解決済み
して半導体ウエハーの製造業に携わっていましたが、生産数減少に伴い、給料が手取り約19万→約15万程に下がる事が嫌で、退職しました。この2ヶ月間、営業・販売・事務・印刷・倉庫業など、9社受けましたが(ハローワークの若年者トライアル求人での応募)、全て不採用です。理由は「28歳でこんな程度の職歴しかない人を正社員で採る所なんか無いよ...(面接官)」です。私は、1浪の後、大学入学、その後、難病にかかり、1年間休学もしています(今でも月1回は通院・薬もかなり服用)。また、15歳の時に重度のノイローゼにかかり、精神科に通院、大学入学頃から過食症になって、ぶくぶく太り、多額の借金まで作りました。アルバイトも殆どやっていませんでした(食品製造・日雇いの肉体労働のみ)。友達もいません。3年弱の工場勤務で、借金は完済、過食症もほぼ完治し、やっと出発点に立った所です。しかし、面接官に、過去の事を聞かれると、答えようがありません。今は実家にいますが、置いて貰えるのも3月までです。考えが甘すぎたと痛感しております。派遣で寮付の別の工場に行くのは簡単ですが、派遣の工場勤務は前職もそうでしたが、何年やっても専門的な能力は身につきません。しかし、世間からみれば、私は「何も出来ない28歳」でしか在りません。ハローワークの再就職プランナーの先生は「諦めるな!」とおっしゃいますが、私自身、もうどうしたら良いか分かりません。金も無いため、今は日雇いをしております。皆様、私に何かアドバイスを下さい。宜しくお願いします。
んが 他で吐くところがないので こちらに書かせていただきました。 私は現在23歳の女。フィールドエンジニアとして今年四月から勤務しています。 地元の高専の機械工学科卒→国立大学 機械工学部に編入 ほぼフル単で卒業 機械にはかなり強い自信があり 企業からもオファーを受けて入社しました。 現在は地元九州を離れ 関東の社員寮で暮らしています。 社員寮に入っている女性社員は私を含め4人。わたし以外の人は工場のライン作業員で50歳〜65歳だそうです。 話しかけても全く返事がなく、もう居ない人だと思って過ごしています。ボロボロで空き部屋ばかりです。 仕事は非常に楽しくてやりがいに溢れ、何時間の残業だろうと進んでやっていました。 最近 一人で改造や修理を任されたり、開発会議に出席させてもらえるようになり 喜んでいたのですが…。 成績も良く上司に褒められているためか、同期の対応が冷たくなりました。 200人中15人しか女性がいないので 相談 共感してくれる同世代の女性もおらず 枕営業してんだろ? お前売り上げ詐欺ってない? 完全に調子乗ってるよな。媚び売るの楽しい? と言われるのは毎日のこと。 さらには新人研修でグループに分かれて発表するものがあったのですが、本番とは全く違う課題を教えられ、その題に沿って資料を作成してしまった事を 発表開始直後に知りました。 他のメンバーはみんな課題どおりの資料作成済み、発言の順などを打ち合わせしていたようなのですが 全く知らない私はただ呆然と立ったまま。 上層部の方に、貴女は何のためにそこにいるのですか? と質疑応答時に聞かれた時は 本当に死にたくなりました。 また、難しい仕事を任せられるようになって来たので 現場に入った時 いろんなお客様に あんたの会社は他に人いないの?なんで女性スタッフが来るの?あんた事務員さんじゃなくて? 本当に直せるの?治らなかったら責任取れるの?これウン千万する機械だからね? と煽られたりします。 いろんな事が重なり、仕事自体はとても楽しい 私の生きがいなのですが 人間関係で悩んでいます。 ここ3ヶ月ほどで体重は8キロ落ち 同時に生理も止まりました。 社会人として強く逞しく生きていく為に あなたはどうしていますか?? 精神的に強くなれる方法を教えてください。
。 私はこれまで院進学を目標にしてきました。 大学受験に失敗し、特に行きたかったわけでもない大学に入学してしまいどうしようと悩んでいたところもっと勉強したい、学びたいと思えること(日本語教育に関すること)に出会い院に進学してもっと研究、勉強したいと強く思うようになりそのためには大学でもしっかりと勉強しようと思っていた矢先、父があと4年で退職すると知りました。私には中3と高3の妹が2人います。中3の妹に、お姉ちゃんのせいで私が苦労していると泣かれました。それもそのはず、私と高3の妹にはお金がかかっている(私と高3の妹は中高私立で私は大学も私立、高3の妹は私立大学受験予定)ため、中3の妹には私立中学だけど特待生として授業料免除、高校も特待生として入学させるために父と母は厳しく妹を育ててます。 そのため成績が少しでも下がれば怒られ、模試の成績が伸びなければ怒られるという日々だそうです。 お姉ちゃんたちは大学を選べるのに、自分は県内の国公立大学に行かないといけない、自分だけ実家暮らしをしないといけないと言ってます(私は実家を離れ寮生活、高3の妹も実家を離れて一人暮らしする予定です)。そうなると院などに行って余計に親、妹に迷惑をかけることをするより就職して自立するべきだと思い就職しようと思ったのですが、自分は何になりたいのか、どんな職業に就きたいのかが全く分からず途方にくれてます。大学でも日本語教員資格しか取る予定もなく、キャリアセンターに行ってもざっくりと何がしたいとかこういうことに興味があるとか自己分析ができていないとアドバイスしにくいと言われました。 父はシステムエンジニアで会社経営者ですが高専卒で卒業後は企業のシステム開発部に就職し独立したと言っていました。母は短大卒で事務、経理、銀行窓口などをしてきて今は専業主婦です。 現在、資格もTOEIC600程度、日本語検定2級、漢字検定2級しか持っていません。 まず何からしたらいいですか? 実家は南部九州、進学先は関西のため就職する地域もどっちにしようか迷っている状況です。
次です。 海技短大を受験するつもりです。 今のところ、清水か波方で迷っています。 (宮古はさすがに遠すぎます。) オープンキャンパスは、2つともいくつもりです。 そこで質問があります。 ・卒業生もしくは現役学生の方で、清水海上技術短期大学校 にどうして入学しようと思ったのですか? ・入学後、就職が良いのはどちらですか? ・清水海上技術短期大学校の他の2校と違う所はどんな所ですか? よろしくお願いします
活動を行なっている真っ最中なのですが、東京の会社に就職しなくても良いのではないかと考えています。 理由は3つあります。 ①満員電車に乗りたくない。 現在、大学まで一時間程度かけて行っているのですが、必ず満員電車に乗ります。 林修の何かで、満員電車に30分?以上乗ると離婚率が上がるみたいなテレビを見ました。 自分は結婚して子育てもしたいと思っているので、満員電車がストレスになるのではないかと考えています。(実際、今もストレスです。) ②テレワークの普及 コロナが発生して以降、オンラインで働き方改革が急速に進みました。実際に働いたことは無いので何とも言えませんが、東京でなくても働ける環境に身を置けると考えています。 ③ 金銭面 例えば、東京で年収1000万稼ぐのと、静岡で700万稼ぐのでは、家賃などを比較すれば結局変わらないのでは無いかと考えています。さらに東京には満員電車などストレスが溜まる要素が沢山あり、地方の方が良いのではと考えています。 これらのように、東京に住むメリットがあまり感じられません。 実際に東京から地方に就職した方はいらっしゃいますでしょうか?その場合でしたらどこの道府県が良いでしょうか? また、メリット、デメリットを教えて頂けると幸いです。 運転免許は持っていて、車通勤で全然良いと考えているので、交通面は大丈夫だと考えています。 希望している職種としては、専門商社、メーカー、エネルギー事業を考えています。 回答のほど、宜しくお願い致します。
い気持ちがあります。私が働きたい県はかなり遠いところなのですが、どこにしろ引っ越しや試験など大変だと思います。やはり地元就職が望ましいと思いますか?
。 私は、2年半年前に就職した関東の機器製造業に電気系技術者として採用されました。しかし、職場が合わず9月付けで退職しました。 ●質問です! これからはいきなり正社員へ再就職するのか?アルバイトで専門外でもまず仕事とコミュニケーションを学ぶ期間があったら良いか?それはどれくらいやれるか? いままでの仕事は、配属されると「このくらいのこと知っているよね」、「え?知らないの?大学院まで出たのだよね?論文ちゃんと書いた?」と言った学力、専門性の高い知識、そして、先輩のとコミュニケーションがうまく行かず。 さらに、職場は個室ではなくオープンフロア形式のオフィスなので、怒り声や聞いていてきつい表現がハッキリと長い時間聞こえました。 九州へのホームタウンシック(人当たりが関東と九州で違う)にもなり、その過大なストレスが爆発し、寮の部屋で叫び翌日にクレームまでくるようになりました。 ついには、休日に自転車に乗っていると、おまわりさんがこわく見えたので逃げて、「はーい、君ちょっとストップ、逃げたでしょ?」とおまわりさんに追いつかれました。こわかったです。 寮でもプチトラブル連発でしたので、今後は実家かアパートです? この10月以降をアルバイトか?正社員へ再就職か? はたまた、精神的に休まるように趣味と運動、そしてボランティアもやるのか? ちなみに検定は10月に受けます。電気系の資格試験です。 ご回答宜しくお願い申し上げます。
ました。 大学に行けばよかった、とは思っていません。 ですが今の現状を言うと、 会社と言っても、あるスポーツのチームなのですが、上下関係が厳しく今は若手なので、朝の7時から仕事が始まります。スタッフということもあるので仕事が溜まり夜の10時ぐらいに終わります。休みは毎週水曜日だけです。仕事自体はやりがいを感じていますが、むずかしいのは人間関係です。そして、休みの日に何かしようと思っても…田舎なのでコンビニへ行くのにもなんとか。 先輩も、尊敬しようと思える人がいません。(私に尊敬されてもってところですが) 一日中仕事をしていて、本当に仕事が終わったら寮に寝に帰るだけなので出会いがありません。新しい友達すらできません。 高校の恩師に助けてもらい、入社できたので…辞めたいとは何度も思います。仮に辞めても、仕事がなくなることはないという会社です。でも、高校の恩師に頭を下げさせてしまうことになるので、申し訳ないです。高校の知り合いに、あと3年は我慢しろって言われます。 こういう場合、何を楽しみに生きればいいですか? 20代のうちにはやめたいです。 やめた後、自分の人生を楽しめると思いますか?
を手掛ける 「メイクアップアーティスト」になりたいと考えています。 そこで皆さんに質問なのですが、 ・メイクアップアーティストになるためには、専門学校を選んだ方がいいのか 大学を選んだ方がいいのか。 ・将来、何かあったときのためにレベルの高い(学力)高校に行った方がよいのか。 ・メイクアップアーティストの収入はどうなのか。(食べていけるのか) ・どんな高校に行けばいいのか。 など教えて頂きたいです>< よろしくお願いしますm(_ _)m ps. 九州でメイクアップアーティストを目指せる高校があれば 教えてください。 きっと地元を離れるので、寮がある高校とかを教えて頂きたいです。 お手数かけますがお願いします。。
41~50件 / 64件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です