りの女性です。 会社員時代の同僚や取引先の方からお仕事をいただき、少しずつですがフリーランスとしての収入も安定してきたのですが、現状会社員時代と同等の収入で、まだまだこれから頑張ろうと思っているタイミングです。 そして相談というのが、プライベートでも非常に仲が良い同性の元同僚がいるのですが、 唯一何でも話せるような人で、 私がまだまだ収入が安定してない事も知っていて、 社内では多少の権限があることもあり、 お仕事をくれるのですが、単価が物凄く低いため仕事を断りたいです。 フリーランスになったばかりの頃は、 会社員時代、その人を尊敬もしていたし、誰よりも忙しそうにしていたのを見ていて、 助けたい気持ちだけで仕事を受けていました。 でも、仕事を受けるたびに最初に聞いていたよりボリュームが増えたり、終わるまでの拘束が長く、 かつ追加で業務が発生しても増額にはならないため、だんだんとやりづらさを感じるようになりました。 それで少し前に新たな仕事を頼まれた時、 その金額では仕事は受けられない、正直私が想定している半分にも満たないと言ったら、 会社じゃないんだから、そんなに高い金額じゃどこも仕事くれなくなるから気をつけた方が良いと言われました。 (会社は案件の金額の中に給料以外にも会社が取るお金が色々含まれているからと) が、私とその人は元々職種が全然違く、私は自分の職種経験も長いし、周りにも同じ職種のフリーランスや社長をやっている知り合いもいて、 たくさん話を聞いてきているので、 私が提示した金額も、フリーランス初期の金額としては妥当(少し低い)くらいなんです。 上記の話をした時に相談されてた仕事は結局断わり、その後仕事の話は気まずい感じでお互いそれには触れずにいたのですが、 プライベートでは変わらず仲が良く、そんな話から1ヶ月くらい経ち、また向こうから仕事の話をしてくるようになりました。 内容的には私が好きそうな仕事を自分が担当になった。 みたいな感じで、やんわりと仕事を振りたそうな言い回しです。 正直、毎回最初に聞いていた事と内容(仕事量や拘束時間)が違く、追加料金も支払ってくれなかったので、 もう仕事では一生関わりたくないです。 ただ、仕事以外では本当に大好きな人なので、プライベートでは付き合っていきたいです。 相手も女性で私よりも人生経験も長いと言う事もあり、断り方をどうすればうまく行くか悩んでいます。 プライベートでは仲良くしたいけど、 仕事は一生したくないというのを角がたたずにちゃんと理解してもらうにはどう伝えるのがベストでしょうか。 前回仕事を断った際に、 ・私の単価はいくらになる ・同じ職種の人から話を聞いた上で、その中でも低い金額である ・いくら仲良くでも仕事はちゃんとしたい ・ついでに(無料で)やっといて、はありえない ・自分で決めたスケジュールは守ってくれないと困る (基本的にその人が困ったときしか連絡がつかず、こちらが作業に入れず待たされることもしばしば) など、結構はっきり言ったんですが、 フリーランスになったばかりで情緒不安定くらいにしか思われてなさそうです。 ちなみに、私が今の金額では無理だと言った際、 将来色んな会社と取引をしていくにあたり、うちの会社でフリーランスとして仕事をしてたことは武器になる。 と言われたのですが、依頼内容も無駄な事を「会社がやれって言うから」でやっているような内容なので、 外に話せる成果にはならず、今の世の中どこの会社で働いていたかより、どんな成果を出せたかの方が重要では?と思っているため、そこの価値観も違います。 成果を出せない自分が役不足というのもありますが、案件の内容を聞いた時点で、今までの経験上、意味がないと思うため、 成果を出すイメージもなく、成果まで求めるなら頼む相手は私ではないと感じるものばかりです。 今また頼まれそうな雰囲気があるので、事前に対策を考えたいです。 どなたかアドバイスをいただけると大変助かります。
回答終了
卒25歳になるものです。 今までの職歴としては 高卒後3年半正社員としてアパレル販売員 退職後5ヶ月程失業保険?手当金でゆるりと過し 現在平日午後から学童保育のパート社会保険加入(今年で4年目)と 土日スーパーのレジ打ちパート(今年で3年目)の掛け持ちしています。 人と関わる仕事が好きで接客業等してきましたが 今年から自分たちのお子を考える様になり妊活中なので今後の事を考えると週7掛け持ちは身体的に厳しく収入も減るので今のうちから何かできることはないか違う職業についた方が良いのか副業として最近気になっているWebデザイナーやSNS代行等の職を学んでいくのもいいのかな?と思っています。 資格も放課後児童支援員を持っているくらいで他には何も、、、 好きなことと言えば、写真撮影.ファッション.食.スポーツ? 数ヶ月前の結婚式ではフリーペーパーと動画を楽しく自作しました。 それもパソコンは今の小学生に劣るレベル英語も超苦手の超初心者なので全てiphone(Canva)で作りました( ˊᵕˋ ;) なので、もしWEBデザイナー等になるのであればスクールは必須なのかなと思っております。 私の性格上、思い立ったらすぐ行動.興味のある事には突っ走って行けるものの自分の分からない分野に対しては根がはりそこから動けずモヤモヤとしてしまうタイプ 悩みの理由はわかっているけどそれをどう解消していいかわからず更に悩んで悪循環といった感じです。 現状を打開したく時間がある今どうにか道を見つけたいです。 何かこういう仕事オススメ等ありましたらご回答いただけると嬉しいです。
金交渉するのはありですか?あまりにも労働環境がひどく、さらに業務範囲外の仕事を沢山任され、他のスタッ フはすぐにやめてしまうので交渉するつもりです。 私は派遣会社に正社員として所属し、客先常駐しております。 今の派遣先は某役所で、申請システムの開発・保守をしている会社からコールセンター業務を委託されてシステムの利用方法に関する問い合わせを電話・メールで3人体制で対応しています。 ただそのシステム会社はあまりにも突っ込みどころが多いほど不具合を起こし、お客様から多数のクレームの嵐です。私は去年7月から入場しましたが、一緒に働いていた2人は今の案件が嫌になり今年の3月で退場し、新しくきた新任さんも2人とも開始1週間でクレームで泣いてしまい、すぐにやめてしまいました。 そしてさらに入場した2人のうち1人は以前ここで働いてた人なのでなんとかなりましたが、もう1人は体調不良と言うことも重なり、休みがちです。 そんな中私達の業務はシステムに関する問い合わせであり、申請に関する制度・法律の問い合わせは違う部署に回すようになっていましたが、役所の融通の利かない対応でクレームが増えたのか、その問い合わせまで私達の部署がやる事になりました。まだ法律や制度に関する講義も受けてないのにいきなりです。さすがに私も不満が溜まりました。さらにこの業界に来てまだ今月末で2年ですがITILファンデーション、ITパスポート、基本情報、LPICの資格を取っていてスキルもあるし、マニュアルに書いてることだけ答えればいいだけ他の案件のコールセンターの業務よりもハイレベルな業務をしているのに月給18万はおかしいと思い、自社営業の頭越しに協力会社の営業さんに(協力会社がコールセンター業務を請負で受注していて、僕がその会社に派遣で行ってる)発注先であるシステム会社や役所に単金交渉してもらおうと思いました。 役所もシステム会社も不具合や、それに関する補償の対応があまりにも悪すぎます。 これまで自分が今の現場への貢献度や上長からの信頼、協力会社の営業との良好な関係(一緒にスキル、今回の不当な業務拡大、人がすぐ辞める現状も鑑み、勝算はあると見ていますがどうでしょうか?
解決済み
キャリアにはもってこい ・今はフリーランス ・システムエンジニア 子供との時間を考え単身赴任だとお断りかな。 と考えてたら(未練ありあり)、 嫁いわく日本国内やろ? 家族で行く選択肢もあると。。。 今のフリーランス、持続可能な安定したスーパーバイトで、お金と時間を満足させるか。 キャリアアップ攻めるか。。。 もちろん行くからにはさらなるサラリー追求は! 悩んでますー。 どちらの選択してもやってくだけののですが。。。
イアントから営業業務もやってほしいといわれたので、請け負いました。 ※クライアントは営業業をやってくれる人探しているけどなかなかいないそうで、信頼できる人だからまかせてくれたそうです。 私は電話・対面での営業がとても苦手です。 営業方法はおまかせするといわれているので営業メールで営業をおこなっています。 営業メールに特化するためにとても勉強しました。 そうすると1日5件以上のアポ取りができるようになりました。 ただ、アポ取り後の電話が大の苦手です。 どうにか、電話を避ける方法はないでしょうか? クライアントに相談しても良いものでしょうか? 報酬は契約成立金の半分を支払うといわれています。 メールまでアポが取れれば7割は成立できています。 報酬が下がっても電話を避けたいと考えています。 電話ができるようになるために、電話の予定ばかりをこなしたこともあります。 ストレス耐性をつけるための本や知識も得ましたが無理でした。 仕事を辞めたいわけではありません。 解決策はありますでしょうか?営業業務自体をやめた方がいいでしょうか?
でフリーランスで派遣され働いていました。フリーランスの報酬振り込みは翌月10日です。 アルバイトもフリーランスも 保険には加入していなかったので加入履歴には残っていません。 このたび正社員への転職活動をするにあたり、フリーランスで働いていた2ヶ月間は履歴書に記載しなくてもよいのでしょうか?ハローワークでは、正社員でなく長くもないので不利になる履歴なら記載しなくてもよいと言われたので、もし面接で空白期間を聞かれたら「就職活動をしながら生活のために短期でフリーランスの仕事をしていた」と言おうと思いますが、下記の不安があります。 アルバイトと言わずフリーランスと言うことで職歴と見なされないか、履歴書に記載しない事で詐称と捉えられないか心配です。 ちなみにこれからはアルバイトをしながら転職活動をし、そのアルバイトも履歴書には書かず今の時期何をしているのかを聞かれたら先ほどと同じように 「短期のフリーランスの仕事やアルバイトをして生活費を稼ぎながら就職活動をしています」と言おうと思います 。 フリーランスでの平成24年12月分の給料分は平成25年1月10日に振り込まれるため、平成25年の年末調整の際に新しく入る会社に申告しなければいけないと思いますが、前職の源泉徴収票を求められた場合フリーランスでは源泉徴収票は発行されないと思いますが、どうすればよいのでしょうか?フリーランスなので源泉徴収票をもらえず支払い調書しかありませんと素直に言うべきでしょうか。その際、アルバイトではなくフリーランスとして働いていたのなら履歴書に書いていないのは職歴詐称だと言われないか心配です。 何かしら提出しないと次に入社する会社が年末調整で提出する額と、実際にもらった額に差が出るのではないでしょうか?そ れとも源泉徴収票が発行されないものに関しては 報告も提出も必要ないのでしょうか…? またこのような場合は入社した会社から源泉徴収票をもらい自分で翌年2月にフリーランスの分と併せて確定申告をしなければいけないのでしょうか、その際も源泉徴収票を求める事で不審に思われないか心配です。 文章がうまくまとめきれずにすみません。 誰に相談をしても、気にしすぎ、心配し過ぎと言われます。自分でも確かに心配性だと思いますが、丁寧に教えて下さる方 どうぞよろしくお願い致します。
300万かかるとのことでした。 裁判をするべきか悩んで、質問に投稿しました。 そのお店のオーナーさんとはパワハラがひどく、どうしてもいっしょに働く気持ちにはなれません。 契約書は作っていて、契約内容は協議のもと変更するとのことだったので契約しました。 (契約を移行する1週間前に契約書を渡されて、その場で決めるように言われました。) 内容には不信感はありましたが、契約せざる得ない状況と思い、契約しました。 現在は、もうそのお店には出ておらず、友人のお店で働かせてもらってます。 300万円の根拠は広告費用とのことでした。 もし裁判をしたら、払わなくてもいいとなるでしょうか?
て活動しております。前職は公務員でしたが、組織に働くのが向いてないなと思い、フリーランスで活動していくことに決めました。 フリー ランスWebライターとして3ヶ月ほどたち、月収20万円を稼げるくらいまでは来たのですが、フリーランスのデメリットも目につくようになり、公務員に戻ったほうがいいのか迷っています。 デメリットとは「税金や保険料が高い」「年金や退職金がないため老後が不安」「結婚しにくい」「孤独感が強い」といった点です。 フリーランスは会社員の五割ましで稼がないとうま味が無いと言われているのも気になります。 文章を書くことは好きですし、フリーランスの働き方自体は自分に合っているので現状かなり満足しています。 しかし上記の不安点を考えると公務員のほうが良かったのではと考えてしまいます。 まだ年齢的に公務員試験受けることは可能ですので引き返すなら今しかないのではと真剣に悩んでおります。 どうか忌憚ない意見をお願いいたします。
っているのですが、何をするか決まりません。もちろん働かないといけないのは分かった上で、はっきりやりたいことがないので悩んでいます。 興味があることといえばデザイン、グラフィックデザインでですが、スマホのアプリを使ったり、図書館で本を借りて読んだりするくらいで技術も資格もありません。 なぜデザイン学校に行かなかったのかというと、自分の興味のあることや好きなことが高校の時には分からず、大学生活を送る中で自分の時間が増えて見つけた好きなことだからです。 調べてみると、資格もいらず、フリーランスでできるとあったのですが、さすがに卒業後いきなりこの道を選ぶのは心配です。 大学の専攻も経営系なので全く違う分野ですが、それでも受け入れてくれる企業はあるのでしょうか? それともとりあえずお金を稼ぐために興味のある地元企業に就職すべきなのでしょうか? また今の自分が進むべき道はどこなのでしょうか? アドバイスやご意見お願いしたいです。
は美術部で将来はイラスト関係の仕事に就きたいと思っていましたが、経済的余裕はなく、普通の高校に行き卒業後は絵とは無縁の仕事に就職しました。今更イラスト関係の仕事に就きたいと最近思い始めました。高校からは全く絵を描かなくなり、知識ゼロ経験ゼロです。そんな人でも努力すればイラストレーターになれるでしょうか。働きながら独学で勉強しようと思いますが、やはり絵の学校に行かないと厳しいでしょうか。夜間学校も調べたのですが、家から遠く(電車往復2時間)、お金も結構かかるので、悩んでいます。また身につけておいたほうがいいスキルや資格はありますか。おすすめの本や練習方法がありましたら教えて頂きたいです。あとイラストレーターさんはどうやって仕事をもらっているのでしょうか?フリーランスのイラストレーターになりたいのですが、初心者の場合何から始めたほうがよろしいでしょうか?質問がいっぱいですみません。
41~50件 / 304件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
転職したいけれどお金がない!コストを抑えて転職するコツを紹介
「お金がなくて転職活動を始められない」という人は少なくないでしょう。必要な費用の内訳を、転職活動を始める...続きを見る
2024-04-19
20代は貯金がいくらあると安心?お金をためるコツを解説
法律とお金
なかなかお金が貯まらないと、自分だけきちんと貯金できていないのではないかと感じて不安になるものです。20...続きを見る
2022-08-08
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です