年間留学していた関係で1年多く通っています。 現在就職活動を行っており、将来に迷っています。 私は元々、外資系企業、日本のグローバル企業を目指し、周りと同じ様に就職活動を始めました。 しかし、思うように結果がついてこず、とことん縁が無く今に至っています。 プライドも自信も無くなり、就職活動にも疲れてきました。 様々な人と話している内に、必ずしも4月1日から働く必要はないと気づかされた反面、 周囲の人々への恩返しができない申し訳なさや、将来への不安を感じています。 社会人の先輩からの話であると、日本の企業では、一旦新卒という枠を外れると、帰ってくる事は難しいとおっしゃられており、とても考えさせられました。 みなさんなら、どの様な選択をされますか? ①今内定を頂いている、これから海外進出に力をいれる企業に就職する。 (私は早い内からグローバルな環境下であったり、語学を生かす仕事に就きたいと願っています。 この企業で海外に携わるには、最低5年の国内営業経験を要するといわれました。) ②英語圏でのワーキングホリデーを経験する。(目的が見つかっていない、ただ海外で働きたいだけ) ③卒業ぎりぎりまで就職活動を続ける ④就職浪人をする(公務員就職の可能性もありますが、あまりこの選択の可能性は低いです) ⑤その他にあれば、お願いします。 自身の夢は国際協力に携わることです。(JICAへの就職を強く希望) しかし、途上国や新興国への渡航経験もなく、 勉強での知識しかありません。 ですので、まだ夢の世界を見ているだけかもしれません。 大学院への進学を希望していますが、自身のお金で通いたいと考えているので、社会人入学を希望しています。 ビジネスレベルで英語が話す事ができ、異文化の環境下には慣れています。 社会人のみなさん、ぜひアドバイスをお願いします。
解決済み
活動をしているのですが、自分が本当にやりたいことがなかなか見えてこず、すごく悩んでいます。今まで、公務員になりたい(社会教育主事を目指して)と思っていたのですが、今年の公務員試験にことごとく失敗してしまいました。周りを見渡すと、就職先が決まって旅行の話や引越しの話しなどで盛り上がっています。その様子を意地悪く見守っている自分がいます。私の存在意義とはなんだろう、生きる意味について考える日が多くなり、どんどん自分が落ちぶれていきそうですごく怖いです。 そして、私は今後のことについて考えていて、自分が本当にしたい職業とは何なのかがわからなくなってきました。 落ちた当初は公務員を来年も目指そう(点数的にあと少しだったのが悔しくて)と思っていました。でも、やりたいこと、夢を追求していくのはもうあきらめてどこかへ就職したほうがよいのではないかとも思います。しかし、今までどこの企業も受けてない状況です。そして企業には全く興味がわきません。 他の道も考えて、看護師になりたいとも考えました。なぜなら、高校のときから看護師になりたいと思っていたからです。しかし、高校2年時にあることがきっかけで、国際協力や福祉のことについて学びたいと思ったので看護師の道は歩みませんでした。それに、看護師はとても需要のある資格ですし、女性にとって働きやすい仕事だと思います。 しかし、公務員になりたいと豪語していたかと思えば看護師になりたい、など、私は一転二転しているので両親やゼミの先生には申し訳ないです。それに、モラトリアムを長引かせるための感情からこのような発想になったのではないかと自問しています。 私は今やりたいことがたくさんありすぎて自分の道が定まらず毎日が不安です。 殺人を犯して牢屋に入れられた死刑囚がうらやましいです。死刑というゴールが見えているだけでもとても恵まれているように思えてきます。私はどうしたらいいのでしょう。公務員か、看護師か、就職か。 みなさんの意見を参考にさせてください。
のような流れになるでしょうか? また、青少年協力隊のあとのオススメの職業、アドバイスなどをくださると 、ありがたいです。
いいかわかりませんので教えてほしいです また、給料と仕事内容も教えてほしいです。 最後に面接でうまく採用される方法ありますか?よろしくおねがいします。
説明会の予定や先の選考が進まないと聞いて、エントリーしまくってしまいました。 たくさん受ければいいってもんじゃないことは重々わかっています。 が、「やってみたいこと」「なりたい自分」がいっぱいいます。 たとえばMRになって専門知識をつけて医療関係の営業がしたい。 地銀の地元密着にひかれたり、一方ででっかい仕事がしたい気持ちもあってメガバンクもいい! と思ったり、また出版社で雑誌作ってみたい!とかお客様と直接かかわれるアパレルの販売もいいなあとか 国際協力にも昔から関心があるし、旅行会社も楽しそう!。。など。 昔から好奇心でいろんなことに中途半端に手を出してきた結果ひとつのことに定めることが苦手なのです。。 ひとつのことに定めると後悔しそうって考えてしまいます。どちみち何を選んでも私のような性格なら 後悔は絶対すると思うのですが。。。結局会社選びの軸がはっきりしてないってだけなのかもしれないんですけど; そういう風に考えて興味があるところにはポンポンエントリーしていくと 実際問題リアルにエントリーシートが膨大になってきて、これから先手に負えるのかも心配です。。 きっとこうゆう境遇の人は結構いらっしゃるんではないかと思います。 ひとつひとつの企業のHPをお気に入りに入れたり 選考スケジュールを確認していく時間もかなりかかるし。。 こういうのって就職活動経験者のかたはどうやって乗り越えられたのですか?
グローバル人材として生きる人生の選択】 25卒の就活生、女です。現在、就活をするにあたり、自分の将来について考えています。私は幼い頃から英語、外国文化に興味があり、現在は文学部英文学科に所属しています。知見を深め、価値観を広げるため昨年はアメリカ大学へ交換留学を1年間しました。日本に帰国すると周りが就活モードで焦り、自分も企業に入らねばと考えていましたが、自分のやりたいことを考えた時、やはり、文化や環境、宗教や、ジェンダーなど様々な違いから生じる問題や、その根本的な原因を探り、知ることに興味があると考えました。また、日本文化を伝えるような活動や、異文化交流にも興味があります。そこで、安定した収入を得るためにも、海外の大学院に入り、修士や博士号を取得し、大学教授になって、海外大学で日本語教師の傍ら研究をしようかと考えました。海外で大学教授になると、日本語教育を学びながら、現地の国際課などと協力してグローバルイベントを開くなど理想に近い形で働けるのではないかと考えました。しかし、海外の大学院は高額であり今の私の金銭力ではすぐは入れません。そこで、就職しお金を貯めた後、海外大学院への進学を考えようと思いました。 上記はプラン通りにいくものなのでしょうか?簡単なことでは無いのは分かっています。また、これらの背景を踏まえた上で、具体的にどの企業がいいでしょうか?(英語力を維持向上できる環境であり、大学院入学資金を貯めやすい企業?) 加えて、私は女であり、結婚出産など女性としての人生も経験してみたいです。しかし、グローバルに働くとなると、各国を転々とすることになり、なかなか出会いがない上、キャリアウーマンは結婚していない人、離婚している人が多いと聞きました。(仕事と結婚生活の両立が難しい)これら私のやりたいことと自分の思い描く人生設計の軸が合わず悩んでいます。 皆様ならどうお考えになりますでしょうか?長文になってしまい申し訳ございません。皆様のアドバイスをもらいたいです。よろしくお願いします。
部隊、科になるのでしょうか? また、国緊隊に選ばれやすいのはどこの部隊、科でしょうか?
を生かしてユニセフで働きたいと思っています。とある人から聞いたのですが青年海外協力隊に参加している時 就職していればボランティアしている期間の給料を貰えると聞きました。本当でしょうか?
あるのでしょうか? 私自身は協力隊の仕事はいい事業と思うのですが、2年間努力して活動に取り組む人と、管理体制が緩いためになまけてしまう人がいるのも事実だと、聞いたことがあります。もしレポートがあるなら、どの程度にまとめるのか、また書いたことや活動に対して、職員の方に何か言われることはあるのでしょうか?ご存知の方、お教えください。お願いします。
ランを教えてください。
481~490件 / 1,317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
デイサービス看護師の仕事内容とは。主な業務と1日のスケジュール紹介
デイサービス看護師の役割は、利用者の日常生活を医療面から支えることです。介護スタッフと協力し、健康管理や...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です