一番下はまだ年少です、保育園に預けています。午前中のみのアルバイトで、できれば今の勤め先で長く働きた いと思ってますが、産休や育休の前例がありません。特に明記もされていない小さな会社です。 自分の考えで動けば一番ベストなのは、産休をとり、育休をとる。来年夏生まれの予定なので、育休は1年とらず再来年の4月に復帰。(保育園の申請は点数制のため、この方法が一番加点がつきやすい) アルバイトなので出産手当金や育休のお金の申請もいりません。ただ、育休ということで上の子を保育園に預けるため、就労証明のように書いてもらう必要がある→再来年の申し込みの際も必要になる→前例がないということで不安すぎます。説明するのも大変なような…… もうひとつは育休とはいわず、産休のみ取得して3ヶ月ほどで復帰する。途中入所はほぼ困難だと思うので主人に午前中だけ子供を預けることでその点は主人と相談してます。それでいて再来年の入所を目指すという方法です。 ただ、3人目、子供が生まれたら妻は家庭に入る……なんとなくそういう風潮が強いと思うので理解されるかどうか。しかも夏場の繁忙期丸々抜けてしまうし……そしてやっぱり前例がないので、産休入ったあとも、なかったことにされたらどうしようという不安もあります。 前例がない中で、産休や育休を取得した方、どういう流れで話を進められましたか?実際に取得した方の話を聞きたいです。取得後~復帰まで会社に連絡などいれていたんでしょうか?
解決済み
す。 現在は職を探しております。 職が見つかり安定したら 子供も考えております。 失業保険と 育児手当や産休手当は どのくらい期間があいてないと もらえないのでしょうか?
早めに報告しようと思い、先日直属の上司へ報告しました。 元々、産休のみ取得するつもりでしたが、その旨を伝えると、「2~3ヶ月の間だとしても、〇〇さん(私)の仕事が代わりに出来る人がいない」「みんな忙しいから…」と明らかに迷惑がられました。 それなら、私の後釜は新しい人を募集してもらい、パートで他の部署へ移動でもいいので、続けられないか聞いたところ、人手が足りないところがないと言われました。 私もそこで粘るメンタルはないので、産休は諦めて本来産休に入る日(3月末)まで働き、その後は産休取得せずに退職します。 と伝えたら、お腹も大きくなってきたら仕事も思うように捗らないし、座ってるのもきついんじゃない?体重も増えて体力もなくなってくると思うしさ、12月末で退職したら?って社長が言ってるんだよね!と… 本来なら産休に入るのが6週間前なので、6週間前までは普通に働けると思ったんですけど…と言いましたが、出産が早まる可能性があるし、お腹が大きくなってきてどこかにぶつけたとか、そういう心配があるから、そういうことも踏まえて社長はそう言ってるんだよね〜と言われてしまいました。 正直、産休は産むために仕方なく取るしかないので、ここまで迷惑がられると思っていませんでした。 なるべく職場へ迷惑かけないように、と育休取得はせずに安定期に入ったら保育園探しも始めようと思ってたのに、残念で仕方ありません。 ここまで言われてこの会社で働きたいとは思わないので、会社の言う通り12月末で辞めようと思うのですが、12月末の時点で妊娠6ヶ月…アルバイトだとしても雇ってくれるところはありませんし、失業手当も調べたところ、妊婦だと出産してからの支給になると出てきました。 妊婦でも雇ってくれるところを探すしかないのでしょうか… どなたか知恵をお貸しください、、
退職(正社員)、同年7月から新しい職場でパートでの勤務をしています 子どもを欲しいねと旦那と話し合っているのですが、パートでも育休は1年以上の雇用がある人というものを見て、せめて1年待とうと言う話になりました。 そこで疑問に思ったのが、働いてる期間が1年未満でも出産予定が確実に1年を超える場合は育休は貰えるものでしょうか? 極端な例を挙げると2021年7月入社、2022年2月に出産などの場合は取得出来ないというのはわかります。 ですが、2021年7月に入社、2022年の12月に出産などの場合はどうなのでしょうか?育休の申請を出した時点が1年を超えていないと通らないと言う解釈でいいのでしょうか? 検索しても分からず、ハローワークも近くいところにありませんので疑問も解決出来ず、皆さまにお聞きしたと言う状態です。 入社時点で子どもは居ませんが、いずれは欲しいと思っていますとは伝えています。歳も28になるので出来れば30になる前に1人は欲しいと旦那とも話し合っていますが、流石に入社半年で妊娠発覚は皆んなの目が怖い…と言うのもちょっとあります。(職場は保育園なので、多少の理解はあるとは思うし、理事長先生も面接の時点で子どもは欲しいわよねとおっしゃって下さいました) 今すぐにでも子どもが欲しいのは事実です。ですが、せっかく働きだしたと言うこともありますし、もし妊娠しても復帰したいと考えています。 回答のほどよろしくお願い致します。
。 今嘱託職員として働いています(毎年4月からの1年契約ですが基本的にこちらが辞めるといわない限りは継続雇用が慣例な職場です)。 来年3月が産予定で産休・育休(1年)を経て復帰予定なのですが、嘱託で復帰後の時間短縮の勤務制度がないなら16時くらいまでのパート勤務にしてもらおうか検討中です。 そこで質問ですが、その場合出産手当金と育児休業給付金はもらえますか? パート復帰でも産休とかの休みはもらえるのでしょうか? 今は嘱託職員として復帰すると仮定して会社から確認できている手当の内容は、産休の間は会社から100%の額の給料が出る、育児給料給付金は規定通り雇用保険から出るということでした。 今回3人目となるので上の2人もまだ保育園ですし一旦仕事はセーブして数年はパートにして子供達との時間を多めに過ごしたいと思うのですが、経済的な事も考えると妊娠・育休中の手当もないと厳しいです。 よろしくお願いします。
中で現在妊娠6ヶ月、正社員で働いています。 19週の健診で前置胎盤の可能性があることを言われ 前置胎盤について調べていると早くお休みに入った方が良いのではないかと 最近考えるようになりました。 2/8が予定日なので法定通り34週からの産休取得となると12/29~お休みになります。 が、もしも大事を取って11月から欠勤扱いで休んでそのまま産休となった場合 産休・育休の給付金は普通に支給されるのでしょうか? 現在は「前置胎盤」という診断にはなっておらず可能性があると言われてます。 25週(10月末)になれば確定診断できるようになり、そうなった場合には 安静や管理入院の可能性も大きくあると言います。 しかし、私は部署内の事務業務を1人で担当しており 後任者(これから派遣を採用予定)に引継をしなければ 会社にとても迷惑をかけることになります。 会社は私が34週からお休みすると思ってその段取りになっていると思います。 派遣要請から引継完了まで約2ヶ月かかるとすると 総務が動き出すのは11月あたま頃。 ちょうどその頃に私は25週の診断を受けるのですが その時に「前置胎盤」と言われると、いつ入院させられてもおかしくない状況になるのです。 元気な子供を産むのが第一ですし、そして会社にも極力迷惑をかけたくないと考えると 主人と話し合った結果、もう人員探しに入って貰う話をしてみようとなりました。 10月末の診断が「前置胎盤」となれば安静の診断書もいただき 病症手当金の対象ともなると思うのですが それがないうちは欠勤でお休みになります。 産休前に欠勤で1ヶ月ほど休んだとしても 産休、育休中の給付金に影響はないものでしょうか。 勤続6年で過去に第一子出産で1年間の育休を取得し2009年4月より復職。 復職から約1年半経っているところです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。 とにかく迷惑をかけたくなくて、たとえ経過観察中に前置胎盤が撤回され 普通に34週まで勤務でき
、自分は大丈夫なのか(もしもの将来や老後など)と思うようになりました。 私の会社について、いくつか挙げますので、評価していただきたいです。 ・残業代、交通費は全額出る ・毎月の手取りは残業がないと16万〜17万ほど(若いうちは固定給)、残業を20時間ほどすると、20万は超える。 ・退職金はなく、基本的にボーナスもない。(一応賞与という形で年1回ボーナスはあるが、会社の重役や認められた社歴10 年ほどの人、重役のお気に入りの人しか貰うことはなく、金額は10万〜50万ほど) ・昇給は年1回、4千〜1万 ・週休完全二日制、有給はかなり取りやすい ・家賃手当があり、家賃は2万で済んでいる ・会社は無駄なことにお金を使う(業務で使いもしないiPadを全社員に配ったり、使わない1台数十万する機材や道具を何台も置いたり…) ・奨学金の返済補助がある(毎月MAX3万) ・育休や産休等はかなり取りやすい ・社員数は全国で500人ほどいるが、毎月3人以上は辞めている気がする ・社員は若い人が多い。20代〜30代がほとんど。重役でも40前後が多い。 こんな感じの会社です。このまま勤め続けたとして、良い未来はあると思いますか?
回答終了
と言われ、なんの考えもなしに承諾し入社しました。 真面目に働き5年勤めて妊娠し辞めました。子供が1歳に なった時、パートで働こうと考えていたら、その会社から『パートでいいから戻ってこないか』と言われ働き出しました。 私が辞めていた2年の間に経営者が変わり、会社の人が育休を取って休むことが許されていることを知りました。 仕事が好きで、本当は辞めたくなかった私は、経営者が変わったので仕方ないとは思いましたが、なんだか仕事に対する気持ちが下がってしまいました。 2人目を考えていますが、パートの私は育児休暇は無理だと思うと余計に落ち込んでしまっています。 今の会社を辞めて、新しいところを探そうか…今のまま働いて妊娠したら辞めて、ある程度したら新しいところを探そうか…悩みます。
今回二人目の妊娠です。パートはアパレル業をしていて水着の販売もしているのでこれからのシーズン忙しくな ります。 店長には既に話していて産休育休も頂けるようになっています。とても理解のある上司です。 作業も接客もするので休みながらできる仕事ではありません。 体調を崩した時、悪阻で辛い時、目眩でクラクラした時、どの程度で早退やお休みを取ればいいのか分かりません。 一人目の時も悪阻は重く倒れたりすることもよくありました。 正直家計的にもギリギリまで仕事を続けようとはじめは思っていたのですが今仕事中かなり目眩があるのでこれから夏になったらもっと目眩するんじゃないか…とか色々心配で いつまで仕事続けようかも悩んでます。 産休中?育休中?にもお給料が出るそうですが、それはどの期間のお給料から計算されるのでしょうか? 出産ギリギリまで働かなくても貰えるのでしたら早めにお休みを取りたいです 色々心配で内容ぐちゃぐちゃですがよろしくお願いします
目)で 妊娠が発覚しました。産みたいけど お金の心配しか出てきません。心配性で なんとかなる と、前向 きに考えることもできません。 私も彼も手取り20万前後で 2人で40万、賞与は1年で2人とも60万で120万です。貯金は、わたしは70万、彼は現在30万くらいで今後貯めていくそうです(引っ越しでだいぶ減りますが)。産休育休ももらえますが、明けた後住む場所が彼の住んでいるほうなので 通勤が1時間弱かかるようになり、介護職なので不規則です。育休明け 1年くらい親にも協力してもらい、頑張って今の職場で働いて パートになりたいと考えていますが、20万とパートで8万くらいでみてます。やっていけるもんですか?? ちなみに、 家賃6万(わたし名義で借りれたら職場から2万手当が出ます) 光熱費3万 通信費2万 食費3〜4万 ローン2万 ガソリン1.5万 …の予定です。家賃高いな〜って思うけど駐車場込みでこれでも安いほうなので削れません(´._.`) まだ学生の妹もいるし 両親には金銭面では頼らず自分たちでやっていくつもりです。彼の会社で扶養手当もいくらかまだ不明ですが出るそうなのでもうちょい増えると思います。
441~450件 / 770件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です