大阪でイラスト系の専門学校に行くとしたらどこがいいですか?色々調べてるけど決まりません。
回答終了
でも入って大丈夫なんですか?
書類選考で全て落ち、 今は別の仕事の正社員をしながら趣味と副業程度でイラストを描いています。 イラスト会社の外部パートナーに応募すると普通に通るのですが、外部パートナーはそんなにハードルが低いのでしょうか? イラスト関係のお仕事に詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。
長を感じません。 授業内容は実戦的な内容なのですが、オープンキャンパスでは自分の興味のある分野を選択して学べると聞いていたので、主にイラストを中心とした内容を学べると思っていたのですが、1年のうちは他のCG系の分野も学習するというかそちらが主になってしまうのでひたすらPhotoshopやIllustratorで作図をしたりテキストをこなしているだけで実際にイラストを描く授業は週に一回1コマのみです。 人物デッサン基礎や色彩の授業もあり、それは確かにためになっているとは思うのですが、同時に調べて学べる範囲の内容だなと思ってしまいます。 専門学校に入ってイラストを描く時間や練習量も増えどんどん画力が上がっていくのを期待していたのですが、通学時間が延び、授業中もパソコンに齧り付いている状態なので、褒められたことではない自覚はありますが、授業中にノートに絵を描いていた高校時代と比べ、絵を描く時間が減り、いつまでも上手くならないと理想と現実の差で落ち込む日々を過ごしています。 いろんな絵師様の解説動画やメイキングを見ても、知識ももちろんですが、ひたすら描くことが大事だと口を揃えて言われ、絵を描く時間が取れないことが更にストレスになっている状態です。 イラスト系の専門なのですごく絵が上手いクラスメイトや有償以来などで少なからず稼いでいる友人を見て、早くあんな風に描けるようになりたいと焦る気持ちといつまでも上手くならない自分への苛立ちで文字通り眠れぬ夜を過ごすことも多くなりました。 正直学校を辞めた方が自分のやりたい事に割ける時間が増えるのではないかと思い、毎日学校に行きたくない、辞めたいと思ってしまいます。 ですが、学費を親に払ってもらった手前辞めたいとも言えません。言ったとしても辞めさせて貰えないと思います。 私自身も辞めたいと思う反面、辞めたところで将来がどうなるかもわかりませんし、親を困らせたくもないので、どうにか卒業したいと思っています。ですが、やはりストレスを感じてしまいます。 どのように気持ちに折り合いをつければ良いでしょうか。 また、夜眠れず起きるのが辛いのも原因の1つだと思うので、悩みがあってもきちんと寝られる方法等ご存知でしたら教えていただきたいです。
ーになりたいというので進路を迷っています。 その子は努力家で、絵も私から見て上手いと思います。でもその子は基礎から勉強したいと言います。デジ絵も勉強したいみたいです。 ネットで調べていると、専門学校では意味がないという意見を見ます。そんな意見の中には努力出来ない子が行っても意味がないというものがありました。それならその子には意味あるかも知れないと思い質問しました。よろしくお願いします
解決済み
です。 候補として 総合学園ヒューマンアカデミー鹿児島校 鹿児島キャリアデザイン専門学校 を考えています。 ヒューマンアカデミーは悪い口コミが多い反面、全国的に有名な学校。 キャリアデザインでは良い口コミで悪い口コミが目立たない、基礎を学ぶ学校。 という印象を受けています。 もし、進学するとすればどちらが良いのでしょうか、悪い面良い面含め教えていただきたく思います。 またこの2つ以外で進学できる学校でおすすめする学校があれば教えていただけると嬉しいです。 在学中の方の意見がもし聞けるのであればぜひ聞きたいとも思っています。
控えています。 学校は都内のいわゆる進学校で、東大京大早慶に進学するのが普通なレベルの学校です。 自分も例に漏れず私大難関校と言われる大学を目指しているのですが、自分はイラストレーションやマンガ製作に興味があり、その道について学びたいと思っています。 ですが高校卒業後専門に行くのは学歴という意味で自分の中では厳しいため、取りあえず大学に入ってから…と考えています。 大学に通いながら独学で…とも考えたのですが、今までの経験上、やはりデッサンなど基礎的な部分からしっかり学びたいと思い、大学と夜間の専門学校を両立出来たら…と考えているのですが、それは金銭的、大学生活のスケジュール的に可能でしょうか? 補足・ 薬学部などは実習等で授業外でも忙しいと聞きますが自分は文系ですので、その辺は大丈夫かと思います。←確信は持てませんが… 私立専願なため、親に迷惑はかけられないので、専門の学費はバイトで払うつもりです。 出来れば専門で学んで、そちら系の職に就けたらと思うのですが、もし自分に才能がなく趣味の範囲で終わってしまってもそれは仕方ないと割り切るつもりです。 大学に入っていない時点でこんな計画を立てても、絵に描いた餅と言われてしまいそうですが、春になってからでは遅いと思い、質問させて頂きました。 回答の程、よろしくお願い致します。
製造業ってイラストの専門の新卒で正社員になりますか? あとどのくらい大変な職ですか?
を検討中ですが、親に反対され悩んでいます。 私は、24歳女で、今の職業は、デザイナーです。 もっとイラストの勉強をしたい、上手くなりたいと思い、絵画教室に通っている内に、1日中、イラストを描いていたいと思うようになり、イラストレーターに転職したいと思うようになりました。 今の職場はデザイナーですが、画像処理や雑務なので、イラストを実際1から描くことが少なく感じています。 専門学校の、イラストレーターの求人を多数紹介してくれる、デビュー方法を教えてくれるという、広告を見て、行きたいと思いました。 資料を取り寄せたり、体験入学へ行ったりしました。 しかし、親に話したところ、反対されました。 会社を辞めて、2年間、イラストの勉強をして転職活動をするのは良いとしても、その期間を、専門学校で過ごすのは、金銭的な面で勿体ない。という理由です。 ちなみに、2年間の金銭的な面では、自分が今まで稼いで貯めた貯金を全額投資するつもりでした。 親に反対され、確かに、言う通りだと、納得する半面、だからといって、イラストレーターになることを諦めきれず、悩んでいます。 専門学校に魅力を感じていたため、あの時行けばよかったと後悔しそうで怖いという、よくわからない不安があります。 イラストの売り込み、持ち込みと、よく言われますが、私には、いまいちどういうものなのか検討が付きません。普通に、出版会社等にアポを取って、ポートフォリオを持って行くだけなのでしょうか。 イラストレーター同士でのオフ会をして、イラストの仕事を貰った人もいると聞いたことがありますが、これもどういう風に繋がりを持てばいいのか分かりません。 これらを専門学校に行くことで解決できるのでしょうか?
卒業したのですが、進路がまだ決まっていません。イラストを勉強したいと思っているのですが仕事にしたいと までは考えていません。趣味くらいでいいと思っています。なので、専門学校に行くのは金銭的にも気が引けます…それでもまだまだ下手くそなのでソフトの使い方なんかも教えてもらえたらいいなと思っています(>_<)できれば週2〜でお手軽な値段でアナログもソフトも教えてくれる学校?はないでしょうか? ヒューマンアカデミーを見つけ、話を聞きに行ってみたのですがアナログとペンタブなどのソフトの勉強が出来るコースがあり半年で40万、生徒数4人ということだったのでどうかなぁと少し悩んでいます。それに対してもみなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。乱文失礼しました。
461~470件 / 2,945件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
専門職の職種を紹介。メリット・デメリットから目指す方法まで
仕事を知る
専門職にはさまざまな職種があり、自分に向いているのか分からないという人は多いでしょう。専門職のメリットや...続きを見る
2023-04-11
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
専門商社とは?総合商社との違いや向いている人の特徴を解説!
さまざまな商品の流通を担う商社は、人気が高い仕事として有名です。商社には多種多様な商品を扱う総合商社と、...続きを見る
2024-04-24
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
人の役に立つ仕事をしたい!資格不要な仕事から専門職まで詳しく紹介
人の役に立つ仕事がしたいと考えているなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。さまざま...続きを見る
2023-04-17
精神科医になるには?仕事内容や働き方、向いている人などもチェック
精神科医は、精神疾患の治療を担う専門家です。就業するには大学の医学部で専門知識を身に付けた後、医師国家試...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です