としか考えられず、仕事に対して意欲が全くありません。 私は海外旅行が大好きで、大学の春休みには1人でヨーロッパにも行ってきました。 毎日海外の動画をyoutubeで観て、現実逃避をしてます。 ただ、今の会社にいると生きがいである海外旅行に行けず、もう辞めることしか考えられません。 会社(サービス業)の面接を受ける前の会社説明会では、有給消化率100パーセント!みたいなことを言っていたのですが、実際フタを開けると、有給が溜まらないように、勝手に使われて行くシステムでした。 シフト制なので、希望休を毎月4日まで出せるのですが、それが公休として振り分けられたり、有給にされたりは特に了承も得られずにそうされます。 入社前は、有給を使って海外旅行に行くぞ!とわくわくしていたのですが、新入社員〜中堅社員までで3連休以上希望休を取ってる人がほぼおらず、新入社員は特に、3連休なんか取れない雰囲気です。(入社直後、先輩に教わりました) 3連休が確実にあるのは年に一回、年末年始に4日間あるのみです。高くて旅行には行きづらいです。 こんな理由で転職を考えるのは甘いでしょうか。 同じ考えの方はいらっしゃらないでしょうか。
解決済み
理由は体力的にきつくなってきたのと、年齢的に転職するならそろそろしておかないとって思いました。 最近、タウンワーク、ハローワーク等をよく見るようにはしているんですが、そこでみなさんに質問です。 お給料は今回は下がってもいいからと覚悟は決めてますので、お金の件は抜きのお話でお願いします。 近年は基本土日祝休み、GW、夏季年末年始休みのだいたい年間休日120日は最低あるお仕事というのは減ってきてるのでしょうか? 昔、自分が入社した頃はけっこうあった気がしたんですが、最近の求人では全然見かけなくなってしまいました。 あっても、週休2日(土日)とか、月1回土日当番&GWや年末年始は1回は当番とかで年間105位しか見つかりません。 今までは配送業(自動販売機の補充)の仕事だったんですが、オフィス街担当なのもあり休みは土日祝&年末年始、夏季の条件の仕事でした。 自動販売機補充業としては、たしかにめずらしい部類では、あったんだとは思うのですが、他の配送業や違う職種を見てみても土日祝休みはあまりみなくて。 やはり、ここ何年かの不況の影響で昔より休日を減らして1人あたりに対する仕事量を増やしている所が多いということなのでしょうか? 年齢的にも31なので、ラスト転職チャンスかな位で考えてるのですが個人的には休みの日数はやはり1番気になる所で悩んでいます。 妻とも相談して、お給料は最低妻も仕事してるのでカバーはきくので年末年始とか一緒に旅行に行ったり、一緒にいられるような仕事をしようって結論をだしました。 もしかしたら、自分が見てる職種の場合無いだけなのかとも思っていますので、こういう仕事ならカレンダーどおりの休みが多いなどのアドバイスがいただけたら幸いです。
業の方々を見て 「大変だなーゴールデンウィークも休めないなんて自分は嫌だな…」 とか思いますか?? あと、お盆も年末年始も関係なく働いてる方々を見て、そう思った事はありますか?私接客業でゴールデンウィークは出勤ですが、お客様にかなり同情された事がありまして(;^_^A
社員として職に就けずネット上の求人で精進料理店の正社員として洗い場の仕事が決まりました。 勤務時間10:0 0-22:30、月給は20万(額面)、賞与2回(2ヶ月分)社保完備、GW、お盆、その他3日、年末年始休日。年一回海外旅行。週1日休み(シフト制) 飲食の待遇としてはどうなのでしょうか? 年齢は35歳です。 1年以上無職の期間があります。 将来性のことを考えるて不安でスキルアップが望めないと考えています。 皮膚が弱いために薬品を使用するのにゴム手袋はNGのようです。 皮膚が荒れるよりお金を取るべきでしょうか? 内定を受けた方が良いでしょうか?辞退した方が良いでしょうか?
添削やアドバイスをお願いします。 友人からはよく努力家だと言われます。 そう言われる理由として、 怪我で大学を休学した際にも勉強を怠らなかったことや 年末年始の休暇やお盆休みには、短期アルバイトとしてほぼ毎日働いていることが挙げられます。 私が様々な努力をできるのは、自分なりに掲げた目標があるからだと考えています。 休学中に勉強を怠らなかったのは、復学後の病院実習という貴重な機会をより良いものにしたかったためであり、 アルバイトに力を入れているのは、目標金額である100万円を達成して、両親に温泉旅行をプレゼントしたかったためです。 このように、目標へ向かってコツコツと頑張っているところが、周りの「努力家」だという評価につながっているのだと思います。 以上です。 些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。
回答終了
企業で働かせてもらっています。 通常の休日は、繁盛期は無し、 通常は週休一日(曜日不定) 余裕がある週(1ヶ月に一度ほど)は週休二日になります。 こちらは自分なりに納得しているのですが、長期休暇は少しだけ少ないのではないかと感じております。 GW:2日 お盆:2日 年末年始:6日 もちろん自営業など、休日がまったくとれない職業の方もいらっしゃることはわかっておりますが、 平均としてはいかがなものでしょうか。 一般的な会社員の長期休暇の休日数としては妥当なものか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。
たいと考えています。 現在の仕事 ・年間休日105日 ・仕事内容好きではない ・栄養士にしては給料いい ・同期が多いので楽しい部分たまにある ・上司嫌い ・有給取りやすい ・365日営業のシフト制 事務職 ・年間休日120日以上希望 ・事務職やってみたい ・給料今より低くなる ・プライベート充実 ・同期がいない分不安 ・爪が伸ばせて気分が上がる 人生の先輩方、もし自分だったらどうしますか? とにかく休みが少なくて辛いです。今日も世間は3連休、、でも私は通常通り週休2日の毎日。 もちろんGWもお盆も年末年始もありません。 仕事は辛いけど同期のおかけで少しは保てている状態。 シフト制なので友達との予定も合わず、残業も多くて仕事終わりの予定も立てられない、、 休みがない分残業代とかもあり給料はいいです。 若いうちにいろんなところに旅行に行って楽しんで、充実させたい気持ちと、若いうちにお金を貯めて将来に備える選択にとても悩んでいます。 アドバイスお願いします。
最初は気にしないようにしていましたが、 彼女のちょっとした言葉が溜まりに溜まって、 今では顔を見るのも嫌になります。 最初は挨拶や世間話程度はしていましたが、 会話の中で、すぐ私を小馬鹿にする発言が出るので、 最近では大人げないとは思いつつ、 彼女と接触を持たないよう避けるようにしています。 私は職場で自分のことをあまり話しません。 それが逆に彼女の好奇心をあおるのでしょうか…。 以前彼女に、「○○さんって、どこの学校出身?」 と聞かれたので正直に答えたら、 「ああ、あのバカ大学!?私でも受かるわ(大笑)!」 と言われ大笑いされました。 彼女は高卒です。 それ以降、 「大学なんて出たって、こんな仕事してるんだから出た意味ないよね!」 など酷い言葉を言われます。 勿論新卒で働いた会社は上場企業でした。 でもいくらお給料が高くても、やりがいのある仕事がしたいと心機一転、 今の職種につきました。 勿論そんなことは言う必要がないので言いません。 それからは、 「○○さんってさ、大学出てるのにこんなことも知らないの?」 などと言われます。 大学の専攻分野でしたら得意ですが、 それ以外は勉強不足で知識がありません。 先日彼女に、年末年始は実家に帰省するのか、 お節料理は作るのかと聞かれたので、 私の母は普段から料理をしない人なので、お節料理なんか作れない。 私も作らないと言ったところ、 「○○さんって、お母さんもボケでんだ!」 と笑われました。 私の実家は年末年始はほぼ海外で過ごしているので、 お節料理は作りません。 もちろんこんなことまで話す必要もないので黙っていましたが、 両親まで悪く言われるのは許せません! なのでやんわりと、 「年末年始は旅行に行くので、お節は要らないんですよ。」 と答えると、 「どこに行くの?」としつこく問い続けます。 海外と答えると、「嘘だぁ!」と。 なぜ嘘などつく必要があるのでしょう? 詳しく話すと、 「今円高だから、お金の無い人が行くなら今しかないもんね!」 と返されました。 一度、そんな彼女に言い返そうかと思ったのですが、 私が彼女に言い返したら、 職場のみんなは逆に私のことを酷い人間だと思いますよね? 馬鹿大卒だと中傷されても黙って受け流していますが、 もし私が、「そういうことは、ご自身が大学を出てから言ってください。」 などと言ったら、ほぼ高卒の方が占めている職場です。 私はみんなから非難を受けるでしょうか? 言い返すと私のほうがひどい人間になるようで怖いです。 皆さんはどうやって嫌な人と接していますか? アドバイスよろしくお願いいたします。
入籍を済ませ、4月から結婚のため別の自治体の公立保育園の正規職員として働くことが決まっています。 6 月に挙式披露宴を予定し、できるのならば夏休み休暇と結婚休暇を利用して新婚旅行に行きたいと考えています。(公務員は結婚休暇を取得できます。保育士も同等。)また、第二候補としては年末年始を考えていますが料金等の関係でできれば、夏に行きたいです。 4月の時点で園長に会った時に挙式のことは話そうと思っていますが、新婚旅行のことは少し働いて関係を作ってから話した方がいいですか?それとも、挙式のことと一緒に話した方がいいですか? 夏に行きたいなら、すぐにでも話したほうがいいですよね。。 年齢が29歳なので子どもを産むことも考えると、旅行に行くのは今年度しかないと考えています。
職種での採用でした(応募ポジションは別の人が採用されてます)。 面接をする中で、私にも入社してもらいたいと思ったからだそうです。 条件を提示され、思ったよりも安く、現職と大して変わらない額でした。しかし、それでも現職よりは3万円弱月給が多いので、それでもよいかと思いました。 現職に辞意を申し出たところ、強い引き留めに遭い、直属の上長だけでなく役員まで「高く評価しているから、5月から2万円昇給するので残って欲しい」と言われました。昇給は確定事項です(口約束ではないです)。12月にも昇給予定で、4月にも昇給が予定されています。 そうなってくると、12月の時点で転職先よりも現職の方が月給が高くなるのです。 転職先は都内で、リモートワークが活用出来て出社が週1〜3で済むと最初は言ってました。しかし、最終的に出社週3〜4になり得るという話に変化してしまいました。社内規程で特に定めがなく、社長が今年変わる予定でどうなるかわからないとのことでした。現住所からでも通えないことはないですが、それでも週2〜3が限度なので、週3〜4ならもう少し近いところへ引っ越す必要が出てきます。家賃も高くなりますし(の割に部屋が狭い)、車も駐車料金が高くて手放すことになるでしょう。 年収だけでなくワークライフバランスの向上も目的とした転職でしたが、リモートワーク頻度が崩れ、転居をしなくてはならなくなり、生活費がかさんで貯金もしにくくなるとなると転職する意義が無くなってしまった気がします。確かに、転職先は土日祝日休み、勤務時間は7時間15分(残業20〜30時間)、年末年始6日間休みで就業条件はいいと思います。現職は1年制変形労働(月によって所定労働時間が7〜9時間)、残業時間は平均5時間未満、シフト制、年末年始2日間です。でも、休みがあっても、余分なお金がなければ旅行も出来ないのなら、意味なくないかと思います。現職でも1週間休んで旅行行くことは可能だと言われました(今は円安過ぎていずれにせよ海外は行けませんが)。 私も現職に残ることに気持ちが傾いてきており、親も残ったらいいのではと勧めています。客観的に赤の他人から見て、どう思うかご意見頂きたく、お願い致します。
481~490件 / 1,292件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
法律とお金
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
仕事を知る
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です