や会社説明会において、入社後実際に行う仕事を隠すのはよくあることなのでしょうか? 私はコンサルの仕事がしたくて、ある会社に入りました。 求人と面接時の説明では、大手相手にコンサルして評価を得ている、そして地方創生に力を入れている、自社で商品開発している、との説明を受けました。 店舗での仕事を始めにするとのことでした。 店舗で、どのようなコンサルをするのかと思ったら、インターネット販売員のジャンバーを着せられ、毎日毎日ひたすら、ネットの案内を行ってました。 ネット販売のコンサルでもするのかと思ったら、自分達で契約を取りに行く、つまり、代理店としての勤務でした。 別に誰かにコンサルしてるわけでもなく、依頼があってコンサルティングフィーをもらってるわけでもなく、自分のネット契約予算が与えられ、それを毎月追っていく。 それでも、社員は自分達のことをコンサルタントと思っていて、学生や転職の人に、コンサル会社でコンサルタント募集と説明し、店舗でネット案内の説明は一切しません。 入社して退職するまで、家電量販店でネット販売員の仕事をしてました。 これは、求人詐欺ではありませんか? ハローワークに言ったら指導してくれますか? ハローワークで募集してしてたわけではありませんが。
解決済み
教えてください。 求人内容を見る限りスタッフの給料管理中心の事務作業かと思うのですが。 昼職なのでホール勤務は無いようです。 若い時に短期間キャバクラで働いたことはあるのでお店の雰囲気などは大体わかるのですがキャバクラの事務職はどんな感じでしょうか。 次に働く会社は出来れば長く定年近くまで働きたいので雰囲気だけでも知りたいです。 会社によるとは思いますが長く続けられそうな仕事でしょうか?
親と3人で暮らしています。父親は離婚はしたものの今の方が仲良く養育費もどのくらいかは分かりませんが出してくれています。 ですが、兄と母親は大学の学費などのことで言い争っています。 私の将来の夢は東京に出てシェフかパティシエールになる事です。なので専門に行って資格などを取ったり実習をしたりとしたいのですが、2人の言い争いを聴いていると自分は専門に行ったらダメなんじゃないかなと日々思い続けています。昔から両親にも兄にも調理製菓の専門学校に行くと常日頃言っていたのですが諦めたくないけどもう諦めようかと思います。東京に出るのも。 そこで質問なのですが高卒で就職するのはどのような就職先がありますか?やっぱり高卒だと採用されにくいですよね。あと私は身体が良くないので体力が必要なものも無理です。頭も悪くてIT系も無理です。私はもう人生積んじゃってるんですかね。どうすればいいですか?
今週、某地方都市の公務員試験の面接があります。 民間企業経験枠です。 1次試験は無事突破し、次が個人面接で最終です。 志望動機について、ロジック的に問題がないかご判断・ご意見いただきたいです。 (ちなみに本当の志望動機は安定です…母子家庭なので母に不自由なく暮らしてもらいたいのです) ・現在40~50代の女性向けの衣料品メーカーの本部勤務をしています。 そこでお客様や店舗のスタッフと接するうちに、お客様の中には商品だけを求めてくるのではなく お店のスタッフの子と他愛もない世間話をしたいがために来店するかたが多くおりました。 その中で私は商品を売ることよりも、そういう人々が笑顔で交流できる場や機会を作り出すことに興味が湧いてきました。 ↓ ・そのときにニュース番組で過疎の地域に出店する「移動式スーパー」の報道を見ました。 印象的だったのは、その移動スーパーでは日頃買い物ができない高齢者の方たちが そこに集まり、嬉しそうに会話をする人々の姿でした。彼らの目的は買い物だけではなく 他人を交流を図ることにあったのです。 ↓ ・以上の現在の職場での体験と、ニュース番組がきっかけで 自らコミュニケーションの場を作り出すことを仕事にしたいと思うようになりました。 そしてそれを最も包括的に取り組みことができるのは行政の仕事だと思っています。 民間になってしますとあくまでも利益を出すことが第一の目的であり、 場を作り出すことを仕事にするのは難しいということ、また業種の壁があり限定的になってしまうと思ったためです。 以上が公務員の志望動機になります。 いかがでしょうか? 感じたことはいずれも嘘ではないのですが、つなげるには若干こじつけ感があるような気がします。 ちなみに今週末が試験です。 よろしくお願いします。
チェーン(く〇寿司ではないです)から内定を頂きました。とても嬉しかったのですが、ネットの情報を見ると、外食はやめとほうがいいとかブラックだとかとたくさん載っていました。その企業自身の名前は載っていなかったのですが、やはり外食産業はきついと書いていました。また、外食産業に行く人は見下されるとまで書いていました。 実際はどうなんでしょうか?その会社自体の評判はむしろ良いほうです。これは私自身の考えなのですが、良い評価・実績をもらえるということは社員が気持ちよく働いていないとできないのではないか、と思います。 実際に働いている人にご意見をいただきたいです。よろしくお願いします!
せて接客が主な仕事はなんですか?(病院・福祉以外) ②管理栄養士(栄養士)はエステ関連・育毛関連の仕事ではどんな仕事内容ですか? 知ってる方がいらしたら教えて下さい(;_;)
動産投資を相当やっていましたが、現在も同じように不動産投資をやっているのでしょうか?それとも現在は、 不動産投資ファンドなどがその役割をしているのでしょうか?
全て外食です。 今後の人生を考え、勤務が不規則な外食から一般企業に転職を考えています。 勤務時間などは、今でも通常の拘束時間は12時間でどんな職種の勤務時間でも別に苦になってはいません。 ただし休日でも店は営業していて、アルバイトのみなので心底休日を楽しむことが出来ません。 何か特別にやりたいことがあるわけではないのですが、高卒で外食のキャリアだけで異業種の仕事に転職できるのでしょうか? 進むべき道を定めて、学校等で少しでも技術、知識等を身につけて転職した方が良いでしょうか? 8月末で自分の店舗が閉店で、他地域への移動を断って退職が決定しています。 9月からの方向性が未だはっきりしません。 次が決まってないのに退職する事事態でバカな気はしますが、他地域への移動はどうしても現在はできないので。 何かアドバイスお願いします。
ly mart)SV募集の会社説明会に参加してきました。 ファミリーマート(他のコンビニでもいいのですが)のSVって仕事はどうですか? 他の知恵袋とかを見るとハードな印象なんですが、実際のところはどうなのか疑問です。 ①就業条件では土日休みとなっているんですが、実際土日は休めますか? ②深夜でも休日でも関係なく呼び出しがかかると見たんですが本当ですか? ③残業はありますか?あっても構わないのですが、残業代はつきますか? ④今後ずっと続けていきたいと思える仕事ですか? 多少のハードさは我慢できると思うんでうすが、話が違うとかイメージと違うとか、こんなはずでは・・・ と思いたくないので、現場のリアルな声が聞きたいです。 宜しくお願い致します。
441~450件 / 819件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
個人バイヤーになるにはどうすればいい?必要なスキルやなる方法
バイヤーは、企業やECサイトの商品を仕入れる仕事です。自分のECサイトや店舗を持つケースもあります。個人...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
セラピストの志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を確認
セラピストとして働くには、まずサロンや店舗を経営している企業などに就職・転職する必要があります。その際の...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です