痛に襲われます。脳神経外科に行ってCTを撮ったことがありますが群発頭痛ではないようです。ただ閃輝暗点→強烈な頭痛のパターンが年一であるので点鼻薬は常に持っています。酒タバコしません。 私には頭痛仲間がいます。ある商社に勤務されている先輩は私以上に酷い頭痛で悩まされていました。4年前にお父さまが亡くなり、マンションや駐車場など相続したことは聞いていました。先日お会いしたところ、相続を機になんと仕事をすっかり辞めたのだそうです。すると頭痛も無くなり、この3年半近く頭痛知らずだそうです。 また妻のお兄さん(私の義兄)も酷い頭痛持ちですが、上の先輩と似た形で仕事の規模を小さくしました。資格職なので手を広げなければ自分の裁量でコンパクトに働けるようです。あれだけ酷かった頭痛が消えて、最近は点鼻薬を携帯しなくてもよくなったと喜んでいました。 そう言えば、定年した元上司も頭痛が無くなったと言っていました。私の場合、仕事を辞めるのは随分先のことでしょうが、仕事を辞めると頭痛はよくなったりするものでしょうか?
回答終了
はありません。 小さい頃から憧れていたデザインの職業に就けて、やりがいもあって天職だと思っています。 それに休みが取りやすい会社で優しい人ばかりです。 しかし、面倒くさがり屋の自分はやりたい仕事に就けたにも関わらず、仕事に対してやる気が全く出ないし、会社を辞めてさっさと地元(県外)に帰りたいとも思っています。 自分は適当に毎日を過ごしているので成績が落ち続けるばかりで、同期はどんどん成長していて「私は何をやっているんだろう…」と常々思います。 今の仕事は辞めるべきなのでしょうか? 正直、辞めることにしても好きなことを仕事にしていてこの体たらくなので、他の仕事も続けられる自信がありません…。 自分がどうしたいのかよくわからないです。
りあえず仕事を続けて、転職活動をする か 早々にやめて訓練校なりに通っていくか迷っています。 まだ仕事を始めて1年経ってないくらいで、正社員、調理師の仕事をしてる状態から他の職種にいくのは間違ってますかね? 私的にはやりたいとは思うのですが、いかんせん計算は掛け算割り算が即座にできず、時間をかけてゆっくりとしかできないレベル、文章問題は何を聞かれてるのかわからない状態で解けない、みたいなことが多々あります。 子供がいるので、なるべく仕事は長く続けられるもの、時間の融通をきかせたい点から調理師自体を退くことを考えています。 皆さんならこの状況、どうしますか?
動も始めました。 そしたら、上司にメンタル大丈夫?って聞かれてランチも一緒に行くことになりました。 まさか、俺が辞めたくなってることバレてる? マジでビビりました…。 皆さんはそんな経験ありませんか?
せんか。 5か月前にこれまでやってきた仕事と全く違く仕事に転職しました。大きな会社に入って、ちゃんとしたボーナスをもらってみたかったのと、職人になりたかったのと、職場が家に近いことと服装髪型自由なところがよいのですが、今希望の製造の仕事をさせてもらえておらず、毎日接客とレジ打ちをしています。 製造と販売がある職場で、製造志望で最初は製造の仕事をやっていましたが色々あって、今の店舗では製造が出来ない状態(理不尽な人間関係の問題。この件で死ぬほど傷つきました)です。毎日いやいや販売の仕事をしているわけではないですが、やりたい仕事とは違うという思いがありますし、苦手意識があります。今も含め人生で一度も接客をしたいと思ったことがありません。また、接客をしている姿なんて知り合いに見られたくないと思ってしまいます(似合わな過ぎてらしくなさ過ぎて笑われそう)。 また職場は女性社会で自分はうまくなじめません。自分に起こった他愛ないことを人に話したり興味もなく内容もない会話を交わすのが本当に苦手です。 販売はそんな感じで、でも製造の仕事も、やっていた頃を考えると今の自分には体力的に無理なんじゃないかと思い、どっちにしろもう辞めようと思っています。会社も人手不足のくせに現場の声を全く無視する、全く成長が見込めない会社だと判断しました。 異動も望みが薄いですし、家から遠いところに通うのもちょっと抵抗があるので。。 あと2か月働くと、失業保険の就業促進定着手当がもらえる(前職から給料がだいぶ下がりました)のと、3月まで頑張れば念願のボーナスがもらえます。 ですが、最近は「辞めます」とのど元まで出てくることがあり、そこまでもつか不安ですし、精神状態もよくありません。接客や人間関係にも影響して良くないんじゃないかと不安です。 毎日仕事は手を抜かずにやっていますが、とても疲れます。望むような人生が送れていないと感じます。 今すぐ辞めるべきか、3月末まで待つべきか、どう思いますか? やりたいことはたくさんあるのですが、収入を得るためにやりたい仕事は全くありません。無職になって好きなことがやりたい。。 アドバイス、厳しい言葉、自分ならどうするか、何でも結構です。お答えいただければ幸いです。
解決済み
①細かいルールや取り決めが多い これは厳しい会社なら仕方ないと思います。 ②覚える事が多く、数千件ある客先によって全部伝票の書き方が違う。 ③現場によって持って行く物が違うので携行物が異常に多い。 時間外に準備する事も。 ④とても数ヶ月や数年で覚えれる仕事ではないので数年で退職者10人以上。 A作業は夏場、炎天下で厚着して作業しないといけないので熱中症で倒れそうになる。 とにかく準備が面倒くさい B作業とC作業は至って一般的な作業なので普通にこなせる。 A作業にどうしてもとっつきにくいです。BとCは普通の会社レベルの仕事です。 教え方も人によってまちまちでとても覚え切れず理不尽な怒られ方をされる。 研修期間中に全ての作業をマスターしないとクビになるそうです。 やる事や覚える事が多い割に給料はそんなによくない。 私だけが勤まらないのではなく退職者多数って所がネックです。 この仕事に就いてから自信を失くし次の転職も不安で悪い夢をよく見るようになりました。 我慢して続けようとしても研修期間中にマスターしないとクビになるなら辞めるしかないでしょうか? この仕事を一生続けないといけないのかと思うとゾッとします。 くれぐれも批判的な内容や中傷、訳の分からない短文はお断りします。
の企業に就職しましたが仕事内容がつまらないと約半年で退職。その後、また似た企業に就職しましたが3ヶ月で退職。週に4日程5時間程度のコンビニのバイトを始め、そこも半年足らずで辞め、単発バイトに行っていましたが親から頼まれ私の経営する会社に就職させましたが、半年で辞め 県外に行くと言って寮付きの住み込みの工場に就職。約8ヶ月で、やっぱ地元がいい、と戻って来ました。 お姉ちゃんまた雇ってと言われたので、仕事が続かない人を雇う気は無いと1ヶ月間断り続けました。 今度は絶対辞めない頑張るから、と毎日会社に来て朝から晩まで頼まれたので、これで最後ね、万が一辞めるとしても5年は辞めさせないからねと雇いました。 それから半年後、やっぱり県外に行く事にしたから辞めるねと。 早退や急な休み(おそらく、夜遊びしてたせいだと思います)が多過ぎて勤務態度は最悪でした。妹の仕事のフォローに回ってくれた社員が何人居たか、どれだけの人に迷惑をかけていたか…… 社長の私の顔もあるし、いくら使えない妹でも担当している案件もありますし、何にせよ最初に約束した事があるので約束は守りなさい、辞めさせませんと言いました。 県外に行く理由は、お金持ちのお友達の会社に誘われたから、お給料が良いから、住んでみたい県だったから、です。 もう正直妹とは絶縁しようかと思います。 いくら話しても叱っても通じません。 どうしたら良いでしょうか。
始めてから8ヶ月目ですが、未だにテレアポも取れずプレッシャーを感じていて精神的にしんどいです。 電話をかけるのが苦痛になっています。 統合失調症とうつ病で13年病院に掛かっていて病気からか強い不安に悩んでいます。 朝も起きるのが辛く現職と並行して転職活動できるメンタルでは無いと感じています。 今の仕事に転職したのは前職が肉体労働で腰を壊したので体の負担が少なく、何処でも通用するスキルが身につくと思い転職しました。 ただ貯金が120万しか無いので悩んでいます。 この場合どう立ち回るのが良いかアドバイスを頂けたら幸いです。
関係や人事など様々な内容の業務に従事して、今年度で2年目となりました。 仕事自体は5年目です。それまでは福祉の担当課で従事しておりました。 部署異動で庶務となり、1年経過しましたが、 業務内容が自身のキャパをオーバーしており 平日は夜の10時〜12時退勤、土日もどちらかは出勤している状態です。 人間関係は良好で、むしろ今の人間関係でなかったらどうなっていたかと思うほとです。 毎日があっという間に過ぎていき、やりたいと思っていた仕事ができない、他の業務が積み重なっていく、そんな状況です。 自分の能力はこんなものなのかと弱気になっています。 はっきり申し上げるとつらいです。 ただ、周りも同じような状況な中、自分だけ精神科通院などして、仮に病気休暇を取得できるような状態だったとしても、迷惑をかけるだけ。 年度末退職であれば、代わりに人事異動で補充されますが、自身の今後を考えると不安で仕方ないです。 転職活動も今の状況では並行できません。 何よりも仕事をこなせていない現在の状況で自分の能力の低さを感じているため、転職できたとしても転職先で仕事ができるか不安です。 何が正解かはないと思いますが、同じような経験をしていらっしゃる方がいればどのような選択肢をとったのかお聞きしたいです。 毎日心臓がキリキリと痛み、積み重なる業務を考えると頭痛もします。 ただ繰り返しになりますが、他の職員も同じように自身の担当業務で忙しいのも承知していますし、ご家族がいらっしゃる方もいます。 職場のことを考えると、年度末退職がベストなのかなと考えておりますが、自身の生活も考えると、退職を選ぶ勇気があるかと言えば嘘になります。 上司への相談も、上司の立場を考えると相談しづらいです。仮に話したとして上司がわかってはくれないといったことはないと考えています。 アドバイスや体験等あればご教示していただきたく、質問を投稿します。
県に引っ越さなくてはいけなくなりました。 会社は基本フルリモートですが、自分がいる部署は基本出社が主です。 役職的にほぼリモートですが、それでも他県に移るのであれば今の部署では無理だから、辞めるしかないというようなことを上司に言われました。 辞めずに済む方法を相談したかったし、他の部署への異動や何とかできないかさらに上に持ちかけて欲しかったです。。 20年近く勤め、管理職ですがこんなものなんですかね。 この会社や仕事が好きだし、大きな不満もないから、他の仕事や会社にあまり興味もなく、タイムリミットだけが近づいてきます。 まだ辞めると明確に自分からは伝えてはいません。 みなさんはそんなことあったりしましたか?
461~470件 / 478,721件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
2022-12-28
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
仕事を辞めたいときはどうする?転職を検討するなら考えたいこと
仕事を辞めたいという気持ちは、多くの人が一度は抱くものです。転職に踏み切るべきなのか、今の仕事を続けるべ...続きを見る
2022-06-08
保育士を辞めたいときはどうする?退職前に考えることと転職への準備
保育士を辞めたいと思っているのであれば、辞める前に考えるべきことを知っておくのがおすすめです。勢いにまか...続きを見る
薬剤師を辞めたい理由と対処法を解説!自分のキャリアを考えよう
薬剤師はメンタル的にも条件的にも大変なことが多く、ストレスがたまりやすい業務です。「辞めたい」と思うほど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です