ランスで仕事して1年ほどの初心者です。(WEB・アプリ・ゲームのUIデザインです) フリーランスのみなさんの現場ではどのようにしてるのか知りたくて質問させていただきます。 前提として、フォントの規約的にライセンスは開発会社が購入するべきものという認識でいます。 そのフォントのライセンスをフリーランスのデザイナーがお借りして制作する事は、もしかしておかしいことでしょうか? 実は以前、某社のパブリッシャーさんのお仕事させていただいた時は デベロッパーさん所有の、某社のフォントのライセンスをお借りして、UI制作を行いました。 なるほどお借りするものなんだ、と安易に思ってました。 (ゲーム会社で正社員でいたときも会社がライセンス持ってて使用してたので) 最近、新しく仕事させていただいてるデベロッパーさんにお借りできないか尋ねたところ「持ってないんですか?○○社のフォント使ってほしいです」のような、お借りするのが難しそうなお返事でした。 (一応、お借りできるか確認してくださってるようですが…その件については返答がこないまま1週間ほどたってしまいました) これって一般的にはフリーランスのデザイナーが購入するべきところだったのでしょうか? 失礼なことをしてしまったのではないか、不安です。 もし一般的にフリーランス側で購入すべきものなら購入したいと思いますが、みなさんの現場ではどうしてますか?
解決済み
を考えています。 現在そういったお仕事をされている方いらっしゃいましたら、どのようなステップを踏まれて、現職に至るか教えていただきたいです。 具体的には、有料講座受講の有無、前職からのつながり有無など参考にさせていただきたいです。
と思うのですが、 ネイリスト か webデザイナー を目指したいなと思っています。 まだまだ目標は漠然としているのですが どちらのほうが長く続けることができるでしょうか? いずれ、自宅でお仕事ができたらなと思っています。
が、手に職つけるため1年で前社を辞め、小さいIT企業に転職しました。 自社プロダクト1/3、常駐2/3で成り立つ会社ですが、常駐先は夜勤や徹夜のある会社もあるらしく、入社前そんな説明はなかったため、それを知り面食らいました(見込みが甘かったです)。 Webデザイナー寄りのフロントエンドエンジニアとして仕事をしたいのですが、未経験採用が少なく、とりあえずエンジニアとして力をつけたいと思い今の会社を選びました。 フロントエンドエンジニアやWebデザイナーになるにはどうすれば良いでしょうか? フリーランスや在宅で経験を積んでいく働き方もありなのでしょうか、先人の方々のご意見を伺いたいとおもっています。よろしくお願いします。
いるのですが、軸がブレブレです。 何がブレブレかと言うと、具体的な職業です。 動画編集やwebデザイナー、webライターなどで迷っています。 そこで以下の条件を加味した上でどの職業がいいかを教えていただきたいです。 エンタメの分野は、アニメやゲーム、漫画又はYoutubeなどでお考え下さい。 ・エンタメに関する仕事の多さ又は会社の多さ(テレビや芸能関係を除く) ・フリーランスや副業ではなく会社に属する ・自分の好きなエンタメの分野をどれだけ多くかかわれるか? ・自分が有名になりたいというよりは、作品や活動者さんなどの手助けを自分の作ったものでしたいです。 ・美術系(イラストなど)の才能はないです。 これらを踏まえた上で最初に述べた3つの職種又は条件に合っているクリエイティブな職業を教えていただきたいです。 やはり「やりたい‼️」だけでは、長く続かないと思うので、ミスマッチを防ぐためにもクリエイティブな職業の中でも慎重に決めたいです。 動画編集はオンラインスクールで操作や基礎は学びました。 よろしくお願いします。
き始め、今はそのやりたい仕事の分野に行きたいと思うようになりました。【webデザイナー】 世間からすれば 一年続けたら?やそんなの逃げだろと思われるかもしれませんが、僕の考えでは早いうちに決めた方が会社の戦力になる前にやめた方がお互いのためだと思うのですが、入社して半年足らずで辞める人は邪道ですか? 最終的な夢はフリーランスとなり食べていけることです!
回答終了
業間際に休学し、一年半カナダに留学しました。そこで出会ったwebデザイナーの方の影響で、自分もwebデザイナーになりたいと思うようになり帰国後は就職活動もせず、去年の3月に大学を卒業し、webデザインの勉強を続けていました。 現在もその方の元でインターンのような形ですがチームを組んで、簡単な案件を振ってもらいながら勉強しています。また、マーケティングや動画編集など様々なことを学ばせてもらっています。 私は一度カナダに行きましたが、仕事に生かせるほどの英語力は正直身につきませんでした。飲食店で少し接客ができる程度です。英語は絶対にできるようになりたいと思っています。なので次はオーストラリアに二年か三年ワーホリで行くことを考えています。 日本でも英語は伸ばせると言う意見を聞きますが、確実に留学したほうが英語を伸ばせることは確信しているので渡航する旨は変わらないと思います。 ですがコロナウイルスの影響でいつ渡航できるか、また、職歴もない状態で日本に帰国した時仕事はあるのか。正直今のスキルでwebデザイナーとして雇ってもらえるとは思えないので、すぐに就職を探すならば違う職種になるかと思います。それでもデザインの勉強は続けるつもりです。 職歴が無くとも、その間自分が何をしてきたのか、何ができるのかを問われると言う意見をいただいたのですが、就職経験がないのもどうなのかと不安に思います。 渡航までの間は一年や二年でも就職しておくべきか 就職せずに帰国後職歴なしの状態で就活に挑むべきか どちらに腹をくくればいいかわからなくなりました。 皆様からのご意見いただければ幸いです。
avaScriptの3つは仕事をする上での「基礎知識」であることは調べて分かったのですが、 いくつか疑問があります。 ①PHP,Perl.ActionScriptなどでwebアプリケーションを構築できる人は、 たとえば、100人のwebデザイナーがいるとしてどれくらいいると思いますか? (質問の意図は「WebデザイナーがWebアプリを構築できるという事にどれくらい希少性があるのか」ということです) ②また、「WebデザイナーでPHPなどのプログラミング(アプリ構築)もできる人」と、 「デザインはやらずに、webアプリの構築(プログラミング)のみを専門にする人」では 一般的に、どちらの方が業界では重宝されますか? 当然、「プロブラミングのみを専門にする人」は、 前者よりも相当にプログラミングのスキルが高いと仮定してです。 ③最後に、長期的には独立したいと考えているので、フリーランスで仕事をするうえで、 WebデザイナーとWebプログラマーではどちらのほうが「つぶし」が効きますか? この質問の意図は、業界全体の案件数(ニーズ)が、どちらのほうが多いかという意味です。 よろしくお願いします。
の専門学校に行こうと思っているのですが、webデザイナー、プログラマー、SEなどいろいろ興味があるのですがどちらのコースに進もうか迷っています。 自分的にはwebデザインに興味があるのですが、将来的には独立してフリーとかで自宅やノマドワーカー的な生活にも憧れています。 甘いとは思いますが将来そういう生活もしたいと視野に入れるとどの分野が一番フリーとかで働きやすいんでしょうか? あとこの業種だと給料が安いとか労働環境が厳しい、あまりお勧めできないなどこの業界についても詳しい方がいれば教えて欲しいです。 詳しい方にぜひアドバイスお願いします。
いと思っています。 というのも、私の現在の職場環境ではうつ病発症者が数人出ており、お世辞にも良い職場環境とは絶対言えません。 心身ともに疲弊していて毎日が辛いです。 そこで、才能もない人(自分)が今から独学で最低限の生活ができるような、フリーランスではどのような仕事内容があるでしょうか? 私は需要があるという理由で、Pythonというプログラミング言語を勉強していますが、副業でお金を稼ぐようになるまでには時間がかかりすぎて、それまで自分の精神状態が持つかとても不安です。 他には闇雲にITパスポートの勉強をしたりなど、平日3時間、休日8時間は勉強しています。 勉強は嫌いじゃないです(ゴールが不明確なので不安ですが...)。 フリーランスの話に戻りますが、イラストレーターや音楽家などは才能ありきなので除外しますが、よく聞くブログやアフィリエイトは現在でも生活ができる程度にお金を稼ぐことができるでしょうか?(お金になるのに時間がかかりすぎる気がしますが実際どうなんでしょう?) 正直私の中では、未経験者が今から勉強して生活ができるレベルに到達できる仕事は、プログラマーやWebデザイナーくらいしか思いつきません。 しかし、プログラミング関連は現場でエンジニアとしてキャリアを積んでからフリーにならないと厳しいという意見も聞くので、少し悩みます。 YouTubeはごく一部の人しか生活できる金額を稼げないという印象で、今更ゲーム実況をやっても趣味の範囲でしかならない気がします。YouTubeに通じますが、動画編集も営業ありきのものかもしれませんが、単価が安くて生活自体は厳しいのかなと思います(個人的には楽しそうなので一番取り組みたいですね)。 せどりは即金性が高いですが、生計を立てるレベルに到達するには不安要素が多すぎる気がします。 フリーランスといえど、ググれば仕事内容が山ほど出てきますが、その中には努力ではどうにもならないような能力を必要とするものがあるかと思ってます。 もしフリーランスについて何か知っていることや現在、フリーランスでこのような仕事をしていて、その仕事をするためにこのような準備(学習)をしてきたこと、などがあれば参考までに教えていただきたいです。 一刻早く今の職場から離れないとまずいとは思っていますが、自分が何をするべきなのかが分かりません(色々試すのにも時間がかかりすぎて、それまでメンタルが持ちません ) とりあえず、今日は自分の言いたいことや聞きたいことが言えました。 まだまだ聞きたいことはありますが、思いつかないのでこの辺で失礼いたします。 稚拙な長文大変失礼しました。
451~460件 / 682件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です