分がその業界で就職したいのか分からなくなってきました。 絵を描くことが高校のときに楽しくて絵を描くことを仕事にしたいと思い、学校を選びました。 でも最近、絵を描くのが好きなのではなくて自分のいいと思ったものを描く(表現する)ことが好きなのではないかと思ってきました。 私が通っている学校は、課題が出されてそれを元に授業を進めていく感じなのですが、課題のやる気が全く起きず、先延ばしにしてしまい終わらないことが多いです。 終わらないと授業についていけないので、最近は休んでしまうことが多くなってきました。 親にかなりのお金を出してもらっているので休んでしまっていることに罪悪感がありきつくなってきました。 自分がやりたいと言ったことをすぐに辞めたいとも言いづらくもう2年生分の学費も支払い済みです。 自分が甘いことはわかっています。 それでも皆さんの意見を教えてほしいです。 長文失礼しました。
解決済み
私は小学生のころから両親の影響でパソコンに触れることが好きでした。 自分でソフトを導入して動画製作をしたりExcelの機能で簡単なゲームを 作るなど他の人よりはパソコンに興味がありますし詳しいとは思います。 中学の時にどうしても保育士の道を目指したくて今は教育学部の大学に 在籍しています。しかし大学生活を過ごす中でどうしてもパソコンに 関わる仕事をしたいという思いが強くなり、今SEとして働くことの できる企業を中心に説明会を受けています。 IT業界では文系出身者もそこそこいるとか、研修があるから未経験でも 大丈夫という説明を受けたのですが、やはり仕事をするとなると知識は ほとんどない私が実際に働けるのかと思うと不安です。実際に文系学部 からSEになった方に研修を受けることで会社の戦力としてきちんと 働けるようになるのか、文系というだけで虐げられるような事はあるのか お尋ねしたいです。 研修以外にも自学が必要という事はもちろん分かっているつもりですし、 上で述べたように動画制作やExcelの扱い方はほぼ独学で調べてやってきた ので、パソコンの事に関してはプライベートの時間を割いてでも勉強する 覚悟はあります! ただ業務に追いつけるか、会社内でどういう扱いになるか実際の意見を お尋ねしたいと思っています。よろしくお願いします。
中の2017年卒の文系の大学3年生です。 ゲーム業界(総合職orプランナー職)とIT業界(システムエンジニア以下SE、プログラマー以下PG)の2つの業界、どちらに進むかということで悩んでいて、どちらの業界も説明会や選考には進んでいます。 ゲーム業界は、小さい時からゲームが好きで、ゲームの世界観に感動したり、キャラクターの言葉に励まされたり、と自分の人生に大きな影響を与えられたので、自分も人の心に残るようなゲームを作りたい、携わりたい、という理由で志望しています。 一方のIT業界は、SE,PGは数学のできる理系の仕事だと思っていたのですが、就活を進めるにつれて、文系の未経験からでも活躍されている方が多くいることを知りました。私は高校から数学が苦手になり、文系を選択しました。しかし、パソコンを使うことは好きで、簡単な動画・音楽編集をしたりしています。パソコンを使っていて、分からないことが出てきても自分で調べて解決してきました。IT業界に入ったら、C言語やJAVAなどを習得して、ITのモノづくりをしたい、と思うようになりました。また、最初はゲームが本命でしたが、これまでにゲーム開発に関わった経験がないので、プランナーや企画などはセンスがある人しか無理なのではないか、と自信がなくなってしまいました。企業によっては、企画書を提出しないといけないのですが、よく分からないまま、書籍やネットで調べた情報で自分の考えるゲームをまとめています。しかし、自信がなく、もし仮に入社できても才能がないのではないか、と思うようになってきました。一方で、ITなら、適性検査を何度か受けましたが、あまり難しいとは思いませんでした。また、プログラミング言語を一つマスターしたら、後はだんだん簡単になるとも聞きました。これから、IT技術はどんどん進歩していくと思うので、プログラミングの資格を取り、手に職をつけたいと思うようになりました。また、プログラミングを習得したら、プライベートでもゲームを作ることができるのではないか、とも考えました。IT企業に入れば、手に職をつけることができ、夢だったゲーム作りも可能ではないか(もちろん、簡単に習得できるとは思ってなく、研修と自主学習を頑張る所存です)、と考えるようになりました。この私の考えは甘いでしょうか? いろいろと不安になりがちな性格で真剣に悩んでいます。ゲーム業界・IT業界に在籍している方にアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。 質問の要点は、①ゲーム業界に未経験の大学から入ってもやっていけるのか? ②IT企業に入り、プログラミングを習得したら、仕事でも活かせることができ、プライベートでもゲームを作れるのか?、ということです。
ム業界を中心に動いているのですが商品企画とゲームプランナーの違いがよくわかりません。 応募職種で「総合職・商品企画」と「ゲームプランナー」という風に分けられているのを見て戸惑ってしまいました。 商品企画は「どういう内容・ジャンルのゲームを作るか?」を企画するもので プランナーとは「どういったシステムでゲームをつくるか?どういったスケジュールで進めていくか?」を計画するといった違いですかね? 正直、よくわかりません泣
自宅での方がPCスペックのせいもあり効率がいいので、学校をやすんでよく作品を作ることがあるのですが・・・ 私はゲーム業界でハイポリゴンモデリングでの就職を目指しているので、作品を数と質を重視したいのです。 この業界は出席率をあまり重視しないとのことでしたので、このようなことをしているのですが、作品よりも出席なのでしょうか? ちなみに2年制学科の現在1年次で93%です。
ゲーム(ギャルゲ等)とか、作ったりしたいななんて思っています。 大学って何学部とかに入ればいいんでしょうか? 仮にもし、その道に入ったとして、その業界の就職の年収とかってどのくらいなんでしょうか?? 大変でしょうか? やりがいがあるんでしょうか? 色々知りたいので、その業界に詳しい人あるいわ業界の人 知ってる人がいたら他にも色々教えてほしいです。 お願いします。
堅私大レベルの大学に合格しており、最近は就職についていろいろと考えております。 もともと市役所などの事務仕事をして、平穏(?)に安定を求めて暮らしていきたいと考えていましたが、やはり自分の性格的にはそれだと飽きてしまいそうで、更に市役所はけっこう給料が低く、ある程度の年齢までは質素な暮らしを強いられますよね。 30歳で年収手取り300万と聞いたこともあります…。 そして何か自分に向いた業界はないかと調べていて、it業界なら自分もやってみたいかも、と思ったんです。小さい頃からゲームが好きで、PCをいじったりするのも好きで、そういった分野なら勉強したいと思えるんです。 それにスマホが普及して、これからもっとネット化が進んで行くと思うので、そういった時代の流れに関与していけるのもやりがいに繋がると思います。 そこで調べてみると、 https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-219871-1-1-1/ it関係ではこういった企業がたくさんあるように見受けられました。 なぜこんなに好待遇なんでしょうか? 残業も月12.3時間で、土日休み、年収も新卒で350〜700万。成果主義で、結果を残せば高い給料で、残せなければそれなり…って感じなんですか? 大学在学中に就職に生きるスキルを身につけたく、こういったweb開発のスキルを高いレベルまでもっていければ就職にもかなり役立つと思います。同時にTOEICも高得点とりたいと思っております。 こういった業界に進むことについてどう思いますか? it業界は残業が多い、とか言われているのを多く見かけましたが、今はそんなことはなくなったんでしょうか。 また4.50になってくると首を切られてしまうもんですか?
! 1 セガやナムコのような大手のゲーム会社に行くにはどんな大学、専門学校 に行けばよいのでしょうか?具体的に書いてくれると嬉しいです (○○大学のような) また高校はどのようなところがよいでしょうか? やはり工業系の高校がよいのでしょうか? 2 ゲーム会社へ就職するために必要な知識などはありますか? 3 現在ゲーム会社で働いている方はどのようなな道のりで就職しましたか? 質問が多くて申し訳ございません よろしくお願いします!
する事で就職に有利になりますか? ちなみに岩の当たり判定とかしか自分で考えたスクリプトは使ってません。それ以外だと全部ネットに乗ってる事をそのまま使ったって感じです。 ちなみにゲームプログラマーになりたかったんですけど、高卒なんで拾ってくれるリモートOKなとこならどこでも良いかな〜と思ってます。出来ればプログラマー。IT業界で根っこを張りたいです。
ゲーム業界に関しては全くわからないので、 どうやったら入社できるのか、なにかしておいた方がよいことはあるか、 などを教えていただきたいです。 p.s 質問者が通っている高校の偏差値は47で、県内では中くらいの学力です。
471~480件 / 2,119件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゲームテスターとは?知っておくべき仕事内容と必須スキル
仕事を知る
ゲームテスターに興味を持っている人に向けて、仕事内容や必要なスキルを詳しく解説します。ゲームテスターはバ...続きを見る
2024-09-02
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
不動産業界に就職するメリットとは?向いている人やおすすめの資格
不動産業界への就職を目指すなら、業界特有のメリット・デメリットや、向いている人の特徴を確認するのがおすす...続きを見る
2023-05-26
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
プログラマーに向いている人は?適性の確認方法や転職のポイントも
面白いオンラインゲームや便利なスマホアプリをきっかけに、プログラマーの仕事に興味を持った人も多いのではな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です