した。 質問なのですが、20代前半、女で 学歴は○高校入学→△高校通信制に転入→△高校通信制卒業 職歴は○会社に2年→△会社に6ヶ月 この学歴、職歴で書類選考は通過できることはあるものでしょうか? ちなみに介護職の応募です。介護の資格は持っています。職歴も2社とも介護施設です。 皆さんの考えでいいので面接までいける可能性はあるかぜひ教えてください。 本当に働きたい施設なので‥
解決済み
知しております。 全くの未経験なのですが、半年後には転職したいと思っております。 先ずは何から始めれば良いかわからなくなってきました。 イラストレーター、フォトショップをマスターすれば、良いのでしょうか? その為には、adobeソフトを先ずは購入するべきでしょうか。 質問が纏まらず申し訳ございません。 ご回答宜しくお願い致します。
ります 母が通っている病院だったので、今日院長先生にあいさつに一応行きました。 私は20歳で今年短大を卒業し、現在はパソコン教室に通いながら就活をしています。 検定はワード1級 エクセル2級を持っています。 正社員で、年齢不問、学歴不問、資格、経験等はキーボード入力ができる 経験者優遇 という条件です。 そこで、改正高齢法周知済 と書いてありましたが、それはどういう意味なのでしょうか・・? たくさん応募がきているとのことでした。私は未経験なので武器になるとしたら若さとパソコンと母が院長先生と知りあいということぐらいです。 構成高齢法周知済というのは高齢者の方も募集するという意味なのでしょうか? 若い私には不利でしょうか・・。 とてもいい病院で院長先生もとても明るく優しい方です。自宅からも車で5分ととても近いです。 受付の事務につきたいと強くおもって今就職をさがしています。アドバイスいただけるとうれしです。
になるためになにを勉強したらいいのかはっきりわかっていません、学校で実施される公務員試験対策などには一年生から参加してい ます。ですがそれだけで足りている気がしません。試験対策のためにどのような勉強をすれば良いかどのような教材が良いか教えてください!例えば勉強の他にパソコンを完璧にするなどのこともあれば教えて欲しいです!
、約2週間経ちました。 ホテルの電話オペレーターとして働いています。 登録、面談、就業と2週間足らずでさっと決まりましたが、派遣先から就業初日にシフトが変更になるかもしれないだの、残業が今後発生すると思う、など営業担当も聞いてもいなかったことを予告されました。(営業担当に非はありません。)シフト変更によっては就業を断りたいのですが、いつ変更するか未定なので今はもやもやした状態で通勤しています。 そしてつい2日前、いつ変わるかわからないけど今後シフト変更に対応できないのなら1ヶ月で更新はできない、と派遣先に言われました。そういわれた日は電話研修をやらず、今まで教えていただいた事務処理だけをしました。ですが次の日、研修を再び続けてほしいと言われました。人が集まらないので環境が整うまでは私を働かせて切ろう思っているのだと思います。 派遣社員に対する扱いはこんなものでしょうか?最初から言ってくれていたら面談後に断っていました。 何がなんだか分からず、派遣先の思うように利用されているだけに思えて契約1ヶ月でシフトが変わろうが関係なく辞めてやろうと思います。また、会社自体が派遣を受け入れる体制が整っていません。(食堂で食事が買えない、IDカードがない等) もう派遣社員として働くこと自体を辞めようと思います。職歴もつけず、なかったことにします。 派遣社員として働く前に、新卒でホテル予約受付係(一般事務・正社員)として2年9ヶ月働き、その後児童英語講師(委託・パート)として1年1ヶ月働きました。正社員雇用はチャレンジしていません。 この職歴で、正社員としての雇い手があるでしょうか?スキルとしてはTOEICオーバー800、英語の実務経験ありです。先生という職は嫌で、今はどの仕事も興味はないが働きたいという思いはあります。 来年から新たにスタートしたいと思います!
、時給制かつ拘束時間が長く、身体も酷使する業務のため、先般より転職活動を続けてきました。 この度、無事転職先が決まったのですが、今になって「まさかブラックじゃないよね?」と心配になってきました。 以下、これまでの経緯など記載します。 ・旦那39歳(今年40歳)、転職経験複数あり。 ・転職先は工場。配送、仕分け系の職務での採用。 ・採用決定までに3回面接。1回目は採用担当者、2・3回目に代表と。 ・初回の面接の際、採用担当者より、「年齢も年齢だから、そのうち下の人間をまとめていく立場になってもらいたい」といったコメントをもらったそう。 ・3回目の面接は(しかも2回目に会っているはずの代表と)、旦那も私にとっても想定外。「代表が会いたがっているから・・」との連絡を受け、面接の初っ端、採用の旨伝えられたそうです。 ・最初の2ヶ月は試用期間ということで時給制、通勤手当もなし。ちなみに、採用HPをあらためて確認すると、「試用期間のあと正社員雇用"も"あり」と記載がありました。 ・面接時、面接の担当者?代表?から、「ハローワーク経由での応募だっけ?ハロワ経由だと、採用するとハロワからうちの会社にお金が入るからさ」というコメントがあったそう。 以上のような状況なのですが、特に最後に記載したハロワ関連のコメントが引っかかっています。これは試用期間が終わったら、「使えないので正社員雇用は無理」といった理由をつけられて旦那は即刻解雇、会社側はハロワからのお金だけ見事に受け取っておしまい、みたいなことになるのでは・・と(心配しすぎでしょうか?)。 ウェブで検索してみても、この会社はまだ若い会社のようで?口コミも充実しておらず、参考になりそうな情報が一切ありません。 皆さん、このような状況、どう思われますか? せっかく旦那が一生懸命着なれないスーツを着て、仕事の休みをもらって面接に行って、いっぱいアピールして、ようやくもらえた採用なのに。。もし、試用期間過ぎてとっとと解雇、なんてことになったら、もうどうしたら良いのか。。 なにかアドバイス、コメント等いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
後自営業の手伝いをしてましたが、不景気の為、再就職を考えております。 正社員・パート・派遣社員、どの形態で探した方が良いのか迷っております。 何かアドバイスを頂ければと思います。 ・PC歴は10年程あり、ワード・エクセルなどは出来ます。 ・キータッチもブラインドタッチが可能な程度のスキルはあります。 ・簿記2級の資格はあります。(高校生の時に取得) ・子供が12歳8歳1歳と3人いますが、同居なので病気などで休まないといけないということはない。 ・勤務時間はフルで9:00~18:00位まで可能ですが、学校行事で2カ月に1回程休めるか、抜けられる職場が良い。 今のところ、子供の学校行事などが一番心配なので、パートか派遣が良いかなとは思うのですが、 将来的なことを考えれば、年齢も年齢ですので正社員で探せるならば探した方がよいのかな? とも考えているところです。
ことをすればいいのでしょうか??
無く 大学で無料で貰った履歴書がありこちらに記入したのですが 自己紹介書の欄に以下の項目があります アルバイトの面接とはおそらく関係ないと思うので以下の欄を空白にしても問題ないでしょうか? ①研究室(教室) ②得意科目・得意分野 ③卒業論文・卒業研究・ゼミナール・内容など ④クラブ・サークル・ボランティアなど ⑤趣味・スポーツ・特技
したところプライベートオファーが来たのですがこれについて質問です。 自分に届いたのが転職エージェント(ヘッドハンティング?)からであり、その下に非公開企業として紹介を受ける企業がありました。 このプライベートオファーを受けた方、あるいは送った方について伺いたいのですが、これは常にオファーの内容が非公開企業なのでしょうか? 面談の希望するか否かがの判断をするうえでまったく情報がないので決めかねています。 また今回会社からではなく、エージェントからのオファーでした。 これも多くがそういう形態なのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。
431~440件 / 587件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
選考対策
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
リファレンスチェックとは?聞かれる内容や応募者側のメリット
仕事を知る
転職活動の際、応募先企業からリファレンスチェックについて連絡がくるケースがあります。流れや聞かれる内容な...続きを見る
2024-02-13
「経験者優遇」の求人に未経験者が応募してもOK?記載の意味を解説
求人に「経験者優遇」と書かれていると、未経験者が応募してよいのか迷うケースもあります。どのような意味で、...続きを見る
PCスキルとは何を指す?応募書類への書き方やスキルアップのコツ
PCスキルは、今やビジネスパーソンにとって欠かせない技能です。しかし実際に何がPCスキルに該当するのか、...続きを見る
2023-05-23
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です