ておらず教育係の上司から毎日「遅い。そんなことにどれだけ時間をかけるの」「お客さん待たせてイライラし始めてるから早くして」「ええ加減覚えたでしょ、メモなんか見ずに仕事して」「何でそんなことができないの」と怒られる日々です。 派遣1日目は「少しの確認でミスが減って要らない作業が減ります。確認はちゃんとしましょう。」と言われ、確認する時間を与えてくれていました。 4日目ぐらいから「遅い」「そんなものを書くのに何分かかるの」と言われ、やったことない業務ばかりのなか唯一、自分でも出来るワードの他社に送る文書でせめて他社から届く内容のように丁寧にしようと思いそれを真似したら「丁寧すぎる。こんな丁寧じゃなくていい。」と言われ破棄されました。 あまりにも自分には向いてない職場環境だったので営業担当さんに7月中旬に言われた「派遣は忙しい時に同じように働けるから呼ばれてるんだから派遣会社の看板持ってること意識して働いて」「作業遅いそれ一回やったでしょ、覚える気がないから覚えられないんでしょ。社会人としてお金もらって働いてる自覚ある?」そのまま伝え、8月始めごろに派遣先に9月末までにして頂きました。仕事が遅くても、せめて9月末まではせめてちゃんと出勤しようと思い、毎日罵倒されながら働いています。 しかし、その後現状は悪化するばかり。 元々物覚えが悪く、親からも何でこんなことも覚えられないの?と言われるぐらい本当に物覚えが悪いので、怒られるたびに反省してノートにメモ書きをしてせめてミスはしないように仕事がスムーズに進むように進むように努力をして来ましたが、そのメモすら見ることを許されず「ええ加減、覚えたでしょ。メモなんか見ず仕事して。」と言われ、精神的限界を迎えました(その業務は毎日する業務ではないです。その日は1ヶ月ぶりにやりました。1ヶ月前に5.6回一気にやった業務ではあります。) メモを見ることも許してくれないことと、こんなことも覚えられない自分が悔しいという感情とメモを見ることも許してくれないなら解決方法もないじゃないかという気持ちがぐちゃぐちゃになりました。 そこからというものご飯を食べる気力も湧かず、自宅に帰っても「派遣 辞めたい」「自殺 保険金」など調べても無駄だとわかっているのにその様な内容ばかり調べてしまいます。 死ぬ勇気もない、仕事バックれる勇気もない、仕事出来ないのに毎日出勤して高給料貰ってのうのうと生きてる私が悪いのは分かってるんです。 正社員達に、被害者ヅラで勝手に体調崩してる使えないやつって言われてるのも。毎日職場に来たら男の人たちに「うわ、来たわ」って言われてるのも。そう言われるのが嫌すぎて出勤時間ギリギリまで会社のトイレに引きこもるようになり、更に評価が下がっていることも分かってるんです。 けどそれも10月からは新しい派遣先なのでそれまでの我慢したらいい話なんです。 しかし8月後半、推しのライブ参戦しても何も感じない。行き道は、旅行の準備するのめんどくさいという感情が勝ち、会場着いたらこれが終わったら仕事か嫌だな。と思ってしまって数日後に自分がどんどん狂っていってることに気づき始めました。 体重は元々痩せ型で平均以下だったのですが、ご飯が食べれない。食べても毎日お腹を壊すことが原因で中学生の頃の体重まで落ちました。それが原因でしゃがんで立ち上がるたびに起こる眩暈。風呂上がりは少ししか入っていなくてもしばらく眩暈がひどく立ち上がれません。 前までは仕事から帰ってきて10時間以上寝てもずっと寝ていたい。起きるのがめんどくさいと思っていたのですが今度は真逆で仕事に行きたくなさすぎて眠れなくなりました。 このまま今の派遣先に行っていたら次の派遣先で働けなくなるのでは?という恐怖。 せめて大人の発達障害の検査を受けるために精神科の予約をしようと思っていたのですがADHDの友達に「精神科で診断されても何も変わらんよ。行く意味ないから私行くの辞めた。周りにも理解されないし」と言われてもうどうすればいいのかわかりません。 ここでやっと本題ですが、後1ヶ月ぐらいですがあまりにも仕事に行きたくありません。 しかし来月からは新しい派遣先です。 こんな長い文章を書く気力があるのだから出勤するのが社会人としてすべきことという事はわかってます。 こういう時、他の派遣の皆さんはどうしてますか?
解決済み
からしていて、別のお仕事に応募したことがありますが、前日連絡の時間を間違えたので働けなくなりトラウマでしたw なので今回初めてのお仕事で、移動含めて4日間連勤、内容は案内運営補助です。 研修があるのでその時にスタッフに聞きますが、初めてで不安なのでオーガスタで働いてる方に何点か質問です。 ①QQマネー(前払い)を利用したく、6000円と記載があるが、連勤なので6000円(×4日=24000円)が前払いできる解釈で合ってますか? ②案内運営補助とは、ロッキンだとどのような内容ですか。 ③服装は黒チノパンで、シャツは支給かと思いますが、日焼け対策で腕が隠れるインナーは着用可能ですか。 ④研修があるそうですが、どんな事をするのですか。 ⑤宿泊先に持っていった方がいいものはありますか。 最後に、経験者の感想等あれば何でも教えてください! 質問が多くなりましたが、是非よろしくお願いします。
送迎が必要であり、実家も主人も頼れません。 主人からも家をあけてほしくないと言われています。子どもも長時間預けられるのは嫌がっています。 資格は日商簿記、FP、秘書検定、日本語検定等を各2級持っています。産前は総務部で事務をしていました。 前置きが長くなりましたが、在宅で働きたいのですが、皆さんどこで仕事を見つけるのでしょうか? ハローワークは基本的に在宅の仕事はありせんでした。(テレアポはあるけど、営業系は未経験なので務まらないと思います…) 大手の求職サイトもテレアポ、ライブ配信等ばかり、詐欺まであると聞いて…じゃあどこで見つかるのか、途方に暮れています。 厳しい世の中なのはわかりますが、どなたかお手柔らかにご回答くださいますと幸いです。
決断できない一番の理由としては、ヲタ活です。 給与、土日祝休み、有給は取りやすいなどの条件はヲタクの自分にとっては好条件なので、辞められずにいます。(人間関係も悪くないです) ヲタ活が理由で自分の人生の選択が出来ないなんてどうかしていると思われるかもしれませんが、 ライブやイベントに行っている時が私にとっては一番楽しく、働くモチベーションになっているのです。 ですが、ここ最近は仕事から逃げるようにヲタ活をしていて、休日と平日との落差が激しく、特にライブの後は、行かない方が良かったのではと思うくらい現実に戻るのが辛くて涙が出ます。それに、推しは多忙過ぎるほど日々頑張っているので、自分と比べてしまい余計に辛いです。 ずっとヲタ活優先で考えていましたが、平日はただ時間が過ぎるのを待っているだけで、誰からも必要とされない時間が長すぎて、あまりにも生きている心地がしなくて、辛いです。 推しのおかげで今の仕事が続けられているとも言えますが、推しのせいで苦痛な仕事を辞められずにいるとも言えます。 上司や先輩に相談したり、暇な時間を使い資格を取得したりもしました。ですが、根本的な部分は改善の余地が見られず、そのうち聞きに行ったり相談に乗ってもらうのも申し訳なくなり、でも無能のまま月日が経過している事に焦りと不安を感じています。 相談すると、必要な存在だよと説得してくださるのですが、それは仕事上ではなくキャラクターとして?というか建前だと思っています。 私が入社して覚えたスキルといえば、社内の人といい感じに会話することと、暇な時間を耐える精神力くらいです。 そもそも、なぜ暇なのかというと、私の会社は技術職・設計職がメインの中、文系の私は事務系職として採用されました。 色々な部署を研修で回ったのち、社内人事の色々な都合で本配属されたのはイレギュラーの設計職の部署でした。 不安でしたが、スキルアップに繋がると前向きに捉えそこで頑張る事にしました。 しかし、実態は私に仕事を振ってもらえる機会があまりありませんでした。(文系の私に1から手取り足取り教えられるほど暇な社員が居ない) 案件のお手伝いとして色々とやらせてもらった事もありましたが、ここで私が一人前になれる兆しは全く無く、1日何も無い日もザラなのでそれに比べれば貰えるだけマシ!と思える時と、いつまで経っても新入社員のような技量で、それが2年半続いています。扱いづらい人材なのは自分でもわかっているので上司含め誰も責めたくありません。 暇だからと言って嫌味を言ってきたりする人もおらず、仲の良い先輩や後輩はよく息抜きに私のデスクに立ち寄ってくれるのでそこは幸いです。 他の支店に異動すれば仕事はもっとあると転勤を促されていますが、今の勤務地で働きたいのでそれは断っています。 この悩みはもう幾度となく襲って来ていて、5年目を迎えようとしている今この状態でなんとか見過ごしても、来年再来年さらに気持ちがしんどくなっているのかと思うと、とても不安です。 ですが、なんのスキルも無く職務経験を上手く説明できない、やりたい事も無い、転職活動のハードルを考えると、なかなか転職に踏み出せません。 一度ヲタ活から離れて、自分の人生の楽しみを探してもいいかもと思うこともありますが、 ライブが決まったけど仕事で行けない、どうしても行きたいイベントに行けないなど、今まで無かった制約が初めてそこでかかった時に、今の環境の方が良かったと後悔するのが怖いです。 なので最近は暇が私をダメにしているのではなく、マイナス思考が私をダメにしているのではないか?と考えたりしています。 長くなってしまい申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けますと幸いです。
現在高校生で放課後に着ぐるみのバイトをしたいんですけど時間とかの関係で難しいですか?
の35歳独身女性です。前職は医療事務(歯科)で5年以上働いていました。年齢的にも(定年まで働けるぐらいの気持ちで)次が最後の転職にしたいと思っており慎重です。内定をいただいてるわけではありません。どちらを受けようかまたはどちらも受けるが優先をどちらにするか悩んでいます。現在は1社事務職応募済です。 前職が年間休日が90日以下、有給が4日ぐらいしか取れず(MAXが5日と言われていた)、医療事務が1人なため休めばその日のカルテの処理を誰もできないために翌日出勤した日は昼休み➕みんなが退勤する中残業しないと前日分のカルテ入力が終わらず申し出ても残業代ももらえませんでした。人間関係が悪すぎない分、誰も不満を言えない空気でした。 次こそは体力的にも歳を重ねても働けそうな職場がいいなと考えています。健康診断事務は帰る時間が早い、残業少なさそう、医療事務よりは業務内容的に少し易しそうなのが魅力的ですが旅行やライブに行くことが好きなので見たところ連休がないのが少しネックで。でも有給が取れれば問題ないかなと思っています。 入ってみないとわからないのですが、Googleで調べると看護師さんの態度が患者にきついなど口コミ多めにあるのが少し怖いです。 内科クリニックは完全週休2日あり、医療事務の資格は持っていて、レセプト経験は長いので活かせていけるのでは?と考えています。ただ内科となると激務そうなので(前職のこともあり)有給など融通がきかないのかなと少し心配です。なので、個人クリニックか総合病院かどちらが働きやすいのかひたすら調べています。 合わなければしばらく働いて退職して次を探せばいいのですが、募集要項が35歳以下、39歳以下と受ける幅が今後狭まるので焦っています。よければご意見お聞かせ下さい。 ①内科クリニック医療事務(女性従業員が20人以内) 年間休日126日 平日1日➕日祝日休み 盆・年末年始休みあり 8時30分から18時まで(休憩90分) レセプト請求で月1日ほど休日出勤あるかも 昇給あり、賞与4.0ヶ月 給与15万〜17万 ②総合病院(700人従業員) 人間ドック健康診断フロアの事務 年間休日112日 日祝日休み 4週8休シフト制 8時から17時まで(休憩60分) 昇給あり、賞与4.2ヶ月 給与16万〜20万 どちらも増員、月残業10時間程度
映画などを作る裏方、映像の編集などでした。 ですが今は本当にそれでいいのか、今の自分の大学の学科とも関係ないところに未経験が行っていいのか、など不安が多く何がしたいのかが、わからなくなってしまいました。 上記の業界はとてもブラックで大変だなどをよくサイトでも見ますし自分が何を将来やっているのか想像ができません。どうすればよいでしょうか? 学科は情報系なのですがエンジニア、プログラマーにはなりたくない、向いていないというのを大学に入ってから実感したのでその分野は考えておりません
類か経験ありますが この手のは初めてだし一人でいくのでとても緊張します。 自分はフェスやライブなどイベントにはいったことがなく今回が初めてです 大勢でバイトするのも初めてなので、行く前からとてもソワソワしています。 業務内容は仕込みと本番らしいです;具体的になにをするのでしょうか? 経験者のかたアドバイスお願いします
が出る ↓ 出張の具体的な内容が2週間前になってようやく出る、行先は広島から新潟、期間は約半年 ↓ 準備を進めていくも予定が後倒しになるが、また前倒しになり、準備が狂う ↓ 仕事は多忙で、当時行っていた新しい自主スキル磨きもできる時間がほとんど取れなくなる、おまけに新潟県の端から端までが仕事場で、突発的な予定が連発する、更に新潟で自家用車無し生活というハードモード ↓ それでも行きたいライブのため、極寒の中夜間作業を雨の日も風の日も繰り返す ↓ ライブの出来は最悪、このあたりで真っ白に燃え尽きた ↓ それでもまだ仕事は残ってるため仕事を続行するも、出張中に大病を発症、おまけに病院の対応が非常に悪い(病気の後は仕事の負担は多少減ったが) ↓ 出張の終了も、予定が前倒しと後倒しが繰り返され、新幹線のチケットが思うように取れない、結局帰りは立ってる区間もあった ↓ 出張終了後、出張担当者から「良い経験になったと思う、またよろしく頼む」と言われる 何が「良い経験」なのか理解不能な上に、むしろ人生の中で最も無駄にしたとまで思ってます。 新潟の街を歩けた等、悪い事ばかりじゃないのは事実ですが、それを差し引いても酷い部分が多すぎました。 特に新しいスキルを勉強しようとしていて、最後の追い上げ区間でここで一気に伸ばすぞ!という時期に多忙な仕事が来て追い上げができなかったのは致命傷でした。 現時点では初回ですので、様子見状態ですが、もし次回出張に行く要請が出た際にはどのような行動をするべきでしょうか?
イ2018に参加するにあたり、いくつか質問があるので教えて下さい。 1.テニミュのDVDを観ていると、ペンライトを振っている人が多くいるのですが、ペンライトは個人で持参なのですか?それとも物販での販売なのですか? 個人で持参してきている人はどのくらいいるのでしょうか? 2.テニミュ初参戦な上にぼっち参加なのですが、一人だと困ることや、1人の場合こういうものを用意した方がいい、などはありますか? 3.テニミュに持っていくべきもの、持って行っておけば便利なものなどありますか? 4.テニミュのDVDを観ていると、お客さんも一緒に歌ったり、掛け声などをしているのを見るのですが、今回のドリライ2018で、知っておくべき曲や、覚えておきたい掛け声、振り付けなどありますか? (曲が多い場合は、「この公演の曲は覚えておいた方がいい」などでもありがたいです。) 5.テニプリは過激なファンが多い印象なのですが、こういったお客さんには気をつけた方がいい、こういう場合にはこう対処すればいいなどありますか? 6.服装はどのようなものがいいですか?髪を盛らない、各校のジャージなどを着ていかない、ヒールを履いていかない、くらいは心得ているのですが、他に鞄にキャラグッズをつけると危ないなどはありますか?動きやすい服装の方がいいですか? 7.物販でグッズなどを購入したいのですが、何時間前くらいに行けば余裕を持って買えますか? それと、開場から公演終了までの流れを知りたいです。 8.痛ネイルや、痛バッグなどは控えた方が良いのですか?普通のネイル(単色マニキュア)などは良いのですか? 9.普段私は目が悪くコンタクトを着用しているのですが、ドライアイなので集中して何かを見る時(ゲームをしたりパソコンをしたりなど)はメガネにしています。ミュージカルなどを観る場合もドライアイのコンタクト着用者にはキツいですか?メガネで行った方がいいですか? 10.私は外見が男っぽい(中性的?)な上に、髪が短く背が高いため、メンズの服を着用したりと、初対面だと多くの人が私を「男」と勘違いするのですが、(男に間違えられることに悩んでいるわけではないです。)男性のお客さんはいらっしゃるのでしょうか?男だと(周りに男だと思われる)アウェイになったり、などはありますか?少しでも女の子っぽい格好をしていった方がいいのでしょうか? 11.テニミュに参加したことがある方で、気をつけるべきマナーや、体験談、こんな客は嫌だった、ここはこうするべき、これからテニミュに参加する人に知っておいてほしいことなどありましたらよろしくお願いします。 以上です。 初めてテニミュを観に行くにあたり、マナーなどで周りのお客さんに迷惑はかけたくありませんし、自分自身楽しみたいので、右も左も分からない状態は避けたいです。 今のところは質問はこれだけです。また色々準備するにあたって質問が出てくるかもしてませんが、それはその時また質問させていただきます。 すごく質問が多いですが、お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
41~50件 / 237件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
ライバーとは何をする人?収入を得る仕組みやメリット、始め方を紹介
仕事を知る
ライブ配信に関係する仕事の1つに「ライバー」があります。コロナ禍や社会のオンライン化が追い風となり、ライ...続きを見る
2023-07-06
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
法律とお金
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
2023-04-21
面接に有利な時間帯はいつ?平均的な所要時間や日程変更の方法も
選考対策
応募先の企業から面接希望日の提出を求められ、時間をどう決めたらよいか迷っている人もいるかもしれません。面...続きを見る
2022-07-11
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
面接は何分前に到着するのが理想?マナーや受付方法を解説
採用面接には、「早めに行くべき」「早すぎてもダメ」とさまざまな声が聞かれます。採用担当者に好印象を与える...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です