わる仕事をしたいと思っています。 現在22歳で今は地元でフリーターをしています。 これからバイト掛け持ちで上京資金を貯め、平行して就職活動も行っていこうと思っています。 スパンは一年くらいと考えています。最も仕事が見つからなければ、何も始まらないですが・・・。 そこでなのですが・・・音楽イベントのスタッフとして関わるためにはどんな会社に就職するべきなのでしょう。 今のところ、レコード会社・チケット会社(キョードー東京など)、ラジオ局、芸能事務所、出版社などの求人を見たりはしています。 中途採用や定期採用がないわけではないのですが、他にも就職口はあるのかなと考えています。 将来的には、コンサートやイベントに何らかの形で関わることができるのであればいいのですが、音響や映像などに関する特別な技術や知識はありません。 ただ、何かを生み出し、形にすること。そこに生まれる感動を裏方として多くの人に与えてみたいと思うのです。その気持ちと音楽が大好きなことだけは確かです。 今の時点ですぐに上京することは無理なのでとりあえずお金を貯めます。 その間、マメに求人をチェックし、自分が思う所には片っ端から履歴書を送ってみようと思っています。 長くなってしまいましたが、他にこんな企業や職種でも音楽に関わる仕事ができるよ!!というものがありましたら、ぜひ教えて下さい。お願いします。
解決済み
学べる=楽しいのではないかと私は考えていますが 面白い、たくさんの勉強ができるやりがいのあるアルバイトはないかと探してます。 私は今大学生でアルバイトは工場内のラインの単純作業をしているのですが、 正直、工場で黙々と単純作業をしている自分は人生もったいないという気がしてきました。 今考えている候補ではラジオ局(マスメディア系)か個別指導講師を検討しています。 ほかにたくさんのことが学べる、知ることができるいいアルバイトはありますか。 皆さんの意見をお待ちしています。
大学3年生です。 事務や公務員で落ち着くのもあり。 (秘書検定取得、公務員試験の勉強はなるとは限りませんが楽しいので教養としてやっています) 特に公務員は結婚、将来の子供のことを考えればとても魅力的です。 ただそれはお金や時間的拘束、福利厚生から考えた条件であってその仕事自体に魅力を感じているわけではありません。(私の家庭は両親公務員です) ですがやはり女性として輝く職業には憧れます。 冒険やチャレンジをすれば相応の苦難はつきものですが(>_<) 私は現在大学の部活動のマネージャーをしており、本部での放送の仕事にはまってしまったのがきっかけです。 ラジオ局のアナウンサーでも結構です。 また、震災などのニュース番組を見て情報を伝達、発信することの大切さや果たす役割の大きさを痛感しました。その仕事を担う報道の仕事をする方々のプロ意識もとてもかっこいいものでした。 会社受付、秘書も考えましたが、正直それはステータスに惹かれているのが大きいです… それも立派な動機ですが 私はドキュメンタリー番組が好きでいろいろ見ています。 公安職で試験を突破しそのうえで過酷な訓練を経て現場で命がけで人の命を救う人もいます。 そんな人から見たら私なんてちっぽけで挑戦したって失敗したってしょせん悩みに値しません。それも動機のうちです。前は一般人の私が何を大それたこと!と引け目を感じていましたので。 しかし残念ながら私は地方の公立四年制大学です。 どこのテレビ局を見てもお嬢様私立出身ばかりですね。 たまに福井大、(愛知の一般の友達が行くような淑徳大)なども見られますが。 私が狙っている地元ケーブルテレビの職員の学歴はいくら調べても載っていませんでした。 難しいことではあると思いますが生まれ持った地位や武器になる学歴や芸能活動がなくても地方の小さな局でなら採用されたりなど希望はあるんでしょうか。
が始まります。 出版社で編集の仕事がしたいのですが、今のままではまるで内定をもらえる気がしません。 私は、心理学の勉強をしているのですが将来に繋がる気配がしないのでとても心配です。 大学の先生に相談しても「(就職)出来ないことはないけど…」と曖昧な回答しかいただけませんでした。 少しでも、夢に近づけようとラジオ局でアルバイトさせていただいてますが、、、(情報を発信するという点で) それくらいしか行動に移していません… これはやっとくべき!といったようなアドバイス等ございましたら…ご回答お願いします! 真剣に悩んでいます。
午前中と夕方ころのラジオ番組だと嬉しいです。
りたいと思う仕事は今 二つあり 一つはラジオ局で裏で機械操作をして 放送中にBGM、効果音、エコーなどをかけたりする人。 もう一つは 歌手やバンドのレコーディングをして それを編集したりする人です。 後者は多分レコーディングエンジニアというやつです。 ですが職業の名前もはっきりとわかっていませんし 実際にどんな勉強をすれば なれるかがわかりません。 今は音楽を編集すると言っても 私はYouTubeからとった曲をカットし 違和感がないように次と繋げる ぐらいしかできません。 どのくらいできて どのような知識があれば 大学や専門学校で勉強するのに 通用し、 将来の夢につなげられますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
家の中でも芸人さんと一緒に単独ライブを作ったり、ラジオをつくるような作家になりたいと思っています。 そこでいくつか質問があります。 構成作家になって、単独やラジオをつくることにとても憧れがあるのですが、「これがやりたい」というものがあってもそれを担当できるものなのでしょうか。 また、構成作家の仕事だけで食べていくのはやはり厳しいですよね。 最後に、そのような作家になるにはNSC、YCAなどの養成所の中で何に通えば良いのでしょうか。 知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
大学1年からでは、もう手遅れですか?私は、地元の国公立に通っているのですが、一流大学卒とかじゃないと難しいですか? また、同女の情報メディア学科みたいに大学の授業でメディアに関わることを勉強している方のほうが有利なんでしょうか?? あと、コネも必要でしょうか??
りたいと強く思います。 ラジオを聴かなくなった今、実はラジオはおもしろいんだよ。 とたくさんの人に伝 えたいな、と番組制作をするにあたって、心の底から思います。 (日本語おかしくてすいません。) そこで質問です。 ラジオのプロデューサーになるためには専門学校で専門的な知識を学んだ方がいいのですか? それとも4年制大学に行った方がいいのですか? 自分で決めることなのですがアドバイスをもらえるとありがたいです。 なるためには決して楽な道のりではないと思いますが、応援お願いします。
会社に就職しようと思っています。 学歴は四年生の大卒です。一度印刷会社に就職しましたが、環境があわず、すぐにやめてしまい、今は飲食のバイトをしています。 大学では、特にラジオ・TVCM制作に関する知識等は習得していないです。 年齢は23です。 こういう場合、ラジオ番組制作会社に就職するには、どうするべきだと思いますか? 専門学校で勉強、アルバイトで地道に経験を積む、有利な資格を習得する等、いろいろ方法があるかと思いますが、この業界の方、または業界に詳しい方、何かアドバイスをお願いします。
471~480件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です