門学校でいじめにあいました。友達ができず馴染めず、おまけに地味でデブだったので、、、 その時にいじめてた子達がギャルというか派手な系統の子達で今でも面接に行ってその職場の雰囲気や、働いてる人達が同年代、派手な系統の子達ばかりのところだと面接に行っても怖くてお断りしてしまいます。 でも、都内ではない+コロナで全然求人がなくて仕事もない私は早く仕事をしなければなりません。 仕事はいくらでもある、職種を問わなければいい。という話にはなりますが、一応事務系のお仕事がしたいです。派遣などで応募すると高確率で派手な子達のところに回されてしまいます。 ストレスで最近は下痢や嘔吐が酷いです、、 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。 ちなみに父や母にはもう迷惑をかけたくないので、頼ることはできるだけ避けたいです。一人暮らしをしているので家賃など今はためてた貯金から出してますが早く見つけないと貯金もなくなってしまう状態です。 回答お願い致します、
回答終了
ち1人は、1日8時間勤務のうち4時間離席している(喫煙室にいる)1人は自分の私情を仕事にぶつけ、社内・外問わず人に酷い態度をとる、もう1人は社内・外問わず極端に人と関わるのを拒み、コミュニケーションを取らないという3人とメインで一緒に仕事をしています。高校卒業後より勤務してますが、こんな環境のため、日々我慢をしながら仕事をしていたところ、昨年夏頃より腹痛・嘔吐を繰り返すようになりました。(日〜火が症状が強く、土曜のみ体調がよくなります)このことを最近やっと上司に言えたのですが、上司に言った途端症状が和らぎました。上司に言うまではこんな会社即退職すると決意し、体調が安定してる日に転職活動をしてましたが、上司に言った途端和らいだことに驚きを隠せず、このまま転職せずにいてもいいのではと思ってしまうようになりました。上司とは今後について別日で2人だけで話し合いますが、その際に退職するか一定期間休暇をいただくか話す予定(上司からは辞めずに休暇取得して欲しいから詳しく話そうと言われている状況)でしたが、症状が和らいだ今、退職も休暇取得もしなくて大丈夫なのではと思ってしまいました。現在23歳で社会経験も高校卒業後より現在務めてる会社のみで、人生経験が浅いです。今後どうすれば良いかと、何かアドバイスをいただきたく、投稿させていただきました。思いのまま綴った文のため、言葉がままならない点が多いと思います。読みづらい文章で申し訳ございません。
解決済み
たこと・近場に友人や頼れる人がいないこと・不安な気持ちによるストレスから、29日に寮入りしてから毎晩熱が上がり、3時間弱の間 嗚咽+過呼吸になりながら毎日泣き続けています。ここ数日は手先〜腕全体が震えるようになり、帰りの電車では吐き気が止まらず何駅も降りて休憩してを繰り返し帰宅に時間も要してしまっています。 元々昨年9月頃まで進学を検討していたのもあって、気持ちが追いついていないのかな?と思っていた部分もあったのですが、尋常ではないほど毎日泣き続けて疲弊しつつあり、自分の体・心が持つのか不安です。 就職先はとても優しい社員の方ばかりで(まだ配属先には行っていないためそこは分からないのですが…)、会社に対して不満がある訳では無いのですが、今現在自分自身の体は不調の1歩をたどるだけで、このまま正式に研修が終わって働き始めてからもこの不調が続き・悪化するようであれば、微妙なタイミングで辞めざるを得ず迷惑をかけてしまうのではと思ってしまいます。 両親は最後に会った時に「死にそうになるんなら帰ってこい」と言ってくれたのですが、中学3年〜高校生において迷惑をかけた部分があり、加えて頑張ると言った手前、まだ始まったばかりなのにこんな弱音を吐いていいのかと悩んでいます…。 身近に頼れる人もおらず、デリケートな話にはなるのですが、アドバイスを頂けないでしょうか? 文章を作るのが苦手なので、読みずらい点・語弊を招く表現があったら申し訳ないです。 よろしくお願いします
色々ストレスが溜まって 就職して1ヶ月もしないときから 朝仕事行く時に胸の辺りがモヤモヤして全然朝ごはんを食べたいと思えないことや仕事の途中や仕事に行く時に結構の確率でお腹を下したり気分がわるくなります。 最近というか就職して3ヶ月めくらいからストレスが溜まりに溜まってか昔よりも強い吐き気が襲ってきたり強い頭痛がいつも仕事する時間の後半でおこりはじめます。前半は昔と変わらず胸焼けのようにモヤモヤとしたら気分が悪い感じです。 そのせいでいつも必ずEveを飲んでいます。 また昼休憩のご飯を食べた後に嘔吐しそうになりけっこう喉がつっかえます。今まで学生時代の時とかお昼休憩でご飯食べた後に嘔吐したいとかなかったのに、、 そして仕事が終わった後の寝るまでの自分の時間や連休の日はあまり仕事のことを考えずに普通に笑ったり楽しい気持ちになれるのですが 寝る時間が近ずいてきたり連休の最後の日になると必ず 仕事のこと 特にある職場の数人の人のことを考えて怖くなってストレスになって何度も何度も泣いて全然寝つけません。 気持ちの落差がすごくて結構しんどいです。 病院に行こう思ってるのですが勇気が出ません 1度病院に行った方がいいですか??行くとしたら心療内科?精神科どちらがいいですか??
体的に何がと言われると困りますが 仕事のできなさ 要領の悪さ 知識の無さ 情報収集のできなさ 色々総じて辛いです。 泣きたくなるのを必死に堪えて毎日動悸を感じながら仕事をしています。 家に帰るとストレスから過食に走ってしまいます。お腹が苦しくなるまで食べてしまいます。 味も何も分からないまま流れるように食べてしまいます。そのおかげでいつも胸焼けがしています。 何か食べてる時だけ食べていることに集中するので辛い気持ちがなくなります。 食欲が無いと周りから心配されますが、私の場合は真逆なので周りは安心しています。「食欲あるだけマシだね」と言われます。 そうなのかもしれませんが、私は辛いです。 できることなら過食したくないですし、嘔吐する訳でもありませんから太る一方です。 帰り道にお店に寄って20分くらい彷徨って菓子パンやらジュースやら惣菜やらを買ってしまいます。 ご飯を食べることだけが唯一の楽しみとなっていたのに、今では食欲が増すたびに「あ、ストレス溜まってる」と自覚してしまいます。そして辛くなります。 今も過食しています。2000キロカロリー以上は摂っています。でも止められません。どうしたらいいですか。仕事は休むことはできませんし、休んだとしても周りから置いていかれる焦りから休める気がしません。相談できる同期や先輩はいません。 ストレスで過食に走ってしまった経験がある方がいればアドバイスお願いします。
の人と顔を合わす日は、前日から頻繁に動悸や顔の痙攣があらわれます。 とても、気分屋の人で周りをよく振 り回すのですが、初めのころは、『私が何かしたかな?ごめんね』と謝っていましたが、そもそもが理不尽なことや、自分の価値観だけで動いている人なので、自分に非があることすらも正当化して周りのせいにするような人なので、私もだんだん疲れてきて、放置していたのですが、それでもキツくなってきて。 3か月前にストレスからか夜中に胃痛で目が覚めて、嘔吐下痢をしてからと言うもの、体も心もずっと無気力で、友達と遊んでても心から楽しめてなかったり、次の勤務の事を考えるとものすごく気分が落ち込んで、動悸や顔の痙攣が出てきたり。 最近では手が少し震えるようになり、力が入らなくなってきました。 仕事だからと気力を振り絞って、日々頑張ってはいるのですが、やる気も集中力も落ちてきているのが自分でもわかります。 職場のストレスチェックでは、要面談の判定でしたが、信頼できる上司にもまだ言えてません。 一緒に住んでる親にも高齢なのもあり、心配かけられないと思ってしまい、現状を話してはいません。 友人に相談をしたら、心療内科の受診を勧められました。 何となく、行った方が良いのかと思ってはいたのですが、いざとなると勇気が出ません。 恥ずかしながら、私は古い人間のようで、未だに偏見があるようです。 ●自分がそうなってしまったら、立ち直ることができるのか ●この程度で受診をしていいものだろうか ●そもそもが、根本的な解決になるのだろうか ●職場にばれたらどうしよう 等々… 恐らくこういった考えも良くないのだろうとは思ってはいるのですが、どうしても一人でいる時間があると、考えが頭のなかをぐるぐるしてしまいます。 最後には疲れてきて涙が溢れます。 どうすべきか、どうしたらいいのか。。。 だらだらと愚痴っぽくなってしまいすみません。 心療内科で少しでも何か解決できるのでしょうか??
。 4月から今の職場に就職して、1歳満たない子どもを預けながら仕事をやっているのですが。 近くに頼れる人もいないため、月に4回ほ ど子どもの熱やら自分も体調不良で休んでしまうことが続いています。 職場も今の私の状況を分かってくれた上で採用してくれました。 でも、やはり職場はよくは思わず、子どもの体調管理はちゃんとしてるのかと上司に責められます。 欠勤をしないようにと、なるべく残業をせずに子どもの生活リズムを崩さないようにしていると、仕事が出来ていない、子どもを連れて残業してでもこなすのが当たり前だと言われて。 私からすると、どちらかしか出来ない状態で、これ以上どうしていいか分かりません。 上司に相談しようとしても、今まで、子どもがひどい中耳炎で鼓膜切開して処置で20分ほど早退して通院したら、何故切開したんだ、仕事に穴を開けるなと言われて。 子どもの体調不良が続き、幼児食になかなか上げられないでいると、どうして上げてないんだと責められ。 (職業上夜勤があり、夜に子どもを預ける場合幼児食にやっていることが条件でした。幼児食にあげないのは預けている保育園の判断で幼児食に移行していませんでした) 職場は新しく人が入っても、すぐに辞めていく状態で、まともに人数がいる方が最近は珍しくて。 そのため、皆ピリピリしていて、普通に仕事をしている人でも仕事が終わらないと言っている状況で、私は仕事も完璧にこなして、子どもの体調も完璧にすることは出来ません。 それが半年続けて無理だと痛感して、地元に帰ろうと今月末で辞めることを伝えました。 辞めるまでの一月頑張ろうと思いましたが、上司から仕事が出来ていない、引き継ぎはちゃんとしろと言われました。 上司が言っていることは当たり前だと思います。 しかし、今まで私が勤務していて、辞める人から引き継ぎなんてまともにしてもらったことがありませんでした。 担当が変わりました、という連絡もなく、あとでこの人はどうなっているの?と聞かれて知る状態でした。 そんな状態ばかりだったのに、どうして突然私のときだけ?と感じてしまいます。 引き継ぎをちゃんとやれと言われたときも、あなたの担当しているところは出来ていない、と他の人がいる前で聞こえるように言われました。 最終的には、他の人より仕事は少ないはず、子どもを連れてでも残業するべきと言われました。 私より仕事少なくて、仕事が出来ないという理由で、私より先輩であっても責任ある仕事を外されている人が数人いるのに。 私からすると、人が少ないと分かっていて辞めるというので、それに対する当てつけとしか思えません。 そんなことを考えていると、昨日から朝に嘔吐したりで、また行けない状態になりました。 子どもがいるからしっかりしなきゃいけないのは分かっています。 だけど、現状ストレスで変になりそうで、まだ子どもがいるという理由で踏ん張れています。 一月どうやって乗り切るべきかアドバイスお願い致します。
人たちの理解を得られていますか? 毎日、精一杯なのに、社員の方がなぜ社員にならないんだ、なりたいでしょう?みたいにしてくるのが辛いです。病院に通っていることを知っていても、そうです。 ずっと通わなければならないの?とか聞いてきたご本人からのストレス(その人が仕事中遊んでいる)で過食嘔吐をしたりもしているのに。
才女です。 高校は頑張って有名なところに入ったのですが、病気で入院し、高卒です。 卒業して就職してか らも3回も入院してるし、体重も40キロだし(身長163)過食はひどいしで、バイト生活をしています。 しかも毎日たった6時間時給750円のカフェでの仕事。 バイト先は社員とバイト合わせて6人の女性でまかなっています。 みんないい人たちですが、私が時々体調不良(主に過食が止められないのが原因)で休んでしまうため副店長に嫌われています。 姑のように小言を毎日言われてストレスがたまります。 過食の理由は、ストレスとかそういうんじゃなくて、食べてないと落ち着かないからです。 とにかく食べ続けていたいんです。食べてないことがおかしいというくらいです。 私の一日はこんな感じです。 朝御飯を食べ、もっと食べたくて出勤前、好きなパン屋さんで大好きな菓子パンを8個ほど購入し車で食べます。 もうこの時点で仕事行かないで食べ続けていたいので休みたい気持ちMAXなのですが怒られるので行きます。 そしてバイトをして、休憩時間45分で買い物をしてパンやジュースを約1000円分食いまくって吐いて普通に仕事に戻ります。 仕事が終わると、スーパーでアイスや値引きの寿司や弁当や揚げ物やパンを約2000円分買い、帰宅して夜中の2時まで食べ吐きを繰り返します。 私は過食嘔吐の影響で酷い貧血なので(自覚は無い)、物凄く氷も食べまくります。 毎日嫌な思いして働いて(もちろん楽しいと思うこともありますが副店長に理不尽な嫌みを言われると萎えます)、 全て食費に消えて、貯金もなくなり親に毎月3万円ほど借りる毎日。 本当に病気で最悪です。 過食嘔吐で人生不幸に過ごしてる人他にもいますか? 正直私みたいなろくでもない人生の人他にいないと思います…。
片頭痛(前兆あり)を伴う嘔吐が増えた 関係の無い吐き気、嘔吐も 頭の中がグルグルするめまい?で眠れなかった 動悸や息苦しさを感じる ため息の多さを他人に指摘されるようになった 職場でいままで耐えれていたことでも 急に涙が出そうになる 気分の浮き沈みが激しくなった いままで愚痴を聞いてもらっていた 友達に会っても悩みを話せなくなった 生理が2ヶ月に1回しかこなくなった かなり体型は細い方だが、食べているのに 体重が2.3キロ減っていた こういった症状が就職してから急に増えたのですが わたしは正直職場には恵まれている方だと おもっています。元実習先で慣れていいる場所 慣れている人たちと働いていて、 国試にも合格し念願の仕事で自分なりに がんばってきたつもりなのに、体調が優れず しんどいです。嫌がらせを受けているわけでは ありません。HSP気質で元々ストレスは感じやすい ですが、、親にはストレスの発散が下手だと言われました。どうしたらいいのでしょうか。
481~490件 / 1,314件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です