ように答えれば良いでしょうか? 私の中では、期間MAXまで育休を取得し、そのまま退職→転職を考えています 。 最速今月末から復職可能ですよ〜、保育所が4月からなら4月からでも大丈夫ですよ〜、と言われてしまうと、何とも答えづらいものです。 法的にはNGな方針だと思いますが、うちはワンマン社長の中小企業につき…復職予定がない人には産休・育休を取らせない、退職を勧める、とはっきり言われています。 故に、復職時期を濁しつつ、いずれは復職の意思があるような感じで無難に回答するには、何と言えば良いでしょうか? 保育所がいっぱいで〜、初めての子だから自分で面倒を見たくて〜、産後の体調が思わしくなくて〜、などなど、後ろめたい気持ちがあるとどうも言い訳めいた長台詞ばかり浮かんで、うまい言い方が出てきません。 何と返したら良いか、よろしくお願いします。
解決済み
までになっていました。 受けたのは8/1です。 期間が終わってから連絡がくるでしょうか? 予定ではこのあと面接の予定です。 育休中の1歳子持ち、保育園は決まってます。 難しいですよね、、、
玉 会社→都内 実家→東北 私は現在育休中、育休は2024年10月上旬まで。 夫に借金があり、離婚する予定です。 (産後にトラブルが発覚し、離婚決意) 0歳の子どもと実家に移り住む事にしたのですが、 育休を使い切りたいので 会社にはまだ報告しておらず 離婚の手続きもしていません。 復帰2ヶ月前には会社に辞める意向の連絡をし、 育休が終わり次第公休・有給消化 していただき、退職を考えています。 まず、上記のような退職は可能でしょうか 辞める意向を伝えたらすぐに退職手続き しないといけないでしょうか (育休手当ては打ち切り?) 11月から無職になった場合、 子供の扶養はどうしたらいいでしょうか 実家に同居している両親は現在 父はフルタイム正社員、 母は週5のパートです。 祖父にあたる父の扶養に入れるのが 筋でしょうか ダメ元で保育園に申し込みをして 落ちたら育休延長もできますが、 そこを粘ってその間に地元での就職活動を 進めるべきか悩んでいます。 子どもがまだまだ離乳食も進んでおらず 卒乳していないので 正直育休延長できたらありがたいのですが 復帰しない程では良くないですよね、、 仮に復帰するならパートで週1でも大丈夫と 会社から言われているので 離婚・引っ越しを先に延ばして 子供は自宅保育で週1パートしつつ (自分が仕事の時は夫に子供の面倒をお願いする) 都会でリモートワーク可能な会社に転職してから 離婚・引っ越しもアリなのかなと 考えているのですが、 現在の住居家賃を夫と折半することになると思うので金銭的負担があります。 (実家は両親がローン返済済み) 長々と説明下手で申し訳ないのですが、、 まず誰にどう相談するべきか分からないので こちらで募集させていただきました。 どなたかアドバイスなど頂けると幸いです。
回答終了
ております。 ・育休に入る前上司と復帰後の仕事に就いて話 し合っておりました 私の家庭では主人の仕事上私しか保育園にお迎えに行けないので時短で働けること ・私の仕事はサービス業で土日祝強制出勤ですが、主人の休みが日祝のみで正直全ての主人の休日に私が仕事をしていたら子供が可哀想でないか… 家族でお出かけなんか出来ない…と思い月に2回ほど日曜日をお休みしたいこと それが可能であれば育休を取りたい。 と上司にお伝えしたら 全然大丈夫。復帰後、俺がクライアントと話すしクライアントの上層部もあなたの事気にかけてくれてるし復帰後の話もしてくれてるからいけるよ! 全てが上手く通る訳でもないけど時短勤務は いけるよ! と言う事で育休を取らせて頂きました。 そして去年末上司と話した際、18:00上がりの店舗あるからそこの店舗の状況みて差し込むようにする! という連絡がありました。 ですか、今年の年明け上司は本社とトラブルがあり退職し私と同い年(25歳)が支店長となり、クライアントの窓口も変わってしまい 育休前に話したお話が全て無くなってしまいました。 また蓋を開けて話を聞くと現在支店は倒産寸前であり、人手不足 クライアントとも仲が悪くなってる状態 以前上司に教えて頂いた店舗とも契約が切れた との事… 今の上司は、時短は出来ません クライアントが募集してる内容はフルタイム 10:00~19:00のみです 一応相談してみますが、難しいですね。 との事 では、今の業種ではなく単価が下がってもいいので違う業種はないかと話すと ないですね。の一点張り… 現在4月に向けて店舗を探して下さってるようですが時短勤務できる店舗はなかなか見つからず… 話しよ内容になると19:00迄の店舗に派遣されそうで… ただ、遅くとも18:45迄には保育園に行かなければならない 周りに頼れる方は居てない 家庭状況全て話済み 以前の上司との話も全てお伝えしましたが 現状は変わらず… 退職などは考えてますか?と聞かれたので やはり、勤務時間と日祝を休むのが難しくなってくるのであれば辞めざる得ないです… とお伝えしました (正直倒産寸前なので辞めること考えてますが) 長くなりましたが、今のこの現状でこのままここに復帰するべきか それとも申し訳ないが直ぐに転職すべきか… (でも、育休貰ってるし…) と悩んでおります… 何かアドバイスをご教示頂けないでしょうか
えて下さい。 現在、育休中で4月に復帰予定だったのですが会社から戻れるところがないと言われてしまい転職する事になりました。 保育園の兼ね合いで1日だけ復帰(1日でも元の会社に復帰しないと退園させられてしまうので)その後すぐ退職という形になるのですがその場合いつを復帰日、退職日にしたらこちらに損がないのでしょうか。 また新しい転職先はいつから働くのがいいのでしょうか(新しい転職先は決まっており勤務日はこちらに合わせてくれるそうです。) 育休復帰は4/1~5/15までに。 慣らし保育が2週間なので復帰日は15日以降。 今の会社からは20日締めなので出来れば20日に退職してくれ。(会社側の都合なので私の希望に合わせてもらうつもりですが…) 社会保険料や育児給付金など出来れば損なく新しいところで働きたいので拙い文章で申し訳ありませんがどなたか同じ経験をされた方、こういった事柄に詳しい方アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。
すが、あまりにも会社の方針や人間関係が合わずやめたいです。一旦は復帰する予定ですが、出来る限り早くやめて転職したいです。 そこで気になるのが復帰後数ヶ月で辞めた場合、失業手当はもらえるのかです。 また、時短で復帰するので下手に長い期間働くと失業手当の元になる金額が減ってしまわないか。何ならこのままやめて失業手当を休職前の金額ベースでもらえないのでしょうか??? どうにかしてでも失業手当をもらいながら転職活動をしたいです。本当に1日たりともあの職場にいたくありません。 どうしたら良いでしょうか?
えないことが多いですか?社会医療法人の病院に5年以上勤めていて、社会福祉法人の特養へ転職を検討している看護師です。
質問です。 現在育休中で今の職場復帰予定で就労証明書を発行していただき、保育園の申請を行いました。ですが、現在の職場は家庭を持っている人に対しての理解があまり無く 子育てしていくのに仕事と両立出来ないと感じ転職を考えています。 なので来年4月に保育園入園出来たら 5月から違う職場で働きたいと思っています。 現在の職場では週5の8時間勤務でした。転職後は週5の7時間勤務を考えています。 その際に違う職場であることで、保育園内定が取り消されたりすることはあるのでしょうか?
年4月に復帰予定です。復帰後は院内の保育園に入園が決まっています。産休前の職場は急性期病棟で緊急入院 もあり、時間外も多い病棟です(朝も始業30分以上前から情報収集したりしていました)。人間関係は良く、私は去年4月にそこに転職しました。転職後数ヶ月で妊娠が発覚したのですが、産休に入るまでは体の事を気遣ってくれ、寝たきりの患者さんなどを外してくれたりと配慮してくれました。師長さんも、子供の検診や体調不良の時は休暇をくれるような人です。 しかしとにかく忙しい病棟です。時短の取っていない平日常勤の小さい子持ちの主婦さんが一人だけいましたが、仕事を他の人に任せ定時には帰れるようにという配慮はしてもらっていました。そこでの経験年数も長く、朝はギリギリに出勤しても何とか仕事をこなせるような人です。私が同じ立場に…と考えた時、時間ギリギリの出勤で情報もあまり取らずに、受け持ちをして定時に業務が終了できるような仕事ができるか自信がありません。 また、私の両親は遠方で頼る事もできず、主人も仕事が遅く、主人の両親も自営業で終わるのが遅いため、頼れる人がいません。なので、保育園の送り迎えも私しかできないので、時短を取りたいと思っています。時短を取ったらなおさら病棟で勤務するのが難しいのかな、と思います。 そこで外来に異動する事も考えました。外来の情報が分からないのですが、外来は主婦の方が多く、残業も少ないと聞きました。しかし、人間関係は行ってみないと分かりません。元々病棟も転職1年目で産休に入ったので、そこまで慣れた所ではないのですが、やっぱり忙しくても知っているスタッフがいる場所に戻るのか…それとも外来に行かせてもらえるのならば、そちらを選ぶべきなのか。 どちらの方が小さい子供がいる看護師にとって、働きやすいのでしょうか…?時短を取らず病棟に復帰、という先輩のような働き方でも良いのかもしれませんが、時短を取れるなら取って少しでと子供と過ごす時間を増やしたいと思っています。 産休前の挨拶でも、育休明けはまたよろしくお願いします。と病棟のスタッフ達に言ってしまった事もあり、そのまま別の職場に復帰…も申し訳ない気持ちもあります。 しかし、子供の母親は私しかいないので、子供第一に…と考えています。
の31歳女です。旦那は夜19-20時くらいに帰って来られる仕事をしています。また私の母が近くに住んでいる(父は離婚して遠方)ので、母はパートで働いていますが、休みの日などはフォローしてもらえる環境です。 現在勤めている会社は社員10人程度の小さい会社で、私の肩書は営業職ですが商材の修理や施工などわりと何でもやっている仕事です。 昨年の夏に産休に入らせてもらい、もともと9月復帰の予定で辞めるつもりもなかったのですが、会社から私の育休中に2人スタッフが辞めるとのことで、前倒しで復帰してもらえないか打診されました。 それは仕方ないので構わないのですが復帰後の条件が悪いので、申し訳ないとは思うものの、ゆくゆくは今の職場をやめたいと思っています。 条件としては ・産休前はOKが出ていたが、スタッフが足りないので時短勤務は無理でフルタイムで復帰する。 ・辞めた1人分の仕事は全部私が引き継ぐ。辞めた人は10年以上勤めているので仕事量が多いけれども、コロナで経営が厳しいので代わりの人を雇う予定はない。 ・引き継ぐことになっている仕事のうちメインが、毎日のように粉塵を吸い込む作業(金属のレーザー加工)になる予定。健康被害対策はされていない。 また、有給がない、残業代がない、社長の暴言がきついなどの条件が悪いこともあり、これらは今までお給料のために割り切って働いていましたが、上の条件も加わるとなると正直毎日長時間残業になるのは目に見えていますし、今までやっていなかった粉塵の作業を担当するのも将来的に病気などが心配ですし、働き続けるのが正直嫌になってしまいました。 こんな会社に勤めて育休を取った方が悪いのは重々承知ですが、転職したいと思います。 ここからが本題なのですが、いつ転職活動をするのがよいでしょうか。 個人的に候補がいくつかあるのですが、どれも良いところ悪いところがあって決めきれません。 ①今すぐ会社に退職希望を伝え、育休が開けるまでに転職する。 →良い:転職活動にじっくり取り組める。 悪い:育休を取らせてもらったのに復帰しないで転職するのは気が引ける。これまで付き合いのあったお客さんにも印象が悪い。 ②とりあえず前倒しで育休を終了し、職場復帰。復帰しながら転職活動。 →良い:ひとまず今の職場の人員不足をフォローできる。 悪い:忙しすぎて転職活動ができるか不安。だらだら現職をやめられない可能性あり。 ③とりあえず前倒しで育休を終了し、職場復帰。復帰後2-3ヶ月くらいで退職し、そのあと転職活動。 →良い:子供は保育園に入るので、一番転職活動はしやすい。 悪い:急に辞めるのは迷惑になる。退職してからだと、転職活動の際に不利になりそう。 育休もらっておいて辞めるなんて甘いというご意見もごもっともですが、どうか皆様からアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
431~440件 / 3,699件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です