す。 私は障害枠で中途入社4年目の男性です。 私が勤める企業は、建設業(主に電力関係)で、私は本社の人材開発部(人材育成)に在籍しています。 先日、人事労務部より、本社各部へ「働き方改革の施策」としての案を依頼されました。 それに伴い、今の上司(課長)より、私が担当している業務の省力化を人事労務部へ報告するとの指示がありました。 私はまだ、社歴も4年経たないくらい乏しく、前職は畑違いの職種であるため、かなりの知識不足です。 また、本件は当社の中期経営計画およびアクションプログラムに盛り込まれ、会社のトップへ報告する案件のようです。 私の課長は、もともと営業所の資材部に長く居たため、本社人材開発部に移動してきて、約2年が経ち、課長に昇進したばかりで、経験・知識に乏しいようです。(私も含めですが…) そこで質問です。昨日、課長に応接室へ呼び出され、①を言われました。 ①「まだ案は出来ないのか?」 「こういうのは、会社で考えてもアイデアがでない。外で歩いたりしてるときに閃くもんだ!」 これは、「社外で考えろ=勤務外で仕事をしろ」と有耶無耶に言われた気がしてなりません。 課長は私の時間外労働に厳しく(私の部署は私以外、皆管理職です)定時になれば「早くかえれ」と毎日私にいいます。 私は在籍の部で一番下っ端ですが、担当している業務はそれなりにあり、また、庶務(電話番含め雑務全般)が多いので、担当している業務がなかなか進まない日もあります。それを課長がどこまで把握しているのか分かりませんが、このような環境の中で、時間外は一切させてもらえず、前述の①を言われました。 私には「プライベートで仕事をしろ」としか聞こえませんでした。 これは労働問題に当たるのではないでしょうか? 今後が不安で堪りません。 ちなみに、当社は「ハラスメントホットライン」を設けていますが、その主管部が私の在籍する部で、担当者が今の課長なので、相談出来ない環境です。 社外に顧問弁護士もいますが、こちらも、結局当社がお金を払っているので、相談したら、社内に漏洩する可能性も否めません。 こんな状況が続けば、気が滅入り、モチベーションも下がる一方です。 労基に相談するべきでしょうか? どなたか、労働問題にお詳しい方、ご教授を宜しくお願いいたします。
解決済み
)のですが 正直夜の仕事って違法やグレーが多々あると思いました。 経営してる人や業界で働いてる人、スカウトなんかはその辺どう認識してるんでしょう? 労働者性問題、接待問題いろいろありますが 話を聞く限り 僕の友達の職場では労基法違反、風営法違反が多々ありました 風営法とか食品衛生法とかは流石に許認可とってるんでそれなりに経営者も勉強して知りつつ違法行為(接待)してるんだろうなと推測しますが労基法違反とかそういうのってみんなどう思ってるんだろう(僕の友達が働いてたガールズバーの実態はほぼ確実に労働者性が認められる働き方です笑笑) 経営者だけじゃなくてそこで働いてる人とか スカウトしてる人とかどういう認識なのでしょうか? 悪いとも思ってないのでしょうか? ちなみに僕の友達の件は普通に解決しましたので一般論をお聞きしたいです。
から興味があったので、進路について、外国で働くという選択肢を視野に入れてみようと考えています。 ちなみに、これは今から言ってしまってもいい話なのか分かりませんが、アジア・ヨーロッパ圏で働きたいです。理由はまだ私の周りの人に住んだことのある人がいない地域だからです。 そこで、自分なりに調べたら、ちゃんとした仕事に就けるのはやはり専門的な知識を身につけ、現地の大学に留学するという方法でした。 専門職というと、ITエンジニアなどがスタンダードみたいですが、例えば私の特技(イラストが描けるなど)を生かして……となると厳しいのでしょうか? クラウドソーシングという手も見つけましたが、収入が不安定すぎはしないかと思うのです。 語学に関しては、現時点で英語はそこそこ得意だし、頑張ろうというか頑張るしかないだろうと思っています。あとは初級レベルのイタリア語ができます。 実際、海外で働くとしたらどんな働き方があるのでしょうか?
ルタイムで働く等 若者不足で大変ですか? やらないよりマシだと思いますが、就職氷河期世代支援プログラムと異次元の少子化対策は遅いです。
なのか全く分かりません。 知ってる方がいたら教えて下さい。 ちなみにその友人は女性で25歳です。
いただきます。 私のバイト先ではシフト表が完成した際にバイトがある日付とおおよその入り時間はわかるのですが、あがり時間がわかりません。 最近これの影響で一日の予定が立てにくく、店長に相談してみたところあがり時間を事前に示すことができないと言われてしまいました。 このようにあがり時間や一日の労働時間がわからないバイトは普通なのでしょうか。それに加え、法律的には問題はないのでしょうか。 また、シフトカットという言葉をよく聞きますが、この働き方のバイトではシフトカットの対象外になるのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。
労働基準法で二時間に15分は休憩しないといけないんですかね? ちなみにアルバイトです。
様宅訪問して欲しいから18時から18時45分まで休憩。 18時45分から移動時間+お客様訪問時間は残業。 この働き方(休憩の取らせ方)は労働法上問題ないでしょうか? ②上記勤務中18時半にお客様訪問がキャンセルになった場合、この30分は拘束時間とみなし残業?それとも何もしてないから18時退勤後扱い? ご教示よろしくお願いします。
された残業時間内に終わらせることなどできません 猿でもわかりますよね それで、オーバーした残業時間が代休にされてしまいます 代休にすること自体は違法ではないらしいですが、仕事の都合で好きな時に休めませんし残業代をカットされたようで馬鹿らしくて仕方ありません 無能な上司にも馬鹿な国にもうんざりします 働かせるだけ働かせて無尽蔵に代休にするのは問題ないんですか?おかしいですこんなの
労で自殺など取り沙汰される昨今、それでもまだ残業した時間、フルで残業代金が支払わない企業があるのですか?
481~490件 / 3,476件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です