?また試験は難しいですか?
解決済み
分の人生について悩んでいます。 就職活動は選考も何社か進んでいながら、未だに面接や履歴書で自己PRや会社への志望動機を聞かれるのが苦手です。正直なところ具体的な夢や目的があって就職に臨んでいるわけではなし、就職してからその会社でしたいことがあるわけではなし、ただ就職活動をしなければいけない時期だから、一生懸命しているフリを親や友達、先生の前でしているだけなんです。だから企業に訴えたい自分の強みも無い、ぜひとも入社したいという熱意も無い私は目的も無く無為に日々を過ごしています。家に引きこもって無駄に時間を過ごしているか、インターネット情報だけで選んだ企業説明会や選考会に赴いて就職活動しているふりをしているかの2つがここ2ヶ月の私の姿です。 人生の大事な場面を振り返ってもそん見せ掛けだけなことばっかりです。親兄弟が進学した高校だからなんとなく入学、なんとなく浪人したくないしとりあえず合格しそうだからこの大学を受験、大学に受かった後も単位を落としたくないからなんとなく設定したテーマで形だけ繕ってレポート(調査課題)を提出、の繰り返しです。就職活動と同時並行で卒業論文にも今取り掛かっていますが、そちらにも何の情熱もなくやりたいことすら分からずテーマすら決められません。何の意欲も湧きません。 高名な哲学者のお言葉を借りるなら、私は痩せたソクラテスの対極にある太った豚みたいな人間です。これまでの人生で明確な目的も夢もない私はそこそこの(また曖昧ですいません)会社に入りたいとか、食う寝るには困らない位のお金が欲しいとか人並みな欲望ならあります。ですが就職や学業といった人生の重要な場面で、自分の行動に明確な目的がありません。全てがその場しのぎの行動で、その行動の目的を他人に聞かれても「何となく」、以上何も答えられません。自分のことはロクに伝えられないのに情けない話ですが、誰かからの励ましを期待してこの文書を書いた次第です。 この文書を書いた目的は他人からの意見をお聞きすること、です。就職活動のフリをしているだけあって他人の目だけはやたら気になる男です、罵倒、非難、侮蔑、どんな意見でもお聞きしたいので感想だけでもお聞かせ下さい。何の目的も無い人生は最低ですか?
まずは正式名称を教えてください。 また、現役で働いてる方、昔働いていた方、この職業についてよく 知っている方がいらっしゃいましたら、なり方、仕事内容、収入なども教えてほしいです。 文章おかしくてすみません
の対応が適当に感じられたので、 どなたかスピード添削をお願いいたします。 志望動機 私は多くの人々が関わる場所で、人々の生活のいち物語に携わることのできるような職業に就きたいと考えています。 それは、私自身が生活の延長上でふとした時、非日常的な空間に出会い、何度も奮起する体験をしてきたことからです。 上記のことからも、御社の民間建築の強みと、その設計コンセプトである全ての人に優しいということに共感をいたしました。 また御社でアルバイトをさせて頂いた際に、社員の方々の切磋琢磨し合っている姿、見ず知らずのアルバイトの私に声をかけてくださった事に強く感銘をうけました。 学業以外での活動 私はライブハウスのアルバイトで小さな気遣いの大切さを学びました。ある日のライブ終了後、先輩のもとに沢山のお客様が集まって、また来るねそのときはよろしく、と楽しそうな顔で挨拶をしていましたが、私には何の声もかけていただけませんでした。その先輩は私のことも沢山気にかけてくれて、些細な事で困ったときも気づいて手伝ってくれる方でした。その時、先輩がいつもお客様や私にしていた小さな気遣いに初めて気づき、自分に欠けていたものを知りました。その日から常にお客様と仲間と両方を視界に入れ見渡し小さな音も聞き逃さないよう努力をし、また積極的にお客様と話をするようにしました。その結果お客様が再度来店してくださり、おまかせメニューで等と頼まれるようになり、それがお店の売り上げ向上に繋がりました。 自己PR 私は「悩んでいてもしょうがない」がモットーです。 締め切り間近の高校の編入試験を受けると決めた時に背中を押した言葉はそれでした。編入試験は簡単なものではなく、また失敗すればそのまま元の学校に留まることも難しくなります。しかし、挑戦しないことは自信のなさからくる言い訳です。失敗も経験、克服への近道です。そしてその結果私は自分をより成長させる方法を知り、より高い偏差値への編入試験に合格、新しい高校で美大受験という選択肢に出会い、次々と新しい道が切り開かれて行きました。 文章の長さは全体的にこれが限界ギリギリで書いています。学業以外での活動はむしろ入るかどうかいまいちで、もう少し削らなければならないかもしれません… ちなみに国語は超苦手です…作文はうまくかけたことがありません。 どなたか添削してくださる優しい方、お願いいたします。
安なので皆さんに見てもらいたくて投稿しました。 ⚪︎不適切な表現はないか ⚪︎矛盾している箇所がないか(一貫性がない) ⚪︎内容に問題がないか 主にこの部分を見てもらいたいと思っています 絶対合格したいので、辛口な言葉も大歓迎です。よろしくお願いします 内容 ①志望理由 私は将来エネルギー問題や地球温暖化などの環境問題の解決に直接貢献する技術を開発できる技術者になりたいと思っており、貴学の「新エネルギー・半導体分野」を学べる○○プログラムにとても魅力を感じたことが最大の理由です。また、貴学ではSDGsに関連させた取り組みや研究が活発に行われており、是非携わりたいと思いました。 ②自己アピール 私の長所は集中力があるところです。私は高校生の間ボクシング部に所属し、そこで毎日実践形式の練習を積み重ねてきました。ボクシングは高い集中力を要するスポーツであるため、練習を通して高い集中力を鍛えられたと思っています。そのおかげか、私は長い時間勉強や、地道な作業が得意です。実験は集中する体力が必要だと思うので、そこで長所を活かしていければと思っています。また、私は身につけた知識を国際社会や地域社会の発展、貢献に繋げる意欲があります。大学入学後は自分の目的を達成するために、どんなことも積極的に学ぶつもりです。逆に私の短所は「これだ」と思ったことに対し、後先考えずに突っ込んでしまうところです。例えばネットショッピングをしている時などに「これが欲しい」と思ったら、本当に必要なのかなどをよく考えずに購入してしまい後悔する事が時々あります。しかし、○○高校を受験することや、そこでボクシング部に入部することを決めたのも私が「これだ」と思って突っ込んだ事です。しかしこれらの決断を全く後悔したことがありません。冷静に判断することはとても重要だと思いますが、自分の決めたことを信じることも時には同じぐらい重要だと思っています。ただ、後悔してからでは遅いこともこれから先多くあると思うので、冷静に物事を判断できるようになりたいと思っています。 ③高校生活で学んだこと 私は高校生になる少し前から新型コロナウイルスが流行し始めたので、1年の春の間は休校になったり、様々な行事が中止または縮小されたりと、私が思い描いてた高校生活を送ることができませんでした。しかしその中で、毎日学校に通い、そこでマスクをつけずに友人と会話することや部活動に励めることは当たり前のようで当たり前ではないことを学びました。そのため私は毎日当たり前のようにできることに対して、感謝を忘れず生きていこうと思います。 ⑤大学に入って頑張りたいこと 貴学の○○研究室で勉強したいです。なぜならそこでは化合物半導体材料の物性評価を行い、次世代の高効率太陽電池の開発に繋げるための研究をしているからです。私はそこで半導体や太陽電池などについて深く学び、エネルギー問題の解決はもちろん、技術革新やCO2の削減に貢献できるような人材になりたいと思っています。 ⑥卒業後の進路 半導体業界で働きたいと思っています。 ⑦他大学ではなく○○大学を選んだ理由 地域との結びつきが強いかつ、グローバルな視点を持った人材を育成しているところや、豊かな自然に囲まれたキャンパスに魅力を感じたからです。 ⑧なぜ一般入試ではなく総合型選抜なのか 総合型選抜の方が結果が早く出るからです。もし順番が逆ならば一般入試を利用していますし、総合型選抜に合格できなかった場合、一般入試を利用して貴学を受験するつもりです。
なることを夢見て、アニメ制作会社に制作進行として39社ほどエントリーをして、その内の10社ほど面接を受けました。ところが、ど の会社も面接を受ける度に必ず落ちてしまいました。 自己PRではどの会社も、「私には二つの強みがあります。一つ目は冷静沈着な性格です。大学では授業の課題としてアニメ作品を3回ほど制作したことがあり、その内の2回は、作画・演出・編集を1人で担当しました。最初の2回は重視していましたので、スケジュールに追われ、大幅な遅れが生じてしまい、大変な想いをしました。そのような状況下でも、平静を崩すことなく制作に取り掛かることが出来ました。二つ目はポジティブな姿勢になれることです。私は落ち込むような失敗をしたときや苦しいときは、目の前の物事を良い方に解釈することで、精神のコントロールをし、立ち直ることができます。私が高校時代の頃、大学受験の際に、最初に受けた大学に落ちてしまったときら『また次の大学で頑張ろう。』と、ポジティブに考えることができました。無論、仕事で失敗を重ねるつもりはありませんが、負の感情に押し潰されることなく、前向きな姿勢でいられます。」と答えました。 志望動機は、「御社が制作した〇〇(作品名)を視聴したことがきっかけです。私が高校生の頃、大学受験で行き詰まった際に、御社が制作した○○(作品名)を視聴し、自分に自信が持ち、受験に成功しました。そんな御社に恩返しをしたいと思い、入社を希望します。」と答えました。 アニメ業界に入る理由は、「中学の頃、自分に自信が無かった私は、勇者王ガオガイガーを視聴しました。濃厚な設定、戦闘用だけではなく救助用や諜報用などの数々の役割を持ったロボット達、本格的な連続劇、ストーリーに関わる謎を伏線として張り巡らせるといった本作の魅力に惹かれ、娯楽の一つとしか見なかったアニメに感動し、生きる意欲をもらいました。多くの人に元気を与えたいと思い、アニメ業界を志望しました。」と答えました。 こんなに素晴らしい回答にも関わらず、どの面接も落ちてしまいました。就職課や元アニメ演出家の講師からはこの回答に対して、問題ないと言われました。どうすれば制作進行として、面接に受かるのですか?教えてください。
安学校の船舶運行システム課程を目指そうと思っているのですが、現在通っている学校は商業の学校で数学や英語などの勉強は普通科の学校よりしていなくて、勉強に関して自信がありません。 合格するためにはどのような方法で勉強したら良いでしょうか? また、作文や体力、面接対策には何をしたら良いでしょうか? 今からでは遅いかもしれませんが、合格するために、少しでもプラスになることをなんでも良いので教えていただきたいです。 カテゴリが間違っていたらすみません。
安で、自分が本当に就職できるのが焦りしかありません。高校、大学受験と苦労ばかりしてきたので就職はしっかり準備をして、できる対策があるならしておきたいです。 入りたい企業はなんとなくは決まっていますが、とても有名な企業なので倍率も高いです、、 大学二年生の秋頃から将来に向けてなにか行動するとしたら何をするべきなのでしょうか?
、ホームページを見ても過去問の詳細など見当たらないので どなたか出題傾向や難易度などご存知の方教えていただけるでしょうか? また、面接で聞かれることなどもご存知の方がいましたらよろしくお願いしますm(*_ _)m
ため、現在大学3年生なのですが、今年も受験資格を満たしており、 来年の本番に向けてのアドバンテージになると考え、都道府県の一般行政職(大学卒業程度)の一次試験を受験しました。 そして一次試験に合格いたしました。 さて、面接シートの学歴欄の記入に関してどうすればよいか分からない点があります。 「最終学歴」「学部名」「卒・卒見等の区分」があります。 私の場合、大学の卒業見込みは平成22年2月になってしまいます。 この場合、面接シートに書く最終学歴の欄には、 「高校卒」か「大学→平成22年2月卒業見込み」なのかどちらを記入すればよいでしょうか? ■「高校卒」と書いた場合 職歴欄は空白なので、卒業してから3年以上何をしていたのかという話になる。 →「大学3年」と答えると「なぜそのことを書いていないんだ」と言われマイナス印象になりそう。 ■「大学→平成22年2月卒業見込み」と書いた場合 「なんで受けてんだ?」となる。 出願時には、最終学歴は高卒にしましたが、 面接試験の際には、自己PRの際など、大学3年ということも言う必要が出てくるでしょう。 ちなみに、家庭の経済的な事情から、冷やかし受験ではなく、合格したら大学をやめるつもりです。 どう書けばいいでしょうか・・ 解答おねがいいたします。
431~440件 / 591件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です