り目が回ったりします。 休みの日も不調です。 でも実家の母は辞める事を認めません。 もし今ここで私が退職して実家に少しでもいたら近所の人が あれこれ言って来るというのと 私の中学の同級生で中学時代は不登校だった子ですら 地元のコンビニでアルバイト出来てる。 大学まで出てる私がその子より下なのは認めないとの事です。 勤務先の上司からは病気で休暇が取れると言われたと伝えても その上司が何じゃあるまいし!と母は言います。 もう生きるのも辛いです。不登校だった子が働けてるなら 私は負けてはいけないのですか?
解決済み
しています。 クライアント企業とグループチャットでやりとりしていた際、ある方(20代年下女性)が急に私だけ『@下の名前+ちゃん付』で呼びかけてくるようになりました。 わざわざデフォルト名打ち替えて、です。 ※他の文章は敬語です その方とは一度、社を交えた懇親会で会釈した程度ですが、距離を詰めたいのか、はたまた舐められてるのか… どちらにせよ、あまりいい気がしません。 出来ればやめてもらいたいのですが、うまい方法はないでしょうか? *心が狭い!というご批判はナシでお願い致します(自分でも分かってるので…)
できず、ママからもチーフからも、もっと話さないと!と言われてしまいました。 お客さんたちがいるところで、頑張って話そう!と急にママに言われ、情けない気持ちになりました。 お客さんたちはお金を払って女の子たちと飲みたいから来てくださっているのに、あいづちだけ打って座ってるだけなんて使えない人材だと反省しました、、、。 お客さんとママが話してる時に自分も話に入って良いのか?!や、手元のお客さんのお酒が減ってるけどボトルは少し離れたとこにあって、そこにも他の女の子がいて、お酒を渡すのもお客さんの目の前でいちいち手を伸ばして良いのか?!など、文章がわかりにくいですが、とにかく何でも気になって遠慮してしまいます。。。 あと数日しか勤務はしないですが、短期間ながら成長したな。と思ってもらえるように頑張りたいです。 お話するのは好きなのですが、タイミングもつかめず、質問もイマイチ浮かびません。 うまくお話できる方法を教えてください(T ^ T) また、同伴で一緒にお店に来たお客さんにつく時も、グイグイ話しかけてでしゃばってると思われてしまうのでは、、、と女の子にも遠慮してしまいます、、、。 何か暗黙のルールなどあるのでしょうか?
生からだとやはり印象悪いでしょうか。1年生の頃はバイトはしておらず、今回が初めてのバイトになります。一番困っているのは、フォームで応募するのですが、そこにある自己PRのネタが無いことです。中学受験で御三家と言われるところに入ったにもかかわらず、1浪して地方旧帝(非医)に前期入学という結果になってしまいました。いわゆる逆転合格的なエピソードはおろか、単なる失敗談しかないので、自己PRに書く訳にもいきません。また、これまで本気で打ち込んだような内容もないので、多少盛るにしてもそもそもPRできる要素がありません。大学のある地方は中学受験は全く盛んでなく、高校受験至上主義みたいな地域なので即戦力にもならなさそうなので、不採用になる可能性が高いと思います。しかし、応募する以上は悔いのないようにしたいので、2年生でバイト未経験かつPR要素がない中で、どのようなことをPR欄に書けばいいか教えて頂きたいです。 御回答よろしくお願いします。
と発達障害を持つであろう中学生くらいの男の子で、母親といつも来るのですが、母親はいつも放置で、男の子 は母親が買い物中ずっとうろうろしています。 最初は気に留めていなかったのですが、最近になって、母親が会計をしている間、わたしの目の前に来て、わたしの名字を「○○、○○」とぼそっと呼びながらガン見してくるようになりました。母親が違うレジで会計していても、毎回わたしのレジの前にきてじーっと見てきます。わたしは前も見ず顔を上げないようにしています。 その子の持つ障害の症状の一つなのかもしれないですが、知らない人に目の前に立ってじっと見られるのは怖いし、すごくストレスです。 なにかうまい対処法や、その行為の受け入れ方?(気持ちの面で)があればお願いします。
は初めて4ヶ月位で、ここ2週間は体調不良で休んでいたため今日は久々の出勤でした。 久々なので、ミスがないようにいつもよりも気をつけてレジをし、いつもよりも丁寧にお客様に接するようにしました。久々に会えた常連さんたちとの会話も弾んで楽しくバイトをしていたのですが、60代ぐらいのおじさんが凄い怒鳴り声を上げながらレジに来ました。 そのおじさんの圧が怖すぎて私は震えていました。なぜ怒鳴っているのかも何を言っているのかも聞き取れず、1度深呼吸をしてもう一度お願いしますと言うとそのおじさんは「クーポン券家に忘れたんだけど、割引してくれるよね?家にあるからさ。前もやって貰ったんだよね。そこの兄ちゃんはやってくれたからお前も上手いことやれよ。」ということでした。もちろんそんなことは出来ないので、私は「大変申し訳無いのですがクーポンをお持ち頂かないと割引は出来ません。そのままの値段でのご購入になるか、クーポン券を取りに行って頂くか、購入を取りやめるかになります。」と話したら「ふざけんなよ?まぁ家近いから取りに行ってやるけどよ。お前覚悟しとけよ打ち間違いでもあったらタダじゃ置かないからな」と怒鳴られました。 その後震えた手のまま、一旦購入された商品を全てレジに通して保留ということでこちらで預かっておきました。私は相当焦ってしまっていたのか、1つ打ち間違いをしてしまい、クーポンを持って帰ってきたおじさんに「おまえ!何してんだ?どーゆー事だ?」と言われました。私は他の方のレジをしていたので手が話せなかったところ、友達のバイトの子が対応してくれました。その子が頭を下げておじさんをなだめていたのですがそんなことも上手くいかず店内に響き渡るほどの大声で「あいつだ!あいつがやった!」と指をさしながら叫ばれました。 もうこの時はやばいやってしまった申し訳ないという思いと、怖さでいっぱいいっぱいで店長と共に頭を下げてお引き取り頂きました。 私は泣きたいのを我慢してレジを打っていたのですが、その後に来たお客さん4人ほどに「大丈夫?あの人いつもああなの。気にしないでね。頑張ってるよあなたは。そんな時もあるよ」と言われました。そこでもう皆さんの優しさに耐えきれず、レジを打ちながら泣いてしまいました。 バイトの先輩やいつもは怖いパートのおばさんも「ミスしたことは良くないけど、あなたの対応は間違っていない。あの人はいつもああだし、私も何回も怒鳴られてるよ。」と励ましてもらいました。 でも、仕事中に泣いてしまったこと・ミスをしてしまったことがとても悔しいし、次またあのおじさんが来店された時に私は恐怖で何も出来ないかもしれません。 このぐらいのことで仕事中に泣いてしまうのはよくないですか。また、次にこの方が来た時私はどう対応していけばいいでしょうか。
回答終了
つも発表会にお越しなったお客様が誰もが楽しまれるように上手に演出をする方がいます。私も毎回大変楽しみにしています。 ここ数年、教室に習いに来る生徒さんもプロ気質の親御さんが増えました。発表会の曲を決めるときも難しく長い曲が演奏ができれば素晴らしい天才です!と証拠と突きつけるような親御さんが増えています。自らの子供を天才です!プロになれますよね!?とよく質問されて困っています。今で言うマウントをとる親子で発表会で目立とうとあの手この手で必死さが伝わってきます。恐ろしいほどです。ついにお母さんたちまでが発表会に出演したいと主張されています。子供の発表の場なので困っています。 その中で上記の演出が上手なお母さんがいうには、発表会に見に来ていただいたお客様が難しい曲ばかりで聴きあきて眠くなったり帰ってしまわないように短めの楽しい曲を選んでいるそうです。 マウントをしあうお母さんたちは上記の演出上手のお母さんの真似をしよう、抜かそうとしているようです。 演出上手のお母さんは、控えめでいろいろな分野の音楽を趣向としているようです。私が逆に教えられます。とても、勉強になります。そのお子さんも大人しく笑顔が可愛いです。 私の教室の昔は楽しい発表会になるように努めていました。 最近、プロ意識が強すぎる方が増えて悩んでしまいます。難しい曲が早くに演奏できる=天才、プロと認識されている親子さんが多いです。私は、気楽に音楽を楽しんでもらいたいだけなんですが通じません。 同業の方がいらしたら質問です。 プロを意識しすぎ勘違いの親子さんが増えたと考えているのですが、生徒さんの気質が昔と変わったとおもわれますか? お子さんがプロでも天才でもないですが、主張の強いお母さんが引き下がらずに無理を押し付けてくるときどうされますか? 皆さん、発表会の一番の主役の座を取り合って凄まじいほどの主張の嵐です。 発表会では、生徒さん一人一人が主役ですが最後に演奏すれば主役と信じ込んでいて困っています。 良いお考えがあったら教えて下さい。
大体の女性社員は下に見ており、反対に若い男性社員は気持ち悪いほど優しいです。 しかしそのお局様が唯一距離を置いている女性がいます。 その女性はいつもマイペースで正直何考えてるかわかりません。ただ、礼儀はしっかりしていて仕事もちゃんとやります。 愛想もあります。 お局様曰く、あの子は近寄りがたい 皮肉を言っても笑顔で返されてしまうから張り合いがない らしいです。 こんな感じで、お局様が警戒するか苦手っぽい女性って何か特徴があるのでしょうか??
今まで学生時代にバイトを4つ、主婦になってからパートを3つ経験してきました。全て飲食店とスーパーやデパ地下のレジ打ちです。 学生時代のバイト4つのうち2つで窃盗や横領がありました。居酒屋の社員がお店のお金を横領していたのと、レストランでバイトが客の忘れ物の高級腕時計を盗んだことです。 そして先日、今パートで働いているデパ地下のレジ打ちでも窃盗が発生しました。同じパートが事務所に置きっぱなしの貴重品を盗んだのです。 7分の3の確率で横領や窃盗が起きています。個人的には結構な確率だと思うのですが、みなさんの職場では窃盗や横領が起きたことはありますか?
ジ打ちと品出しがあるのですが、多くのアルバイトの方がレジ打ちと品出しを交互に任される中、私はレジ打ち しか任されません。品出しは滅多にないです。初めレジ打ちからして慣れてきたら品出しをさせてもらう感じだったのですが、なぜ私だけがレジ打ちしか任さられないのか分からなくて不安です。同時期に始めた子は交互に任されているし、あとから入ったアルバイトの人と一緒のときですら私はレジ打ちです。 以前の店長の時は仕事が出来ないアルバイトはずっとレジ打ちだったので、私もそう思われているのかと思ってしまいます。ですが、他のアルバイトの方に比べ自分が仕事が出来ていないと思ったことはありません。(自意識過剰でなければ)この程度のこと気にしなくていいとは思っているのですが気にしてしまって、、、。どう気持ちを建て直して頑張っていけばいいが最近わかりません。
461~470件 / 5,309件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です