うとう来ました。 コロナによる研究職募集中止メールです。 私は食品関係を主に志望しており、どれも研究職狙いです。ちなみに、昨日とその前にも、違う企業によって、同じ内容で研究職募集中止報告がありました。 他の会社も3/30付近締切で、ずっと放置され続けている(これは仕方ない)上で、この結果… 選考が進んでいるところも全部中止になるのではないかと戦々恐々としています。もし、全部落ちたら、どうやって生活していけばいいのか目処も立たないです。生活保護とかですかね…ちなみに脛をかじれる幸せな家庭には育っていません… 皆さんも、中止ばかりですか? 選考進んでいる食品関係は一握りの大企業の中の大企業だけなんでしょうか… プラスで、ITやエンジニアに目を向けるべきなのかめちゃくちゃ悩んでます。オファーは来るけど無視してました。志望理由が書けなくて、落とされること間違いないと思うからです…(今までは行きたくもなかった) 皆さんの就活の状況を聞きたいです…m(__)m
解決済み
いかと思い始めています。 私はこれまでに三回も職場を変えています。 1つ目の職場は販売職⇨セクハラ とパワハラ。セクハラは店長から太ももに触られる程度、パワハラは店長(男)が職場に彼女を連れてきて私を馬鹿にしたり、自分の営業成績を店長に分配させられたりというもの。 二つ目の職場は観光系⇨女の先輩がこっそり副業でスナックを手伝っていて、誘われ断ったら先輩との関係が悪化。 作業中に無視されたり、面接時に出来ないと話していたはずの、炎天下の作業を押し付けられたり(私はアトピーがあり、発汗で痒みが出やすいのです)、臭いと言われたりするので、 辞めたくなって、女の上司に「立て続けに仕事を辞めたくなるというのは私の心が弱いからかもしれない」と相談すると、「心というか、あなたの頭がおかしいのではないか」と言われました。 その翌日【発達障害】というタイトルの新聞記事の切り抜きをデスクに置かれていました。上司に「これは何ですか?」と聞くと「あなたに必要かと思って」と言われました。 その切り抜きを見ると、恐くて心臓がドキドキしてたまらなかったのですが、「これを悪意として受け止めてしまうと、明日から仕事に来られなくなる」と思い、上司の気遣いであると無理矢理に思うことにしました。 そこで私は頭がおかしいのかどうか心配になり、発達障害の診断ができると有名な心療内科で三週にわたり診察やテストを受けました。しかし、発達障害の疑いは無いという結果が出たので上司に報告すると、「テストでは分からない場合がある」と言われました。 それから上司は、掃除の時間になると、私が箒で床をはいているのをジッと見て、「やっぱりあなた変。ホウキの使い方が人と違うもん。おかしいのよ。」と言いました。 私はその後、どんな作業をしても「変だと言われるのではないか」と自信がなくなり、常に緊張した状態で仕事を続けました。 大きな声が出せなくなってしまい、私に声を出させるという名目で、上司が大声で私を罵倒してくることもありました。 一方で先輩からの嫌がらせも悪化し、とうとう私はその職場を離れました。 三つ目の職場は、工場でした。 具体的には書けませんが、セクハラを受けました。涙を舐められたりヨダレを飲まされたりしました。 思い出すのも気持ちが悪いです。 三つ目の会社を辞めた後も、私は「自分の頭がおかしいのではないか」という不安感を持っていて、たまに消えてしまいたくなります。 心療内科で発達障害のテストでは、 一般的な学力テストと、ロールシャッハテストと、記憶力のテストなどをした覚えがあります。また、家族関係や職場の状況などを話しカウンセリングなども受けました。 テストを受けて数年経った今、同心療内科でドクターに「やはり頭がおかしいのではないかという不安がある」と相談すると、「この病院は発達障害のテストを細かく診断しているつもりだが、それでも納得されないというのであれば他院を紹介する」と言われました。 私は、心の中では職場環境に恵まれなかったのだと思いたいのですが、ここまで続くとやはりどこかおかしい気がします。 何か、私に原因があるとしか思えないのです。 ちなみに、心療内科の医師に他院を紹介してもらうのは保留にしてもらっています。 もう一度、他の病院で発達障害のテストを受けたとしてその時「発達障害です」という診断がくだるのもこわい気がして、少し迷っています。
会社を辞めようと思っています。その後、観光系の専門学校に進学するか、公務員試験をうけて地元の公益財団にはいろうかと考えています。 1 既卒なので専門卒業後は周りと同じようには就職出来ないでしょうか? 2 もう諦めて今の会社で頑張るほうがいいのでしょうか? でもいまの会社はブラックとはいきませんが良くない会社で交代勤務で連休なしの月残業45時間越え。正直もう身体も限界だし、精神的にも折れてます。1年間いろいろ考えましたが進学か公務員試験を受けるのがいいのかなと私は思いました。みなさんはどう思いますか?
回答終了
て今のところホテル関係の職業にしか興味が無い状態なのですが自分の中で10%はもしかしたら急に考えが変わってしまうかもしれないという気持ちがあります。 その場合、偏差値は低い方なのですが少しでもそういう気持ちがあるのなら専門学校では無く大学に行くべきなのでしょうか…? また、大学だとするとどの学部がいいのでしょうか?
として学んだ方が良いですか?? 先日、観光・旅行系の専門学校に入学しました。第2外国語を選択することができるので、将来自分のためになる言語を選択したいです。現役の添乗員の方や添乗員を経験したことのある方に回答して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
子大学、桜美林大学、亜細亜大学の中であればどこが良いでしょうか? また、最初の二校は指定校推薦があり取れれば行きたいのですがもし無理だった場合この中からAOでと思っています。
さった方、ありがとうございました! 回答をくださった方の意見を参考にし いくつか気になる資格をピックアップしてみたのですが、在学中に卒論とアルバイトを掛け持ちしながらでもとる事のできる資格を教えていただきたいです。 また、この中の資格以外にオススメの資格があれば教えてください。 また、私は教養試験しか対策してきませんでした! 行政書士→勤続年数を重ねれば取れるそうですが., 司法書士→今から教養試験だけ勉強してきた私が受けるのはむずかしいでしょうか。 FP→取るとしたら何級がいいでしょうか 宅建→ネットで出てきました 社労士→ネットで出てきました 観光系の資格→どんなものがいいでしょうか トーイック・英検、その他英語系資格→現在630点で新傾向になってからは未受験です。英検は二級は持っていて、スピーキングは練習に付き合ってくれるネイティヴの友人がいます。 普通運転免許→いなか道で練習しているので、その後ペーパー教習に行こうと思ってます。
観光学のゼミなのになぜIT系行きたいの?と聞かれた場合、何と答えるのがいいでしょうか。
います。 私の職場での担当は土産物の販売で その他にも部署がいくつかあります。 私の職場は去年オープ ンしたばかりで そこまで大きな店ではないのですが 20人程の従業員で回しています。 そんな中、冬になるとお客様が減り 売上があまりよくありません。 経営は赤字になっていってるのですが 先日、本部側から赤字を減らすために 私の職場からリストラをすることに なってしまいました。従業員を査定して 順にリストラされるようで、 人件費を減らすのが目的のようです。 自主退職も促してたりもしています。 一年目にしてこのような待遇は おかしいと思っています。 人員を減らせばサービスが低下 するのは目に見えている事。 皆さんはどう思われますでしょうか。
テル系の仕事に就きたいと思っています。が、決めたというより暫定的で大学生活の中でじっくり自分に合う仕事を見つけたいと言った感じです。 観光、ホテル系の仕事は激務だったり薄給だったり仕事について詳しくなるほど将来が不安になります。 そこで英語、中国語、韓国語が活かせてしっかり家族を養えるような安定した国内の職業を教えてください。 また学部にほとんど関係ない(外国語が少し有利に利く)職業に就く卒業生の方もたくさんいます。 自分は専攻したことを活かそうとしすぎなのでしょうか? お力添えのほどよろしくおねがいします。
471~480件 / 1,816件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
仕事を知る
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
2023-11-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です