す。すごく中途半端な職員(女・27歳)がいて今月は慶弔休暇を入れて半月以上休んでいます。毎月公休の前後に合わせて生理休暇、有給休暇取得。自分の役割や責任なんて感じていません。その分のしわ寄せが管理職に行き、管理職が不在だと私たち現場に・・・。他の職員(パート含む)もだいぶ呆れています。しかし、若い職員は同調する者も出始め管理職が居る日は一生懸命、居なくなると手のひらを返したようになります。上司も何とか辞めさせたいと考えているようですが、解雇はハローワークとの関係があるからできない。精神的に追い込もうにも何も感じていないから・・・と悩んでいます。頑張る人が報われず、適当にやっているだけの人間が得をするのは納得できません。どうか、良い知恵をお願いします。
解決済み
らを盾に偉そうにしている社員。 こんな職場で頑張る方法を教えてください。 本当だったら辞めたい のですが、 もっと偉い人に止められています。 本音は 仕事内容は好きなので辞めたくはないし他部署への異動もしたくはありません。
ざいます。30歳独身女です。今の職場に入り、丸2年経ちました。好きな分野の企業に中途で入社し、同僚はいません。男9:女1 の男社会です。 入社当初はojtも無く、引き継ぎ者がいましたが入社初日から私を強烈に嫌っており、年下の女性という理由だけで仕事を教えて貰えませんでした。 何かしないと、と思い仕事を自分で探し、誰もしていない事で時間を埋めています。 2年で2人ほど後輩が出来ましたが、私と違い、業務に必要なojtや研修が与えられています。 去年、あまりにも辛くて退職を申し出ましたが、そこでようやく仕事面で評価され、モチベーションが上がり現在まで続けています。 私がやめたら困る管理職の方だけが、私を気にかけてくれますが殆どセクハラな話題だけだし(彼氏できたの?とか)社内の誰も心の拠り所がありません。 社内の懇親会なんて最悪で、誰一人として私に声をかけてくることがありません。 (何処住んでるの?とかも無い) とにかく、嫌われてるんだなだと思います。 後輩2人(男)はうまく会社に馴染んで、たわいも無い会話などで和気あいあいとしているのを見ると胸が痛くなります。 入社当初はとにかく馴染もうとこちらから世間話など振ったりしていますが、友好的に接してくれたと思えば強引に交際を求められたりと、思いもよらぬ方向に進みます。断ると冷たくされ、他は誰からも私に声をかける事はありません。 辞めたいけど、この歳で人間関係が原因で退職なんてとても悔しいです。。また、他でも同様の事が起こると思うと死にたくなります。 絶望的な話ですが、読んで下さりありがとうございました。何か助言頂けると泣いて喜びます。
。 5年前私は自分が幸せになりたいと思う一心でとにかく安定した、給与の良い企業に転職に成功できました。 しかし配属された部署が説明された事務部署ではなく、接客販売部署でした。 そこでは管理職で直属の上司である部長が全く仕事を把握せず、副部長も仕事をせず、インターネットでゲームをやっていて仕事はすべてアルバイト、スタッフに任せているような部署でした。副部長はかなりの気分屋で気に入らないことがあると指導と称し足を蹴ったり紙を投げつけたりするような方でした。(気に入らないこととは部長と話す時間が長い、自分を昼まで倉庫で寝させろといった仕事に関係のないことです。)また入社当時から副部長の報告書の代筆を頼まれ断れずに現在も続けています。 2年前に一度そのことに耐えかねてその上の専務に相談したことがあるのですが、「少し待って欲しい。一先ず保留にさせてくれ部署移動を検討するから」と言われて我慢しつつ現在に至ります。 今では部長の代わりに業務全般を行い、なんとか昨年対比、一昨年対比成績を100%を超えるまでに売り場を維持しているのですが、自分の身体が限界を感じています。意味なく鼻血がでたり、職場に着くと朝の通勤の記憶が抜け落ちていることがあります。 時折自分の昔のことを思い出し、もっと別の仕事についた方が良かったのではないかと思うようになりました。 人間関係で改善する余地が考えられないため続けられる意志が沸き起こりません。 これは疲れから判断が鈍っているのでしょうか。それともただ5年勤めた甘えからくるものだと思いますか。 勤務環境はいいのですが、人間関係がボロボロのような気がしてならないのです。何度か上司間の修復を試みましたが話し合いのテーブルについてくれることすらままなりませんでした。 会社を辞めた方がいいか、それとも続けるべきかも悩んでいます。 分かり難かったらごめんなさい。
しています。 職業は大阪のデザイン会社でディレクターをしています。 年齢は35歳、妻は28歳です。 とある大好きな趣味があります。 ふとしたきっかけでその趣味の分野で最も有名な企業の求人をみつけました。 所在地は東京です。 しかし、求める経験や人物像は私のキャリアを調べて書いたのかな?と思うほどにマッチしていました。 妻に相談してひとまず応募してみたところ、 あれよあれよと最終面接まで来てしまいました。 残念ながらリモートはないそうです。 実際に採用が見えてくると夫婦で大きく考えが違うことが明らかになってきました。 私は大好きな企業ですし、今の職種は10年目、現在の会社は6年目。 管理職でもあり、今後も大きな問題がなければそこそこの役職にはつけそうです。 もちろん仕事なので嫌なこともいいこともありますが、最近は個人的には悩みも多く、ふと辞めたいなと思うことはあります。 そんな中で見つけた大チャンスだったので移住を真剣に検討しており、将来を見据えたメリットデメリットを話し合いたいと思っています。 妻は現在結婚から1年が経ち妊活に全力投球したいということで、移住によるストレスを受けたくないということで基本的には今回の話はなしにしたいそうです。 お互いに親戚が多い地域で育ち、何世代もの家族や親戚で子育てを育てる環境にいたため親戚の近くに住んだほうがいいという考えは共通しています。 みなさんならどうしますか。
回答終了
かったが社員の誰も給料が上がらず将来のことを考えて退職。 それから約数カ月就活をしプロフェッショナルな仕事がしたいと考え医療関係の営業に内定をもらい、入社したが物凄く汚い世界を見てしまい(その会社に限ってだと思うが)精神が病んでしまい約1ヶ月半で退職。そして半年就活をし、やはり男は営業しかないと思い、それから人数が多い職場で働いてみたいと考え、少し頑張って大手機械メーカーの子会社に内定。その子会社で現在働いて約一ヶ月半。辛い。今年で27歳になります。やっぱり営業の仕事は向いていないと思っています。毎日緊張で委縮してしまい、挙句の果てには全社員の新年会で縮こまってしまい上司に怒られる。嫌われているのもわかる。人も合わない。飲み会が多くめんどくさい立ち振る舞いを強要される。二次会も断ると呆れた顔をされてお疲れ様も言われない。今研修で見知らぬ土地で暮らしています。正直地元で働きたいのですが帰れるかどうかもわかりません。この年でしかも親にも迷惑をかけている。医療関係の会社の時もさんざん心配されて気を使わせてしまいました。今の会社が決まった時もすごく喜んでくれました。貯金もなく働き始めなので金銭面もギリギリ。また就活することも考えただけで嫌になります。親に申し訳なさ過ぎて辞めるに辞めれません。他に内定を貰っていた数社、営業以外の仕事に就いていればどうなっていたのだろう。こんなことばかり考えてしまいます。毎日苦痛です。休みも週一日。どこもいかなく引きこもっています。チック症候群も少しひどくなってきたように感じます。(たまに指摘されます) 今現在こんな状態です。質問というか、どうすればいいのかわからないのです。何かアドバイスや助言などがありましたら是非教えて頂きたいです。なんでもいいです。宜しくお願いします。
きました。何か特別扱いされているようで嫌です。 仕事を辞めたいと親に伝えても何も言ってくれません。公 務員は辞めてはダメなんでしょうか?辞めてはダメなら死にたいです。二回ほど自殺未遂をしています。三回目を実行したいです。 生きているのが馬鹿馬鹿しいです。 管理職には、リハビリ出勤の時に第2の人生を考えてみては?と言われましたが、その時は、頑張りたいと伝えましたが、今は頑張る気力もありません。今から明日の仕事を考えると吐き気がします。もう、ダメですね。精神崩壊しています。 私の人生は誰の人生なのかもわかりません。 死ぬしかありませんか? もう、生きているのが辛い。楽になりたい。葬式とかいくと亡くなった人が羨ましくも思えます。辛いことから解放されるんだね。とも思います。 辞めたい。辞めれないなら、死にたい。
。 しかし、実際に仕事をしてみてモンスターペアレントの対応や、仕事内容から私には向いてないのではと思うことが多いです。 1年目だから今は出来なくても大丈夫と言われても、子どもたちからしてみれば、1年目も大ベテランも『先生』であることは同じだと思っております。だからこそ、子どもたちのためにも、自分のためにも頑張ろうと日々努力をしておりますが、『向いてないのでは』とものすごく感じております。 精神的にもとても辛く、正直辞めたいと思っています。 しかし、子どもたちや保護者、先生方、様々な人と関わる仕事なので責任が重く、簡単に辞めれることでは無いと重々、承知しております。 やはり、教員を辞めたいと初任・新卒が思うのは逃げなのでしょうか。 もし、辞めるのであれば、いつ頃管理職や教頭にどのようにお伝えしたらいいのでしょうか。 教えて頂きたいです。 また、教員免許を生かせる転職先はどのような職業がありますでしょうか。 こんなにも無責任で、恥ずかしいこと誰にも相談できません。 なので、こちらで質問させていただきます。 不甲斐ない質問で申し訳ありません。
ローワークで聞かされていたことと違うことばかりで、体調を崩してしまい、続けられないとなり辞める意思を伝えたのですが、 そこでもちょっとおかしくないか?と思うことを言われました。 今日(12/22)辞めたいという意思を伝えた ↓ 次のシフト(まだ出ていない)までは勤務してもらうから、辞めることになるのは2月15日だからと言われる ↓ 疑問に感じながらも電話が終わった後雇用契約書を確認したところ、2週間前までにと書いてある ↓ ??? 以上のことからなぜ2ヶ月半もシフトに入れられるのかわからないです。嫌がらせなのでしょうか?ヤマダ電機では1日か15日で区切りがあると言われていたので、早くて今シフト(1月15日)までか、遅くて1月末までかと思っていたので、長すぎてビックリしています。コレは従うしかないのでしょうか?それとも他の管理職や本社の管理部に聞いてみた方がいいでしょうか?店長が高圧的な態度や言動だったりするので本人にはちょっと話しかけづらいです… ぜひアドバイスお願いします。
会人7年目の女です。 新卒入社した会社で管理職2年目の立ち位置で2年目に入り部下も増えたのですが部下の1人が社歴も長く自分より年上ということもありあまりうまくいっていない中、上司も新しい人に変わりやり方が合わないことが発端で退職を検討しはじめました。 発端は人間関係ですが、この会社に居続けても大幅な給料アップは見込めない点や会社の方向性、ワークライフバランスを考えると辞めたい気持ちが募り、転職活動を始めました。 転職活動中に現職の上司と面談の機会がありそこで退職を検討している旨は伝えました。 直属の上司からは大きな引き止めはなかったのですが隣の部署に異動になりました元上司からこちらに来ないかと引き止められております。 県を跨ぐので転居が伴いますが新しい環境でチャレンジできるチャンスとも考えました。(家賃補助や引越し代は会社負担)元上司は尊敬できる方であったりわざわざこちらに足を運んで止めてくれたこともありそちらに着いていこうかなとも思ったりもします。 長くなりましたがこのような状況下で転職すべきか転勤すべきかで悩んでおります。 なお、私が辞める噂は割と広まっているようです。 ①退職して転職 第一志望の会社から内定が出ており、 ・同業種だがキャリアが詰める ・現職出身の上司がいる(現職で接点はない) ・転勤なし ・達成率次第だが現職よりも稼げる ・土日の対応等なし のメリットを感じてます。 ②元上司について行き転勤 ・一人暮らしを経験できる(学生時代から今まで実家暮らし) ・エリア的な視野を広げることができる(今まで一つの部署にのみ配置されていた) ・元上司という安心感のもと再チャレンジできる(元上司に管理職にあげていただき非常に尊敬している方です) ・仕事自体は大変ではあるが嫌いではない というメリットを感じてます。 最終自分で決断しなくてはならない内容ですが皆様このような状況下でしたらどちらを選択しますでしょうか? 金銭面含めキャリアアップを目指すか、全く知らない土地に行き視野を広げる機会をとるかで悩んでます、、、 皆さんの意見を聞かせてください!
451~460件 / 6,824件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です