なったそうで、北海道のご実家で葬儀が行われた事を最近知りました。今日、その先輩から飲みのお誘いがあっ たので、いつもと変わらず楽しく飲んだのですが、うっかり支払を割り勘してしまいました。香典も用意してなかったので、やはりその分として全額私がしはらうべきでしたよね?先週またご実家に帰った時のお土産も頂いたのに、、、。多分、香典を想定して買ってきてくれたんだとおもいます。確実に非常識なやつだと思われたにちがいありません。帰り際、先輩は、いつも通ってるネイルサロンのお姉さんがね、むき出しで香典わたしてきてね〜と、笑ながら言ってましたが、遠回しに私に教えてくれてるのでしょうか、、、?
解決済み
取りさんは、プロになっているのでしょうか。 カッコイイなと思い質問しました。
令市で働いてます(6年目・公務員・事務職)。 昨年まで区役所で生活保護関係の仕事をしてましたが、今年から本庁で福祉全体にかかる経理業務に就くことになりました。 隣席の先輩男性から2ヵ月ほど前からだんだん高圧的な対応をされることが増えてきました。 (先輩は1歳下ですが、高卒採用なので15年近く働いてます。) 機嫌の良いときは優しいのですが、機嫌が悪いときや私の仕事のフォローをすることになり、業務量が増えるとイライラした態度を取られ、最近は高圧的に言われることが増えてきました。 私の要領が悪いことや理解力がないのもあると思いますが、最近はうつ状態になってきており、病院受診はしてませんが、業務多忙による疲労だけでなく精神的にも参ってます。 プライベートでは、昨年結婚したばかりで、新婚なのに毎日遅くまで残業しており、夫との時間が取れません。 また、実家の家族が今年に入ってから入退院を繰り返し、先日亡くなったのですが、休日も毎週お見舞いに行ってました。 日に日に弱っていく身内を見るのが辛く、平日にもその辛い気持ちを残した状態で勤務していました。 仕事を休んで病院のカンファレンスや転院先の説明にも出席しました。(休むと仕事が溜まるので、後が大変…。) 葬儀も喪主(祖母)が高齢のため、葬儀会社との打ち合わせや法事の日程を決めたりして色々こなし、葬儀後も祖母が落ち込んでることや毎週の法事等で土日は3週連続で実家に泊まっています。 夫とゆっくり買い物に行く時間もありません。 年齢的に子どもも欲しいのですが、上記のような状態なので、作る時間もありません。 排卵日のタイミングで2回チャレンジしましたが生理が来てしまい、不妊の可能性もあります。 さらに職場の先輩からは「理解力がない」「何回言わすんですか!?」「ちゃんと読みました?」「口答えするなら、仕事を教えませんよ」等と言われます。 確かに理解力がないのかもしれませんが、メールで「○○リストを作ってください」と書いてあったので作ったら、もう1つ作成する必要があり、作ってなかったことを叱責されたのですが、「メールに書いてないですよね?」と伝えたら「口答え~」の発言等をされました。 私自身、発達障害のグレーゾーンのような状態で、さらに口下手・人見知りなのも原因だと思います。 (医師から障害の診断は出てないが、発達障害のような傾向は少しあるそうです。障害があったとしても軽度なので障害者手帳は取れないと言われました。) 葬儀後、祖母からは「私もいつどうなるか分からない。亡くなるまでにひ孫を見せて欲しい」と言われてます。 私個人は仕事を辞めても良いと思っていますが、夫は「一人の先輩が原因で公務員を辞めるのはもったいない。上司に相談し、それでも埒があかないのなら考えたらいい」と話してます。 今の職場は労働組合も弱く、相談できる状態ではありませんが、直接上司に言うのは少しためらいがあります。 これからますます忙しくなるのに、周りを困らせるようなこともしたくないです。 幸い(?)友人が勤めてる会社が人が足りないので、転職するなら来て欲しいと言われてます。 ただ、友人と仕事でトラブルを起こしたくないので、なるべくは避けたいと思ってます。 話にまとまりがありませんが、今は四面楚歌状態で、心が休まるときがあまりありません。 私にも非はあると思うので、叱責されるのは仕方ないにしても、言い方が酷いし、こちらも怖くてあまり聞けません。 こういう場合、どのような対応を取ればいいのか、アドバイスをお願いします。 (精神疾患を理由に休みたくはないので、それは避けたいと思ってます。)
事務員をやっております、入社して1年半、有給を病気や結婚式、私用で使い、あと二日残っていたのですが祖 父が先日から危篤状態になり10日間の有給を現時点で使い切りました。 数回に渡る危篤からは回復し、急変があり得るけれども安定しております。私の母と孫二人(私含む)苦しいのが治らないからか、精一杯治療してくれている看護師や医師を嫌がり点滴を外しそうになったりしてしまうため、交代で付きっ切りです。 一度一日出勤し、急な休みを謝り危篤状態からは回復した事は会社の心配して気遣ってくれた数人に少し容態や病名は詳しく話しました。 裏ではわかりませんが…直接文句や嫌味を言われたりはないです。 上司は無関心といいますか、直接私が仕事で関わりがないのと、お気に入りの数人以外はいつも皆に平等に冷たい感じなので謝罪時も「ああうん」「はい」位の反応でした。やはりこれ以上休むのは非常識でしょうか? 母子家庭で父代わりだった祖父の側に居たい気持ちがあります…勿論社会人なわけですし、そんな事は会社的には関係なく休んでいい理由にはならないとは思っておりますが…。 仕事は今はあまり忙しくはなく、後輩に回して貰っておりました。 私は情に脆いので逆の立場で考えても腹立たしく思ったりはしないのですが…一般的にあり得ないでしょうか、客観的に第三者の意見を聞きたいです。同僚としてでも、上司としてでもお任せします。 ベストアンサーへのお礼は遅くなるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
古い会社です。 これから入社予定ですが、この業界について教えてください。 メッキ業界は昨今どのような状 態でしょう? また、新たにメッキに変わる技術等ありますか? そして、昔からの会社で会社概要を見る限り、業務拡大にするためなどの経歴はなく、とても心配です。 このまま、長く勤めることが出来ればいいのですが。 皆様の意見をお聞かせください。
す。 大学を中退して就活中なのですが、養成制度のあるバス会社を5社受けました。 一社は普通免許を取っ たばかりのときに事故を起こしてしまった経歴ですぐに落ちてしまいました。もう一社は、2回の面接や適性検査、筆記最後に健康診断で不整脈が出て落ちました。 後で、病院へ行き医師にみてもらったら、不完全右却ブロックで、日常生活や仕事(運転の仕事も)問題なく出来ると言われ、後に受けた会社ではその事も伝えています。 しかし、一社(地元のバス会社)は落ちて後の二社は返事が2週間前後と言われながらも、かなり過ぎても返事がきません。 どこでダメなのでしょうか。 諦めさせて違う職業にするよう伝えたほうがいいでしょうか。 大人しい性格ですが、他人と話をしたりのコミュニケーションはできます。 小さい頃から車や電車が好きで、そちら方面の仕事に就きたいと言っていました。 大学中退したのは、ゴルフのスポーツ推薦で入りましたが、外部コーチによる体罰が原因ですが、面接では家庭の事情と言い、その辺は突っ込まれることはなかったそうです。 運行管理者の資格も取りました。 私は励ますことしか出来ませんが、正直息子は一人暮ししてバイトをしてますが、就活優先にしてますので収入も少なく、アパート代や光熱費を私が負担してるので、金銭的にキツく感じてもいます。 まだ下の子も大学に通ってもいますので。 どこを受けても見込みないでしょうか。
士の資格をもちながら看護士として働いていますができれば来年度から、保健士として働こうと思っているようです。 彼女の親は保健士として働いてほしいそうです。ナースNsはハードですしね。僕は27、彼女は最近26になりました。僕は彼女とは職種も病院も違いますが医療資格をもって仕事してます。 僕の理想の結婚計画としては彼女が28くらいで結婚したいと思っており、その時は保健士が理想です。しかも最低一年から二年は経験して。これを考えるともう保健士として働かないと間に合わないですよね。 今から結婚する気も満々なのに30過ぎるのはかわいそうというか遅い気もするので。かといって29ですると世間は、ギリギリで相手を見つけて、焦って妥協したみたいだし、20代の結婚間に合ったみたいに思われるのが嫌なので、じゃあ28かなと(^▽^;) あと、保健士として新規就職しても、入って一年以内に結婚ってなんかさむいじゃないですか。できれば最低二年目以降がいいですよね?どう思います? Nsはやりがいあるし、働いてほしい気も沢山あります。でもNsってあんまり世間体よくないですよね。僕も病院で働いているのでNsのことはよーくわかります。もちろん彼女も含めて(笑)本当に白衣の天使だと思えるようなNsが各病院に若干ですけどいますね。病院はみっつめですが。あ、今の病院ではまだいないな(;^_^A ですが実際性格悪い、男性関係軽い人など沢山います。ニュースでも不祥事、事件話題になりますね。Nsは人数が多いぶん仕方ないですよね。うちの家系はDr系なのですが母のほうは昔から、まわりで社会的地位ある人がNsと結婚すると、捕まっちゃったみたいな言い方をしていました。さらに医療学校の先生の奥さん、Nsが多いのですが皆Nsはやめたほうがいいと言っていましたし僕も昔からNsは軽い噂を聞くので絶対Nsとは遊んでも真剣には付き合わないぞと思っていました。だって自分の彼女がそう思われるの嫌じゃないですか。今でも医療と関係ない僕の友達はNsを軽いと思っていますしね、仕方ないことですね。だから保健士がいいですね。 彼女は就職やすべてに関して僕の思い通りにしたいそうです。きっといますぐでも結婚しようというと間違いなく喜んでうけいれてくれると思いますが上記の理由によりまだしないつもりです。あと、今でも一緒に住みたいですが結婚した時のメリハリをつけたいので同居は結婚してからがいいなと。 いろいろご意見いただけると参考になります。
をしている20代半ばの女性です。 なかなか職が決まらずに、今まで来てしまい、もう前職を退職してから9ヶ月になります。 その間、ポツポツと短期バイトをしていて、8月に短期バイトをした以降、また職を求めながらさまよっています。 今回、求人広告により、何件か気になるところを見つけました。その中の1つには、葬祭関係のお仕事です。 葬祭用の生け花の配送と、設置というお仕事なのですが、以前より葬祭業界に興味を持っていた事と、お花関係のお仕事をしていたことがあったので、少しは自分でもやれるんじゃないか?と思い、応募してみようかと思って居ます。 ただ、葬祭関係で働く事を、両親はあまり良しとしていないみたいで、仕事を早く決めろ!と言う割には、葬祭関係のお仕事を…っていうと、それはなぁ…と言います。現に、墓石を扱っている会社の事務員に応募した事があったのですが、露骨に嫌な顔をされました。友達にそういう関係の所に応募したんだ!って言ったときも、エッ?何で??と言われました。 そんなに葬祭関係って印象が悪いと言うか、就いて欲しくない、嫌なお仕事なんですか?? 今まで、ろくな会社運がなく、自分の見る目がなかったのもありますが、倒産してしまったり、会社が遠くに移転してしまい、通勤不可となって退職する事になってしまったり…と散々です。 なので、景気に左右されないと言う点でも、選んだ部分は大きいです。 それに、今回は、司会とかではなくお花を扱うお仕事だというのも大きいです。有限会社ですが、葬祭会場の中に入っている子会社みたいなものなので、潰れる事はないかな。。仕事もないって事はないかな??と勝手に思ってます。 葬祭関係で働いた事のある方、家族や友人から何か言われましたか?働くのは自分なので、気にしなければ言いだけの話しなのですが、自分がしている仕事に対して、良く思われないって、ちょっと寂しいですよね。。。 葬祭用生け花の配送に従事した事のある方、詳しいお仕事内容を教えていただければ幸いです。 回答宜しくお願いします。
て)の際は 特別休暇(忌引)等が有給休暇と別に支給されるのが義務だと思っておりましたが 自分の勤務している会社では、有給休暇扱いとなり 個人の取得している有給休暇を消化する規定となっています。 慶弔の際の休暇取得に関して 定められた法律の様なものは無いのでしょうか? 会社側が特別に休暇を設けるか、社員の有給を使用するか その会社の取り決めに帰するものなのでしょうか? ちょっと会社の規則に不服でしたので、質問させていただきました。 また私の会社では 通常、経費節減で残業を禁止されているにも関わらず 「定時で帰るとはやる気を感じられない」と言われ、サービス残業を強要されます。 (私の会社では、残業手当は1時間単位でしか出ず、59分のサービス残業が可能です) しかも、朝は始業開始時刻の30分以上前に出社を強要されます。 非常に理不尽な慣習が、ワンマン経営者と家族役員より敷かれております。 (朝30分以上前に出社→59分サービス残業で、およそ9時間半労働となります) 然るべき機関に相談しようかとも考えておりますが 会社の方針は常識的なものであり、何ら問題が無いのか もしくは、労働環境を改善する手段があるのか ご意見と提案を頂きたく、質問させていただきました。 長文、失礼いたしました。
いを強要されたのですが、その日、知人は親戚(祖父)の葬式(お通夜)の為、早退をしなくては、ならなかったのですが、こんな時に限って、その先輩は自分(その先輩)の仕事を手伝わせようとしたのです。普段なら絶対に手伝わないで。と、強く言うのに、その日に限って、手伝いを強要したのです。尚、知人は、きちんと今日は祖父のお通夜がありますので、先輩の手伝いは出来ません。と、言ったのですが、その先輩は~さん(知人)のような者が(控えめな性格の者)家族や親戚の葬式に出席するなんて、100年早い!と、言われたのです。また、その先輩から、このことは絶対に他の先輩たちや上司や家族や相談機関には相談をしないで、こっそり相談をしても、ちゃんと分かりますよ。と、言われたのですが、控え目な性格の者は家族や親戚の葬式(お通夜、告別式共に)には、出席しては、いけないのですか?尚、その先輩が言うには会社の規則では控え目な性格の者は家族や親戚の葬式(お通夜、告別式共に)には出席しては、いけない。と、言われたのですが、知人は、その先輩言うことが、どうも信じられなく疑問に思っているのです。しかし、上記のように、その先輩からこのことは絶対に他の先輩たちや上司や家族や相談機関には相談をしないで、こっそり相談をしても、ちゃんと分かりますよ。と、言われているので、相談をする相手がいなくて、私の所に相談をしてきたのです。私は、その先輩が言うことが、信じられないと、思っているのですが、どう思いますか(その先輩が言っている会社の規則で控え目な性格の者は家族や親戚の葬式に出席してはいけないと言うこと)?
481~490件 / 713件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
納棺師の仕事内容と向いている人は?一般的な年収や目指す方法を解説
仕事を知る
葬儀社や専門会社で働く葬祭スタッフの中には、「納棺師」と呼ばれる人がいます。彼らは、どのような仕事をして...続きを見る
2024-07-10
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
法律とお金
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
僧侶とは?住職や和尚との違いや仕事内容、なる方法を紹介
寺院で働き葬儀や法要で儀式を執り行う「僧侶」とは、どのような職業なのでしょうか?基本的な概要や目指す方法...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です