考えています。 職歴書への志望動機ですが、 その知人から聞いている会社の雰囲気が魅力的で~ というのを盛り込みたいのですが、正式な文章に直せません。 『○○部長に御社でのチームワークでの仕事の進め方をお聞きし、魅力的と感じました』 という書き方でいいでしょうか? また、こういう動機は書かないほうがいいでしょうか? すみませんが教えてください。 ちなみに社長面接があるようです。
解決済み
4月から転職先で働いています。 中途採用・即戦力?ということでしたが、さっぱり自分の実力が追いつきません。 わからないことだらけ、進め方がわからず、だんだん質問するのも怖くなってきました。 多分上司は僕のことが嫌いです。 やさしい人ですが、普段から人の悪口を言うのが好きなので(特にお酒の席)、 僕のいないところでコテンパンに言ってるだろうなと想像がつきます。 悔しいですが完全に実力が足りてなくて焦っています。 周りもこの人なんで採用されたのだろう?という感じで思ってるのでは?と危機感を感じています。 先日その上司からも「絶対取ろうな!」って言ってくれていた案件を「あの案件絶対取れないよ」って言われてしまい、なんか悔しいのと自分の力のなさを痛感してしまい、なんで転職したのかわからなくなってきました。 まだ3か月程度だし、焦ってはだめと言い聞かせています。 しかし、焦ってしまっています。不安で不安でしょうがないです。 どうしたらうまく進められるのでしょうか。 実力がないこともそうですが、嫌われてるんじゃないかってことに恐怖を感じだしてしまい、 だんだん目標を見失いそうです。
は常に問題行動を起こし他の社員からも嫌われています。何事もネガティブに捉え対応に困っています。 30代女性です。 先日、正社員応募していた会社へ転職したのですが、「契約社員雇用」となりました。 入社して1ヶ月が経ちましたが、思い込みが激しい上司と折りが合わず、パワハラ発言も受けております。 上司はマネジメント出来ず、同じ部署の他の同僚も振り回されており、上司を役職降格に持って行こうと計画を立てています。 上司の問題点を以下に列挙します。 ・スケジュール管理ができず、ダブルブッキングし、何度も取引先とトラブルを起こす ・システム開発の工程に於いて、要件定義から始めるのが基本だが、下の工程である「まず、作業をやってから」要件を決めて設計を行うという無茶苦茶な順番で仕事を割り振る ・エンジニア経験がなくシステムに詳しくなく機械音痴だが一人で勝手に作業をして暴走する ・障害対応を上司に任せたら必ず2次障害が起こる ・情報が整理できない ・自分のミスを責任転嫁する ・思い付きで発言するため言っていることがコロコロ変わる ・女性蔑視する傾向があり、他の同僚を交えて会話しているときは普通だが、私と2人きりで会話すると態度が豹変し、攻撃的になる 私のこれまでの業務の進め方としては、何事も目的を明確にし情報を整理して実施しているのですが、前提や方針を上司に確認しても、「とりあえずやってみろ」のスタンスで必要な情報を教えてもらえません。 ドキュメントも何もない状態なので、情報共有するためにも整備していきたい旨を話したところ、 「うちの会社は杜撰な管理方法だから、貴方みたいにきっちり真面目な人にはこの会社は向いてないよ」と言われます。 他にも、私のやる気を測るために、敢えて曖昧な業務指示をしてどんな行動を取るのか試された出来事がありました。 緊急性がなかったので他の業務を優先していたことを後付けで、 「実はあれは試していた。業務命令を断るような人間性だよね。僕が部長にも叱られたし、部長は貴方のことをマイナス評価していた」と言われました。 さらには、 「子供がいるからと毎日定時に帰るのが理解できない」とも言われましたが、面接時に家庭の事情はお話してますと話したら、「色んな人と面接してるから一人一人話を覚えていない」とはぐらかされます。 「このままだと正社員にはなれない」の発言もあり、パワハラなのではないかと感じます。 このような上司にはどう対応したら良いでしょうか。 上司の更に上の上司にも相談しておりますが、その方も、この会社のやり方に問題を感じて今月いっぱいで退職されます。 契約社員なので更新せず退職する事も検討しておりますが、他の同僚と上司の問題行動を社長に報告する計画を立てています。 短期間での転職は不利になるので行動を起こして改善されたら今後も働き続けたいです。
です。年齢的なこともあるしこの不景気な中では中々採用される事も難しいであろうと思い、 中小企業で長く働ける会社を探しています。 事務職としては今まで大きな企業でしか勤務したことがありません。そのときは会社のパンフレットや待遇面など全てを記載した書類などを面接時にもらいましたので、そういった条件面での不安はなく入社できました。 ただ今回は中小企業が応募のメインなので勝手が違うようで困っています。 ハローワークなどの求人であれば、求人票に既に給与や賞与、昇給や育児休暇や介護休暇、退職金制度など、そして年間休日日数など細かく条件が記載されているので応募前に充分検討できます。 ただ、それ以外の情報誌や新聞折り込み広告の求人などは、そこまで細かくは記載されていないことがほとんどかと思います。 また、書類選考などなく履歴書持参でいきなり面接、それで採否が決まるというパターンが多いかと思います。 面接の際に条件についてばかり細かく聞くのは非常に聞きにくいし、印象もあまり良くないかなと思い聞かないで終わってしまいます。 その後、採否の連絡が来るわけですが、もし内定となった場合ですが、おそらく電話連絡が来るかと思います。 その場合、条件面もきちんと確認したいと思うのですが、こちらからどの様に聞いたほうがよいのでしょうか? もちろん今の状況では採用されるだけでも非常にありがたいと言う思いではあるのですが、やはり他にも受けていますし、長く働く会社ですから条件は無視出来ないです。 内定をもらってからの話の進め方を教えてください。
退職そして再度転職活動を考えています。 詳しくは言えませんが仕事は青果物の加工、出荷といった工場での生産管理やパートさんなどの従業員管理をやっています。 その前も職種は違いますが生産管理と従業員管理の仕事を3年半やっていました。 本題になります。 今勤めています会社を約半年前に採用をして頂き働いていますが下記の理由で転職を考えています ①職場の環境(主に人間関係) ②仕事が激務。 ①ですが私が仕事をしています部署の人間関係が良くないのとパートさんや派遣さんへの態度、物の言い方が良くないです。そのこともあってそこで働いていますパートさんたちが約1年ぐらいで辞めて言っています。(もちろん仕事が合う合わないもあると思います) 実際にパートさんや派遣会社さんの人に辞めた、来なくなった理由として聞いています。 私も今もそうですが人前で且つ周りに聞こえるように怒られたりもします。 もちろん私のミスで怒られているのでわかりますし反省もしています。違う部署の方々も心配して気遣ってくれるので最初はがんばろうと思いましたが最近になって結構参ってきています。 ②ですがこれは私の考えも甘い方と思いますが月の残業時間が大体50時間行くか行かないかぐらいです。(サービス残業もしていますが残業時間としては含んでいません)。 特に酷かった2013年の年末は丸2日間ほぼ寝ずにずっと働いていました。このときの残業時間は80時間を余裕で超えていました。 主な理由が①、、②になります。 上司の工場長にも部署移動の願いや私の思いなども相談して「わかった」と言ってくれましたが何も変わっていないのが現状です。 こういったことは私だけではないでしょうが精神的に結構参っています。食事も進みませんし睡眠時間も4時間くらいしか取っていません。 再度転職活動をしても半年で辞めたとなると良い印象を与えないと思い正直辞めるか迷っています。(在職中に転職活動もすることも迷っています。) 本来なら最低3年勤めてから転職活動をしたいのですが私も今年で27歳になるので転職年齢としてはギリギリかなと思っています。 周りからすると私の考え方が甘いのはわかっていますがアドバイスを頂ければと思います。
事の指示を受けているリーダー的な人がいます。 彼のやり方は雑で、大まかすぎるし、 指導もほとんどなく、フォローもなし。 ただ、文句はほとんど言われません。 やる気がない人にはやりやすいと思いますが、 本当にきちんと仕事をしたい自分からすると、 こんなことでいいのか、という疑問ばかりがわいてきます。 当初はそれを上司に相談し、上司もそれは認めていて、 改善するようにリーダーに指導してくれましたが、 結局職場全体がそういう傾向にあることがわかってきて、 (なので、リーダーの仕事の仕方もあまり変わりません) あまり革新的にいろいろ言うと、今までのやり方に慣れている 周囲の人間を傷つけて、仕事がうまくまわらなくなりそうだ、 と思うようになり、最近はまずは今の状況になれることを 先決にして、仕事をしてきました。 しかし、今までよりも大きな仕事を任される気配があり、 責任をもってその仕事をするには、きちんとした引継ぎが必要で、 今仕事を教わっているリーダーのやり方に合わせていたら、 やりづらいし、適当なやり方に合わせると、自分の力を発揮できない、 と感じていて、今後どのようにしたらよいか、悩んでいます。 リーダーやり方ではだめだから、自分がやると上司に進言し、 自分が完全にその仕事を任せてもらえるようにするべきか、 とも思いますが、まだまだ2年目で、 やはり周囲からのフォローがないと立ち行かないところも多々あります。 今の納得いかない仕事の進め方に合わせて、 自分の力が発揮しきれない状況は、本当に嫌です。 今後どのように動いていけばよいでしょうか?
買われて大手のIT系企業に中途入社しました。 前職は営業でしたが全く異業種でした。 IT知識が乏しいこと は会社も承知の上での採用で、半年間苦しみながらも、これまでの経験や人脈で、会社にとっては今までに無いくらい案件をもってくることは評価いただいてると思います。 ただ、社風と言うか、営業らしい雰囲気の営業マンは私だけで、何だか浮いてますし、そもそも中途入社はほとんどいないのです。 また開発経験が無いため、案件を拾ってきてからの流れがわからず、開発担当者をつかまえていろいろ教えてもらおうにも、皆忙しくて相手にしてもらえません。 会社としては新しい風を入れたく、私のように新規案件を持ってくる人材を入れたかったのはわかりますが、開発の流れや人のまとめ方、案件の進め方がわからず、毎日軽い鬱状態です。 やはり営業と言えども、IT企業のシステム営業は開発経験がないと厳しいのでしょうか? 待遇も悪くなくゆるい社風です。妻子持ち、37歳なんで転職も不利でしょうが、やはり職業を見直した方が良いのか悩んでいます。
年以上学園の経理(会計ソフトへの仕訳入力、試算表、予算管理)には携わっており、今は事務の責任者をしていま す。簿記や会計に関する資格等は持っておらず、資格を取るにあたり、方法、進め方、期間など、どんなことでも構いません、アドバイスをください。(例えば簿記1級合格後、税理士試験…予備校必須…まずは簿記2級など…) また、合格後2年以上の実務経験を積んだ上で税理士名簿に登録とのことですが、学校経理事務は実務に該当しますでしょうか?
社会保険と雇用保険の加入脱退、給付金や助成金の申請、給与計算などです。 それと、庶務、社内回覧や掲 示の作成、都度発生するデータ集計などの業務があります。 派遣アルバイトから、長く居たために 社員にしてもらっただけの社会経験です。 元々頭は悪い方です。学歴は高卒です。 今まで、ただただ接客サービスと それに付随する業務しか経験がなく 接客業を離職した後は3ヶ月間 webデザインの職業訓練を受講しただけです。 接客業の時に備品などの在庫管理や 部署内回覧等も担当していたので、 ワード・エクセルの経験があり 事務基礎の職業訓練は基礎すぎてもったいないかなと思ってしまいwebデザインの職業訓練を受講しました。 きちんと基礎から学べばよかったです。 仕事の進め方、優先順位の付け方、 効率良いやりかたがわかりません。 加えて、来客対応や帰りがけの窓閉めなどの暗黙のルール的な部分でいつも一歩出遅れます。気が利かないです。 声が小さく、おどおどしています。 仕事というか、もはや、人間社会に向いていないとさえ思ってしまいます。 助けてください。
回答終了
441~450件 / 1,107件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です