き直します。今まで会社に勤めていてすべてやってもらっていたので確定申告、年末調整についてよく解りません。教えてください。 ①3年間勤めていた会社を4月に退社 ②4月からアルバイトで勤務(所得税は引かれていますが市民税、国保などは自分で払っています) ③7月から11月まで②のアルバイト先には内緒で掛け持ちバイト ②のアルバイト先で年末に緑と白のうすい紙をわたされ記入し提出しました。③の掛け持ちアルバイト(収入は7月から11月で月5万くらいで合計20万ちょいでした)掛け持ちバイトのことは②には内緒にしたいです。月8万以下の収入なのでばれないでしょか?また市民税・県民税の申告や確定申告をしないと一体どうなるのでしょうか? まったくの無知なので質問がおかしかったらすみません。
解決済み
1万5千円から2万5千円の収入を見こして 25万程度の年収になりそうです。 年間20万円超の所得を得ている人は確定申告が必要 と聞いたのですが、 5万多く納めてしまって 確定申告をするか、 年収を20万以下にとどめるか どちらが 損はないですか? また 確定申告するなら、むしろ 年収30万以上働いた方がいいのですか? ちなみに 本業の年収は260万です。
ディを掛け持ちしています。 1、ネットで調べたところ、チャットレディは報酬の為、本業であれば38万以上 、副業であれば20万以上で確定申告をしなくてはならないとありましたが、学生の場合どちらの額になるのでしょうか? 2、親の扶養を外れないためには、チャットレディは1の額を超えず、かつ派遣と短期の全部の収入を足して103万を超えなければいいという認識であってますでしょうか? 3、チャットレディの報酬は、好きな時期に振り込んでもらう事が可能なのですが、例えば10月から12月末の時期に稼いだ額を、来年1月に振り込んだ場合、今年ではなく来年の報酬分ということになるのでしょうか? 4、来年の4月から親の扶養を外れるのですが、1月から3月までの間は、いくら稼いでも親に迷惑がかからないのでしょうか?ネットで調べたところ、源泉徴収を会社に出せば問題ないと書いてありました。派遣と短期はそれが可能ですが、チャットレディは報酬なので源泉徴収などありません。報酬は、やはり38万か20万を超えたらいけないのでしょうか? 奨学金を返済するために、少しでも貯金を貯めておきたい(社会人になると色々お金がかかり余裕がなくなると聞いたので…)、県外なので新生活のためのお金も必要なので、出来るだけ親に負担をかけたくないです。 お金を貯めるにあたり、確定申告という不安が出てきたので、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。
わからないので教えてください。 1つ目のバイトは週2日ほど入っており大体月の給料が3~4万円ほどです。 2つ目のバイトはコンサートスタッフで、入る月と入らない月があるので年間10万ほどです。 年末調整は1つ目のバイトだけやっています。 いろんなサイトで調べたところ掛け持ち先で20万を超えない場合は確定申告をしなくてもよいと書いていたのですが本当でしょうか? ちなみに両方とも銀行振込です。
シフト制でシフトが勤務変更もよくあり、シフトも月末にでるため、中々外に出ての副業がしにくく、また内容や会社名を伝えなければなりません。医療費の1万でもいいので稼ぎたく、知り合いからメールレディのお仕事は?と言われました。 チャットレディは顔出しなので不安です。 色々調べて、20万以下なら住民税のみ自分でやればというのをみました。 でもそうすると職場に『住民税は自分でやります』と言うってことでしょうか?『あれ?副業の内容言われてないのにはじめた?』とばれるのではないかと不安です。 それとも今の職場は何もせずそのまま給料天引きで、チャットレディの仕事の方を住民税支払いに行けば良いのでしょうか?無知ですみません。
た。給与合計金額は18500円でした。 その場合、会社から配られる年末調整の「給与所得以外の所得の合計額」の欄に記載は必須なのでしょうか。20万円以下なら記載は必須ではないのでしょうか。 また会社にバイト先の源泉徴収票の提出は要りますか。 その他必要な記入箇所や提出書類などはあるのでしょうか。 過去に副業をしていた人もいるみたいで特に罰せられたりなどはありませんが、一応副業禁止の職場となっておりますで、職場の人には聞きにくいです。 色々なサイト見てみましたがよくわかりませんでしたので、分かる方教えてください。
に月2回程度の副業を考えています。1回分はおよそ1万円程度です。年間で20万は超えますが、バイトで働くか個人事業主として働くかどちらがよいでしょうか? メリット、デメリットを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
正社員で働いている30代半ばの女性会社員です。 正社員の為、ほぼ毎日残業で就業時間が長いのに給料は薄給でボーナスもありません。 現在の収入が手取り10万代と生活がぎりぎりの為、副業を考えています。 休みも不規則で、帰宅時間も遅い為、自宅で出来る仕事がないかとインターネットで調べていたら、 『チャットレディー』というものがあるとわかり、少しでも収入に繋がるのではないかと考え、やってみようと思っています。 ただ、本業があるため、副業で得た収入は確定申告をしなければいけません。 いろいろと調べてみましたが、『副業の所得は事業所得に該当する為、 会社にチャットレディの副業をしていることがバレないようにするためには、 住民税の徴収方法の欄を特別徴収でなく、普通徴収にチェックをする』とありました。 これは、自分自身が確定申告をする際に行うという事ですか? この際、副業からは源泉徴収書がありませんので、稼いだ額の申告はどのように行うのでしょう? また、2011年1月から副業を開始した場合、2011年分の申告は、来年つまり2012年の2月15日~3月15日までに 申告をするという認識であたっているのでしょうか? 『対象となる期間は、1月1日~12月31日までの1年間分、 申告の期限は、翌年の2月15日~3月15日までに行う必要がある。』と記載されていました。 となると、2011年3月15日迄に行う申告は、前年度の2010年1月1日~12月31日迄という事ですか? この期間は本業のみでしたので、確定申告はないという認識であたってますか? 副業が禁止されているので、会社には絶対に知られたくはないので、完全にばれない方法がわかる方、 教えてください。 最後に、本業以外で1年間の収入が20万円以下であれば、申告の必要はないとの事でしたが、 この20万円を副業で得た場合、本業に知られない理由は何ですか? また、本当に大丈夫なのでしょうか? 以上、長くなりましたがどなたかお詳しい方、アドバイスをお願いします。
についてですが、いろいろな質問を見て良く分からなかったことを質問させていただきます。 よく回答にあるのが、 ・アルバイトでの稼ぎを年間20万円以下にする ・住民税を自分で払う とあるのですが、①20万以下であれば本当に会社にはばれないのでしょうか?②なにか申請しなければいけないのでしょうか? また現在③住民税は自分で払っているのですが、これって1年目だけでしょうか?(現在社会人2年目なので) これからサンプリングなどをする短期間のアルバイトをしようと思っているのですが、 会社にばれないでできる方法は上記以外にありますでしょうか? またこういう会社の仕組み?みたいなのって何を勉強すればわかりますか? 無知でお恥ずかしいですが、転職の為に本当に貯金をしたいのでよろしくお願いします!
長期休暇の間、治験の参加で21万5千円の協力費を頂く予定ですが、その中の2万円以上を交通費に使います。 副収入が20万円を超えた場合、納税の必要があり、自身で確定申告をしなければなりません。 しかしながら、副収入とは協力費から経費を差し引いた額だそうで‥。(この場合だと19万円ほど) この場合、協力費から経費を差し引いた額が20万円以下であることは、どのように、何処に証明すべきなのでしょうか? 治験の協力費はあくまでボランティアの協力費となりますが、会社に副業の疑いを持たれないよう、すべきことはありますか? 全くの無知で恐縮です、御回答頂けると助かります、よろしくお願いします。
431~440件 / 800件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
退職後に無職なら確定申告が必要?条件や申告のポイントを解説
働き方を考える
会社に勤めていない人が一定の収入を得た場合、自分で確定申告をして納税する義務があります。では、会社を辞め...続きを見る
2022-12-16
失業手当の受給者は確定申告が必要?退職後のパターン別に要否を解説
会社勤めをしている間は、会社が源泉徴収や年末調整をするため、自分で所得税を申告・納税する必要はありません...続きを見る
2024-10-05
年収103万円以下でも確定申告は必要?職場で年末調整をしていないときは
職場で年末調整をしていないと、このまま年を越していいものか不安になってしまうでしょう。年末調整されなかっ...続きを見る
2023-05-23
退職・転職後に確定申告が必要になる条件とは。必要な手続きを解説
全ての人に当てはまるわけではありませんが、退職後に確定申告が必要になるケースもあります。どんな場合に、自...続きを見る
2022-06-13
年収103万円以下のアルバイトも年末調整が必要?納税の仕組みとは
アルバイトによる年収が103万円以下でも、年末調整が必要なケースがあります。納税の仕組みや手続きの流れを...続きを見る
2023-04-26
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
仕事を知る
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
副業を禁止するのは違法?本業以外で収入を得る場合の注意点も解説
近年は副業に従事する人が増え、企業側も社員の副業を推奨するところが目立ちますが、一部の企業では副業を禁止...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です