解決済み
。。。ここから新宿・表参道まで通勤となると、 九段下で乗換になると思います。おそらくドアtoドアで1時間30分くらいかかります。 どうなんでしょうか??普通ですか?? ちなみに勤務時間は10時から19時・11時から20時です。残業もあると思います。
きは、忙しいことがほとんどなんですがすごく楽しくて一緒に働いている職員の方のことも大好きで仕事場での嫌なことはほとんどないのですが、 最近は、家に帰った瞬間にすごく無気力になって なにもやりたくない 食欲もない なにも話したくない という状態になってしまいます。 仕事では笑顔で明るく利用者さんともお話ししたりするので、自分のパワーを全部仕事場で使い果してしまうのかな?って思うのですが、 仕事でも家でもずっと笑顔で明るく居られる自分で居たいのですが、何かアドバイスがあれば教えて欲しいです。 家では親にとても冷たい態度を取ってしまいます。 後からいつも後悔するのですがなんども繰り返してしまいます。 休みの日は気分転換をし出かけたり普段やらないことをしたりしています。 私はもともとすごく気分屋さんで、 みんなが気にならないことで気になって あーもうだめだとか自分は嫌われてるとか思ってしまいます。 人の目をすごく気にしてしまい人と話すときはいつも嫌われないようにと機嫌を伺ってしまったりします。 アドバイスとなにが原因なのかなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
度もすみませんm(__)m http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482543474 以前相談させていただいた会社の事務長の件ですが、、、 全く改善されませんorz *ここからはほぼ愚痴です* 先日、 なるべく社内でギスギスしないように、すごぉーく気を遣って注意してみたのですが、 全く聞かず。 今日は今日で 午前中は イヤホンでラジオを聴きながら仕事するし (音洩れする位の音量だったので電話は無視) 昼は寄り道しながら集金に行き、3時間後(14時位)に帰社。 帰社後、事務室向かいの現場人用の食堂(電話なし・テレビあり)で ゆっっっっっっっっくりとご飯を食べ (その間電話は勿論無視) 食後は 事務所掃除用の業務用掃除機が届いたとかで 開封→試運転→試運転→試運転(略。 (勿論独り言付き) しかも掃除機の音も バイィィィィィィン!!! ととってもうるさく、お客さんの電話が全く聞こえなくなったので さすがにそれは言いました。 「すいません電話聞こえないのでやめてください」と。 そしたら16時すぎに不機嫌そうに机に戻り グチグチ文句を言いながら 舌打ち&騒音&振動MAXでお仕事。 「やる事いっぱいあるし具合悪いのにいつ帰れるんだろう~うぉあぁ~あ(←あくび」 と大きな独り言を言い。 口で チューチューヂューヂュー ウフン アン アァ… などという謎の擬音をとにかく出しながら、 窓付き封筒を これでもか!っていうぐらいバシバシガサガサ音を立て。 あんまりうるさいので「果たして何に使うの?」と思い見てたら、 ただ窓付き封筒を捨てただけでした(疲 もう仕事に全く集中できません。 そして彼女は。 定時の17時まで机で普通に寝てました。 私を発狂させる為の嫌がらせか? と本気で考えたりしますが、 私の顔色が悪いと心配してくれたり、 こっそりお菓子を買ってきてくれたり(なので私も旅行のお土産とか渡します) お客さんの顔や名前はちゃんと覚えてるし(勤続長いから?) 事務長自身は決して悪い人ではないと思うのです。 ただ、人よりガサツで無神経でかまってちゃんなだけで。 だから、腹は立つけど嫌いにならないよう 色々考えを巡らせてきましたが さすがに疲れてきました。 生理前でイライラする時は 陰険な態度を取ったりしてしまいます。 最近そんな自分も嫌になり、情けなくて泣きそうです。 大変長くなりましたが、 これからも 事務長とうまく付き合っていく方法ってありますか? 何度も申し訳ありませんが、皆様の御知恵を貸していただきたいです。
♂)です。 いつもご苦労様です。 警備員のみなさんは、普段通行止めなどでは何を考えて過ごしているんですか? 一日あまり動かないで立ってる場合等は暇な時間をどう過ごしていますか? 警戒してるってのはナシでお願いします。 警備員の警戒は当たり前なので「警戒してる」っていうのはナシでお願いします^^ ちなみに自分の警備員時代は、空を見あげて雲の動きを観察したり、 川の流れをジッと見てたりetc...
41~45件 / 45件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
転職活動を働きながら行うポイント。どのような点に気を付けるべき?
選考対策
転職活動中に収入が途絶えるのが不安な場合は、働きながら転職先を探すのがおすすめです。上手に進めるポイント...続きを見る
2023-05-23
失業保険をもらいながら週20時間以内で働くことは可能?
働き方を考える
失業保険をもらいながら週20時間以内で働けば、失業手当の他に収入を得ることが可能です。ただし、働き方によ...続きを見る
2023-04-22
失業保険をもらいながらバイトはできる!時期や金額に注意
法律とお金
失業保険は退職後の生活を支えてくれる、大切なものです。給付を受けても、働いていたときに比べると収入が減っ...続きを見る
2023-04-10
育児しながらテレワークをするコツは?メリットや仕事の選び方も紹介
育児と仕事を両立させるために、テレワークで働くことを検討している人も多いのではないでしょうか。テレワーク...続きを見る
2024-05-09
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
歩く仕事には何がある?代表例やメリット・注意点などを解説
体を動かす仕事の中には、歩くことがメインのものも少なくありません。歩く仕事の代表例やメリット・注意点など...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です