トランですが、 調理器具も調味料もホコリっぽいところにおいてあり、 布巾も汚いそうで、食器が臭いらしいです。 このままでは食中毒が怖い、でも店長の雰囲気からして 食中毒とか出たら絶対「お前らが悪い」と従業員を叱り飛ばしそう、ということでした。 見た目は、ふつうの洋食のお店で、 友人を励ましにランチでも、と思ってましたが、内情を聞いたら 私もこわくなり、友人にも「食べに来ないほうがいい」と言われるし、 申し訳ないけど、おせじにも食べに行く気になれなくなりました。 こういうお店って、問題ないのでしょうか? 保健所に通報とかできるのでしょうか? 友人が言うには、一度も保健所の立ち入り検査とかが来たことがないそうです。 なにかあったとき、友人も悪者にされそうで、心配です。
解決済み
あれば鍋を運んだりするのですが、鍋を運ぶ際よく鍋の中身を零してしまいます。 普通に持っているつもりな のですが、あまり多くない量でも動く度に中身が跳ねて溢れてしまいます。もし、動いても中身が跳ねずに溢れず運べる方法があれば教えて欲しいです。
の高校1年生です。 今日、接客(レジ)の研修があり、困ったことがあったのでここに書くことにしました。 少しでもアドバイスを頂けれたらと思います。 本題です。 困ったことと言うのは、お客様の声や同じスタッフさんの声が聞こえない(聞こえていても理解出来ない、理解が遅れる)ことです。 日常生活でも聞こえないことはありましたが支障はなく、あまり人と話さないことから気にしていなかったし、忘れていました。 (通信制なので人と話す機会が少ないです…) 飲食店なので食器の音や騒音が多いのも原因かも知れません。 頑張って聞き取ろうとしているのでとても疲れますし、それでも聞き取れないことが多々ありました。 一対一で話す場合(店長に教えて貰っている時)は理解が遅れるだけでだいたいは聞き取れるのですが、お客様から注文を受けるとき、声は聞こえていているのに言葉として聞こえなかったり、聞き取れないことが何度かあり、聞き返すことが数回ありました。 この調子だと、お客様やスタッフさんにもご迷惑をかけてしまいます。 近々耳鼻科に行こうと考えています。 店長にも相談しようと思うのですが、バイトを辞めた方がいいでしょうか? 私自身、初めてのバイトで頑張って続けたいと思っていますが、 それと同時にこれから先、かなりのご迷惑をかけてしまうなら辞めた方がいいのではとも思っています。 自分勝手なのも理解しています。 バイトをするまでこの事を忘れていた自分が悪いことも分かっています。 まだ経験が少ない私では解決が出来ないので皆さんに助言を頂きたいです。 ※余談ですが、私が住んでいるところは田舎なので高校生可のバイトの殆どが飲食店です。
たことがあるのですが、お答え頂けると嬉しいです。 大学生活と家庭、親族の介抱などと両立しながら始 めたバイトです。 そこそこ値の張るレストランなのですが、ご夫婦で営む個人経営店で、バイトは私を含めて3人。 また、1度に15、6人ほど入れる座席数です。 勤務体制は、キッチンが1人に対しフロアが1人。 これが、普通です。 仕事内容は、至って他と変わらないと思いますが、掃除、ご案内に配膳、片付け、お会計、更に食器洗いや予約の電話受付などを基本1人で行います。 時給は900円台前半。学生ですし、家庭の事情もあり、平日が多忙な為、週2日ですが、ランチとディナーで一日勤務もあります。 思い返せば、面接時にいきなり雇って頂くことが決まり、有難い反面、労働条件などの説明や契約書的なものが一切無かったので、疑問に思いました。 シフト制と書いてありましたから、一部でも選択制かと思えば、今日まで勝手に組まれているなど。 このようなことは、個人経営店として普通なのでしょうか? 面接時に「他にも応募して下さった方がいて」と仰っていたのですが、案の定、雇って頂いてから「自分の他に2人しか雇っていない」ことをシフト表で知りました。 更に、他2人の内の1人が、殆どフロアとして機能しないようで、最近は同じ時給か知りませんが、洗い場でお皿を洗うのと、たまに飲み物の準備や材料を準備するだけの内容で勤務していたりします。 最近は、その方と同じ時間に入れて頂くこともあり、洗い物の負担が減ったのは有難いのですが、結局フロア1人に対して客が2、3回転するような状態です。 こうなりますと、週2にして頂いているとはいえ、洗い場の方との疲労の差に時給の不満まで出てきてしまいます。 お客さんとの距離も近いせいで、男性客から良い意味でも悪い意味でも、顔と名前を覚えられてしまいます。 たまにですけれども、様々な方から話し掛けられ、勝手にお金をポケットに入れられたり、電話口で名乗ってもいないのに、個人的な話をされ、気持ち悪いです。 これらも、普通なのでしょうか? そんなこんなで、先日「元々昼しか出れない」と伝えていたこともありますし「大学生活や家庭の事情もあるし、なんとか昼のみにして貰えないか?」と相談しました。 すると「他の人も休みたいから、1回だけでも昼と夜の一日勤務で出てくれないか?」と。 「話と違うじゃないか!」と思い「せめて、夜がある日は夜だけにして欲しい」なんて図々しくもお願いしたところ、なんとかOKを頂けました。 少人数雇用と融通がきかないのは、流石に当然なんですよね。 と言うか、そもそも面接をして下さったのが仕事を共にしないはずの奥様でした。 蓋を開けてみたら、店主と自分だけの世界なんです。 そりゃあ、上手いこと話も通じないですよね(汗) 単なる愚痴こぼしになってしまいましたが、個人経営店のアルバイトとして、または普通にいちアルバイトとして、こう言ったことが当たり前なのかを知りたいです。
持病の側弯症で、腰痛が 本当につらいです。 そのことをバイトを始める際に 店長さんに話すのを忘 れていて、 友人に、 持病は話しておいた方がいいと言われました。 なので相談して 時間やシフトを出来るだけ 少な目にしてもらおうと思っています。 腰痛でもシフトなど 優遇してもらえるものなのでしょうか…… 始めてまだ2日しか 出勤していませんが、 一応次のバイトを 探しておこうと思います 腰痛持ちの人が 働くのに少しでも楽な仕事はありますか? 百均のレジかホームセンターが 気になっています。 人生でバイトするのは初めてで 本当に無知なので、 何も調べずにバイトを始めて つらいとか情けないなと 思ってしまいます。 側湾の人、腰痛持ちの人は どう働いているんでしょうか……?
ーン店で働いていた方に質問です。店舗で食品を提供する際に食器にグリスが付着する可能性はありますか? 晒す意図は無いので店名は伏せますが、先日、某大手丼物チェーン店で親子丼とうどんを注文したところ、親子丼のどんぶりの縁に黒いグリスのようなものが付着していました。 粘土はサラサラで触ると手に着いたのでグリスだと思いました。また、うどんのどんぶりには乾いて染み込んだような黒い物質がついていました。 残念なことにその時の写真は撮っていません。後から気になり始めて、似たような経験をされた方が居ないか質問させて頂いた次第です。 気になりすぎて、食べた1時間後に再度店舗に行き、丼とうどんを注文しました。その丼には何も着いてなく、うどんの方には僅かに黒いものが付着していました。その時の写真は撮ったので掲載します。一回目の時はもっと粘土が高いものがべちゃっと付着していました。 飲食店でグリスが付着するとは考えにくいので、思い違いとは思うのですが、経験者の方、ご教授下さると助かります。 一応、チェーン店本部の方には、単純な疑問としてグリス混入の可能性について問い合わせていますが、多分相手にはしてくれないと思っています。
回答終了
、使用済みの食器や、食べた後のゴミなどが置いてありました。そこには手作りであろう、マスクもありました。一瞬捨てるのには戸惑い ましたが、返却された男性はマスクをしており、替えたのかな?と思い、ゴミと一緒に捨てました。すると、1時間ほど経つと、先ほどの男性がお母様であろう方を連れ「マスク返却口にありませんでしたか?」と尋ねてきました。私は、「あったんですが、先ほど捨ててしまいました。申し訳ございません」と返しました。あまり納得する様子は見られませんでしたが、その時は帰って行きました。すると1時間後くらいに、男性の奥様から電話がかかってきました。私が出たわけではないので詳しくは分かりませんが、捨てたマスクがお母様のマスクだった、とても怒っていて、このご時世マスクが足りないのに捨てるな、さらに店員の態度が悪い、と言う内容でした。社員の方が私の代わりに謝っている姿を見て、私は怒りが込み上げました。そもそも、誤って返却口にゴミと一緒に置いていったお客さんの失態であり、ましてや人の使ったマスクをアルバイトである私が、素手で触り、捨てるのにはリスクが大きすぎると思いました。もしも、そのお母様がコロナだったら、私はどうなるのでしょう。このご時世マスクを捨てるな、と言う前に、このご時世マスクを忘れるな、このご時世人のマスクは触らない、と言うのが正しいのではないのでしょうか。態度がもし仮に悪かったとしたら、それは申し訳ないと思いますが、そもそも忘れていった方に問題があるのでは?と私は思います。 怒っている方の考えていることが全くわかりません(笑)
達とシフトが被る時があるのですが、全員仕事をしてくれません。 入った時期は私が1週間ほど早いだけなのですが、 今日のシフトもほとんど私が仕事をして、友達はただぼーっと突っ立ってるだけだったり、お腹が空いたといって勝手に休憩に入ったり、ホールにある味噌汁などを飲んだりしています。 その間も私はバッシングや提供や食器を片付けています。 そんな人と同じ給料というのが納得できませんが、どうしようもないことなのでどなたか励みの言葉をください…。
ットホームな感じのお店です。 今まで飲食店のバイトはしてましたが.ビュッフェスタイルの居酒屋のホールやスナックだったので. どんな仕事なのか不安です。 経験者の方アドバイスお願いしますm(._.)m
経験しました。 ファミレスのフロアーで、この間3回目行ってきました。 仕事はたくさんあって、覚えるのは大変ですが 先輩方はいい人たちばっかりで丁寧に教えてくれるので 頑張ろう、とそれまでは思っていました。 そしたら帰り際に店長に、 「今日やった内容は、本当は初日にできてなきゃいけない。 あんまり向いてないようだったらキッチンに回すことも考える」 というようなことを言われました。 その日やったのは、接客、食器の下げと、レジ打ちで オーダーはまだやらせてもらっていません。 悔しくて泣いてしまいました。 仕事ができてないならそう怒ってくれた方が良かったです。 自分は一生懸命やっているつもりだったので 向いてないと言われたとたんやる気が削がれました。 始めて3回目で、向いてないとか言われちゃうんですね…びっくりです 明日もバイトがあるのですが、もう行きたくないです。 大体最初はこんなものなんですか?
461~470件 / 1,549件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です