すが、最近、その新人が私の指導が厳しすぎると上司に相談したようで、注意を受けました。 ただ、言い訳に聞こえるかもしれませんが、その新人、どうでもいいことも全て聞いてくる指示待ち人間で、くだらない質問をしないよう多少厳しく指導しましたが、暴言等は決して吐いておりません。 具体的には、下記のようなことで少し厳しく言いました。 1.何度も同じことを確認してきたとき 同じ質問前にもしたの覚えてますよね?メモを見返してください。 2.期限までに仕事をせず報告しなかったとき 私に監督責任があるので、仕事が終わらなくても私のせいだけど、こういったことをされると、どうでもいい仕事しか任せられないですよ。 なお、ここまで言っても改善されていません。 3.調べれば分かることを質問された時 ググッたら如何ですか? 4.質問する前に考えてないことが分かる時 Ex. Excelファイルがおかしいです おかしいのは関数ですか?それとも参照している元データですか? ⇒答えられない きちんと考えてから質問してください 5.常識を疑う質問をされたとき Ex. Aさんに怒られたんですが、謝った方がいいですか? 好きにしてください。 Ex. Aさんにファイルがおかしいと言われたんですが、どうしたらいいですか? Aさんに聞いて下さい。 正直、必要最低限しか指導するつもりはありませんし、私もされていません。それで十分だと思いますし、後は自己努力の領域です。1から10まで手取り足取り面倒を見たくありませんし、そんなことをしてる人、されている人は他にいません。 上司はまだくわしい状況を知らないので、事情を話し、これ以上の指導は難しいと言いたいのですが、私がおかしいでしょうか? 回答お願い致します。
回答終了
のでしょうか?? 某企業の、総務・人事部門で働いています。30代女性です。直属の上司(係長)についての相談です。 とある案件の資料を作成し、そのデータを一つにまとめたExcelファイルの格納先や、関連資料や補足資料等も全て併せてお渡ししたのですが、その資料に記載してあることを平気で聞いてきます。 『算出根拠は??』『計算式は??』『これはどれとどれ??』等…、本当に果てしなく聞いてきます。 Excelのコメント追加で、どの数字を根拠としてどのセルを参照しているか、別シートで計算方法を明示しているにも関わらず、全て質問してきます。もちろんそれぞれのシート見出しには、シートの内容を簡潔に記載してあります。 『○○という見出しのシートに記載してあります。』と答えても、要領を得ないようで、「分からないから全部説明してくれ」、と。それを外出する直前等、次のスケジュールがある時もお構い無しににやられてしまうので、ほとほと困っています。 普段からも、期限の差し迫っている案件を部署内で取り組んでいるにも関わらず、その上司だけはマイペースで、期限すら把握していないこともあり、取りまとめる際にその方の担当部分だけ抜け落ちてしまっている、ということもしばしばあります。 これは管理監督者ということではなく、その方の仕事の仕方やそれ以外の部分に問題があるということなのでしょうか?? 正直言うと、その方から質問される度に自分の仕事が止まり、質問のタイミングもその方が思い立った時に唐突にされるような状態で、かつ納得するまでずっと質問攻めなので、私の業務が遅れてしまう原因にもなっています。『参考資料等も全て同じフォルダの中に保存してあるので、そちらを参照していただけますか??』と言っても、納得してくださいません。最近はその影響で、業務時間内に終わらせることが出来ずほぼ毎日残業、土日出勤もしないと、自分の持ち分をこなせなくなってしまいました。 ちなみに、その上司は私よりも遅く出社し定時で退社するため、他人に質問しても終わらない仕事を、どの時間でリカバリーしているのか謎です。業務に関わる一切のデータや書類は持ち帰り不可なため、自宅で仕事をすることはないと思われます。 このような上司は何を考えているのでしょうか?? そして、どのように対応することが得策でしょうか??
解決済み
考えるということをしない人間です。 また、メモを取らないため、何度もくだらない説明をせねばならず、イラつきます。 加えて言うと、メモなど取らずともできる仕事しか与えておりません。 例えば、後輩は、Excelファイルで、どこにデータを貼り付ければ良いか忘れたから教えてくれ等と言ってきます。 しかし、何が目的でどういう計算をしているのか、最終結果から逆算していけば、メモがなくてもどこに何を貼り付ければいいか分かるはずです。考えていないことがよく分かります。 加えて言うと、私の職場では理系的素養を求められます。横柄な言い方かもしれませんが、それは入社してきてから会得するものではありません。後輩も理系の大学院卒で、平均給与を大きく上回る給与を得ています。 にもかかわらず、この体たらくは許し難いです。 一般的には、お前の教え方が下手なんだろうというご意見もあるでしょうが、こういう特別な採用をしていても、後輩にある程度の能力を求めると責められるのでしょうか? ちなみに、私も入社3年目なので、1年目のことをよく覚えていますが、こんなくだらない質問はしませんでした。自分ができたからやれ、ではなく、私の職場では誰もが当たり前にできることができないのでイラついています。 回答よろしくお願いします。
クーポン付きチラシを作成するために、クーポンの利用の有無に着目して、ABC分析を行うことにした。ファイル「ピザ売上データ」をもとに、クーポンの利用の有無ごとに、ピザの売上高の構成がわかる表を作成した後、クーポンの利用があったピザメニューについて、パレード図を折れ線グラフで作成しなさい。その際、以下の指示に従うこと。 (表の指示) ●ファイル「報告資料」のシート「分析」を利用すること。 ●ランクは、構成比の累計の80%までをA、95%までをB、残り5%をCと表示すること。 (グラフの指示) ●グラフタイトルは「ピザメニュー分析グラフ」とすること。 ●縦軸には単位として「(単位:%)」と表示すること。 ●凡例は表示しないこと。 ●データラベルとして、値を表示すること。 ●グラフは、表の下側に配置すること。 ●作成後、ファイルを上書き保存すること。 とあります。 ABC分析は「項目」「売上」「構成比累計」を選択して、棒グラフと折れ線グラフの複合グラフで作成すると教わったので、複合グラフで作成したのですが、公式ではない解答データを確認したら、グラフは折れ線グラフのみで作成されていました。 『ABC分析=パレード図=複合グラフ』と覚えていたのですが、折れ線グラフだけのパレード図であっているのでしょうか? 合っている場合は、文章で折れ線グラフで作成するようにと指示があった場合は、今後も複合グラフではなく指示通りの折れ線グラフだけで作成すればよいですか?
と、excelやwordはできるようにしてほしいと思っているのですが、タッチタイピングすらままならず、作業に時間がかかってしまっています。 タッチタイピングが無理だから、タブレットでフリック入力させてもらえませんか?と言われたときに驚きを隠すことができませんでした。 デスクトップがファイルだらけでわけわからない状態になっている人もいました。 やはり若い人にはパソコンが難しく感じてしまうのでしょうか?
なにかしら書き込んで保存はせずに消していたのですが、 会社側から画面は画面録画のようにして全て見られているのでしょうか? いつどこのサイトやファイルを開いて、どこをクリックしてどうスクロールしたかなどはもうバレていますか?
されたグラフがあります。 aのシートを削除したいのですが、グラフが壊れてしまいます。 なので、bのシートを見た目だけコピーして他のファイルに貼りつけようと思いましたが出来ませんでした。 関数とかの値だけ貼り付けるみたいなことをしたかったのですが、そういうことできますか? Office
そして、経済学部を卒業しているというよくわからない理由から、本当にやりたいのかもよくわからない経理に目覚め、簿記2級を退職後の就活中に取得し、民間の経理として2社目に就職。しかしながら、パワハラ気味の上司に嫌気がさし、その光景を目の当たりにし、いずれ自分に降りかかるのではと思い、退職を決意。わずか2か月で退職。(わかってはいたものの通勤に3時間弱かかっていたのもありますが、、) そして、また次の会社も見つからないまま、退職し、また、数か月の就活へ。また芸もなく、同じ経理を目指すことに。。なんとなくで次の会社に就職。 経理という仕事に対するイメージが出来ておらず、自分の中では効率化をいかに目指していくのかという働き方だと思っていましたが、実際はとてつもなく地道な仕事の連続で、特に予想していなかったのが、毎日のお金の実地調査。販売業だったため、金庫の実地調査が毎日数百万程度、手動の紙幣機、小銭数えでやっており、気が狂いそうになりました。それすらも段々と合わなくなってきて、本当に合わない仕事だと感じていました。そこで、改善策として、例えば、この実査にしても、全て手書き伝票で行っていたので、pcに入力し、電卓をわざわざ使わずとも、自動計算できるような簡単なエクセルファイルを作成していました。空いた時間を使って、まあ今思えば給料泥棒なのかもしれませんが、、これも当然ながら却下され、毎日決まった時間に決まった事をする。本当に嫌でした。それ以外にも、自動の金数えの機械をリースで導入すべき等いろいろと意見は言いました。これだけの販売金を社員が持って行っていたので、それも警備会社に委託すべきではないかとか。 そして、案の定、4か月で辞めてしまいました。 そのほかにも辞めた理由はあります。小切手作成です。この業務自体は、ずっとベテラン社員(慣れた人がやった方が早いため)がやっていたらしいですが、今年からは若い人にもやってもらうようにしたとして、何故か入社したばかりの私にそれが回ってきました。(期待しているとか言っていましたが、絶対に嘘だと思っています)といっても、機械のように同じことをする作業なんですが、今まで間違えた人はいないとか色々と同年齢の入社歴の長い担当社員に色々と言われながら、やるのもめちゃくちゃストレスでしたし、ハンコはこことここに押して、万年筆で書いてとか。本当にこれって必要なのかと思う事しかありませんでした。 当然ながら、小切手ではない支払方法の検討についても上司に話をしてみたり、小切手の書き方の柔軟性を求めたりしましたが、銀行から出向してきた上司や年数の浅い上司(1年半程度)の人しかおらず、正直話にもなりませんでした。 自分の意見が通らないから辞めた、ただのわがままと世間ではとらえられるのだと思いますが、私としては、考えながら仕事をしないと(効率化は最たる例だと思いますが)あまり意味がないのかなと思っています。特に縛りのない民間企業では資金に限りがあるとはいえ、効率化を求めていく姿勢は絶対に忘れてはならないと考えています。でも、それを入ったばかりのやつに色々言われて、従来通りとか社内規定に小切手の書き方が載っているとかよくわからない理由を並べられ、一人でどうにかすることもできず、ここにストレスを感じるくらいなら辞めたほうが身のためだと思い、民間企業や自分に対しての期待は捨てました。私の圧倒的な力不足であることは承知しています。今後の為に何かアドバイスがあれば厳しいご意見でも構いませんのでよろしくお願いいたします。 そんなこんなで辞めて、何をするのか迷いに迷い、国家公務員専門職を目指し、無事に昨年合格し、この4月から勤務をします。 こんな私の生き方って間違っているのでしょうか。 今は、勤務開始まで、アルバイトをしたりしなかったりで実家暮らしをしながら、簿記1級、社労士と資格勉強を頑張っています。
パソコンの基本操作とはどこまでをいうのでしょうか? エクセルやワードが使える事でしょうか?
総合実技試験なのですが、問題最後の方に完成イメージのjpegファイルを参考にして作成するところがあります。 これは本試験でもjpegファイルが入っていて、参考にすることができるのでしょうか? それとも模擬問題だけについているものなのでしょうか?
451~460件 / 1,760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書をメールで送る方法を解説。作成や添付の方法、ファイル名は?
選考対策
履歴書をメールで送るように指示された場合は、マナーを守ってファイルを添付し、失礼のない件名と文面で送るこ...続きを見る
2022-07-11
履歴書をデータで提出する方法は?ファイル形式やメールの例文を紹介
求人への応募にあたって、履歴書をデータで提出するよう求める企業も増えています。データで送る場合、ファイル...続きを見る
2023-04-26
履歴書の写真をデータにするには?WordやExcelに貼る方法も
履歴書用の写真データを用意するために、スマホでの撮影を考えている人もいるかもしれません。スマホで撮影する...続きを見る
パソコンの基本操作とは?求められるレベルや証明できる資格を解説
仕事を知る
事務やオフィスワークの仕事を探していると、応募条件に「パソコン基本操作」と書かれていることがあります。基...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です