路のことを考え始めてるのですが、僕は子供が好きで。子供の成長を見れたり、遊んだりできる保育士になりたいと思っています。 そこで、2点質問です。 保育士は給料が低いと言われいますが、これからも低いんですかね?まだ先の事でするかもわからないのですが、結婚したら共働きになってしまいますよね? 周りの人はこれから高くなると言っているのですが‥‥ もうひとつは保育士のなり方です。 社会福祉士の資格を取って保育士になるのがいいですかね? この2点です。 分からないことだらけなので教えてください‥‥
解決済み
4歳(今年35歳)の方と1年半付き合っています。就職を機に、遠距離だった彼の住む県にある園を選び、3月から同棲を しています。また、去年の夏頃にはプロポーズもされています。 私は自分の子ども2人を産みたいという気持ちが強く、お互いいつ結婚し、いつ子どもを授かるようにタイミングを取るべきか話し合いました。希望ですが、子どもの年齢差は2歳以上が良いとなりました。 彼の定年退職(30年後)と2人目の子どもが4大を卒業し就職することを考えると、遅くても1人目が42歳の年に生まれていなければなりません。しかし、子どもは授かりものと言うように、計画的にタイミングを取って簡単にできるものではありません。 生理周期が不安定だったり毎月排卵出血があったりなど、生殖機能に不安要素が多いため、早めに子どもを授かる準備をしたいと考えています。 今の職場は大規模園で、20代の常勤スタッフだけで20名ほどいます。ですが、結婚している方はもう少しで30代の男性の方1名のみです。女性が多い職場なだけあって、ただでさえ口に出しにくい「結婚」というワードをとても出しにくい雰囲気です。 私は今の園にずっと居続けるつもりはなく、何かの機に実家のある県に戻り、小規模保育の園も経験してみたいと思っています。 就職して1年目で結婚&出産&転職のことなんて考えるのは早い!甘い!と言われることと思います。しかし、何でも先のことを考えておかなければ不安になってしまう性格なため、これからのために様々な意見を頂けたら幸いです。
回答終了
流れや行事などを知るために、パートさんと同様『指示を仰いで動く』感じでした(働く時間は正職員と同じ) 。 二年目は二歳児を担当し、ベテランの先生が副担になってくれて、担任としての仕事を教えられつつ二歳児クラスの担任をしています。 二年目になったときに職員が三人辞めたこともあり、人手の足りなさに加え、担任を持つのは色々と仕事も増え、忙しく大変でしたし、私も辞めれば良かったかなと考えたこともありましたが、子どもたちはとても愛らしく、子どもと関わるだけで救われるような気持ちもしておりました。成長を感じる姿は親でもないのに目が熱くなったり…。 事務仕事や行事の準備、時間内に帰れない仕事は好きになれませんが、保育は好きです。 ですが、家(実家)のほうで色々と事情が変わりまして、来年には家庭での仕事も増えそうなのです。 私は幼いときから体が丈夫な方ではなく、無理して疲れが溜まるとすぐ熱が出たり風邪を引いたりしていました。一年目の時はそれで一度入院もしてます。そのため、私は独身ですから実家で家の仕事を分担する生活をしていました。要領も悪いし、今後どうなるのか心配です。 長くなりましたが、簡潔にまとめますと、 保育以外の仕事は嫌いだが子どもは好きでその成長を見守り保育していきたい。しかし、家の事情ともともとの体質で難しいかもしれない。 辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。 ということです。 乱文な上に長文で申し訳ございませんが、アドバイスください。
ていて子供も1人います。大学は英文学科の四年制大学を卒業しています。
ち続けています。今まで参考書で独学やユーキャンなどで勉強していたのですが、なかなか頭に入らないのと一人だと他の事が気になり 身が入りません。 なので来年は、講習会などに参加してみようかと思っているのですが、講習会は効果があるのでしょうか? 一人で勉強するよりは解らない事なども聞けるしいいとは思うのですが・・・。 講習会に参加されたことがある方、または講習会にお詳しい方いましたら、効果やメリットなどを教えてください。 宜しくお願いします。
種を教えて下さい。
。 私としてはこれから半年程度で埼玉に来てもらい、同棲するイメージを持っていました。 しかし、彼女はいわゆる公務員保育士をやっており、年度途中での退職は厳しいから来年の3月まで待ってほしいと言われました。 年度途中で退職してしまうと欠員状態となってしまい、周りに迷惑をかけてしまうことはわかるのですが、それ程に保育士の年度途中の退職はご法度なのでしょうか。 また、仮に年度途中で退職した場合、再就職の際に大きく影響が出てしまうものなのでしょうか。 急かしている訳ではなく、厳しいのであれば来年の3月まで待つつもりでいますが、結婚で辞めることが保育士の場合、それほどに難しいのかと疑問に思いました。
のでしょうか自分はまだ学生の身なのですが将来保育士を目指したいと思っています でも将来結婚して子供も出来たときに養っていけるだけの給料はあるのでしょうか? 大まかな金額でいいので教えて頂けると幸いです
素直に子どもが好きで保育士になりたいと思い入学し入学してから学校の行事で多く子どもと関わる機会がありちゃんと一緒に遊べるか不安だったりしたのですが先生や先輩などから全然上手だよと言われてこれからも頑張ろうと思っているのですが最近男性保育士の悪いニュースなどを聞いたり男である以上将来結婚などをした時もずっと保育士でいいのかなどと考えてしまいます 世間一般的に男性保育士はどうなのでしょうか? また、現在保育士をやっている方からしたら男性保育士はどうなのでしょうか? 回答お願いします
→約半年間失業保険で生活→繋ぎにコールセンター4カ月→保育士2年の経歴です。全て正社員です。今の保育園、正 直保育方針が合いません。都内から地方への引越しだったので、地域で1番ともいえる待遇の保育園ではありますが幼稚園時代より年収50万は下がっています。 なんとか担任としてやってはいますが、保育方針の違いや給料面でどうしてもモチベーションは上がりませんし、これからずっとそこで働き続けると思うと…辛くなります。 本心としては、前の幼稚園に戻りたい。でも、母が病気療養中で介護も必要で、一人娘の私は都内には戻れません。介護生活がいつ終わるか、来月かもしれないし数年後まで頑張ってくれるかもしれません。 繋ぎで行ったコールセンターは、向いてたと思います。評価も高かったですが、やっぱり保育がしたいと、保育園に転職しました。コールセンターに戻ることも可能ですが、ボーナスが少ないため年収は更に70万近く下がります。 以前の幼稚園に比べて、保育士は本当に体力勝負。事務職を経験してやはり保育が好きだと思い保育士になりましたが、これから歳をとって果たして続けられるのかと…。 もう30歳。結婚の予定もありません。やりがいとか求めずに、定年まで働ける職に変わった方が良いのではないかと思い始めました。 かといって、ほぼ保育の仕事しかしてない自分。何ができるのか分かりません。どんな仕事があるのかも分かりません。 前に失業保険を頂いてた時は、20代でしたし、初の転職でしたし、母の病気介護による引越しが理由であり、保育園に入る時も一度他業種に行ったがやはり保育がしたいという理由で面接で突っ込まれることはありませんでした。でも、今回は3回目の転職であり、しかも30歳。前回のようにトントン拍子にはいかないでしょう。その代わり、失業期間中には(じっくり探したいので退職するとしたらしばらく間が空くと思います。なんなら母が他界するまで長く見て2年位、介護を優先してバイト生活とも思ってます。)母の世話をしっかりして、親孝行ができるかな…。今はストレスからの疲れで掃除もままならないので…。 訳のわからない長文になってしまいましたが… 保育士からの転職としてどういった道があるか、このまま我慢して今の園に居続けるべきか、なんでもアドバイス頂けたら嬉しいです。頭にチラッと浮かんでいるのは、准看の学校に行くことですが…
461~470件 / 2,919件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です