は「事務処理をOA化してくれ」と言われて異動してきました。 その時の上司は異動してしまったのですが、次の次の上司(現在の上司です)が、新しくやってきて担当替えと称して課内の担当を引っ掻き回した挙げ句、私を全くOAスキルを必要としない作業の担当にしてしまいました。 最初の1ヶ月は「何かOA化出来ることがあるのかもしれない」 と様子を見ていたのですが、やっている事は作業で(ホチキスを外し、記載内容を見て、ホチキスを止めるだけ)スキル以前に、バイトで十分な仕事です。 なので上司に「スキルが生かせない仕事では来た意味が無い。もっと上手く使ってほしい」 と直訴したら 「前任者からの引き継ぎの中にあなた(私の事です)がOA化のために来たことは聞いてない。一度身に付けた技術は使わなくたって衰えないだろう。今の担当から変えるつもりはない」 と言われてしまいました。OAスキルは使わなくては劣化する一方だと言うことすら理解できないあたり、この上司もOAを理解していないようです。 このままでは折角身に付けたスキルを腐らせてしまいます。 このような上司にはどのように対応したら良いでしょうか? どうか知恵を貸してください。宜しくお願いします
解決済み
はいらっしゃいますか? ミラエールで働くのと、普通に派遣社員として働くのではどちらがお勧めですか? 30代前半、接客業から未経験で事務職への転職を目指しております。 この年齢で未経験で事務は無理!というお声があるかとは思いますが、重々承知しておりますのでそういったお答えは控えていただけると有り難いです。 正社員として働く事は非常に難しいかと思い、派遣社員として働くことを考えておりました。 と言いましても、派遣社員は即戦力を求められるため、派遣社員でも厳しいかとは思っております。 転職活動をしていたところ、とある転職エージェント様と出会い、ミラエールをお勧めされました。 ミラエールは20代の方を対象とされていて私は対象外だと思っていたのですが、地域によっては30代でも大丈夫だとの事で推薦をしていただき、書類選考と面接を終えて現在結果待ちです。 このまま内定をいただけるかも分かりませんが、ミラエールで内定をいただいても就業先が数ヶ月見つからず、その期間給与なしとなった方がいらっしゃる事を知りました。 20代の方でもそういった状況に陥るのであれば、30代の私はたとえ内定をいただけたとしても就業先が見つからないのではないかと不安になっております。 調べてみても30代からミラエールに入社した方という方は見かけませんし、30代でミラエールに在籍しているという方も見かけません。また、いい評判よりも悪い評判をよく見かけます。 給与も最大プラス10万円までアップしていくのだと思っておりましたが、アップしても5000円だという声を聞き、それなら普通の派遣社員として働く方がいいのでは…と思ってしまいました。 年齢が高くなればなるほど事務職への転職は難しくなりますので、事務職への転職は諦めたくありません。 ただ、30代でミラエールはありなのか、通常の派遣の方がいいのではないかと悩んでおります。 実際にミラエールでお勤めされたご経験のある方からご意見をいただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
30代前半、職歴は派遣での就業経験しかありません。 いくつかの派遣先で就業した経験があり、合計で一般事務6年、英文事務1.5年、貿易事務1年弱です。 OA操作はエクセル、ワードはほぼ問題なく、PPは初級。 資格は以下のものがあります。 TOEIC720点、貿易実務検定B級、簿記3級。 こんな私がこのご時世紹介予定派遣で採用されるのは難しいでしょうか?! 可能性があるとしたらどんな職種、業界がありますか?? また今後転職活動のために取得したらいい資格があれば教えてください。 諦めてまた一般派遣での就業(最近はこれも難しいのかもしれませんが。。)を考えるべきかと悩んでいます。 でも年齢的にも次は長期で働きたいと思っています。 宜しくお願いします!!
もう終了したいのですが、なかなか やめられそうにないのでどうしようという内容となります。 1点目は、派遣の契約内容の大幅な相違です。 事務・OAでPC入力、電話対応、見積もり等作成という契約 なのですが、実のところはプリンターの廃品処理(1部毒性の強い薬品の廃棄等 危険作業を伴う)があったりDTP等の技術的な仕事でした。 一応、経験はあるのでDTPなどはこなしておりますが、今度は動画の作成等も入って きて・・事務とはかけはなれてきました・・ 担当にそれとなくやんわり相談してきたのですが、忙しいとのことと空気を読めと のことで完全に派遣先の肩をもってしまっています。 2点目は派遣先での私の扱いです。 ほとんど難しい仕事は私が全てやっており、お客様からのヒアリングなども直接 させてほしいところなのですが、結果、社員の人同士で行っておりお客様のニーズ が見えないのと、何故か私がやること全て勝手に社員ががんばったにすり かわってしまいます。 社員の方メインなのは至極当然だとは思うのですが、実際は私がしてあげてる のに・・しかも、社員の方・・ヒアリングが出来てないことが多く、怒られるのが 私でほめられるのが社員。がんばるのは私でほめられるのは社員。 になってしまっています。 正直ヤル気が起きません。社員の方にいつものように色々難しいことをお願い されても「はぁ・・またか」となります。まぁやりますけどため息が出ます。 本気ではしません。 こうやってしてしまうから余計いけないんでしょうけどね。 おいしいところだけ社員さんが持っていき、いざ困ったら私に全て頼るっていうのが ほんっといやです。 もうなんていうか、甘えてるっていうか。 もう辞めますって何度も担当に相談してるのですが担当さんも忙しいとかで 取り合ってくれません。 1点目の件で体調も崩してます。 どうやったら辞められるでしょうか?多分・・社風は変わらないと思います。
空白期間があるとハローワークの就職支援で転職できましたか? ハローワーク職員さんより若者ハローワークの方がしっかりされているイメージで「就職支援はお勧めしないですよ」と言っていましたが実際どうですか?
職種で役に立つ仕事の経験なし)を中途で取っている職場で勤めている方、いましたら教えてください。 12月より新しい職場に行ったのですが、「そうじゃない、なんでこんなこともできないの?おかしいんじゃない?ミス多すぎ、同じこと言わせないで、メモ見てもわからないならメモじゃないでしょ」と初日から言われています。 今まで(正社員経験2回)は全然そんな指導のされ方したことないので驚いています。(「できる?大丈夫?一緒にやってみましょう、間違えた?じゃあもう一回やってみて、そう言う感じでokです」と言うやり方) 今までの職場がラッキーだったのでしょうか? 今までの職歴は通信制大学に通いながら(学力の問題です、家系が大卒家系なので親に行けと言われて通信に行きました)介護職(4年間)、→卒業後、百貨店で販売(3年間)です。 販売職が会社都合で退職となったのと、このタイミングで結婚することになったので、土日祝休みの仕事で探して事務に入社したのですが… 求人には経験不問・PC操作不問と書いてあったので、それで応募して、面接の時にも改めて確認しました(OA機器触ったことないこと、売り上げの計算もスマホのような端末でやっていたのでPCは自己流ということ) けどコピー機とか計算機の使い方とか聞いたら怒られるし、経理用語とか保険用語とか何もわからないし、用語の意味を聞いたら怒られるし…わからないところ自分で調べたら会社と使い方がちがう可能性あるから私に聞いてと言われるし… 数字や文字を打ち込んだところでそれが何に効果出るのかわからないので、今なんの作業をしてるかさっぱりわかりません。○○さんの保険に関する手続きを…と言われても実際にモノとかサービスで流れが目に見えるわけではないので。 以前の仕事は今食事補助してる、今レクをしている、今商品の説明をしている、今お買い上げいただいた、みたいに実際に目で見てわかる作業だったので、仕事の流れが掴みやすかったのですが。 それに加えて常にそう言う口調なので(面接官に相談しても、あの人はフラットな感情口調だから良いよねーと言う認識でした)、なんかもう怖いです。 今まで働いてきたところはそんな口の聞き方する人なんていなかったので、驚いています。 たまたまそう言う人に当たったのか、ホワイトカラー、デスクワーク、オフィスワーカーがそう言う人が多いのか、業界職種問わずそう言うのが普通で、今までの仕事場が運が良かったのか。 夫はそう言う口調でしか話せないのは育ちが悪いからそうなるんだよ、可哀想な人って思うか、その環境が嫌ならまた職場変えればと言ってます。 未経験の人指導する時にそんな口の聞き方なんて俺の会社ではしないけど、と言っています。 職場変えればと言う割に、夫は警備員で安月給なので私もまた正社員で働かないといけません 本当はデイサービスで働きたかったのですが、土日祝日休みの障害福祉関係の仕事はなかなか見つからずという感じで、土日祝日休みならまた事務で探すかな〜と思っています。(工場系がなかなかない地域です) 萎縮しない環境なら、仕事内容も時間はかかれど数をこなせば覚えると思うので。 ただ、指導の口調がこれが当たり前ならまた慣れ親しんだ販売や介護関係をするしかないのかな〜と思っています。教えてください。よろしくお願いします。
職活動をするか悩んでいます。 学卒後、営業事務を5年(結婚退職)、派遣でOA事務を1年(契約満了)経験しました。 その後に離婚をし、心身の調子を崩してしまいアルバイト生活を1年。。。 再び小さな会社に正社員(営業事務)で雇って頂いたのですが、女性上司のモラハラで再度うつ病をぶり返してしまい、たった9ヶ月で退職。後3年半、心身の不調で入退院を繰り返し、大きなブランクが空いています。 昨年より簡単な事務のパートから復帰し、現在はコンビニでパートです。 トータルブランクは5年半にもなり、営業事務の経験も経験と言えるかどうか。 Excel・wordを思い出すためにスクールへ通い、ないよりはマシだろうとMOS取得しました。 これから独りで生きていくには、正社員にもう一度挑戦したいです。 あと半年もすると36歳なので、35歳のうちに、非常に厳しいながらも正社員の再就職活動を試みるべきでしょうか? それとも派遣社員で(これも採用まで大変だと思っています)、1~2年間はブランクを埋めたほうが良いのでしょうか? もちろんどちらにせよ、今後は腰をすえて頑張っていくつもりです。 1度ついた逃げグセを払拭するのは、人一倍の努力がしていくつもりでいます。 心身の調子のほうは、服薬もなくなりました。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします
計事務所を紹介されました。 ただ、私は未経験で簿記もまだ勉強中です。OAスキルもありません。でもこの求人にチャレンジしたいと思っています。 しかし年齢やスキルの無さを考えると、思っている以上の厳しさに直面することになることと(本当に自分に出来るのか)、良い人間関係が築けるか等がとても不安です。 このような心配事に臆せず挑まなくてはならないことは分かっているのですが・・・。大学の先輩に中途への嫌がらせが経理は激しいと聞かされ不安に思っています。 会計や経理のお仕事場の雰囲気はどのようなものなのでしょう。。稚拙な質問ですみません。 もうひとつの心配事は給与です。未経験ということもあり16万スタートです。保険等を引かれるとおそらく手取り13万程度でしょうか。一年目は賞与はありません。アルバイトかと思うような薄給ですが、未経験ですしお給料をもらって勉強出来ると思えば安くないかと思う反面、やはり生活が厳しくなるのが目に見えているのでもう少し待遇のいいところがないか探したいという気持ちもあります。 この求人は、条件が悪いと思いますか? 早く返事をしないと締め切られてしまうのですが、分からないまま焦って答えを出し後悔したくないので質問させていただきました。よろしくお願いします。
しました。 今収入をせめてもとの状態にもどしたくて、就職活動中です。仕事のできなかった1年のブランク どう説明すれば? 2年前に急に体調を崩し(うつ状態)になり1年仕事を休み、実家で休養をしていました。 その後、アルバイトでフロントの仕事をして1年経ち、ようやくフルで仕事もできるところまで来たので 今転職を考えています。 もともとは派遣社員でOA事務をしていましたが、1日PCに向かっている仕事は不健康だと思い 今は事務であってもコミュニケーションの多いものや接客の仕事を考えています。 面接に行くに当たり、どうしても(うつ状態)で1年休んでいたことは不利だと思い休んだ言い訳を 考えています。 どのように話せばいいのでしょうか?
転職活動をしております。 私は今までサービス業中心で仕事をしていたためこの転職活動の機会に事務のお仕事にも興味を持ちネットで探していたところリクルートスタッフィングのキャリアウィンクさんを見つけました。 最近出来たばかりの制度で研修が受けられて事務未経験の私でも正社員で働けるのは良い制度だなと思ったのですが実際リクルートスタッフィングのキャリアウィンクさんで働いている方はどんな感じなのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
481~490件 / 1,248件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
OA事務の仕事内容と魅力とは?必須スキルや資格もチェック
仕事を知る
OA事務と呼ばれる職種について、仕事内容やその他の事務職との違いに疑問を持つ人も多いのではないでしょうか...続きを見る
2024-11-08
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です