一人立ち、70件覚えろとの事。 生活相談員の仕事も引き継ぎなしで、前任者が辞め、私は未経験なのにいきなりやれと言われます。求人には相談員じゃなくて介護職と記載され、リハビリの補助とありました。 自信ありません。どうしたらいーんでしょうか?
解決済み
しかけ方について質問があります。集合は◯階のリハビリテーション科と言われたのでリハ科の受付で「わたくし、〇〇大学の実習生の 〇〇と言うものなんですけど実習担当の言語聴覚士の〇〇先生いらっしゃいすか?」と聞こうと思っているのですがこの時点で大学名名乗る必要あると思いますか?やはり「実習生の〇〇というものなんですけど〇〇先生いますか?」と聞くのは失礼ですか?
談で2年生では文系に進もうかなと考え始めました。 スポーツリハビリトレーナーは文系でもなることができますか? 少し、調べてみると理学療法士などの資格が必須ではないようですが、あるといいようで理学療 法師の資格は理系じゃないととれないですか? あと、スポーツリハビリトレーナーの平均給料とか、やりがいや、短所などあればおしえてください(@_@;)
事務職以外に本職はないみたいです。 これってリハビリって言いますかね? リハビリではなく、本番だと思いますが…
療機関にお世話になったり、入院したり手術することもありました。その時に看護師の方たちに色々とお世話 になったことや、言語聴覚士を目指している大学生の姉を見たり、現在も看護師をしている叔母を見て医療職の中のどこかの職業を目指したいと思いました。 そして医療職の中で一番興味あるのは看護師なのですが、男で看護師になるっておかしいことなんでしょうか? リハビリ職などもいいかなと思ったのですが、どうしても看護師の方に目がいってしまいます。
年間の産休育休(1人目育休中に2人目を妊娠したため)を終えて先輩が復帰しました 復帰初日から私の担当外来患者さんと勝手に目標の再設定をしたり、気分高揚傾向の私の担当患者さんに初対面で今までの経過も知らないのに「私は気分が上がってるように見えますよ」と言ったり、振り返り中も今までの経過や患者さんのバックグラウンド知らないのに、こうした方が良いとかあの患者さんにはこういう対応をするといいとか初日からブッ飛ばしてきました 私自身が現在実習生指導をしているんですが、学生と振り返り中(この時点で終業5分前)に割り込んできて来週の仕事のこと今教えてと言ってきてブチギレそうになりました 復帰明けで意気込みすぎてるのか、マウントとりたいのか、空気読めないのか知らないですけど、ドッと疲れました これからこんな毎日が始まるのかと思うと憂鬱です 彼女が1人目の妊娠中に私は中途採用で入職したので時空の感覚が歪んでるんでしょうか 私は彼女が休み中の3年間に任される仕事も増えて正直毎日が忙しいです 子持ちの人にイラついてはいけないと思いつつ、心の中ではボロクソ言ってます こういう人は永遠にこのままのスタイルでやっていくんでしょうか
回答終了
ですが、去年に介護職員初任者研修を取得いたしました。これから介護の仕事を探そうと思っているのですが、や はり実務者研修も取得 した方がいいのでしょうか?介護職に就きながら取得できればと思っております。アドバイス頂ければ幸いです。
人募集に数住人がエントリーするって本当ですか・・?
病院に転職しました。 しかし、2週間で同僚にあたりの強い人がいて、精神的に追い詰められ、職場に行けなくなりました。 上司に相談し、「緊急避難的に」配属の病院を変えてもらい、研修に行っているという形で、なんとか職場に行っています。 5月いっぱいは今の病院で働けますが、その後は元の配属に戻される可能性高いです。 ずっと気分がすぐれず、心療内科で安定剤出してもらい、やっと働いている状態です。 仕事に慣れるのは遅いほうです。対人関係も得意な方ではないことも自覚しています。 それでもこれまで7年間、なんとか働いてこれました。 今は職場で最低限の会話しかする気が起きず、孤立状態です。 先のことを考えると憂鬱で仕方ありません。 どなたか同じような経験をされた方おりましたら、心の持ちようを教えてください。 ※シングルマザー、子ども一人、定年退職した親を一人扶養しています。
聴覚士、また管理職の方や看護師、ケアマネの方にもご意見頂ければ幸いです。 私は言語聴覚士で現在訪問リハビリでパート勤務をしております。 以前は正社員の言語聴覚士もいたのですが、数年間当法人で言語聴覚士は私1人です。 基本的に訪問した件数に対し、給料が出ますので計画書や報告書、カンファレンス出席等は残業代が出ません。そのことについては、理解しています。 ですが、言語聴覚士の業務上課題作成しないとリハビリができないため、失語症や高次脳機能障害、小児の方に毎日の宿題や、訪問の課題作成業務が多く、毎週4〜5時間ほど残業をしています。 そのため、本来なら訪問を入れれる時間はあるものの課題作成が必要なため、訪問を入れていない時間をあえて作っています。 また、法人内の施設での勉強会開催を依頼され、勉強会の30分には残業代が出ましたが、勉強会のパワポ作成等に2時間程要しましたがそれには手当なしでした。また、次回の勉強会も依頼されています。 また、法人内の勉強会参加、参加できない場合は動画視聴をお願いされ、それにも残業代はでないです。 同じ訪問でも他の職種理学療法士、作業療法士、看護師、ケアマネ等は毎回の課題作成等なく、業務ができるかと思います。 言語聴覚士は課題がないとリハビリが出来ないことも多く、同じ業務でも負担は大きいかと思っています。 上司、管理職に残業代について相談させて頂きましたが、訪問時間外は出ないとの事でした。 やはりそういうものと諦めるしかないのでしょうか。
451~460件 / 3,529件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
仕事を知る
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
作業療法士に求められる資格とは。キャリアアップに有効な資格も紹介
リハビリの専門家である作業療法士は、手に職を付けたい人にとって魅力的な仕事です。作業療法士には、どのよう...続きを見る
2023-04-03
柔道整復師に将来性はある?現状から活躍できる場所まで詳しく解説
柔道整復師は整骨院・接骨院で、打撲・骨折などによる患者の症状を緩和したり、リハビリをサポートしたりする仕...続きを見る
2023-10-04
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です