ーム業界の転職を目指すにあたり、現場のリアルな声を聞きたくて、3点質問させていただきました。 質問に入る前に、私の職業と勉強している内容について説明させていただきます。 現在、音のセンサーを作っている会社に努めていまして、そこでソフトウェア設計者として働かせて頂いています。 1年目では、試作品の製品試験を行い、収録したデータを「MATLAB」というプログラ厶言語を用いて解析し、設計通りの性能が出ているのか、クライアントに説明する業務に携わりました。 そして、2年目の現在では新たな試作品の作成に向けて、プロジェクトのリーダーの補佐として、クライアントとの「要件定義」や、「Redmine」の運用など起こっています。 そして、ゲーム業界への転職に向けて、帰宅後や休日を使って、去年の10月頃から「Unity」の勉強を始め6月までに2本のアプリをグーグルストアにリリースしています。(クオリティは高いとは言えませんが。。。) 現在は「blender」を用いて3Dモデルを作成しており、それを用いて3本目のアプリリリースを、目指しております。 前説が長くなりましたが、ここから質問です。 まず1点目、ゲーム業界へはプログラマーとして就職したいとおもっているのですが、やはり、アプリを実際にリリースしただけではお話しにならないのでしょうか? サーバーに関する知識や、コードの書き方などはもちろんのこと、グラフィックに関するスキルも、しっかり持っていないと、門前払いされたり、また就職できても馬鹿にされるものでしょうか? 次に2点目、ゲーム業界は契約社員が当たり前なのでしょうか?正社員はそもそもなかなか枠がなく、相当優秀出ないとなれないものなのでしょうか? 最後に、待遇についてです。現在私は、月残業時間が約50時間で、残業代込で、給料を約30万頂いています。 そして、ゲーム業界は就業環境があまり良くないと聞きます。私がゲーム業界にもし入ったら、今より残業は増えるし、給料は下がる覚悟しているのですが、私の想像以上にやはり過酷な環境なのでしょうか?まだ、社内いじめなどは起こるものなのでしょうか? 以上が質問になります。 長文になり申し訳ありませんでした。 現在の職業はまだ辞めるつもりはなく、とりあえず3年は勤めたいと思っています。仕事を教えていただいた先輩方に、しっかり成果を返したいという思いがあるので、 ゲーム業界に入るには、それ相応の覚悟がないといけないことはわかっているつもりで、こんな質問も本来はしてはいけないと理解しています。 しかし時折、個人でゲームを作っているときなど、ホントにゲーム業界へ入って後悔しないだろうか、通用するのかすごく不安に襲われ、今回このような質問をさせていただきました。 厳しいご意見頂戴願います。
解決済み
しました。その際のバスガイドさんがどちらに所属なのかも分からない50-60歳位の方でした。ガイドがいる意味があるのか?というような対応をされ、引率者側からしても戸惑いを隠せませんでした。名札を見ても、名前のみの記載でセロテープで補修した跡が所々ありました。ガイドを派遣する会社等が有るのでしょうか?詳しい方教えてください。長文失礼しました。
つかそろえなければならないでしょうか。 それは、どんなソフトでしょうか。 全部揃えると、おいくらくらいになりますか。 初めから独立、在宅ですることは、難しいでしょうか。 よろしくお願い致します。
いでしょうか? 私は高卒で特に資格や特技はありませんが、だいたい人並みには出来るので仕事もなんとかやってこれました。 しかしなんの特技もない、手に職がある訳でもない、生きがいもない自分の将来が不安になり、3年位前から『手に職をつけよう』と、自分に向いている事や楽しいと感じる事、興味を持てるものを探し続けています。そして最近出会ったのが『ウェブデザイナー』と言う仕事で、いくつかのスクールに体験にいったり説明を受けたりしたのですが、黙々と物を作ったり作業するのが好きな私には凄く向いているし頑張れるのではないかと感じました。 しかしそれを先日ある年長の方に話した所、『年齢的に今からじゃ無理』と一喝されたんです。その方の奥様が大阪では有名な(?)ウェブデザイナーらしく、『あの業界はだいたい分かる』との事でした。確かに今から勉強し仕事としてやっていけるようになるには1、2年では難しいし、自分の年齢も若くない事は承知していますが、『無理!』と一喝されてしまうほど難しいものでしょうか? ウェブの業界に詳しい方等いらっしゃればご意見頂きたいです。宜しくお願いします。
持っていません。高校生の頃に英検準②には受かりましたが2級は落ちました。準2は簡単だったのに2級の難易度に衝撃を受けたほど。 そんな私が英語ネイティブの知人女性から、翻訳の仕事をしてみないかと話をいただきました。普段彼女とは英語でやり取りをしていますが難しい言葉は使いませんし英会話のほうも私は自分が知っている単語を並べるだけです。 知恵袋で、翻訳の仕事に就くにはどうしたらよいかという質問を見ました。そのようなかたたちはTOEIC900点近く。 どういうこと?こんなに努力しているかたたちがその仕事に就くにはどうしたらよいかって。努力してない私にこんな話が来て引き受けてよいのか困っています。私が今メンタル疾患により休職期間中であることを知人女性は知っていていずれ私は別の仕事を探さなければならないことを彼女は知っています。それで紹介してくれたのだと思います。 以下、その女性からのメール一部抜粋です。Googleで日本語翻訳したものです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 派遣会社が必要なトレーニングを行うため、翻訳の経験は必要ありません。とはいえ、英語と日本語が上手であることは間違いなく前提条件です。必要な研修のレベルに応じて、1時間あたり1200円から1300円の間で支払いが行われます。あらゆる形態の保険も含まれています。 クライアントは(●●市の)大手半導体企業であるため、内容は主にマニュアルであり、専門辞書の内容を整理します。専門の翻訳ソフトウェアの使用と専門用語のサポートが手元にあるため、「それほど難しくはない」と見なされます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 以上ですが、今までもっと勉強しておけば良かったと思っています。私に簡単に話が来たのですが翻訳の仕事、責任重大ですし私にはできないのではないかというのが正直なところです。
絵描き。(イラストレーター)として活動を始めるなら、どういう手順で進むのでしょうか。
しています。大卒なので今年になって入社しましたが、転職するに当たって悩んでいます。 取り合えず、今の会社を2年くらい働いたら東京で暮らす為の必要な資金を稼ぐ為にバイトをしようと思っています。 ただ、最近ではゲーム会社にも興味を持ち、幾つかの会社の募集要項の中には3DCG経験不問、アニメーション制作に経験した人を欲しがる職種もありました。私は大学時代に共同ですがアニメーション制作もし、卒業研究ではレイアウト、作画、演出、キャラデザ、色彩設計も勤めました。 この経験を生かせる職種がある事に凄く魅力を感じましたが、ゲーム会社の就職に必要なデッサ力は大学入試の為に一年半頑張った経験のみで5,6年のブランクもあり、一応大学のカリキュラムに3DCGソフトに触れる機会はあったものの本当に触れるだけ。実際に作品らしい作品を作った事はありません。 以前にもゲーム会社の中途に関して質問させて頂きましたが、本当に会社に入るのならば直ぐにでもCGを覚えるべきと回答されました。 もしも、ゲーム会社でCG経験不問の職種に応募するとしたら、CGとデッサンのどちらを優先して力をつけるべきですか?仮にこの道を進むとして、今の仕事と両立は不可能なので、年齢の事も考えて直ぐに辞めてCGやデッサンの経験を積むべきですか? また、再就職先を制作会社の仕上げに中途で入る場合、2、3年ほど今の会社で働いた後に引越し資金+生活費何ヶ月か分を稼ぎたいのでパートをするつもりですが、どのくらい離職期間があると採用に不利になりますか? 仕上げの仕事自体は全く苦でありません。今の仕事も薄給である事以外は不満もありません。 でも、東京の制作会社で働く事も憧れている反面、収入や福利厚生、待遇の事を考えるとゲーム会社にも魅力を感じます。 他にも、いっそどちらも諦めてパートから社員登用のある仕事を頑張って社員になる事を目指すか。 今の所、この三つを考えています。最初から転職する気だったのですが、いざ社会に出て働いてみると自分が如何に社会に対して無知で能天気だったのかを実感し、将来に不安を覚えます。 同じアニメータの方で転職した方、そのまま仕事を続けている方。 どんな事を考えて今の道を進んだのか、アドバイスも踏まえつつ教えてくれると嬉しいです 甘口、辛口コメントも受け止めるつもりです。どうかお願いします。
練習をしています。イラストレーターにはどうすればなれるんでしょうか? ネットで調べましたが、専門学校 や美大に行かないとなれないとか行かなくてもなれるとか矛盾したことばかり書いてあって、結局どうすればいいかわかりません。 ある程度イラスト関係の企業に勤めて経験を積んだ方がいいと思い求人も見ていますが、ツールやソフトの経験者が必須条件にあるので独学だとやっぱり不利でしょうか。。 初めからフリーでイラストレーターをしている方はいるんでしょうか? そういう方はどこでお仕事を貰っているんですか? 就職しているとはいえまだ親の元で生活しているので自立するためお金や絵を描くための最低限の道具のために貯金もしたいので、できれば学校には通わず自分の力でプロのイラストレーターの一握りのうちに入りたいです。
すが、ネットを見てるとものすごく叩かれていて就活失敗したのかな?と悩んでいます。 しかし内定を頂いた企業はとても評判が良さそうで、IT業界の中でもいろいろあるのかなーとも思います。 なにかモチベーションの上がることを教えて頂けませんか? そんなに酷いのでしょうか? 正直憂鬱です。
現在も在職しております。在職中の会社は派遣エンジニアとして配属先で技術サービスを提供して業務を行うと言っ たいわゆるシステムエンジニアと言ったものです。配属先は多少の希望は出せても選べないのでやりたい業務に付けるか分かりません。 転職しようと思ったきったけは、今の仕事と自分のやりたい事への相違が生まれた事が大きな理由です。 この世の中なので少し時間が出来ました。そんな時、自分の価値観や本当にやりたい事は何だろうかと自己分析を今一度真剣に取り組みました。その結果データアナリスト若くはデータサイエンティストと言ったデータの分析や予測、課題解決やそれらを用いてマーケティングを行っていくといった仕事をしたいと考えました。 現在は23歳、ほぼ未経験に等しいですがやりたい仕事をしたいと思い転職を考えてますがこの世の中離職や職を失ったと言った人がおり、転職は難しいのでしょうか? どなたか意見やご教授をいただけたら嬉しいです。
461~470件 / 503件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です