派遣期間が昨年末で終了し、現在休職中です。 パソコンを扱う事が好きなので事務を希望しています。 毎月20万ほどの正社員希望していますが、難しいでしょうか? [職歴] 22-24歳 印刷営業 会社都合解雇 24-26歳 病院事務 病院内椅子がなく立ち仕事のため退職 27-32歳 電力系OA事務 派遣期間満了 ①いままで職種がバラバラなので印象が悪いですか? ハローワークにて指導していただいたり、転職サイトにて応募しています。 3社面接して営業職にて内定はいただけましたが、営業職で解雇されたことと、 年齢的に事務がしたいです。 「特技はなんなの?」と面接で聞かれる始末・・ できること・・・ パソコンはエクセル基本的な作業はできます。(上級ではないです) 入力は3級程度。(訓練中) 電話、来客対応、庶務率先してできます。 容姿淡麗。 強みは人に好かれる、真面目、辛い境遇でも人や仕事に対して誠実なところかと思います。 ランニング、マラソン大会に出場したなど 上手くアピールできません 転職のアドバイスお願いします。
解決済み
のため事例を集めているらしいんですが、 事務職のため特に危険な作業をするわけでもなく、車を運転することもないので書くことが思いつかず困ってます (必ず記入しなければいけません) 皆さんは職場でヒヤリハットの経験はありますか?特に事務職の方教えて下さい。
私は、出産を期に退職してから2年ちょっとの専業主婦(31歳)です。 この大不況の中、夫の収入のみに頼ることが不安になり、再就職に向けて事務系の資格を取りたいと思っています。 以前はWEB系のシステムエンジニアを6年半やっていたのですが、残業や休日出勤も多く、育児との両立が難しいので、できればパートや派遣の求人の多いOA事務で働ければと思っています(このご時世ですので、なかなか厳しいとは思いますが…)。 前職での経験からExcel・Word・Access・Power Pointのスキルは中級程度あるので、手始めにMicrosoft Office Specialistの取得を目指したいのですが、実際のところ、この資格は再就職に有利になるものでしょうか? また、他にもっとOA事務の仕事に生かせるような資格や、勉強すべきことがありましたら教えていただけますでしょうか?
事務系(OA作業多くても可)で、 前職でソフトウェアのサポートやSEをやっていました。 そのうち2社は、テスト項目にWord、Excelスキルチェックはあったのですが、 テンキーとローマ字入力のチェックのみやって下さいと言われました。 WordとExcelは前職の職種から考慮されたのでしょうか? 希望職種と前職からチェックされると思っていたのですが。 Word、Excelは一通りは作業はできますが、それほど多くは使っていないので、 登録前に一通り勉強して行きました。 ピポットテーブルや差込印刷は、言葉も知らないくらいでした(^_^;)
はずですが、実験などを行う作業場とパソコン作業を行うOAエリアが隔離なしで併設されている場合、湿度が20%前後になっているのです が、大丈夫なってのでしょうか?
ーマンアカデミーの説明を受けてきました。 説明してくれた方曰く、どうせ取るなら診療報酬請求事務の資格が一番良い、ということで、 とても魅力的な学習内容のスクールに思えました。 ただ、勧められた総合コース【医療事務講座+医療事務Wライセンス受験対策講座+医事OA講座+電子カルテオペレーション講座】 で約30万!!(週1・6ヶ月)プラス教材費で3万ほどかかるとのことでした。 そんなもんかと思ったのですが、家に帰って母に相談したら、高いわよ!とニチイを勧められました。(母世代の人間はヒューマン~を知らないようです(-_-) その後HPで調べたり、知恵袋で皆さんの回答をたくさん拝見させていただきましたが、 意見がバラバラで、よくわからなくなりました。 ニチイではメディカルクラーク等、取れる資格も全然違うみたいですね。 週明けにそちらの説明会にも行こうとは思ってるのですが、 ご経験者や現在通ってる方など、何かアドバイスいただけると助かります。 ちなみに、医療事務の資格を取ろうと思った動機は、将来病院で働きたいと 思ってるからです。現在会社員(20代後半)なのですが、定時に帰れる仕事なので、今のうちに時間を有効に使いたいと 思って一番興味のあるこの資格を目指したいと思いました。 結局の所、資格の種類よりも経験数、というような意見も多く見られたので、 そしたら何も30万出して完璧な資格を取るよりも、 ニチイ等で資格を取り、実務を積むのでも十分なのであれば、そっちの方がいいのかな、と 思いはじめてしまい、アドバイスがほしくて相談しました。 よろしくお願い致します。
たしは登録型の派遣社員として大学卒業後、20年ほどほぼ切れ間なく、いろんな企業で勤務しています。 派遣元から、従業員の代表を決定するため立候補を募る案内が来たため、今の派遣元は、労使協定方式を採用すると思われます。 労使協定方式では、職種や年数に応じた平均賃金表の金額以上でなくてはならないようですが、この年数、というのは、派遣会社を変わっても通算されるものなのでしょうか? 多くの派遣社員は、その時々で派遣会社を変えていると思います。 わたしはOA事務を20年やってますが、今の派遣会社では、まだ5か月目です。 そういう場合、経験が1年か20年かで、大きく賃金が変わってきます。 どちらが採用されるのでしょうか? また、いまの派遣元の就業規則に、「派遣社員に慶弔休暇は与えない」というものがありますが、退職金や交通手当同様、慶弔休暇なども与えられることになるのでしょうか?
今年34歳独身の女です。 職歴は、四大卒後→大手大学予備校事務1年1ヶ月(契約社員)→大手複合機メーカーテスト評価3年9ヶ月(派遣)を自己都合退社→外資系大手電子部品化学系の英語使用OA事務2年2ヶ月(派遣)で大量の派遣切りに合い失職… 誠にお恥ずかしい話ですが正社員での実務経験がございません。 余談ですが、大学在学時から両親と音信不通で大学卒業後飛び出す形で実家を出てしまった為きちんとした就職活動もままならないまま手っ取り早く仕事に就いてしまいました。今ではそれを本当に後悔しています。 前置きが長くなりましたが、次も派遣にするか正社員を目指すべきか迷う理由は… ・2社目の複合機メーカーの方が私が転職活動している事を知り、テスト評価の仕事をするため戻ってきて欲しいと誘いがあるが、この歳になってまた派遣という就業体制で働いても良いのかどうか今後が不安。また評価は特殊な分野な為今後の職歴としてつぶしがきかない気もする。収入は恐らく額面で20~25万(ボーナス無しで額面年収250~300万くらい)と予想。 ・自分としては、3社目の英語使用(といってもメールや電話で海外とのやりとりをしていただけ)のOA事務の経験を生かして一般事務の派遣(又は出来れば正社員)を目指したい。しかし活動する前から女でこの歳で正社員なんて無謀だと半ば諦めている状態。 ・取得資格は先日取得した簿記2級とTOEIC600程度だが経理の実務経験がないので簿記2級持っていても何の役にも立たないと思われる(本当は経理の実務経験がつみたいがこの歳からでは無理) ・派遣は不安定で切られる事もあり何があるか分からないと考え毎年100万をめざし現在貯金が800万程ある(現在それを崩している状態) ・今現在付き合って8年になる彼(27歳)はいるが仕事がかなり忙しく7つも年下なので結婚願望が今の段階では薄く今後結婚できるかは分からない。よって自分はこのまま一生一人で生きていく事も視野に入れている。 上記の事を踏まえて、お誘いがあった2社目の評価の仕事に戻るか、又は事務の実務経験をつむために今後正社員(又は派遣)を目指すべきか? 評価の仕事は事務とは違う特殊な技術なので、どこでも通用せず、事務の経験をつんだ方が良い気がしてしまいます。34歳の独身の女で一般事務の正社員はやはり門戸が狭いのでしょうか? 正社員の経験がない事を後悔し何もかも八方塞です。 男女問わずご意見を宜しくお願い致します。 長文失礼しました。
言うことで3か月契約で派遣してもらい来て勤務していただいてます。 1か月位経過しましたが、PCの操作があると言ってあったのに来てくれた方のPCのスキルは小学生以下(小学生の方がましかも)と言った感じです。 エクセルの表が出ているので印刷してと言っても、どうやって印刷するんですか?というので教えても次に同じことが出来ないと言った始末です。 仕事にならないのでお引き取り願いたいと派遣会社に伝えたところ、本人も頑張って覚えると言っているし契約期間まではやらせてくださいと言われています。 教えながらやるなら、自分たちでやってしまった方が早いくらいで派遣費用が無駄になってしまいます。そんなことでも、3か月契約は守らなければならないのでしょうか? 労働者を保護するということなのでしょうか? 派遣社員をお願いしたことは何度かありますが、こんなこと(仕事がまったくできない)は始めてなのでどのように対処したら良いのかアドバイスをお願いします。
えて下さい。40代、女性、エンジニア職未経験です。 これまでIT業界(通信最大手、プロバイダ2社)を中心にOA事務に就いてきました。 障害と言い切れないような軽度の慢性疾患があり、 自分に夢を追うことなど無理なのでは、と散々迷ったことが理由で、 現在、OA事務が経験のほぼ全ての、40代前半になってしまいました。 一度しかない人生、このまま残り20年を不本意のまま、事務職に就いているのではなく、 厳しい転職活動に出てみようと思うに至りました。 第一希望はWebプログラマー、第二希望はネットワークエンジニアです。 ITスクールに見学、相談に行ったところ、 「プログラマは未経験の場合、30代前半で苦戦する。 どうせ勉強するなら、年齢幅受け入れに緩さがあるネットワークエンジニアを薦める。 うちでは最高50代の就職実績がある。」と言われました。 「プログラマ、ネットワークエンジニアとも、同様にハードな労働で、若い人が優遇されるのは想像がつきますが、 何故ネットワークエンジニアは、比較的年齢受け入れ幅に緩さがあるのか?」とたずねたところ、 なかなか納得いく明確な回答が返ってきませんでした。 スクールカウンセラーの回答は、どういった背景があって明らかな回答が返ってこなかったのでしょうか? また、Webプログラマとネットワークエンジニアそれぞれについて、 40代前半、女性、エンジニア未経験、スクールで総合的コースの学習を一通りした上での転職をした場合、 具体的にどれくらいの就職可能性が予想されますか? 雇用形態は、正社員に対する執着は無く、契約社員、派遣社員、アルバイトでもいいという考えでいます。
441~450件 / 1,248件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
OA事務の仕事内容と魅力とは?必須スキルや資格もチェック
仕事を知る
OA事務と呼ばれる職種について、仕事内容やその他の事務職との違いに疑問を持つ人も多いのではないでしょうか...続きを見る
2024-11-08
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です