手アルコール飲料企業に就職しました。 営業で取引先のお客様とのコミュニケーションを取るのが辛いです。 私は営業職なのですが、取引先のお客様と一緒に飲むことが増えていて、とても嫌です。 特に個人経営の居酒屋の顧客や個人商店などの顧客の外回りに行くと、常連の取引先のお客様から何日に飲み会をするから参加して1杯付き合ってと言われることがここ最近珍しくありません。 特に、コロナ渦が落ち着いて日常が戻った今、個人経営の居酒屋や個人商店のお客様などに「1杯どうぞと。」言われます。 私は体質的にお酒が弱いわけではありません。むしろ、体質的にお酒は得意な体質で、遺伝子検査でもお酒が強い判定でした。 でも、あくまでも仕事の延長線上として、お客様と緊張した状態で会話をしながらお酒を飲むことが辛いですし、ストレスです。 入社1年目の配属先決定前の研修期間にアルコールパッチテストとアルコール耐性体質検査を受けました。 会社の方針でパッチテストは新入社員全員が受けます。 アルコール耐性遺伝検査は遺伝子検査なので任意性で希望する社員だけが受けます。 私はアルコール耐性遺伝子検査も希望したのでパッチテストとアルコール耐性検査のいずれも受けました。 遺伝子検査の結果、私は【アルデヒド分解遺伝子(ALDH2酵素)=高活性型/アルコール分解遺伝子(ADH1B酵素)=高活性型】という組み合わせの結果で、判定はBタイプでした。 Bタイプは【アルコールの分解力がとても素早く、結果的に顔や体が赤くなる等の深い症状がないため、飲酒をしても赤くならないタイプで、沢山飲んでも悪酔いせずに陽気に酔うタイプ】、と書かれていました。 実際に私はBタイプという判定通り、沢山飲んでも悪酔いして嘔吐したりとかは無く、お酒を飲めば飲むほど楽しくなって明るくなるタイプで、飲酒をしても顔や体が赤くなることはなく、ずっと肌色のままです。 私の両親や27歳の姉も私と同じで、やはり飲酒をしても全く赤くならないですし、かなりの飲まないと酔わないので、私のお酒の強さも遺伝的要因が大きいんだと思います。 お酒が強い体質でなかなか酔えず、顔や体が全く一切赤くならないので常連の取引先のお客様と飲む際も、お客様から「まだ飲めるでしょ? もう1杯どうぞ。」、とそれを何回も注がれて2時間とか3時間も飲み会に嫌々参加することも珍しくないです。 また、私は25歳でまだ若いので、男性で60代、70代の年齢層が殆どを占める顧客のお客様とお酒を飲むことも苦痛です。 私は身長が162cmですが、顧客の人から「スタイルが良いね。」とか、「可愛い顔してるのに酒だけは強いね。」と言われたりしますが、そういう風に言われることも苦痛です。 上司からはできるだけお客様に誘われた飲み会に参加しないと営業成績にも直結すると言われているので、断りにくい状態です。 一応、私の営業成績は課内でトップ10には常にランクインしていて、会社も私を評価してくれていますが、この仕事を続ける限り、ストレスから逃げられないと悟ってしまいました。 どうしたら良いでしょうか。 入社3年目まで頑張ったので、もう別の会社に転職を考えてもいい頃でしょうか? それでも、もう少し悩んでその上で転職するか否かを決めるべきでしょうか? とても悩んでいるので、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いいたします。
解決済み
トを始めると 必ず過食に移行します。 一時 寛解したので、半年ぶりにアルバイトをしたら 毎日過食嘔吐(指又は腹筋)してしまうようになり 痩せるどころか太ってしまって3ヶ月で辞めてしまいました。 医者からは、1日3〜4時間くらいのバイトにするようにアドバイスを貰ったので 言うとおりにしましたが、 3時間だろうが8時間だろうが 関係なかったです。 今また無職になって、学業に専念したところで、社会に出た時に同じ事を繰り返すのではないかと怖いです。 人間関係にも恵まれていて、特に仕事上での悩みも無いです。 バイトの日は 一応ヨーグルトを無理矢理食べて、 バイト終わりは必ず その日の給料以上の食材を購入して 我慢出来ずに 帰り道に詰め込みながら急いで帰って 続きをしてしまいます。 皆さんは 仕事の日と 仕事が無い日をどう切り替えていますか? ストレス発散方法を教えてください。よろしくお願いします。
救われながら も 2ヶ月頑張りました。 でも 体は無理してたんですね。 人間関係に疲れすぎて食欲減退、不眠症、ストレスから?下痢嘔吐 仕事なんだと思うだけで心臓がバクバク鼓動が早くなり それでも、頑張ってると いったい誰の為に頑張ってるのかわからなくなり 常に涙が溢れる日々を送り とうとう、職場では 誰にも相談できないまま精神病んでしまい 今 仕事 休んでます。 シフトも決まってたから全部組み直しになったでしょうね。 いきなり休職させてもらい 迷惑かけたから 余計に職場には戻れなくなり もう辞めるしかないですね。 こんな形で辞めるなんてしたくなかった… 無理してでも 仕事頑張って 大人なんだから ちゃんと、けじめは つけた方が良かったかな…と 後悔。 今さら後悔しても遅いんですが 人間関係で ここまで追い詰められるとは 思わなかった。 いつから 笑ってないだろ? 仕事中も人が怖くて 影でいろいろ言われてるんやろなって思うと 何も話せなくなって 一人で出来ない仕事なのに誰にも助けてと言えず 一人で業務をこなし 何かあるたびに 私のせいにされ言い訳も反論もできず ひたすら謝るだけ。 心の中では それは私じゃないのにって、叫びながら 新人だから仕方ないと割りきり 毎日 今日は また何を言われるんだろってビクビクしてたら 病んでしまいました。 出来ることは誉めてほしかった。 新たな環境で やり直すのが一番なんでしょうね
どは胃痛が続いたようですが、薬を飲み治った様子でした。しかし、昨日突然吐き気がし、嘔吐物に少量の血が混じっていたようです 。最近、夜勤が始まったストレスなのでしょうか?何か病気なのか心配です。
属されてから半年ほどになります。 先週火曜日に明け方から嘔吐が止まらず、休みをもらって病院に行ったところ、時期的に感染性胃腸炎でしょうという診断をされました。 休んでいる間、上司とは毎日連絡を取っていたので水曜日時点で、何とか次の日出社できそうだと連絡をしたところ木曜日まで休むように言われ、休みました。 最終的に症状が回復したのは木曜日の昼ごろだったと思います。 その後金曜日にたまたまコロナワクチン接種が入っていたため、その時点で4日間の休暇を取りました。 そして土日は多少の副作用はあったものの何事もなく過ごしました。 しかし、今になってまた腹痛と吐き気の症状があらわれて眠ることが出来ません。 新人が4日も休暇を取り、自分の仕事は止まってしまっていることで、会社に行くのも怖い部分、不安な部分があるのにも関わらず、これ以上休みを取るなど出来るわけがありません。 このまま症状が続いてしまった場合、どのように対処すれば良いですか。 また、そもそもこの吐き気や嘔吐、下痢などが途切れてやってくるこの症状はなんなのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。
りバイトに行けたとしても何度も嘔吐いてしまったり、体調面もどんどん崩れてきてしまっています バイト先に特に不満がある訳でもなく、店長副店長は嫌な人ですが私が所属している部門の上司はとても良い方です でもバイト先へ足を運べません さすがにこれ以上吐き気を我慢するのは無理だと思い、休みを頂いてから約2週間が経ってしまったのですが行かなくてはいけないのに休んでしまっている、という今の状態でさらに申し訳なさと罪悪感でストレスを感じてしまっています もう辞めてしまって少しニートとして色々落ち着かせた後また別の場所で働きたい。という気持ちはあるのですが、今のバイトを辞めるにしても1ヶ月間はバイトに行かないといけないらしく、その余力も残っていません メンタルもどんどんボロボロになっていきます 毎日泣いてしまってどうしてバイトを辞めたいのか親から質問攻めにあってしまって自分でもどうしてこんなに精神的に不安定なのか分からないのに自分でわかるわけが無い、と喧嘩した後に過呼吸になってしまいました 解決策を見つけようという母の心遣いも余計に辛いです バイトを辞めるなんて勿体ない。と両親から言われます ですが精神的にも身体的にも限界です どうしたらいいのか分かりません
韓国語を一生懸命勉強したのである程度話すことができます。 年下(22歳)の先輩ですが、最近韓国へ行ってきたようでやたら話しかけてきます。 そして韓国語を勉強し始めたそうです。 僕がハングルを読めることや韓国が好きなことなどがきっかけで、時間があればハングルとかを教えています。 しかしそれまでは挨拶してもスルーしてきたり、目をそらしたりしてきた子です シカトやスルーされるのは当たり前、おってもいない振りされたり、話しかけても明らかに聞く気がなかったり…されました。 またその前に祖父が亡くなって精神的に非常に落ち込んでいました。 またストレスから嘔吐やじんましん、体の震えとか、過呼吸に苦しんでました。 今でもそうですが会社でかなり孤立してます。 そういうことや祖父の死も重なったのか昨年うつ病を発症。 現在は回復傾向にありますが、やはり今もしんどいときがあります。 今までそういうふうな態度しかしてなかったのに、急に仲良くなろうとしてくるとことかが本当に気に障ります。 当時本当に辛かったことがフラッシュバックし、会社の人が「アンニョハセヨ~」とか「お疲れ様です」と笑顔で話しかけてくるのに腹が立ってしまう。 そういうのを見ると「今までさんざんバカにしてシカトしてきたくせに何なんやろ」とか思ってしまいます。 今までの冷たい視線を忘れることはないと思う。 あの辛かった時代、会社のトイレにネクタイをかけて自殺しようとしたこともありました。 あのときの辛さを忘れて今話しかけてくる子を大切にしないといけないでしょうか。 もちろん僕自身、話しかけてもらえてうれしい気持ちもあります。 うれしいのと同時にイライラしてしまいます。 みなさんならどういう対応をしますか?
片頭痛(前兆あり)を伴う嘔吐が増えた 関係の無い吐き気、嘔吐も 頭の中がグルグルするめまい?で眠れなかった 動悸や息苦しさを感じる ため息の多さを他人に指摘されるようになった 職場でいままで耐えれていたことでも 急に涙が出そうになる 気分の浮き沈みが激しくなった いままで愚痴を聞いてもらっていた 友達に会っても悩みを話せなくなった 生理が2ヶ月に1回しかこなくなった かなり体型は細い方だが、食べているのに 体重が2.3キロ減っていた こういった症状が就職してから急に増えたのですが わたしは正直職場には恵まれている方だと おもっています。元実習先で慣れていいる場所 慣れている人たちと働いていて、 国試にも合格し念願の仕事で自分なりに がんばってきたつもりなのに、体調が優れず しんどいです。嫌がらせを受けているわけでは ありません。HSP気質で元々ストレスは感じやすい ですが、、親にはストレスの発散が下手だと言われました。どうしたらいいのでしょうか。
回答終了
感じてますが、最後まで頑張りたいと思っています。 ですが、体調面がどうにも優れません。 ここ1週間ほど、夜に咳が出て苦しく3日ほど前からはまともに寝れるのは3時間ほど。目覚めてから起床ラッパがなるまでは咳が出すぎて寝れないか、トイレに篭ってると言った感じです。 今日に関しては寝れたのは僅か1時間、 吐き気をもようし、嘔吐してしまいました。 訓練の疲れが出ているのか、心理的ストレスなのか、何かしらの病気なのか分からないので、 OB、OG、現役の方で、こうしたらいいよと言った対処法などあれば教えて欲しいです。その他の方でもなにかアドバイス等あればお願いします
でしょうが…。 それに再就職が難しい年齢なら辞めるのも難しいでしょう。 でもストレスで胃潰瘍になって血ヘドを吐きながらも辞めない先輩。 忙しくて精神的に追い詰められて情緒不安定(もしかしたらもう精神的な病気かも)な先輩。 みんなまだ再就職できる年齢の人ばかりです。 友人の話では会社でいじめがあって自殺未遂した人がいたと聞きました。 なんで意地でもその会社にしがみつくんでしょうか?特に魅力があるわけでもない会社に。 それとも辞めると言いだせない? 長く勤めるのが社会的にも認められるから? 私は限界だなぁと思ったらさっさと辞めようと思います。まだ我慢できるからいるだけで。
481~490件 / 1,317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です