録し、とある仕事に応募しました。社内選考をし、1週間以内に選考結果を連絡するとの事でした。 A派遣会社より選考結果が出るまでにB派遣会社のFさんより、「是非紹介したい仕事があるので検討して欲しい。ただこの紹介 は急な事もあり、Qさん(私)にしかまだ紹介していなく、Qさんが受けてくれたら確実に決まります。1日考えてお返事を下さい」と の連絡があり1日考える時間をいただきました。 A派遣会社の選考結果がどうなるか分からなかったのでB派遣会社の仕事を受ける事にし翌日、B派遣会社のFさんに「紹介を お願いします」と連絡をしました。 その後、A派遣会社より「Qさんに仕事をお願いしたいのですが」と選考結果の連絡があり、どちらかを断らなければならなくなったので、最初に私に仕事をと言ってくれたB派遣会社のFさんに連絡をし、先日の紹介の件の確認をとりました。Fさんとは数年前からのお付き合いで、何度か仕事の紹介をしていただいたこともあったので、 私 「A派遣会社から仕事が私に決まったと連絡があったんだけど、もしB派遣会社の方で今回の件がまだどうなるか分からないのであればA派遣会社で働きたいのですが?」 Fさん「これはもうQさんで決まりなので申し訳ないけどA派遣会社を断ってほしい」 と言われたので、何度も「大丈夫ですか?」と念を押し、Fさんが「もしこれがダメになったら切腹します!」とまで言ってくれたのでA派遣会社を断りました。 就業開始3日前と2日前にFさんから連絡があり、先方は年度末で忙しいので職場見学等は出来そうにないので当日、B派遣会社営業所所長と現地で待ち合わせをし就業してもらうという内容でした。 ところが就業開始前日19時過ぎにFさんより連絡があり、「申し訳ないけど明日からの就業が出来なくなった」と言われました。この仕事が延期になるのか仕事自体が無くなるのかも分からないと言われました。 私は呆れてしまいました。 後日、所長さんより謝罪と事情説明を聞かされましたが「だから?」と言ってやりたかったです。 あてにしていた収入も見込めなくなり、A派遣会社には断った手前、他の仕事を紹介してくれなんて言えないし、かといってB派遣 会社は信用出来ないので出来れば関わりたく無いのが本心です。 私だけが損をした気分になっています。こういう場合何かしらの補償って無いものなのでしょうか?またこういう事例はよくあるものでしょうか??
解決済み
の場所らしく、職場見学が別の日になっていて、それを見に行ってから採用の結果がわかるってなっています。別の派遣会社から紹介 受けたとこも同時期オープニングで場所も近いし、二つともの会社の大きな部分では同じ(例えば二つとも電話関係みたいな)実際働く場所が同じかはわからないので派遣会社に聞くと、同じとこに受けるのは不採用にされてしまうから、同じかをもう一方に聞いて、同じならどちらかに絞ってほしいと言われました。 もう一方に聞くと守秘義務で採用が決まってからしか教えられないと言われました。という事ははっきりとわからないので、このような場合、両方から受けるのは問題ないですか?
しくださいと言われました。 所要時間が3時間程度かかるらしいのですが、どのような事を聞かれるのかご存知の方いらっしゃいますか? また、簡単な適正試験もあるようなのですが、SPIなどのような算数の問題とかも出るのでしょか?
る(大体時給1400円〜)派遣会社に多いんですが、登録の予約をしても「社内選考の結果、見送らせていただきました」と、登録すらさせてもらえないケースに多々あいます。 登録の予約はネット経由ですので、私のデータ上の情報で判断されていると思うんですが。 もちろん応募の条件はちゃんと満たしています。 その時は紹介できなくてもせめて登録だけでもさせてくれたらいずれ合う案件に出会えるかもしれないのに、門前払いされてはそのチャンスすらありません。 時給を上げたくても登録すらさせてもらえないのでずーっと時給が低いままです。(登録させてくれるのは時給が低い派遣会社ばかりなので。) 自分のできる範囲でスキルアップしていますが実践を積ませてもらえないといつまでたっても実務が伴わないのでそこも困っている点です。 人を選びたい派遣会社の考えもわかるんですが、登録者側からしたらたまったものではありません。 派遣会社のこの対応、格差社会と密接な関係があると思うんですが派遣法的に問題ないんでしょうか? また社会倫理的にどうなのよ、と思います。 登録すらさせないってかなり差別的に感じますが、普通のことなんでしょうか? 派遣会社は元々技術者のために生まれたものだとは存じておりますが、今となってはそれだけではない側面も持っているわけですし。
し、お仕事を紹介していただきました。 その後派遣会社から連絡が有り、1つは定員が埋まり落選、もう1つは、 ・社内選考に通過したので採用が決まったわけではないが派遣先と事前面談してもらっても かまわないかと言われ、OKしました。 ここで質問なのですが、事前面談した際、詳細な業務内容を聞いた結果、 自身のスキルが不足しているのではと感じた場合面談後辞退しても構わないのでしょうか? 案件は【大手企業でのサポートデスク】なのですが、 私自身は少しスキルに不安を覚えていたのですが、 担当になった方が派遣先から私の住所が近い事。 稼働可能なシフトの条件等を重要視して紹介を進めていったように現在感じてしまっています。 詳細な業務について伺う事も現時点では出来ず、事前面談=採用と言う訳ではないので 実際面談で内容を伺い決めたいと思うのですが、それからでは判断が遅いでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
録した派遣会社のうち一社から連絡がありテレフォンオペレーターの仕事の案件を頂き、 私はPCスキルがほとんどないですが…入力程度出来ればOK!など未経験でもOK!そして高時給ということでやらせて頂きたいという返事を私は致しました。そして昨日派遣会社からデンワがあり今日、派遣先の偉い方と軽い面談と簡単な職場見学をすることになり先程行って参りました。働けるかどうかの結果は今週中に派遣会社から連絡がございます。そこで…たまたま今日の帰りに駅にあったタウンワークを手にとり中を見ましたら…私が今回、ハナシを頂いた派遣会社がのっており、しかも募集内容はテレフォンオペレーターで勤務先や事業内容など全て全く一緒だったんですね。そして、私は派遣会社から研修期間2カ月は1350円で研修終了後、時給は1420円と説明があったのに…そのタウンワークには研修期間の時給は一緒だったんですが研修終了後の時給はなんと、1500円だったんです…(泣)80円も違うんです…(泣)これって皆さんだったら派遣会社の自分の担当営業に聞いてみますか?それとも黙って1420円で納得しますか?一応、勤務先は少し遠くて交通費込みの時給なんで1500円にして頂きたいのが本音なんですが、どうしていいかわからず…。もし聞くなら何て聞いた方がよろしいでしょうか?もし言うなら早めがいいですか?それとも合否の連絡が今週来た際に言うべきでしょうか?やっぱり働く身が時給交渉はマズイでしょうか?意見を下さい…。お願いします…。
enw00d1121と申します。 今月3月末で1年半務めた就業先との契約が終了となります。 (社会保険、年金、健康保険 加入済) 理由は正社員の方の人事異動の関係からです。 就業しながら他の派遣会社も視野に入れて就職活動をした結果 別の派遣会社から4月1日~より長期のお仕事が決定しました。(すでに職場見学済です) そこで気になるのが失業証明書の理由です。 現在所属している派遣会社には何度かお仕事の紹介があり、 私はそのお仕事に同意の意思を表示しましたがなぜかお返事がいただけないまま 今日までに至りました。 4月1日より別の派遣会社での就業スタートということになると 理由は自己都合になってしまうのでしょうか?? (インターネットで調べた所、失業証明書のことを少しでも確認すると 自己都合になる話もあったので怖くて現在の派遣会社には聞けません。) つたない文章となってしまいましたが ご意見いただければと思います。 今月火曜日に有給を取得しているのでハローワークにも相談しようと思いますが この土日で少しでも情報を得られればと思い質問させていただきました。 皆様の知識をご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
が、その中でもアルバイトで数か月の短期だった場合、即戦力を求める?ので決まりにくいのでしょうか? また、派遣を経験したことがないのですが、派遣だと仕事が決まる確率は高いですか?
登録もしていないのですが、応募できますか? 面接に受かれば、登録とやらをするのでしょうか? アルバイト・派遣を募集しているみたいですが、どちらでも登録するのですか?
派遣で工場勤務)を辞め、現在求職中です。 私自身は事務職を希望しておりますが、なかなか思うように就活が進まず、派遣やバイトも視野に入れようかと考えています。 先日、前職でお世話になっていたパートのおばさんから「ご飯に行こう」と誘われ行ったのは良いんですが、「知人が生保の営業をやっているので、そこの下で働かないか」というお話でした。 しかも2人での食事かと思いきや、その営業の方もいらっしゃいました…。 その方自身は実際に営業をやっているわけではなく、セールスレディの指導にあたる立場のようです。 そして私を置きざりにして話は進み、来週その職場へ見学に行くことになってしまいました。 見学自体は30分ほどで、その間にネイルアート等をしてくれるようなのですが、正直行きたくないです。 その場で断れば良かったんだとは思いますが、言い出せず。 明日、明後日中に電話でお断りしようと思っているのですが…。? その際は営業さんに直接お断りした方がよいのか、知人の方から間接的にお断りした方が良いのか悩んでいます。 「事務職での就職が決まりまして」等(嘘ですが)言った方が断りやすいでしょうか? また、保険のセールスに関して知識がないのですが、雇用の形態に関してはどうなるのでしょう? 正社員や契約社員、という形ではないですよね? 情けないお話ですが、あまりの急展開で頭がついていっていません。 どうぞよろしくお願いいたします。
461~470件 / 567件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
仕事を知る
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
最終面接の結果が遅い!結果はいつ来る?連絡がない場合の対処法も紹介
最終面接の後は、結果がいつ知らされるのか気になる人も多いはずです。結果連絡の時期や、一般的な目安を解説し...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です