します。Aさんはレジに行くなり僕に「カフェラテちょうだい」と言ってきました。カフェラテには2種類あり、アイスカフェラテは売 り場に置いてあるため、ホットカフェラテを頼んだのだと考え、ホットカフェラテの容器をAさんに差し出し、料金を払ってもらいました。するとAさんは「いやいや、アイスカフェラテ頼んだんやけど」となぜか支払った後に言ってきました。なので僕はすかさず「アイスカフェラテならあちらの売り場に置いてあります」と丁寧に説明し、返品しました。しかしAさんは「早く言えやボケ」とキレ気味に売り場の方へ向かい、アイスカフェラテをとり、レジに再び戻り一言。「お前ふざけとんか?」と。僕はAさんは結構な神経質なクレーマーということは理解してたので丁寧に接したつもりがこのようなことを言われ、「どこがふざけてましたかね」と丁寧に訊き返しました。するとAさんは「てめぇ舐めてんの?」と言いました。僕が何回先程のように言っても同じ回答しか来ないので諦めて「すみませんでした」と言いました。するおAさんは「心改めろや、カス」と言ってアイスカフェラテの機械の方へ行って帰りました。これ僕悪いですかね?確かにホットカフェラテと勝手に判断したのが悪かったですが、お金を払う人も悪くありませんか?皆さんはどのようにお考えでしょうか?またこのような方はコンビニによくきますか?回答お願いします。長文を読んでいただきありがとうございます。
解決済み
員試験の勉強を進める傍ら、某コンビニで早朝バイト(朝6∼9時)をしてます。 私が勤務するコンビニは、ほぼ毎日来る常連客が全体の半分以上を占めています。 私はバイトを始めて2ヶ月程で、常連客の顔は大体覚えてきました。 一部の常連客のタバコやコンビニコーヒーは聞かずに差し出せるようになりましたが、勝手に用意して良いのか分からない客には、タバコの銘柄や番号を毎回聞いてから用意しています。 また、お弁当やパスタなどを毎日買う客に温める温めないを記憶してても毎回「こちらは温めますか?」と聞き、「いや、いいです。」と言われ、毎回氷カップを持ってくる客に「コーヒーかカフェラテ、どちらですか?」と聞いても毎回「コーヒー」と答えられ、聞かないほうが良いのかと考えてしまいます。 常連客にはどう対応すべきですか? ①タバコの用意 ②お弁当の温めの可否 ③コーヒーとカフェラテのどちらか
ですが、そこに60歳の男性のアルバイトがいます。 その人は、1時間くらいの遅刻をたまにする。(しかも出勤時間の1時間後に寝坊したと連絡が来て、2時間後に悪びれもなく堂々と出勤。謝りもしない。) 発注をよく飛ばす。(牛乳やカップのカフェラテなどの人気商品を飛ばし、品切れを多発させている。しかもそれを何回もやる。 あいさつをしない。 そのくせ店の愚痴ばかり言い、店長などに説教している。 など、少し問題のある人なのですが、オーナーや店長は気が弱くて怒ることもせず、副店長に至っては遅刻はしてるけどタクシーできてくれると擁護、発注ミスを笑いながら見過ごす、あいさつは自分にはしてくれるとフォローするなどの有様です。そんな事態に自分はその男性を叱ったのですが、そのことに対して副店長はそんなことで人間関係をこじらせるな、年上にそんな態度とったら例え他の会社に行っても上司とかに疎まれる、もっと人間力を磨けと言われました。 私は正直この人が許されていることに怒りを感じているのですが、私がしってたことは果たして間違っているでしょうか。この店のコミュニティのみではまるで私が悪いことになっているので他の人の意見も聞きたくて質問しました。
回答終了
お金を使いたい(アルコールアレルギー持ちで数回吐くほど飲んだ) 病院と類似する言葉を含む回答NG 現在コンビニ店員ですが仕事に支障が出る症状 レジ袋の入力忘れ 温め忘れ 言語能力低下 ・脳に浮かべてるものと発言内容の食い違い(コーヒーをカフェラテと言い間違える等 画面操作は合ってる) ・レジ袋等の言葉が出てこない やることの独り言 うっかりの怪我の増加 放置 感情が動くところが変わった ・「お次のお客様隣のレジへお願いします」2回目以降声に怒りが出るように ・自分がしている、しようとしてる仕事に手を出されるのがストレス ・人の感情が理解できずにうーんとなる ・最悪生と仕事から逃げればいいと言う考えが心の支えになってる この先を生きていく事が一番の不安 人付き合い(特に外国人もしくはやる気がある人)がつらい 以上厚生労働省のHP見ながら心当たりある事を書きました 多分言語能力低下により乱文になってます 体力は接客業で週20時間 労働内容次第では伸び縮みするかも 対人はストレスでも死に直面はストレスにならない等感覚ずれてる(車を咄嗟に避けてなんで避けたんだろって疑問に思った等) 欲しいお金は一人暮らしで食いっぱぐれないくらい でも年金は全免か猶予→追納なしにしたい(あと5年も生きればすごい方だと思ってる)
。 仕事内容はどんな感じか? 面接で筆記テストはあるか? 大変なことはなにか? 色々なバイトをし てきましたが、コンビニで働いたことがないのでチャレンジしたくて質問させて頂きました。 日本語がおかしかったらすみません、よければ回答お願いします。
のですが、まだ全然仕事が出来ません。 レジ打ちは慣れてだいぶ出来るようになったのですが、宅配便や年賀状など少し変わったのが来たらすぐに出来なくなります。 そして、私の悪いところはすぐに人に頼うところで、ずっと出来ないままです。 今日、カフェラテのミルクが切れて何度かかえ方は教えてもらっていたので1人でやっていたのですが、結局出来なくてオーナーに「分からないのに勝手にやるな」と怒られました。 そのあと、「検品はできるよね?」と任されたのですが結局それも最後は先輩に頼る形になりました。 注意されたり怒られたりするのは全然苦じゃないのですが何も出来ない、頼りにらない奴になるのがとても嫌です。 もっと仕事が出来るようになりたいのですがどうしたらいいですか。
、 22時〜2時までが2人体制、2時〜6時までは1人体制です。 22時〜5時までは基本時給+25%の割増。 5時〜6時は基本時給です。 6時〜9時は、基本時給+約40円です。 2人体制の時間帯(現時点)では、 1.おにぎり/弁当/惣菜/サンドイッチを品出し。 2.温度チェック 3.揚げ物や焼き鳥のケース清掃を残り分廃棄処理 4.カフェラテ機の清掃 5.洗浄機の清掃 6.冷蔵庫のドリンク品出し 7.店内のゴミ収集 8.スタンプ日付変更 9.前日分の新聞回収 10.翌日から始まるキャンペーンの展開作業 11.トイレ掃除 12.床清掃 13.エシカルシールの貼り 14.駐車場/外の灰皿清掃 15.鮮度チェック(当日分の物廃棄処理) もちろん、お客さんがいれば優先的にレジ対応 1人が30分休憩。 その間の1人は、1つのレジを締め、少量の金庫残金を確認。 コーヒー豆や備品の補充 休憩後、1人は帰宅し1人体制。 16.乳製品の在庫補充。 17.補充出来なかった物を補充 18.パン/乳飲料/デザート/野菜等の納品/品出し (陳列できない場合は在庫として冷蔵庫内に保存) 19.レジ内の両替必要か確認(枚数少なければ両替) 20.新聞品出し 21.鮮度チェック(当日時間までの物廃棄処理) 22.フェースアップ(商品を手前に並び直す) 22.パン/デザートの納品/品出し もちろんこの間もお客優先でレジ対応しますが、1人であるがため、その分作業は止まります。 特に5時以降はお客さんは多くなります。 6時勤務終了。 6時からのお客が多かったり、揚げ物を作ったりと大変なため深夜にトイレ清掃と床清掃が回って来た。朝勤務の人は清掃しているかは不明。 これが冬場になると、0時前に肉まん機の清掃、 5時に肉まんを決められた数だけ保温作業、おでんのつゆ確認/補充が増えます。 もちろん、店舗によって作業内容は異なるとは思いますが、トイレ掃除だけでも1日4,5回が普通。 ここまでの深夜作業は普通ですか? また、朝勤務の人はどんな作業をしていますか? 店長は昼間も同じ事をやってるのにお客が少ない深夜勤務でも出来るのにと言います。 まして、時給が高いからと言います。 朝よりも深夜に決まってトイレや床掃除は必要だと思えますか? 5時〜6時は昼間と同じ時給で6時から+40円の時給だから人件費節約だとは思いますが、どう思いますか? 勤務年数が長い人を優遇してるように思え、まだそこまで長くない人には厳しく思えます。 他の店舗で働いてる人はどんな感じですか?
お金を使いたい(アルコールアレルギー持ちで数回吐くほど飲んだ) 現在コンビニ店員ですが仕事に支障が出る症状 レジ袋の入力忘れ 温め忘れ 言語能力低下 ・脳に浮かべてるものと発言内容の食い違い(コーヒーをカフェラテと言い間違える等 画面操作は合ってる) ・レジ袋等の言葉が出てこない やることの独り言 うっかりの怪我の増加 放置 感情が動くところが変わった ・「お次のお客様隣のレジへお願いします」2回目以降声に怒りが出るように ・自分がしている、しようとしてる仕事に手を出されるのがストレス ・人の感情が理解できずにうーんとなる ・最悪生と仕事から逃げればいいと言う考えが心の支えになってる この先を生きていく事が一番の不安 人付き合い(特に外国人もしくはやる気がある人)がつらい 以上厚生労働省のHP見ながら心当たりある事を書きました 多分言語能力低下により乱文になってます
、その方は結構ミスが多い人でした。(例を挙げると、公共料金の打ち間違えや商品の入れ忘れ、レジ袋代の入れ忘れ等あげるとキリがないです) 私も、前々からオーナー、店長から何かあったらすぐカットインするよう、ちゃんと見ているように指導されていました。 ですが、私も自分の業務がありますのでずっと見ているわけにもいきませんでした。 そのペアの方は、アイスカフェラテを頼んだお客様にホットカフェラテの容器を渡してしまいました。 あとから私が、ホットとアイスでは値段が異なるため、返金すべきだと思い、返金対応をしようとしたのですが怒鳴られてしまい、返金対応が出来ませんでした。 他にも、温めた商品をお客様に渡し忘れて、店舗に電話がかかってきました。 私が電話で謝罪し、返金という形を提案したのですが、商品を届けて欲しいという要望もあり、オーナーさんに来て頂き、届けてもらいました。 商品を忘れられた方は、そのペアの方に3回も商品を入れ忘れられているそうです。 後、釣銭機が詰まったと言われ、確認したのですが何も詰まった様子はなく、おかしいと思ったら1円玉を切らしていてお釣りが出せない状況でした。 レジはふたつあるのでもうひとつの方で一時出金をし、お釣りを渡しました。 その後、足りなかった釣銭(1円、50円、500円、5000円)を補充し、一時出金した分を元に戻しました。 その後、私はオーナーに怒られてしまいました。 「なぜちゃんと見ていなかったのか、チームワークを大切にしていないのか」と。 もちろん、オーナーの言うことは正しいと思います。 チームワークが欠けていたのは事実です。 ですが、間違いを隠し何も言ってくれないので、チームワークがとれるわけがありません。 たしかに、ひとつのレジに集中して立って、もう一方のレジに気を向けることが出来なかった私も悪いと思います。 ですが、ここまで私が怒られる理由が分かりませんでした。 そのペアの方には「ちゃんと気をつけてくださいよ」くらいしか言っていませんでした。 私はコンビニにバイトしに来ているわけであって、老人の介護をしに来ているわけではないのですが…。 この件での、私の落ち度は結局なんでしょうか。 長文失礼致しました。
が車の中で便を漏らしてしまいました・・・・。 内装関係の仕事してます。 同期の女の子と世間が連休中に休日出勤で軽自動車で遠方の方まで一緒に仕入れに行った帰りのことです。 帰りの高速道路が凄い渋滞でほとんど車が動かない状態でした。 渋滞にはまって一時間くらいしたとき、その女の子が「トイレ行きたい」って言い出して、でも一番近くの出口で降りようにも10キロ以上先でどうしようもなく「わかった。次の出口で降りてどこかコンビニに寄るからもうちょい我慢して。」って言いました。 そしてまた30分後その女の子が冷や汗ダラダラ流しながら「トイレもう我慢できない」って言ってきたけど「もう少しだけ我慢して。」としか言いようがなく、それからまた10分くらいしたら、助手席に座っていたその女の子が泣き出して突然ズボンと下着を脱ぎ出して「ごめん、見ないで。」って泣きながら透明の買い物袋のビニール袋に大便し始め隣で運転席にいた僕はあっけに取られました・・・。 正直、衝撃的でした・・・。 トイレ我慢できないって言うから小のほうかと思っていたら、まさかの大の方。 号泣しながら袋にカフェラテみたいなドロドロの大量の便をしていました。 とりあえず僕は「大丈夫?」って声をかけテッシュペーパーを渡しました。 泣きながら拭いていました………。 車内は便の臭いが充満し堪えれなかったので、さりげなく窓を開け空気を換気しました。 結局、会社の事務所に帰ったのはそれから二時間後でその女の子は車内でずっと号泣してました。 「このこと会社の誰にも絶対言わないから安心して。」って言い励ましたけど会社帰るまで落ち込んでいました。 そして昨日と今日は休日出勤の代休で休みでしたが会社の社長から連絡あり「○○さん、突然会社辞めたいって連絡あった。理由聞いても何も言わないからとりあえず保留扱い」って連絡ありました。 そんなの、確かに今は恥ずかしいけど何年かたったらあの時はそんなことあったな!って笑い話で済む出来事って男の僕の中感覚では思うのですが、やっぱり貴女が同じ立場なら会社辞めますか?? 励まして会社辞めないように説得の電話とかはもうしないほうがいいでしょうか?? 社長も保留扱いって言ってるから社長にだけには本当の事を言っておいたほうがいいでしょうか??? 20代♂
41~50件 / 63件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です