されてる方どんな時間にどんな仕事をされているか教えてください。
回答受付中
は、パートアルバイト雇用の方々、皆さん老後年金生活できますか?
解決済み
ちょっと不思議に思っています。時給も最低賃金だし、、、圧倒的にパートさんは主婦が多いので、独身、しかも10年パートの人がいるのですが、本人には聞けないので質問しました。
勤がある可能性が高いので嫌になってきました。給料は下がるものの、地元の地方で暮らしたいので県外を越える転勤がない公務員になりたいですが、やっぱり老後のことを考えると貯金が貯まりやすい大企業がいいのか。まだ内定があるわけではないですが
回答終了
ルタイム正社員なのですが、職場から遠く離れて往復2時間強です。それに加えて帰宅したらご飯の準備をしてお風呂に入れば寝る時間で、現段階で体力ギリギリです。半年後に挙式を控えており、それまでは働きたいと思っており、終わったらすぐに妊活を始めようと考えています。子どもがある程度成長したら週3.4のパートを始めたいとも考えています。主人もそうしたらと言ってくれています。おそらく私には子育てしながらフルタイムという働き方は体力がないです。 ただ、扶養内パートとなると老後のための貯金やニーサなどができないと思うので自分自身の金銭面で心配です。(主人は稼ぐので、家族の金銭面は心配していません) このまま半年間正社員を続けて産休、育休を取って退職するか、もう退職してパートを探して子育てが終わったら復帰できるようにするか。 皆様は(奥様は)結婚後の働き方はどの様にしているのでしょうか。また、金銭面も伺いたいです。
このまま老後まで自営はリスクが高いと感じ、最近は企業に転職しようかと考えています。 転職エージェントを利用して、ここ良いなと思う企業はあるのですが、適性検査がある企業の場合は受ける事を懸念してしまいます。 理由としては、私は高卒ですが、高校の頃から家庭の事情でずっとアルバイト生活で自身の生活費や学費をバイト代でやりくりしていて勉強なんて二の次でした。 なので高校までの学力に関しては物凄いバカです。数学も割り算までしかできないと思います。漢字もちゃんとかけないし字も汚いです。 そんなバカな自身の社会人としての道を切り開いてくれたのがコミュニケーション力とパソコンと独学で学んだプログラミングで、仕事がとれるようになりもう10年以上になります。 自身としてはコミュニケーション力・企画力・パソコンの知識・ITの知識・プログラムの知識は自己PRとして自信がありその受けたい企業様の求める人材に見合うのでは? と考えるも、適性検査があるので、「もし数学の問題が出たらダメだ・・・漢字の問題が出たらダメだ・・・」と考えてしまいます。 その会社に入るためにどんな問題が出るかも解らない適性検査対策をするのはとても効率が悪いと感じます。 数学が適性検査に出るのであれば小学生から高校生までの復習と学習をしなければいけないという膨大な時間がかかる作業になります。 それであれば、適性検査がない会社の面接を受けた方が効率が良いと考えてしまいます。。 学生の頃に勉強ができなかった。しなかった人で適性検査がある企業の面接を受けた方に結果的にどうだったか、どんな問題が出たか、そしてどう感じたかをお聞きしたいです。
人は金もなく、やる事もないから出勤するそうです。月いくらの契約なので、出勤しても給料は変わりません。 エージェントとの契約で月の作業時間が160時間を切るとお金が引かれるから、出勤するという、わけわからん爺さんもいます。 50代〜60代で三人とも独身ですし、ひとりは親から小遣いもらってるそうです。仕事もせずにタバコばかり吸ってる三人を見てると老後は大変なんだろうなぁと思います フリーランスってどこもこんな感じですか?
あります。 フリーターやアルバイトを一生続けた場合、老後は生活できるのでしょうか
て、企業年金はいくらですか? この位のお給料で働く場合、退職金がないところより、企業年金+退職金があれば、少しは老後の足しになりそうですか??
441~450件 / 7,327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です