2カ月経つシングルマザーです。 子供と離れることは多少寂しいとは思いましたが、誰にでもあることだと考え仕事をすることに抵抗はありませんでした。 休んでいる1年間に職場では様々な事があり、現在人員不足の状態です。 復帰するにあたり、職場の方に迷惑をかけないようにするにはと悩みました。 保育園に預けることになると、早朝勤務(7時から)・夜間勤務(19時半まで)ができなくなるので時短申請して迷惑をかけることになると考え、預けることはせず実家の母に預けることにしました。(一応保育園には空き状況を聞き、近場の保育園は無理でした。) 以前と同じように仕事をするつもりでした。ただ、宿直が極稀にあり免除申請をしたいと話したら、「制度を使って当たり前だと思わないで欲しい、実家で見てもらえばいい、正社員なんだから早朝勤務・夜間勤務をして当たり前、宿直ができないならパートになることも考えないと」等、言われました。 私の態度にも悪いところがあったと思います。土日出勤もしています。それでも、このように言われると「制度を使わずに当たり前だと思わないでほしい、実家で見てもらって当たり前だと思わないでほしい(実家の親に良い顔をされていないので)」という思いがあふれ出てきました。 結局いても迷惑いなくても迷惑なら、私の気持ちが軽くなる退職の道を選んでしまった方が良いのか。後に続く人のことを考えなくても良いのか。どうしたらよいのかわかりません。 育休をとった方、育休をとっていた人と働いている方、上司の方、様々な立場の方からの意見をお聞きしたいです。
解決済み
い合わせしますが、その前に、問い合わせするほどの質問でもないのかと思って質問いたします。 2014年7 月から2015年9月まで産休、育休を頂き2015年10月に復職いたしました。 しかし部署が変わり、働きながら続けにくい業務となり、来年3月に大きな仕事が片付くので、3月末で退職する方向で上司に相談しております。この場合失業手当は頂けないのでしょうか。 入社は2009年で正社員で働いてきました。 今は認可保育園に預けていますが、育休中に抑えておいた無認可保育園の枠があるので子供の預け先はあります。 働く意思があって、働ける状態にあれば失業手当を頂けると聞きました。 育休中は会社からは無給で、育児休業給付金を頂いていました。 ここで分からなければ管轄のハローワークに問い合わせれば良いのでしょうか。
に退職という形になりました。育休明け後から退職日まで約1週間程日数があるのですが、私はその間子供を保育園に入れなかった関係で仕事ができません。 ①一般的に、育休明け後1ヶ月未満で退職となった場合、育休前と同じ正社員としてその間働いた場合の給与はどのように計算されるのでしょうか?日割り計算でしょうか? ②私のような場合は、退職まで正社員として席は置いてあるので、「欠勤」扱いとして対処される可能性はありますか?もしそうなった場合の給与は復帰後は無収入になりますでしょうか? ③会社が「有給」体制がきちんとしていないので、有給日数があるのかさえ分かりませんが、もしあるとすれば退職までの日数分有給扱いとしてもらう事は可能ですか?
たが、近くの保育園に空きがなく、延長して取得予定です。 ですがいろいろと事情があって、延長の期間は給付金に影響出ない範囲(産休前の給料の13%以内)で不定期に働くことになりました。 万が一、育休延長しても保育園に子を入れることができずに会社を退職するとなってしまったら、失業手当は育休中の給料が基準となるのでしょうか? それとも産休前の給料でしょうか? ご存じの方いましたら教えてください。
から離職票の交付には自己都合なら3ヶ月かかると書面で記載されていました。 失業手当受給期間延長の申請に間に合いますでしょうか?
。 育休手当が無くなると子どももまだ1歳になっておらず、金銭面的にも私自身も働く必要があるので引越ししてしばらく育休を使わせて頂きたいのですがそれは可能でしょうか
回答終了
妻は現在育休中で、育児休業給付を受けています。(現在3ヶ月目) 7月1日から復帰予定で、事情が変わりましたが予定通り復帰する見込みです。 その事情というのが、8月いっぱいで営業所が無くなることになったようです。 業績不振ではなく、親会社やグループ会社の意向による今後の事業展開の関係とのことです。 会社としてはいちおう本社(今の営業所から300km先)への転勤を命じますが、妻を含む「今の居住地を離れられない人」や「引っ越しができない人」が殆どで、その人たちは退職となります。 現在わかっているのが、 7月1日復帰→8月31日退職で、その間の給与はもちろんありますし、それに加えて退職金のようなもの(6ヶ月分)が支給されるようです。 ここからが本題ですが、 会社都合の解雇なので、通常であれば退職から7日間の待機期間を置いて失業保険が貰えると思います。 しかし、失業給付金は退職前6ヶ月間の給与を元に計算されますよね。 実際働いているのは2ヶ月間で、その前となると10ヶ月前です。 (在籍期間は5年以上です) 育児休業給付を受けてすぐに失業給付を貰えるのかも不安です。 どちらも雇用保険ですが、連続してもらうことはできるのでしょうか? あまり汎用性のある職種やスキルではないので経験を活かした仕事に就くのは難しそうです。 20代後半で未経験からのスタートになると思われます。 そうなると、退職後すぐに働いて貰う給与より失業給付金の方が20%以上多いです。 現時点でこれといって良さそうな求人もなさそう。 皆さんだったらどうしますか? 家計としては、若干の猶予期間はあります。
金についてお尋ねなのですが、正規職員で勤続13年目になり、10月復帰予定です。 退職金は勤続年数、月収で計算されるのでしょうか?それとも育休中に退職となると、満額頂けないのでしょうか?ご返答の程よろしくお願いします。
歳以上年上ですが話しやすくて色々プライベートな話とかもしていたので、育休中の人が復帰するのは嬉しいですが、その人が退職してしまうのは寂しいしとても複雑な気分です。 退職する方へチョットプレゼントとメッセージを書こうと思うのですが、会社はお店とかではないのであんまり来ることはない感じで遊びに来て下さいと書くのも変かなと思って。 また会えるのを楽しみにしていますとかっておかしいですか? 何かこんなメッセージ書いたらいいとかあれば参考までにお願いします。
に退職して、すぐに再就職しました。 この場合も源泉徴収票は必要でしょうか? 退職した会社からはまだ離職票も源泉徴収票も届いていません。 再就職したので離職票はもう不要なのですが、年末調整の際に0円記載でも源泉徴収は必要になるのかお伺いしたく質問させていただきました。
441~450件 / 11,133件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です