、担当のバイザーさんの偏見で添削されました。 教科書で正しいとされるやり方などは否定されなす術がなく、学校も中退したのが大まかな流れです。 高卒の無資格、専門中退が最終学歴だと中々正職では雇って貰えず、親戚ずてで事務で正社員を務めましたが、期間が定められており長期雇用は難しかったです。 専門学校で嫌な体験をし、二度と福祉関係の仕事はしないと、心に決めて事務や庶務を転々とした後のち義理のお母さんより、無資格で介護やらない?と誘われ務めました。 そこは小規模でした。初任者研修をとり、夜勤もやりました、ですがとにかく人がいなく辛くボーナスが数万しか出ず辞めました。 介護職は求人数があったので次も介護の、特養に務めましたが、介護職員が何でも屋扱いで上司や施設長からのパワハラが酷く、終いには嫌がらせで夜勤もやらせて貰えず、収入が減り自主退社しました。 現在は、国や市町村が運営している形の病院の看護助手に応募し施設見学を終えた状態です。 そこは介護福祉士をもっている事が正職もパートも必須条件なのですが、お話をききパートでも雇ってもらえそうです。 まだ確認出来ていませんが、ボーナスが寸志でも出れば是非雇ってほしいと考えています。 ただ時給1000円ボーナスなし(最低を予想して)、贅沢は出来ません。 特養に務め始めた際、2年同棲していた彼氏と結婚しました。その期間も二人で貯金をし多少の蓄えがあるものの、持ち家があり(前金は義父から出してもらったりしました、結婚したと同時くらいに家の契約しました) ボーナス時は10万程の支払いがあります。旦那は5年程勤続中でボーナスは貰えますが、そうなると殆ど大きい買い物はできません。 私自身は今まで寸志程度(大体1年足らずで転職なので)のボーナスをご褒美として転職中使ったり、時には食費が足らず私から出し切り詰めた生活費でやってました。 長々となりました。 もうボロボロです。 実親からは虐待されてて頼れません。 旦那さんは副業もこなし週6で働いており、先程弱音をLINEで吐いたら『デキが悪くて悪かったね、私も週6で仕事して、貴方の心配してもういっぱいいっぱいです、好きなようにして下さい。私が言うことで負担になるならそれがいいと思います』 突き放す様な言い方にとても悲しくなりました。 正直もう他職種の仕事は難しいと思っている反面、またパワハラや収入が急に減額されるのではないかと怯えてます。 最近知りましたが、介護施設では看護はバイタルとらないのが普通なんですね、しかも異常値が出ても再検も介護、高熱があっても対応も介護で凄く嫌でした。 何故介護がやらなけらば?と。こっちは排泄も入浴もあるのに。 お金がないので、実務者研修、介護福祉士の資格取得は全く考えてなかったです。 しかし、職場環境を選ぶのならば上記の資格を取れば少しはマシな職場に辿り着けるのではないかと思い始めております。 因みに旦那とは15歳歳上なので後々死別した際困らない様取った方が賢明とも同時に思ってます。 皆さまの介護職の体験談や介護職を選ぶ際此処を気をつけてるなどありましたら是非お聞かせ下さい。 乗り越える術を是非伺いたいです!
解決済み
きたいと思っています。 今年で30歳、結婚5年目、子供なし、 現在パートを1日4時間勤務を週4でしています。 自立するにも貯金がないので、フルタイムに変えることを決意しました。 体力的にも長く続けられる職種にしようかと思っています。 ラーメン屋・とんかつ屋のホール、スーパーのレジ、中小企業の事務(3ヶ月、その後新部署への異動、品質管理を8年ほど)を経験しています。 マンションを借りて、生活していくのに必要な金額はどれくらいでしょうか? 正社員への雇用も検討してもらえるところへフルタイムに出ようと思っています。
社会福祉士」と「精神保健福祉士」です。 (今従事している仕事とは、ぜんぜん違いますが、「ボランティア」に関わるうちに、考えに至りました) 現在、45歳の男です。(東京都在住です) 普通4年大学を卒業しています。 受験資格には、専門学校に行かなくては、ならないようですね そこで、以下の質問です A)社会福祉士 ①働いている男女比率 ②受験する平均年齢 ③専門学校の平日昼間の男女比率 ④専門学校の平日昼間の平均年齢 B)精神保健福祉士 ①働いている男女比率 ②受験する平均年齢 ③専門学校の平日昼間の男女比率 ④専門学校の平日昼間の平均年齢 C)勉強方法 ①「通学」か「通信」で、メリットデメリット よろしくお願い致します
ック企業で従業員の退職が止まらず、自分自身も長時間労働に加えて給料40,000円下げられていいように使われており5年後10年後の将来像を想像すると決していいものでは無く転職を決意しました。 転職先は親も歳を取ったことあり地元に帰ることを決めました。 長いこと病気をしていたので貯金があまり無いです。 50時間の残業代込みで15万円ほどの給料、ボーナスも数千円しかないのですが、地元は田舎町なのであまり就職先も無くあっても基本給17万円、パチンコ屋やすき家の夜間の契約社員で20万円超えるくらいです。 転職後、手取りがダウンすると支払いがキツくなります。 100万程の借金がありますが、計画を立ててちゃんとしてるので基本給17万円の給料で社会保険料を全部ひいてかつ家に入れるお金など全部支払いしても手元に4万円程残る計算となりますが不安です。 ちなみに地元の賃貸を見ても、家賃平均が5、6万円と高いので17万円の給料じゃ一人暮らしはギリギリかなと思うので実家に住ませていただこうと思います。 コンビニ経験や小売業の経験があるので、コンビニやスーパーで副業などを考えております。 この時代、ネットを見ていても給料安すぎて生活がきついとか、奨学金の返済に追われているなどかなり見受けられます。 自分もかなり不安です。皆様方の節約術や、もっと生活しやすくするためのコツなどありましたら教えてください よろしくお願い致します
ていた事が現実になりました 今日、給料日でしたが、やはり8時間超の残業代は付かず、普通時給のままでした 8時間超えたら×1.25ですよね!? 少人数の個人事務所の為、所長の奥さんに嫌われるとすぐクビになるそうです 人事は奥さんが担当 今週から担当を複数持たされ、終わらなければ土曜・日曜も出勤、GWも出勤と言われました でもきっと普通時給です 仕事で必要な携帯電話代も自腹です(泣)
ナスアカデミーはプロから直接学べ現場でもたくさん学べるのでいいのかなと思います。 専門学校ではないことは分かっています。 ベルエポックは評判がいいので気になりました! 私は将来メイクアップアーティストになりたいです。 四国に今住んでいるのですが東京で一人暮らしして専門学校にも行ってとなるとバイトだけでは厳しいですよね。 あと、美容関係の仕事で就職してどれくらいの給料がもらえるのかが知りたいです。 生活するのに精一杯なのでしょうか? 大学卒だと美容関係に就職しようと思ったら専門学校卒の方より不利ですか? すみません美容関係の方よろしくお願いします。
どり」とは仕事と呼んでいいものなのでしょうか? 自分は今高校生で学校に通っています。公立でFランの高校です・・・。 自分は「せどり」というものは、やって生計を立ててる人には本当に申し訳ないですが 「定年退職したあとにすること」「小遣い稼ぎ」「稼げない」と思っております。 自分も「せどり」というものがどういうものかわからないので調べてみました。 ・Book ○ffや古本屋等でランクの高い本を仕入れ、ネットama○onやYa○oo等で出品して差額で儲ける。 とのことでした。 ここまでは前置きでして、これから本題に入ります。 ・父親50代 ・職歴:PC関係の仕事、工場勤務 自分の親父は、PC関係の資格をとっていてエンジニア?というのでしょうか。 そんなことをやっていて、母と結婚して普通に工場等で安定した収入を得ていたとみています。 ですが、自分が中学校に入るときに「ちょっといいか?」と話を持ちかけられ 「俺、今日で仕事辞めて転職するから。不安だと思うけど...(なんちゃらかんちゃら」言われました。 俺はほうほう・・・その年で転職できんのかよっ!って思いましたが、その場はそれで終わりました。 そして、中学校2年か3年のときには、仕事と「せどり」を交互に、まぁ、せどりは副職程度でやっていました。 仕事に行く→帰宅→メールチェック→梱包 という流れです。 ここで、僕に対する文句?愚痴?が増えました。 親父 お前いい加減にせえよ!毎日毎日ゲームばっかして! 俺 ゲームばっかやってないじゃん!昼間学校行ってるんだからさ・・ 親父家でも勉強しろよ!!誰が食わせてると思ってんだよ みたいな感じで娯楽程度に楽しんでいるゲームについてまくし立てられました。 その頃は10時には就寝しており、12時や深夜まで起きているわけではありませんでした。 そして、現在。 高校生になりました。 ここ半月くらいは親父は家でぐーたらぐーたらしているばかりです。 そして、近日祖母にきいた話だと、「お父さんには言わないでよ? 実はね・・新聞うちから持ってってるのよ・・・」と 新聞もとるのやめるほど金になってないそうな・・・ 親父は器用なほうなので全部収入を記録に残していて、それをチラ見したときありました。 月手取り15万・・・ 月手取り13万何千何百・・ が数ヶ月続いていて 「家賃8万だろ・・?食費2万 光熱費・・」と食っていけんの・・?って思いました。 どうなんですかね
、私の周りには何かと世話をやこうとする方々がたくさんいます。別に頼んでいるわけでもありません。仕事の 面でも、プライベートの面でも何かと首を突っ込んできます。 もうその職場がだんだんといやになってきました。食事の際に音をたてる、肘をつく、貧乏ゆすりをするなど、仕事以外でも嫌なことが目につきます。 ただこの不況の中、新しい職を求めてもなかなか就職することができないのがわかっているので、悩んでいます。 ストレスをためながら、我慢して今の仕事をつづけるべきか、心機一転して新しい仕事を探すほうがいいかどうしたらいいでしょうか?
業界未経験で応募している者です。循環器系で不整脈領域とのことです。 日常的に手術の立会いがあるとのこ とです。 そこで質問なのですが手術の立会いとはどのようなものなのでしょうか。インターネットで色々調べても詳細を知ることはできませんでした。 営業活動の日常的な業務が手術の立会いの中で行われるとのことで、どのようなものなのか明確に理解しておきたく質問させて頂きました。 ①切開などで血を見るような機会が多くありますか。感染症のリスクはありますか。 ②手術を受ける患者や患者の家族への挨拶やコミュニケーションは発生 しますか。 ③手術の立会い営業とは具体的にどのようなものか。術前、術中、術後の医療機器営業マンの具体的な動きについて教えて下さい。 医療機関方、医療機器メーカー、販売会社、詳細をお知りの方々からのご回答をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
ているのですが。宅地建物取引士の勉強をしている中、不動産関係にひかれ不動産鑑定士を目標にしようと思っ ています。しかしわざわざ法学部まで行かなくても取れる資格なのだからもっと自分の学部専門の資格を取りなさいと親に指摘されました。お金を出してもらっているので親の意見も尊重したいのですが。私自身頭の出来は良く無いので司法試験、司法書士、行政書士などの目指す気の無い、かつハードルの高い目標を立てたくないのです。それならばやる気のある不動産鑑定士という高い目標設定の方が勉強に取り組みやすいと感じています。 この状況下で質問したいことは 1. 不動産鑑定士はわざわざ法学部でとるべき資格なのかどうか。(他の専門分野の資格より優先しても問題ないか) 2.短答式試験は独学でやる予定ですが論述試験対策にTACへの入校を考えています。入るべき時期と大体の金額を教えてください。(反対を押し切る故バイト代で工面する事が予想されるので知っておきたいです) 非常に読みにくく分かりずらい質問ですが、たくさんの意見をききたいので気軽に回答をお願いします。
451~460件 / 761件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です