をお持ちのかたにお知恵を拝借したいと思います。長文で申し訳ありません。 結論から申しますと、私が管理職としてどう行動すべきか具体的アイディアを必要としています。大がかりな営業組織変更の際に現職に就いて以来2年が経過するも、成果を出すどころか営業成績は下降の一途。部内のモティベーションも下がりっきりで、私がどう動いてよいかまったくわからなくなってしまったからです。長くなりますがお付き合いのほどよろしくお願いします。 私の役割としては、少し先も見据えたビジョンを示し、時間軸も加味した営業戦略を立案し、実行計画を作成させ、進捗管理をする人間がきちんとモニターしているかを見ることとなります。ですから優先順位付けやプロジェクト進捗管理などは最重要事項なのですが、最近の私は自身のスケジュール管理すらまともにできないほど混乱しています。スピーディな判断もできなくなっており、その結果さらに期日が遅れ、ますますスケジュールに歪みや無理が生じるという悪循環になっています。 私の傘下には、全国の営業課長、係長、そしてセールスマンに本社勤務の営業管理スタッフまで含め、70名を超える人員がおります。直轄の部下は営業課長と本社スタッフ。全国の各現場は、地域別に営業課長が責任者としてセールスマンの指導育成まで行っています。もともと組織は製品別にわかれていましたが。全製品を地域別に担当する体制に統合されたのが2年前。つまり、それぞれの得意領域をもった人員の寄せ集めということです。変化が必要でこの体制をとったわけですが、もともとの事業領域の仕事のやり方が各人から抜けきらず、依然として80%は過去からの仕事のやり方のままです。組織として動きが変わらないのは営業課長の力量不足も否めないでしょう。もちろん課長の動きを変えられないのは私に責任が戻ってくるわけですが。本社スタッフも私同様に悩んでいます。全国のセールスの意識や行動にいかに変化を起こすか・・・と。 他部門と連携もうまくいっていません。数字が悪いと管理が厳しくなるのは世の常。理屈では正しくとも、データの取りようがない数値の提出を求められることもしばしば。データないと答えようものなら、普段からその点見ていないから成果が出ないなどとも言われ。開発部門からは営業がニーズを伝えてくれないから売れる製品ができないと言われ。とにかく営業が悪いの話だらけです。私の工夫が足りない部分もあるでしょうがものには限度があると思います。 以上です
解決済み
時があります。 会社の方針でそのメーカーのキャンペーン商品を売らなければならない時がよくあるんですが、その事でメーカーの営業に同行をお願いしようとしても首を縦に振ってくれない時が多々あります。 メーカーにしたらそれだけでは商社と一緒に行く理由としては不足なんでしょうか?
込みもさせられるのですか? 建築学科ですが営業はインセンティブもありいいなぁと思いました。 設計は細かいし座っているだけなイメージなので、あっていないなぁと思います。 または、不動産の営業も視野に入れていまして、宅建は取得しています。 インセンティブもありますし。 または、スーモやセンチュリーとかの窓口で賃貸物件の紹介で働いている人は年収はそんなにないのでしょうか? 面倒見がいい方なので、自分はそういう方面でも向いているとは思っています。
また一日の仕事内容や営業の実態、 厳しさを教えてください。 営業の楽な食品会社ってあるのでしょうか。
き継ぎもまともに受けられず、部署も3人で手が回っていない状態で働いています。 業界未経験で能力が不足していていることもあり、来月に部署移動の予定、来月末で試用期間が終わるため能力次第では解雇になるのではと思っています。 解雇の場合、再就職までの手当を受ける方法があるのか、私自身は働き続けたいと思っているので解雇を避けるために出来ることがありましたらアドバイスをいただきたいです。 メーカー営業職で現在商談も一人で行っています。能力が足りてない部分は単純に業界の知識が足りていない部分だと思っています。
回答終了
方からどう思われてるか、と不安になっています。 営業という職種ではあるものの、トラブル対応等でお客様へ報告する際、技術職の方々に同席して社内打ち合わせに出席する事がありました。 技術者以外の意見も聞きたい、と会議で振っていただいたことで「意見を言ってもいいんだ」と感じ、他にも営業目線で「顧客はこう思うのではないか」といった視点から、意見を言わせてもらいました。 ただ、まだ経験も少ない、技術の知識も浅い事もあり、上手く伝えられず、結果技術者の方々からやや強めの口調で反論され、少し凹んでしまいました…。(反映いただいた部分もありましたが、知識も無いのに余計なことを言ったかな、と少し反省しています。) 周りの同期や同世代の先輩は基本的に会議では、話を振られない限り黙っている(大人しくしている)印象です。 やはり、ベテラン社員の方から見ると、若手は大人しくしていた方がいいのでしょうか。 一方、せっかく会議に出ているのに黙って座っているだけなのはなんだか時間が勿体ないような気がしてしまいます。(黙っていると、それはそれで、周りの先輩方に「こいつ何しに来てるんだ?」と思われてる気がしてしまいます。) 昨年から、プロジェクトの担当を1人で持たせてもらい、(もちろん大きな問題がある時は上司がサポートについてくれます。)経験を積んで少しずつ自信がついてきたかと思っているところもあり、また、幸い普段からお世話になっているリーダーの方がとてもお優しく、私の意見をよく聞いてくださる、ということもあり、やや他の若手よりかは言いたいことを言っている気がします。 自分の意見を必ず通したい、とは思わないのですが、自分として正しくない方向に進んでいる気がすると、とてもモヤモヤしてしまいます。ただ、周りに「生意気だ、面倒だ」と思われるのも怖いです、、、 ぜひ、社会人の先輩方、助言をいただけますと幸いです。 仕事へのやる気はあるので、もっと知識をつけて頑張っていきたいとは思っています。
すぐに行けるものではないとは知っています。 中小企業で有名どころの食品メーカーも教えてほしいです。 経済学部を卒業した学生が就けるおすすめの職業も教えてくれると更に嬉しいです。 銀行員のノルマって、やっぱり大変ですか? 銀行員の1日も教えてほしいです。
はもっぱら受ける側なのでしょうか?
に仕訳を入力したり固定資産を管理したり決算業務したりって、誰にでも出来るし、加えてそのうちAIに代替される仕事なんですよね? それなのに、総合職で入社した子を営業ではなくコストセンターである経理に回したり、高い広告費用出して中途の経理マン雇ったり、意味がわかりません。今、財務経理課には8人もいますけど10年後には2人とかで事足りてますよね?なのになぜ人を雇うのか意味がわかりません。私たち営業が必死に稼いできたお金が、誰にでも出来るような仕事をしてる人達の給料に使われてて腹が立ちます! そんな簡単な仕事なら、全て派遣やパートにやらせるか外部委託して、数十年経ってAIが発展したら全てAIにやらせればいいのに。そうなれば今みたいに8人ものコストセンター達に給料を払わなくて済みますよね?最低1人か2人、詳しい方を置いておけば事足りますよね? 愚痴で申し訳ないですが...
す。 現在メーカー営業を希望しています。 業界は食品、文具、化粧品、アパレル、医療機器、日用品、インテリア になります。 ガクチカはアパレルバイトのバイトリーダー、育成担当、お店の見出し作り、武道の全国大会入賞、道場のコーチ、などあり面接などでは話せる事があるのですが学歴がないためまずesさえ突破出来ずにどこからも内定もらえないかと不安です。 12月入った現在取り組んでいるのが自己分析テキスト2冊終了、冬インターン、説明会申込み10社 現在3社行きました。es 400字自己PRとガクチカマイナビ添削1回、キャリアセンター2回、就活強い先輩2回していただきました。 今は業界ごとの志望動機400字作成、早期選考で場数を踏む、12月末にspiの模試を申し込んだのでその勉強です。 聞きたいことことがまず業界食品、文具、化粧品、アパレル、医療機器、日用品、インテリアを考えていますがやめとけ、未来ない、ブラック、などダメな理由、逆に未来ある、ホワイト、などいい理由あれば教えてください。 また、現在自分の就活がどのくらい遅れているか辛口でお願いします。 周りがあまり就活をしていなく、そこと同じペースではダメだと思い自分なりに頑張ってはいますがまだまだ甘いのは承知ですので大東亜帝国とか言うfランで12月入ってそれしかやってないのはヤバい。ブラック企業しかないよ。まずこれをやれ。など喝をください。 普通の就活生はこの時期なら〇〇が終わってもう〇〇してるよ。など。 あとesの文字数ですが 今400字程度を意識して書いてますが何文字対策をやっとけ。など教えてください。 200字、400字、800字、 指定なければ400字〜500字 など。 回答お願いします。頑張ります。
431~440件 / 17,164件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です