りますが、今年度から突然私へ対してのみ施設長からの厳しい叱責、無視、職務への監視がなされるようになりました。 昨年度までは良しとされていたことで呼び出しをされて理由を追求されたり、追求の場ではボイスレコーダーを持ち出されたりします。心労から体重が4kgほど落ちたこともありました。 このままでは精神が持たない、年度いっぱいで辞めようとおもい転職活動をしていた中、 年明けに籍を入れようと話していた相手との間に子どもができました。 現在つわり症状が酷く医師からの指示にて休職をしています。 籍を入れる予定の相手は、会社員から転職して間もない個人事業主(国民健康保険加入)で日当8000円で働いています。 基本的に週6日出勤していますが、仕事がなくて突然休みになる日もあり、 180000~200000円程度の手取り額になるようです。 将来的には月収4~50万を見込めるとのことですが、それにも最低3年ほど時間を要するようです。 幸いなことにまだ私自身は退職したい旨を職場へ申し出ていませんが、 相手の稼ぎや加入保険が国民健康保険なことを考えると、パワハラを受けていてつらい思いをしているとしても、 産休中の手当や、社会保険料免除について考えると今は辞めるべきではないのかなと考えています。 辞めても金銭面で地獄、辞めなくてもパワハラ地獄。 身ごもったことは私たち自身の勝手になるのですが、金銭面、精神面共に非常に悩んでいます。 同じような立場の方や、保険税金家計のやりくりに詳しい方いらっしゃいましたらご教授ねがいます。 また厳しいご意見でもいただければと思います。
回答終了
で動いてましたが、病気で実習に行けなかったので、幼稚園教諭だけにしぼって1年延長するか迷っています。 私はひとり親で小1の子が1人います。保育補助をしながら通信大学に通い、幼稚園教諭(1種)と保育士資格をとるための勉強をしていました。一年の全てと二年の半分の単位が取れています。あと半年で残りの単位をとり、5月から実習開始予定でした。 ところが園に提出する健康診断で異常がみつかり、手術や入院などで半年治療しました。実習には行けず、治療中は吐き気や頭痛があってあまり課題も進められず、今季卒業は難しいです。保育所は1か月しか休職できなかったので退職し、現在貯金で生活しています。 いま病状は落ち着いてますが、風邪などの感染症や運動で病状が悪化する可能性が高く、今後も治療は継続…食事や運動など日常生活に制限があります。 このような状況ではありますが、今後収入を増やしていく上で、幼稚園教諭の資格は役に立つのか、意見を聞かせてください。 〜家計状況〜 病気がわかってから、親子で実家にお世話になっております。家賃は両親に甘えさせてもらっていて、私は光熱費の支払い、食事は別なので食費、保険料、子供にかかるものなどの支払いをしています。 貯金は自分用があと30万です。来年勉強を延長するとしたら年間10万程度の学費と、実習中の生活費や交通費(定期代約1万)で30万は最低限必要です。そのあと仕事が決まるまでと、給料が入るまでの資金まで考えたら50万くらい残しておきたかったですが…半年の療養=無職期間がかなり痛手になってます。 今思いつく選択肢は… ①資格はすっぱりあきらめ、今すぐ就活(年が明けたら40歳になります)体を動かさないデスクワークなら今も働いて大丈夫だろうとのこと。 ②希望をもって来年春までとりあえずアルバイトをする。病状が回復したら幼稚園実習にいく。2023年春(41歳)卒業後どこかに就職? ③自分の貯金や子供の貯金をつかって、1月に受け入れてもらえる園を探し直す。実習が終わってから仕事をさがす(卒業はどのみち2023年なので卒業時41歳。) くらいです。再来年まで病状維持できているか、わるくなっているかは未知です。手術は現状維持のためで、完治はしないと言われています。体調維持も大事なんですけど、息子が小学生のうちにもっとお金をためたいです。元夫は家にあったお金をもって逃げてしまいました。音信不通、居場所もわからず、養育費もなしです。なので元夫を頼る選択肢はないです。 今まで保育補助をしながら、資格をとって、資格とれたらちょっと収入上がって…って考えていました。園長先生も応援してくれていて、資格取得後は待遇がよくなるはずでした。病気がわかってから、抱っこ出来なくなり重たいものもドクターストップ、走るのもダメになりました。あらたに仕事をさがすにしても年齢的な問題もあり、いつ決まることか…不安です。これからのライフプランがわからなくなりました。どなたか相談にのってください。よろしくお願いします、
解決済み
1月に妊娠がわかり、今の派遣先とはとりあえず3月いっぱいまでの契約で、4月以降は園と私の体の状況でお仕事を続けていくというお話でした。 しかし2月に病気が発見され、自宅安静になり休職しています。 手術をすれば6月ごろに復帰予定。 経過観察→出産後手術であれば産休退職 この治療方針はまだ決まっていません。 私の希望は産休ギリギリまで働き、出産手当金と出産一時金を受給したいと考えていました。 それなので派遣先の保育園側にもその旨を伝え、在籍だけなら7月いっぱいまで契約更新していいよと承諾を頂けました。 しかし問題は派遣会社です。 働けない私の社会保険料の負担があるため3月の契約満了で終了したいようです。 ①派遣先が契約更新しても良いと言えど、派遣会社が拒否することはできるのでしょうか。 ②私が社会保険料を全額負担すると言う妥協点をだし在籍させてもらうしかないのでしょうか。 分かる方居たらよろしくお願いします。
先程クリニックにかかって適応障害と診断され、1ヶ月の休職を書かれた診断書を受け取りました。 今年の春に上京し、保育士として働いてきました。 自分がすごく情けないです。以下、頭が回らずめちゃくちゃな文章になるかと思います。 主に職場の人間関係に悩み、通勤時や午睡時に涙が止まらず、頭痛吐き気、焦燥感や手の震えが止まらず夜中に何度も目覚め眠れませんでした。時には身を投げ出したい気持ちにもなりました。 先生からは休職の旨を素直に園長に伝えなさい。と言われましたが、いったいどのように素直に伝えれば良いのでしょうか? 素直にと言われても休んでしまうことで大きな迷惑になる事はわかりきっています。直接会って診断書を渡した方がいいのはわかっていますが、恐怖で、、。渡しに行くとしても、明日急に診断書を持って行ってどうしたらいいのか分からないし、とりあえず今日園長に電話で休職する事を伝えたいのですが、なんと言えば良いのでしょうか…具体的な伝え方を教えてください… またお付き合いしている彼(年上)に何と伝えれば良いのでしょうか…つい最近叱られたばかりです。
りました。 ・人手不足による業務過多、 ・度重なる人手不足で基本2人体制で見ていた 0歳児を1人で見ることが増えたことにより 緊張感を常に伴う業務、(国の配置基準により 0歳児3人に対し保育士1名と言う基準は守られてましたが、頼れる先生がいなく、トイレなど自由にいけないこともあり膀胱炎などにもなりました。) ・ほぼ毎日休憩がない など上記のことからストレスがピークになり 6月中旬心療内科を受診したところ 原因:職場ストレスによる 不眠症・適応障害と主治医に診断されました。 上司には6月上旬に 休憩がないことでかなり メンタル的にきていると 面談でお伝えしましたがどうしても 忙しい中なかなか環境改善されず… また就職当初に上司からは 休憩は全員が取れる日以外は 不平等になるので必ず全員が取れる日に 確認し合ってとってくださいと言われた事があります。(自分勝手に取るなと言ってるように聞こえました。) 医師の診断もあり7月、8月は休職していました。復職に向けて治療も専念しましたが 人手不足が改善していない忙しい環境に また戻るのか思うと寝込む日もあり、 医師と相談を重ねた結果退職となりました。 休んでいる間は傷病手当申請をしていますが 業務上のことなら労災に当たるのでは?と思い 管轄の労働基準監督署に 私の場合、労災に当たるのか 電話で相談したところ、 申請書を提出して頂けたらこちらで会社に 調査などが入りそのあと労災認定が降りるかどうかになるかと言われましたので 自力で労災申請をしようとしているのですが ◎質問1 ・会社に許可なく労災申請(休業補償) していいのか? (職場に近づくことも厳しくやりとりは すべて郵送で行っているため文書だけで 職場に労災申請していいのか伝わるのか、 また拒否された場合どう対応して いいのかわからなくなりそうなので 始めから職場に知らせることなく 申請したいと思ってます) またその場合、申請書の職場の記入欄は 空白のままでいいのか? ◎質問2 ・過去の質問もwebもYouTubeもかなり 検索かけましたが精神疾患はよっぽどの 事やかなりの証拠(録音、記録)がない限り 労災認定を降りるのは 厳しいというご意見が多いという事と 専門家(社労士・弁護士)を頼った方が いいとのことでしたが お金も限りがあり労力は使っても 自己申請したいと思ってます。 知識がある方、経験がある方ぜひ 上記の職場環境での 適応障害の場合、具体的にどのような証拠が 必要なのか教えください。 ・うる覚えなのですが6月に2日程45分休憩が 取れた日がありました。それ以外は休憩なし です。どう証拠として表したらいいのでしょ うか?手帳記入などでもいいのか? ◎補足になりますが、、 労働基準監督署の方には 労災がおりるまでに調査にも時間が 掛かるため、生活費もあるでしょうから そのまま傷病手当申請を していて構わないと言われました もし、労災が認定された場合は 傷病手当金は返済という形になると 説明を受けました。 長い文書になりましたが最後まで 読んでいただきありがとうございます。 現在は眠薬と薬物治療をして治療中です。 ご回答いただけましたら幸いです。 また同じく悩まれている方の チカラになれたらと思います。 どうかよろしくお願いします。
ほぼ強制人事により、やりたくもない主任職を務めています。 妊娠を園長に告げたところ、「給料をもらっているのだから、責務を果たせ」という内容の話がありました。 納得しつつも、人不足の状況に主任としての責任を問われることばかりで、正直限界です。 もう死んでしまいたいと思っています。お腹を何度もたたいてしまいました。 自分の気持ちの整理の仕方がわかりません。
育園で栄養士として勤務しました。 その後旦那の転勤で仕事を辞めて、1ヶ月後に病院の栄養士として仕事を 始めました。 平成27年4月〜平成28年9月 保育園栄養士として勤務 平成28年10月 求職活動 平成28年11月〜 病院の栄養士として勤務 ⇧こんな感じです! ここで質問なのですが、管理栄養士の国家試験は3年きっちり働いたあとしか受験できないのでしょうか? それとも3年実務経験見込みで受けれるのでしょうか? ネットで調べたのですがよくわからず… 詳しくわかる方がいたら教えていただきたいです。 また、当方1ヶ月休職期間があったためその点に関しても気になります。
なので結婚はしないです。 農業関係の高校を卒業し、トヨタ系列という安定した職に付くことができました。 給料もボーナスも良いです。ですが現在は職場の雰囲気と人間関係が原因で1年程休職しています(職場から傷病手当金をもらってます)。 今後、復帰し職場に戻るか、あるいは別の道を見つけるか、または夢だった保育士になるため大学に通うか悩んでます。 復帰し部署を変えてくれたら暫くは様子を見てみるつもりです。もしくは別の道といっても今より安定した職には付く事は困難です。また保育士となるとそれ以上に困難です。 僕は痩せていて力がない方なので力作業には不向きです。事務系や接客など人と関わる事は好きです。 何かお勧めの仕事やアドバイスをくれたら助かります! この先の決断をどうしたら良いのかアドバイスを下さい、お願いします。
に一度のスパンで祖父母の家(私は東京、祖父母は福岡)に行っています。 祖父母は優しくて、話が面白くて、でも言うことはちゃんと言ってくれるし、私がいる間は私が楽しめるように釣りに連れて行ってくれたり、畑に連れて行ってくれたりします。 私は今年から保育士として就職し働いていたのですが、職場で2人組の先輩からいじめに遭い、保育士という仕事も激務で精神的に眠ったり休んだりすることが出来なくなってきて、3ヶ月目で心身共に耐えきれなくなりうつ病で休職になりました。 その療養として、今年からは来られないだろうなと思っていた福岡に来ました。 ずっと緊張して辛くなって無気力になっていた気持ちが少しずつ戻っていくような気がしました。 しかし1週間後から復職(同じ企業の別の園に)することが決まったため、東京に帰ることになりました。 今日帰るのですが、昨日あたりからもう帰りたくなくて、寂しくて、次いつ来れるかわからない、高齢なので体調が悪くなったら……、仕事に行くのが怖い、まだ行きたくない、と不安と寂しさと怖さがないまぜになって泣いたり無言になったり、畑仕事をしている間も帰ることが脳内をよぎってぼーっとしてしまったり、という感じです。 ずっとここにいる訳にも、仕事に行かないわけにもいかないし、今日帰るのは変わりません。でももう来ない方が良かったのかな?と思うくらい帰ることが辛いです。家が嫌とかではなく、家も家族も大好きです。でもこの歳になってもまだ東京に帰るのに涙が出るし、どうしたらいいのか、いやどうしたって変わらないのはわかっているのですが普段にプラスで仕事復帰というストレスもあってか悪夢しか見ず、眠れず、もう復帰もすることになっているのに嫌で怖くて時間が止まって欲しいです。祖父母にも「仕事頑張ってるよ!」と言いたいのにこんな不安になっている自分が嫌です。 質問が質問ではなくなってしまったのですが、この今の複雑な気持ち(特に祖父母と別れることが悲しすぎて辛い)を少しでも軽くする言葉やアドバイス、こんな風に考えてみたら?などあれば回答いただきたいです。よろしくお願いいたします。 かなり不安定なのでキツイお言葉はお控えください。
休職になり、会社に相談したところ休職届とその他諸々の書類と診断書を提出してほしいと言われたので言われた通りに用意しました。 ですが、その頃毎日泣いて怖くて家から出れず本当に寝たきりの状態で封筒と切手を切らしていて買いに行くことが難しく、提出までに1週間ほど経ってしまいました。(この日までに出してという指定はなくいつでもいいからとりあえず2月中に出してというニュアンスで言われました)15日に職場から連絡があり、出られる状態では無かったのでLINEの方で連絡して主人に職場に全ての書類を提出しに行ってもらいました。(15日の夕方) その時主人が言われたのは、勤怠について聞きたいことがあるという内容のもので、私ではなく主人に引き継いでもらって大丈夫なのか支店に確認するとのことでした。 私はもうマネージャーと話をするとパニック起こしてそれどころじゃなくなってしまうので私ではなく直接主人に電話してもらう事になりました。 そして16日の夜19時半ごろ、15日付けで退職になったと言われました。 マネージャーの言ってることがコロコロ変わるのでどういう理由かはっきりは分からないのですが、はじめは「パートの人は休職できない」→「7日の休職の時点で支店に報告したところ退職になることが決まっていた」と主張していたのですが、最終的に「○○さん(私)に復職の意思がないので」と言われました。 子供も保育園に通っていますし、7日の時点で役所にも相談していて3月から休職か療養かでどうするか決める予定でした。 金曜日の夜だったので役所に確認もできず、マネージャーに不信感しかありません。 7日の時点で退職が決まっていたならわざわざ休職届けを出す必要も、そもそも診断書を提出する必要もあったのか?と思いますし、それならそうともっと早くに連絡くれないとこちらは何も分かりません。 復職の意思がないとは、3月どうするのか、復職できるのか、そもそも鬱の原因は個人のせいですよね?(職場は無関係と言いたい)と書類と共に手紙が同封してあったので、まだ復職の目処は経ってない、そもそも鬱の原因は職場、復職するかどうかは今後の経過次第と書いたのですが、それが悪かったのでしょうか。 それでも診断書通り2月末までは休職扱いになると思っていました。パートでも産休育休が取れると聞いていて取得した人も数人いましたし、実際に病気で休職した人もいました。みなさん休職する人は○月までに復職します!が当たり前なのでしょうか?やっと最近起き上がれるまでになってきたのですが、それでもやはりしんどくていつ復職できるか先が見えない状態です。診断書を書いてくれた主治医は「いつまで休職にする?とりあえず2月までにしとく?3月にする?」と聞いていたのでパートでも誰でも休職は取れるものだと思っていました。 嘘でも適当にGWあたりに復職します!と答えればよかったのでしょうか…。またこの場合クビになるのか自主退職になるのかも不明です。とりあえず月曜日に役所と主治医に相談しますがどうなるのか不安です。めちゃくちゃな文章で申し訳ありません。上記の対応は一般的なのでしょうか?よろしくお願いします。 補足します 私はまだ20代前半で、そのマネージャーからは嫌がらせというか舐められる事が多く、度々他のパートの方に相談していました。 8〜9月ごろにパニック症、不安症になりその時も主治医の勧めで診断書を提出したのですが全く改善されずそれを伝えると「じゃあ他の人に病名と症状をばらす事になるけどいいの?」と言われたり、子供が風邪で休んだ際「本当に休んでいるのか怪しい遊びに行ってるのでは?」と言われたり…(他の従業員の方もよく子供が熱出して当日欠勤していますし、他の女のマネージャーに相談したところ「あり得ない!!!」と激怒されその件については謝罪されました)今回も舐められてるのかなと思ってます。
451~460件 / 572件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です