四月は職場の上司や先輩方も忙しいようで、仕事の事で相談しても簡単なアドバイスは頂けるものの、 「最初は失敗したり上手くいかないこともあるけど、大丈夫。何とかなるから」 「そのうち上手く行くよ」 との言葉がほとんどで、試行錯誤しながら毎日を過ごしてきました。 そんな中、一人の先輩(同性)が、具体的なアドバイスをして頂いたり、仕事に関する本を貸してくれたりと、大変親切に接してくれました。 しかし、最近になって先輩の様子が少しずつ変化してきて、ご自身の自慢話と職場のその他の方々の悪口や、職場の体制の批判を、私に対してずっと愚痴るようになってきました。 職場の人間関係を観察してみると、その先輩は大変自己主張が激しい方らしく、仕事自体の経験は豊富ですが、方針や進め方が職場全体のものと一致せず、影では批判されているという事も分かってきました。それでも、その先輩は結果を出していれば問題ないと考えているようです。 ここから相談なのですが、その先輩は私の事を気に入っているらしく、仕事中も時間を見つけては私の所にやってきてお話しをしていかれます。 また、私の仕事が終わるのを見計らって(時には、仕事中に退勤予定時間を確認してきます)、帰りに食事をしようと誘ってきます。一週間に何日かなら大変嬉しいのですが、毎日誘われ、休日も夕方になると電話が来るようになり、正直言って困っています(財布も寂しくなってきました)。 食事に行けば1時間から2時間は拘束されるので、毎日残業で寝不足の私としては、少しでも睡眠時間を取って、明日の仕事の準備をしたいです。 わざと仕事を持ち帰ることにして早く帰ってみたり、逆にその先輩に誘われた瞬間に時間の掛りそうな残業を始めてみたりもしたのですが、先日は1時間半以上も私の仕事が終わるまで待っているという事がありました。 さらに、「わたしについてきてくれてありがとう!」との言葉まで頂き、別に下に付くつもりも派閥に入るつもりもない私は、正直困っています(事実、何々さんと仲良いよね、でも真似しない方がいいよ、と他の先輩からも言われています)。 その先輩とやんわりと距離を置いたり、食事に誘われた際に角が立たないように断る方法があれば、ぜひ知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
解決済み
」と意地悪したくなります。 というのも、私が入った時の上司は放任で3日でサラッと説明しただけでいきなり重要な業務を任してきて、慣れるまでの半年間くらい毎日泣きながら仕事をしてました。お昼もお手洗いに行く時間もなくて地獄のような日々でした。 今は慣れてたいていのことがわかりますが、色々把握した今でもあれは新人に任せる業務じゃないだろとゾッとしてますし当時の自分が本当に可哀想だと思ってます。 上司が変わりマニュアル化され、新人は2ヶ月研修が行われて手取り足取り教わるようになりましたし簡単な業務しか任さないことになりました。それにも関わらず実際の業務が始まったら「できない。ずっと横で作業を見てて欲しい」とか言われてイライラしてしまいます。 なので質問されても、本当は優しく教えてあげたいんですが、冷たく教えてしまうし、私が入社した時くらい苦しめばいいのに と思ってしまうし、なんならつらくなって辞めてしまえばいいのにと思ってしまいます。 そんな自分が本当に嫌です。 新人が入るたびに思ってしまうのでその度に自己嫌悪です。どうしたらなおりますか
を感じざるを得ない現場に出くわしました。 どうすればいいか悩んでおります。 上司に報告も視野に入れています。 被害妄想、思い込みが激しく、それでキレてきてトラブフメーカーのおばちゃんがいます。いくら思い込みだと証明したり説明しても全く聞きません。 職場なのですが秋頃から新しく入ったパートのおばさんのAさんという方。 会うたびに「いつも可愛い服着てるわね!どこで買ってるの?」などと聞いてこられ私には好意的な態度でした。 私と同じような年齢の娘さんがいるそうなんですが、自分の好みの服装や嗜好とは真逆のタイプで気に入らない、その点私は完璧にAさんの好みだったようです。 ですので私は打ち解ける一環として服のブランド名や近くの店舗を教えたりしていました。 ところが12月から私があるメインプロジェクトの一員になりそれ関連のミーティングやランチミーティングにプロジェクトメンバーと行くようになると、帰宅時に呼び止められ「今日(のミーティング)どうせ皆で私の悪口を言ってたんでしょ?」と詰め寄られました。 なんの根拠もないようで、完全に勘で言ってきています。 またプロジェクトリーダーのBさん(温和)、Cさん(無口)のことをこき下ろすような発言をし一方的に恨んでいるようでした。 何故そのような恨みを持ったのか聞いたら Bさんはミーティングの資料やサンプル品の置き場所の関係である日だけAさんに座席を移動して欲しいと頼んだそうです。 それを「私だけに邪魔だと言ってきた」と憤慨。 Cさんについては「話しかけても反応が悪い、私の事を嫌っているに違いない」と。 Bさんは温和なので明らかな理由がない限りそのような言い方は絶対しない確信があったので「そんな方ではないですよ。本当にミーティングで必要だったから席移動をお願いしただけたと思いますよ。あの人から他者への悪口とかほぼ聞いたことないですから」とキレてるのをおさえようと言いましたが 「気に食わない!カンに触った!許せない!」と怒りが止まらず… 「誰の悪口言ってたの?」と尋問が始まりました。 仕方なく「Aさんの名前は一切出てないです。Xさん(誰に対してもいつも喧嘩腰で攻撃的な態度の人)の話題は出ました、でも悪口というよりXさんが攻撃的で怖いから、業務で関わる時どう関わればいいか困るよね、という感じの話であって、Xさんと上手くやれてる人がXさんとの関わり方を教えてくれた、みたいな…単なる悪口やいじめ的な方向での話ではななかったです」と言ったら 「ほら!やっぱり!隠れてコソコソ集まって悪口ばっかり言ってるんじゃない!」と余計に発狂し始めました。 その後も説明、否定をして帰ったのですが、翌日Bさんに食ってかかって大喧嘩(というかBさんは温和なので怒り返す事はしてません)になったそうです。 「人間の尊厳を踏み躙った」などと叫びまくっていたそうです。 Cさんは呆れて無視モード。 席を移動してくれと言われただけでそこまで言いますかね? 喧嘩を見ていた他の人たちもみんなAさんヤバイ人認定して嫌ってしまったという流れです。Bさんが温和で人徳があったので余計に、です。 なんでもAさんは過去のパート先で自分の悪口を運悪く立ち聞きしてしまってショックで入院したことがあるそうで、もともと認知の歪みや白黒思考、メンタルがあれな人なのかもしれません。 友達もおらずら40代に入って初めて専業主婦をやめてパートに出た世間知らず、パートは人間関係で転々としてきたそうです。 他にもAさんがD子さんに習い事を一緒に行こうと誘ったらしいのですがD子さんは業務キャパ的に余裕がなく断ったらこれまた発狂してキレ散らかしたそうです。 周囲の証言を総合すると自分の期待するリアクションをしてくれないと「カンに触った」「私の事を嫌っているに違いない」と認定するみたいです。 私もいつ「カンに触る」かわからないです。たまたま今はファッションの話で仲良くしていただいてますが。 上司に報告も考えたのですが、チクりみたいで言ってもいいか悩んでいます。
回答終了
比べて、すごく体が柔らかいのを活かせる習い事をさせたいと考えています。 そこで、バレエがまず頭に浮かんだのですが、 バレエはとてもお金がかかるときき、それならば新体操でもよいかなと思っています。 新体操をするにしても、バレエを先に習っていた方が経験上上達が早い、との意見もききましたので、 どうしようか迷っています。 とりあえず3歳になった頃にバレエを2~3年習わせて、その後新体操を習わせようかなというのが 今のところの夫婦の案です。 そこで質問なのですが、バレエを2~3年習わせる場合、月謝やその他の費用など詳しく教えていただけないでしょうか? 新体操についても教えていただけると助かります。 費用についてはもちろんですが、バレエと新体操を実際にお子様に習わせていた方や、実際に習っていたという方、 経験談なども教えていただけると嬉しいです。
でもブログやSNSを見ていると) 人付き合いを楽しんでいる人達が大勢いらっしゃいます。 お友達と食事やキャンプに行ったり、誕生日会を開催してたり、同窓会に参加したり、年末年始に親戚と集まったり、趣味の仲間の結婚式に出席してたり、昔の同僚さんと海外旅行に行かれてたり、昔の習い事の先生とコンサートに出かけてたり。 私は、正直言えば、昔から人付き合いで嫌な目に遭ってきました。 意地悪な人、皮肉を言ってくる人、(←そういう人達は意地悪を言ってくる時に目がギラギラしているし嬉しそうに口元が歪んでいる) 私や私の家族の学歴とか異様なほど詮索してくる人 マウンティングしてくる人 嫌味を言ってチクチクと甚振ってくる人 勝手に嫉妬してくる人 差別や贔屓をして意図的に悲しませようとしてくる人 あからさまに「人の不幸は蜜の味」で、心配を装ってわざわざ悩みとか聞き出してきて、ふふふんと上から目線で説教してきたり楽しんでいる人、等など。 学生時代にしたアルバイト先には、ありもしない話をでっち上げて陰口を言いふらしたり、物を隠したりする、陰湿な人もいました。これは本当にガッカリした経験でした。 色々な所でウンザリするほど嫌な目に遭ってきて、人付き合いが嫌いになりました。 以前は「友達が欲しい」「仲間が欲しい」と思いましたが もうそう思うことすら無くなりました。 人付き合いを楽しんでいる方々は そういう嫌な目に遭ったこと(遭うこと)はあまり無いのでしょうか? インスタグラムやツイッターとか見ていても 世間の皆さん、親しいお友達や仲間達がいて いわゆるリア充という感じですが、 なぜあんなにも人間関係に恵まれているのか理由を知りたいです。
にて応募した所、履歴書と職務経歴書を郵送して下さいと言われました。 アルバイトで書類選考があるのは初めてで、いくつか分からない事があります。 ・封筒には、「株式会社○○○○」 【様】でいいのでしょうか? ・「履歴書在中」と宛先の左端に書けば良いのか。 ・封筒は、どのサイズが望ましいでしょうか?〈色やサイズ〉 ・封筒の裏には、自分の住所・名前を書いて問題ないでしょうか? 現在、アルバイト勤務しています。〈始めて1ヶ月〉 その事は書いた方がいいでしょうか? 現在しているアルバイトですが、面接では週○~と言っていたのに、全く入れず時間も短く・・・ 私と一緒に開始した方も、掛け持ちのバイトを探しているみたいで、私としても生活も苦しいので、 掛け持ち希望です。 応募するアルバイトは、〈週3~4時間程度からOK〉〈フルタイムは優遇します〉となっています。 正直の所、どちらでもいいです。 週3~4時間でも、いいですし、フルタイムならば今のバイト先は辞めようと思っています。 ただ今のバイト先は人間関係も良く、せっかく仕事にも慣れてきたので、掛け持ちできたら一番良いと思っています・・・ 〈わがままですが><〉 書類選考は、紙だけの選考となりますので、書いた方が良いのか、悩んでいます。 それとも家の事や〈未婚ですが〉習い事で忙しいので、週3~程で言った方がいいのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。
してもうすこして3ヶ月たちますが最近やめたいと思っています。 理由はシフトが自分にとって過酷と思ったからです。 例えば今週は休み0の10連勤が入ってますし、夜12時に終わって家(自転車で40分かけてます)まで帰って次の日の昼11時から仕事が入っていたり。 週休1日は当たり前、私が1度体調を崩してもお構いなしです。 ただやめようと決意したものの、その他が好条件過ぎて悩んでいます。 仕事内容は比較的楽しいですし、なにより一緒に働いてる人がすごくいい人たちばかりなんです。 上に書いた深夜に終わってランチに入るということを愚痴ったら「私がやるから先に上がっていいよ!作業終わってなくても気にしないで!」と言って本当に1時間ほど早く帰らせてくれたりしてくれます。 シフトも大事ですが、人間関係も仕事をするにおいて重要だと思っているので今ここをやめて次はじめようとしたとき同じようなところに就けるかわからないという不安があります。 ただ体的にはすごくきついです。最近では倒れはしないものの、仕事中に何度も目眩がしたりしました。 辞めたいという気持ちと辞めたくないと言う気持ちが同じくらい強くて悩んでいます。 みなさんならこういうときやめますか?我慢しますか? ちなみに現在なら店長以外の社員さんに訴えれば休みを増やしてくれたりしますが、その人は9月には異動して社員さんは店長だけになります。
すが読んで頂けると嬉しいです) 私は、元々スーパーで週4で入っていて週1で習い事があり今も続けています。ですが母が10代の時に働いていたバイト先があってそこでバイトしたら?と言われてました。そこはガソリンスタンドで私はあまり乗る気ではありませんでした。 でもちゃんと断れなかった私も悪いですがお金が欲しかったのでどっちでも良いよと言ってしまい、母が面接を言いに行きました。職場の人たちは母が働いてた時から居る人たちが3人居るので面接も軽い感じでした。 そして面接では週3で入って欲しいと言われたので習い事に行かないで週7で働いてます。 ですが1ヶ月掛け持ちを続けて、とても疲れるし学校の欠席も増えたのでどちらかを辞めたいと思っています。 スーパーでは店長に好かれている方で1番初めに私に新しい仕事をくれたり私にしか頼まない仕事などもあって頼られてる感じがあり、他の人とも人間関係も良いです。 ガソスタは女性が1人しか居なく他は男性の方ばかりで話すこともないのでいつも1人です。アルバイトの人もわたし含めて2人です。 それはいいのですがガソスタはセルフではないので窓拭きやガソリンを入れたり、ガソリンを入れるまでにカードを機械に通して打ち込んだりする作業があるのですが私はまだ、窓拭きとガソリンを入れる仕事しか教えてもらってません。 年末に社員Aさんが私に「あんただいぶ無駄な1ヶ月過ごしてるよ」とか「自分から仕事聞きに行かないと自分が困るよ」と一日中言われる日が続いて確かに私も他の仕事を覚えないといけないと思っていました。 また、アルバイトの人も一緒にいたのですが「〇〇(アルバイトの人)は1日目から窓拭きして2日目でガソリン入れてたで?あんた仕事覚えるの遅いわ」と言われました。 でも私は2日目まで所長に声出しと、どんな動きをしてるかなど見て見学しててと言われてました。 そして3日目でやっと窓拭きの練習をして、4日目からお客さんの窓を拭いてと言われました。そして2週間ほど窓拭き優先してと言われそこからやっとガソリンを入れさせて貰えました。今はレギュラーとハイオクだけで軽油はトラックなどが多いし、危険だからと言われて乗用車優先で仕事していました。 もうここから全然アルバイトの人と違うじゃないですか。 しかも年末は洗車が多かったので所長も他の社員さんも全員そっちに行って私とアルバイトの人と社員さんで給油をしていました。 その上社員Aさんに洗車手伝ってきたら?と言われてでも所長には給油を優先してと言われてたのでそう言ったら「でも仕事ないんだから聞きに行かないと覚えられない」と言われ、結局聞きに行ったら「あ、給油行って〜」と所長に言われました。 こう言う場合どうしたらいいのでしょうか。 私も仕事は覚えたいのですが良く話しかけてくれる社員Bさんが「他の人に命令されても所長の言うことは絶対守って」と言われ、でもAさんに「そんなの無視でいいよ笑」とか言われて流されます。 元々私に、仕事を教える社員Cさんが居たのですがその人は皆から頼りないって言われたりしてて1番新しい社員さんだと言ってました。でも社長がCさんに教えろって指示出てるからと周りの人から聞きました。でも今はほったらかしにされててどうしたら良いのかわかりません。 周りに話せる人も少ないし1ヶ月しか続けてないですがほんとに辞めたいです。人によって言ってることが違うしどうしたらいいかよくわからないです。 所長には「給油はレギュラーとハイオクだけで軽油はまだ」と言われてますがAさんには「軽油も入れたらいいじゃん。1人になった時どうするの?」と怒られます。 文章がまとまってないです。ごめんなさい。 今はもう年が明けたので洗車も少なくて3人だけと言うことはないと思います。 正直誰の言うことを聞いたらいいのかわからないです。 こんな文章で申し訳ないですが誰かアドバイスください。 お願いします。
行為は、どれくらい重要でしょうか。 話すことは当たり前なことなので大したことでもないですか? 私は会話が苦手で、思うような対人関係が築けません。 何かするときに「この人と話さなきゃいけないな」みたいに常に「話す」が心を占領してくる感覚です。 たとえば、「このお店入りたいな」って思っても「店員さんが話しかけてくる・・・話しなきゃいけなくなる・・・止めよう」に至るんです。 習い事行きたいなって思っても、そこでの人との会話が発生するんだなって思い躊躇してしまいます。 普通の人は日常生活送るのに、「言葉」「会話」「話す」をどれくらい重要視しているのか知りたいんです。
めよ、 休めば、月謝もかからないだろうと言いますか? バイトの飲み会は、 仕事外ではないでしょうか? 習い事が、嘘ですが、 飲み会を断れるのなら何でもいいのですが
441~450件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です