社員に120万円を提示して、退職勧奨をしています。 仕事が雑なところはあるものの、雇用契約書、就業規則の解雇理由にはあてはまらず、本人も辞めたくないと合意しません。合意するなら300万と社長に伝えたそうです。 社長は、あきらかにその社員にのみそっけなくしています。 しかし、パワハラや嫌がらせと認定するには、微妙なところです。 毎月1回、面談時間は10分程度、計5回の退職勧奨をされ、退職しない意向を伝えても、退職勧奨をやめないのと社長のそっけない態度も精神的に堪えられないようで、ついにその社員は裁判を起こすようです。 裁判となった場合、和解金?はいくらくらいが相場ですか?ちなみに零細企業で、労働組合はありません。
解決済み
た25歳男性(A君)がいるのですが本当に色々と困っています。 まずなんでこんな人雇ったのかわからないです。 私が採用したのではなくて前の店長が11月の最初に採用して、12月にイレギュラーで移動が決まったのはいいのですがその時にコロナに感染してしまい使用期間の2か月が過ぎてしまい正規採用になり今までこんな人はいなくてどうすればよいのかわかりません。 ・店舗のグループラインに入ってくれない 学生さんから主婦から定年退職された方々もグループラインに入っているのですがA君は何回行っても入ってくれません。グループラインの利用用途として急な欠勤で出勤可能な人を探すことと情報共有 欠勤や遅刻をラインですることは普通ではあり得ませんが、会社自体が時代の流れで2,3年前にラインで連絡すること可能としているのですが、A君は休む時は店舗の固定電話に開店して連絡してくるのでレジの人数が減ってしまいその後に私か副店長がグループラインで出勤できる人を探すはめになり、ラインで共有して2,30分後に出勤できる人が出勤してきて、うちの店は8時オープンで職人さんが一気に来るのレジは朝3人体制でもギリギリなくらいお客さんが来る店で、県内で1位2位を争う大規模店で一人でもいないと店が回らないくらい忙しいところです。 最近では地域振興クーポンが再開したのは良いのですが、グループラインで共有したのは良いのですがA君は入っていないので知らなくて無線で何回も呼んでいてパニック状態になっていて私が対応を終わるとお客さんから「何分も待たせあがって、こっちは今から仕事なんぞ!教育はどうなっとるんか?」と怒鳴られました。 A君はグループラインに入っていないため色々なことで無線で呼びかけて対応してもらい一人でできることを二人でしないといけないことに毎日のようになっています。 ・通勤時間がギリギリ 8時オープンの店で7時55分に更衣室で着替えて7時58分に出勤入力してしれいからレジに向かいます。長く働いているパートさんや土日8時から勤務の学生さんは7時20分に来ていてコーヒーや皆で持ち寄ったお菓子を食べながらミーティングまではいきませんが店をより良くしていくために話し合いをしています。学生さん達はSNSで人気のものを言ってたり、主婦の方々は商品の展示についてなど商品管理やレジなど職種を問わずに意見を言い合っています。休憩室には従業員用にWi-Fiやコーヒーメーカーがありとても充実しています。A君に誘っても7時20分からのミーティング残業代に入らないため断られました。 ・昼休みはヘッドホン付けてゲームor動画を見てる 先ほど休憩室にWi-Fiがあると言いましたがこれはあくまでもミーティングで動画やSNSをグループラインに共有するために使うことを目的として設置されたものです。休憩中に接続して使っても構いませんが、動画やゲームは容量が大きいため一人か二人の時にしかしないでくださいとWi-Fiのパスワードが書いてある紙にかかわらずに使用しているので同じ時間帯に休憩している人から私宛にクレームが入りました。 これも指導しましたが改善が見られません。iPadも持ってきててこれもWi-Fiに接続していて絵を書いたりYouTubeを見たりしています。 以上3点のことがありますがどう私が対応すればよいでしょうか?
回答終了
理由は①退職者に未来がないから②業績不振ということなのですが、会社の就業規則には従業員の過去の勤務成約及び経理内容を考慮して支給するという明記があり、年度内はしっかり業務をしています。未来がないという理由で減給は可能なのでしょうか。
せん。 22歳です。 ブラック企業に1度入ってしまい、1ヶ月足らずで辞めました その後元々バイトしてたところでパートとして2年ほど働いて来ましたがそろそろ転職して正社員になりたいと思ってます 事務職希望でしたが事務職は人間関係が悪いところが多いというのを周りから聞き、なかなか1歩踏み出せません お豆腐メンタルなので本当は人と関わるのが少ない仕事につきたいです。 克服の方法やおすすめの職業などありましたら教えてください。 またおすすめの転職サイトなどありましたらお願いします。 よろしくお願いします
ですか? 確かに美容業界や看護師はブラックだとはよく聞きますが本当にどこの分野の専門学校もブラックしかないですか?
と思うのですが、何かデメリットはありますか??
です。 7時出勤、8時始業、17時に退勤。 現場によっては7時から移動することも多いです。 12時から1時間昼休み 10時と15時に30分休憩があります。 土曜は15時退社です。 拘束時間10時間 労働時間7時間 週労働時間40.5時間です。(上記の現場によって増えることもあります。) 祝日でも通常出勤です。 日当制で残業代は出ません。 タイムカードも無いです。 違法性はないのでしょうか?
されて2ヶ月ほどが経ちました。 早くも辞めたいと感じています。 理由は様々なのですが、まず営業スタッフが店長を含めいっきに複数人辞めてしまう事です。 その人たちは上がブラックだからやめるらしいです。 ブラックな面を直接まだ見ていないのでなんとも言えませんが、いっきに複数人辞めるなんて異常です。 これで私たちの拠点は営業スタッフが1人になってしまいます。 それに伴い、みんな商談をしようとしなくなりました。来ても、あんまり売りたくなさそうに適当に接客しています。 なので、商談や納車の同席が出来ずに、あまり勉強できてないなと感じます。 また、みんなヒソヒソと裏や駐車場で話していたり、退職の挨拶の電話に追われていて、何をすれば良いか分からずひとりぼっちでぽつんと座ってる時間が長くなりました。 彼ら宛ての電話が来ても、車の中で喋っていたり、喫煙所でヒソヒソ話してるので走って探すのが大変です。 そうなると私が電話や来店のお客様の対応をするのですが、いくらなんでも限度があります。 お客様から伝言を預かったり、予約を承ったりしたら、その予約を処理するまで別の電話に出られなかったりします。 また来店のお客様なのですが、来店に気付けば走ってお出迎えに行っています。ですが、私は1番前の窓際の席に座っており、駐車場の前方の部分しか見えていません。後方の駐車場を確認するには後ろを見ていなければいけないので、なにか業務をしている時にはつい見落としがちです。 それでも視界に入れば行っているのですが、なまじ1番見えやすそうな席に座っている分、「気づいているのに無視している」と思われてしまっていたようです。 ○○さんは電話も取らない、お出迎えにも行ってくれないと整備の方に言われているのを聞いてしまいました。 気付いてなくても言ってくれれば行くし!!!電話だって出てるし誰もいなければ中断作業して取るし!!!文句あるなら直接言ってこいや!!直すから!!!って思いました。 そもそもほかの新入社員は教育係的な役割の先輩が横について、色々指示出したり教えたりしているようです。 私だけ、拠点の状況が状況だけにこんな感じになってしまっています。 それでも同期に遅れを取らないように、先輩に無理やりくっついて言って仕事を教わったり、見て盗んだり、1人で勉強したりしていますが、精神的に疲れてしまいました。 辞めていく人たちが、お前も早くやめた方がいいよ、とか、俺たち辞めるから、あと頑張ってね〜wみたいなことを言うのも地味にやる気を持ってかれます。 ただこんな理由で辞めるなんて、甘ったれすぎかな?世の中にはもっとブラックな企業沢山あるしな…?と考えてしまって、ぐるぐる悩んでいます。 あと、車が好きで入ったので、やっぱりもっと車の勉強をしたいという気持ちも強いです。 皆さんならどうしますか?こういう状況になったら、どう行動しますか?
にされにくいとかありますか? ご存知の方ご教示宜しくお願いします。
が休憩時間です。 土日祝休みで有給はありません。給料は月25万でもう少し慣れてきたら30万にすると言われました。 しかし、19時以降に管理者だけの会議があって、それが毎日1.5〜2時間くらいあります。 よるご飯も食べる時間なくなって、まったりテレビを見る時間もなくなり、仕事終わったらお風呂入って寝るだけの生活になってしまいました。 これはブラック企業ですか? 自分はまだマシなほうですか?
41~50件 / 2,848件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年間休日の最低ラインはどこ?休日が少ない場合の対処法も併せて解説
法律とお金
「こんなに休日返上で働いて法律違反にならないの」と思った経験はありませんか?従業員に与えなくてはならない...続きを見る
2023-04-26
ライン工の仕事内容を徹底解説!メリットや向いている人の特徴は?
仕事を知る
モノづくりの現場を支えるライン工は、多くの業種で活躍中です。ライン工の仕事内容や働くメリット・デメリット...続きを見る
2024-08-12
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
シナリオライターになるには?必要なスキルや活躍できる場所を紹介
シナリオライターは、ドラマ・映画・舞台などのシナリオを作成する職種です。近年、YouTubeなどの動画の...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です