以降アルバイト契約で内定先の入社前研修に約3ヶ月ほど参加しておりました 入社前研修とは名ばかりで、学校に登校する日と土/日以外はお休みがいただけないことや 学生さんだから早めに帰すと社長に面接の時に言われていましたが、定時の7時を過ぎるのが当たり前。遅くて、10時ごろまでの残業... ましてや、研修とは名ばかりで、知識がないこと仕事を渡され、「これ明日までね!」といわれる始末です。 職場から自宅まで電車・バスを乗り継ぎ2時間程度です。 私が住んでいる地方に12月に事務所ができたばかりということで、東京の会社とススカイプでつながっていて教えていただける方もいませn・ 私が甘いかもしれませんが、卒業式を控え、本当に4月からこの会社で正社員として働けるのか?と疑問に思ってしまいました。 客観的にみて、どう思いますか? 皆さんの意見が聞きたいです。
解決済み
で生活が苦しく、転職活動をしています。 大学を卒業し、営業の仕事をしていましたが、その時に聴力を失いま した。 聴覚障害者が営業の仕事をするのは厳しいと自分でも分かっていますが、営業の仕事が好きで、求人サイトで見た会社に問い合わせをしました。 聴覚障害があること、手帳を持っていることを伝えたところ、うちは皆でフォローします、面接に来ませんか?と言って頂けたので、面接をお願いしました。 その面接日は今日でした。 応募先の会社へ行くと、担当者が「あれ?さっきメールしたんだけど見てない?」と笑いながら言うので確認した所、面接の指定時間20分前に「大変申し訳有りませんが、やはり聴覚障害者の採用は難しいです。こちらへ向かっている最中とは思いますが、本日の面接は出来ません。ご了承ください。」とメールが届いていました。 その頃は既に最寄りの駅に着いて会社へ向かっている所でしたし、まさかこんな直前にキャンセルになるとは思っていませんでした。 これだけでもイラッときているのですが、しまいには「やっぱり耳が悪い人に営業は無理でしょ〜(笑)」「何なら軽作業の仕事紹介しようか?」「今日本当は仕事だったんでしょ?ごめんね!」と言われ、その場で殴りたくもなりました。 土曜日面談予定を担当者の都合で平日に変えたので仕事を休んだ事、車NGとの事でしたので電車代&バス代まで払って行ったのが本当に馬鹿馬鹿しく思います。 メールを見なかったこちらにも非はあるかも知れませんが、面接20分前にキャンセルのメールを送り、こんな事を言う担当者はどうなんでしょう?
をはじめました。 店長に面接の時、交通費をきかれて、 出す。と言っていたのですが、 バイトがはじまる と、 店→学校バスで行ってないの? 私→基本自転車でたまにバスです。 店→定期買わないの? 私→買わないですね。 店→基本高校生は定期でってことになってるんだわ。他の高校生誰も交通費だしてないから。 お前だけだから。 店長は基本私のこと呼ぶときお前です。 等いわれました。 私はなんか嫌なので定期買いました。 面接と言ってることが全然違うし。 親に相談したらおかしい。 と言われました。 あと、最近テストで1週間くらい出てなくて、 店→お前働け。 私→… 店→○日何で○時からしかでれんのだ? 私→補習で…(ホントは違います) 店→お前ちゃんと勉強しろw w w て感じです。意味わかんないし。 バイトこと考えるだけで吐き気がします。 辞めたいです。 これは普通なんですか? 教えてください。 お願いします。
ても残業手当出ない。 交通費車だと5000円バスだとバスの方が高いのに3000円 休憩時間が1日30分 10代(高校生の歳)なのに休みが1ヶ月4日程しかない。 今まで1ヶ月ちゃんと行ってバイトで15万近く貰っていたのに段々少なくなっていって今月は8万まで減った このような会社をどう思いますか? これが普通ですか? この会社に働いてる方は闇企業?ブラック企業?と言っていますがこれはどの会社でも当たり前ですか?
仕事終わるころには開通するからだめ!と言われました。 仕方なく仕事をして①時間後どうも復帰しないとわかり、14時頃にさらに上の上司に頼んだら帰ってもいいと。同じ市に住んでいる同僚とあわてて出て、職場の最寄り駅の電車はすでに止まってるから、次の駅まで20mの風の中1時間かけて次の駅まで行き、まだ動いてた地下鉄でかなり迂回ルートで、家の最寄り駅に繋がる路線に。 そこから乗り換えて普段は5分だけど、強風で歩けないし傘壊れるし、電信柱にしがみつきながら、なんとか30分かけて駅へ。でもやはり止まったままでした。 そこからタクシーで帰ろうとしたら、当時はスマホ持ってなくて、公衆電話探したら、電話線切れてました。しかもバス停の表示が強風で動いてるのを見ました。そうしたらバスが来たから、飛び乗り、家方面まで5回乗り継いで、同僚の家の最寄り駅について、私も後一回乗り換えないととバス探すと、終了の文字が。え!私は一駅分普段なら15分なのに、1時間歩いて帰りました。 最寄り駅からは歩いて20分くらいです。疲れ果てて雨のは入らない座れるとこで、20分休んで、50分歩いて家に。 14時に出たのに、家に着いたのは20時。 家族には連絡くらいしなさいと怒られさ、疲れたし、翌日は熱出して休みました。 社会人はなにがあっても帰してくれませんね? それともブラック?
願いします。 ➀研修内容を変えさせる。 ②研修を減らす。 ですと、どちらが現実的でしょうか。 また、こういうのは組合で議題に挙げればいいのでしょうか。上司に相談すればいいのでしょうか。 下記は私が受けた研修の状況です。 ========== 記 ========== リクル●トマネジメントソリュ●ションズという所で研修を受けますが、その内容がとても業務に役立つものではなく、業務に支障をきたしています。(●は伏字) 【a】会社が研修をやる目的と研修内容が合致していない。 【b】研修期間の拘束時間が長く、本来の業務ができない。 【c】コロナ禍の状況であるにも関わらず昼飯、夜飯を食いながら12時間連続で研修。 ========== 【a】について 上司から聞いた話では、退職者を減らすことが目的で始まったそうです。 退職理由の多くが「頑張っても評価されない」であるため、それを改善するために「本人に対する、本人自身の評価と上司の評価のギャップを埋めましょう」というのがこの研修の目的だそうです。 まず目的からしておかしい。 「評価されない」の理由が根本的に違う。 サービス残業が多く、仕事に対して「対価」という評価がもらえないことを「評価されない」と言っている。 要は「あなたの仕事はお金を出す価値がありません」という評価。 退職者を減らす目的と研修内容が全く噛み合っていないので研修を受ける意味がないように思います。そもそも、「予算は付けない」という評価が既にあるのに、何とでも言える口先だけの評価を研修でやって何か意味があるのか。 【b】について 職員が昇級する度に一度に何人も抜かれたら仕事にならない。 研修で人を抜くのはせめて各部署から1人までにするよう会社を通して要望を出しても全く対応する気配がない。同じ課から一度に3人も抜いたりするから業務に支障が出ている。研修期間の丸々2日、3日分の遅れを取り戻すために、またサービス残業が増える。 本来の業務でサービス残業になるのは、会社を維持するために必要だと理解しているし納得しています。だが、なぜ顧客でもないリクル●トのために日付が変わるまでサービス残業をしなければならないのか。この内容程度の研修なら今の半分の日程で十分終わる。 受講後の研修報告書も研修に批判的な内容は突き返してくるだけなので、研修内容や研修をやる意義そのものに対して一向に改善がなされない。 【c】について 今年も各地から、職員を大阪に集めて研修をやるらしい。新型コロナが収まっていないのに、電車、バスで移動させて不急の理由で職員を1箇所に集めるのには感心した。受講人数を減らすこともしない。昼飯、夜飯を食いながら研修をするのも改善しないのは正気を疑う。 会社にはテレビ会議の環境もあるが、研修をテレビ会議方式でやろうとすらしない。ここの研修の隣の部屋でやっている別の研修はリモートでやっている。こういう研修こそ「リモート環境に慣れましょう」と言い出すべきでは?リモートでやれば講習終わった後に本来の業務を進められる。リクル●トマネジメントソリュ●ションズは自分の都合しか考えていない。 【おわりに】 意義のある研修なら、業務をストップして受講するのは理解できます。 しかし現状は中身が空っぽなので、それを鵜呑みにした会社が変な方向に進んでいきそうで心配です。どうにかして、研修を意義のあるものにするか、研修そのものを無くすか減らす方向に持って行きたいです。よろしくお願いします。
と考えているのですが、自衛隊の方々は高卒が多いと聞きました。しかし自分は将来の選択肢を広げたいので大学進学をしたいと考えています。 そこで知りたいのですが、大卒の自衛官の方々はどのような学部、学科を卒業しているのでしょうか、また自衛官を辞めた後の就職先、起業した方はどのようなビジネスをしているのか、などを知りたいです。
2年近く続けていますが、未だに最近になって時給5円あがった程度です。なので時給も日給も新人とほぼ同じ額 です。 現場の日は県外出張もあり、その場合は日当+出張手当2000円がつきますが、現場入りが早い場合は、経費節約のためか、前日夜22時発-朝6時着の夜行バスに乗っていかないといけません。 仕事は1件だと6時間程度で終わるのですが、たとえ2件任されたとしても当然日給計算なので1件分と同じ額です。そして2件こなした日は当然昼の高速バスには間に合わないので、再び夜行バスに乗って帰ることになります。つまり最悪の場合、往復夜行バス+12時間現場仕事をするので30時間以上拘束されることもあります。 これでも日給は1日分です。 しかし、これは男性アルバイトと男性平社員のみです。マネージャーには往復新幹線が許可されていて。女性アルバイトと女性社員は安全のため?からか往復新幹線が許されています。日帰りで帰ってこれる女性アルバイトの日給と、夜行バスに乗っていった男性アルバイトの日給は同じ額なのです。 しかも、土日で出張がある場合は5000円以内の宿泊施設に泊まるのですが、男性はビジネスホテルが見つからなければカプセルホテルなどに泊まります。しかし、女性の場合は見つからない場合5000円を超えてもいいみたいです。 待遇面に不満をもちながら、よく2年近くも続いてるなとは思っていますが、それは仕事内容が好きで、とてもやりがいを感じているからです。 そんな自分に、最近再び社員の話が来ました。以前も、社員の話がきましたが、その時は精神的な体調を理由に断りました。 現在会社は大きくなってしますし、20代後半の職歴も学歴もない自分にはチャンスなのかもしれません。 けれど、バイトの時とは違い、社員になったら用事を理由に夜行バスを断ったりすることはできませんよね… 今はアルバイトの身分なので、夜は別の予定を入れたりして夜行バスに乗ることは避けたりしています。それでも月1回は乗っていますが…。夜行バスに乗る時は、睡眠薬を服用する程寝れていません。 乗る度に不満がたまってしまいます。 夜行バスに乗ることが嫌と言うより、昼便なら4時間でつくのに、夜行バスだと8時間かかるので、そこまでして経費節約のために男性が拘束される事が不満です。女性にもそうさせろとは思いませんが、それなら男性にもせめて前日入りして安ホテルにでも泊まらせてほしいです。 前にマネージャーに拘束時間の待遇について軽く話したことがあるのですが、「そんなこと言ってたら仕事なくなるよ」と突き返されました。 確かに周りは我慢していますし、自分達もそうしてきたから、そう言ったのだと思います。 長々となってしまいましたが、こういう風に不満をもっている自分はただの甘えですか??会社に貢献するために、そういうことは大人として我慢していかなければいけないのでしょうか? 実際、労働基準法的には今の待遇はどうなのしょうか?? 回答よろしくお願いします。
年より2.5倍業務量が増えている。 にも拘わらず、わたしの仕事の進捗状況が悪いことに対して 「なんでやってないの?わざと面倒だから放置してんの?」 「役員とか上に怒られるのはおれなんだからね」 「そんなのは組織人間とはいえないからね、やめてもらうよ」 と、まるで人手不足による部下の現状を分かってない というか、無茶な業務分担だということを理解してないのか。 とても頭にきました。 さぞや、わざと怠けて仕事をやってないような口調。 許せない。 パワハラとして訴えてやりたい。 どう思います? わたしを買いかぶっているのでしょう。 いくら仕事ができるからといったって、仕事の無茶ぶり我慢ならない。 こんな上司、どう対応したらよいでしょう?
車部品をネジ締めする仕事を約6年してました。だから大丈夫かなーと思って 仕事をはじめたんですけど前職と は違う仕事を任せられました。 それは、全体的にみれば簡単なんだけど、部品が細かくその部品にある塗料を塗るんですが その量も決まってるし私が1番苦手な仕事を覚えなくてはいけなくなりそうです。 今日で6日目ですが仕事が合いそうにありません。その事を派遣会社に相談したら 前職の会社より時給が高いからか 「貴方のステップアップのチャンスだからもう少し頑張ってください10日後また、声かけます。」と言われました。 でも、10日やっても気持ちが変わらない気がします。後、私の74歳のお父さんが身体障害なんですが最近体調が悪くする事が多く、 今の会社は、会社の送迎バスはありますが 基本交通に不便な会社なんで できたら自宅から不便じゃない会社にうつりたい気持ちが大きいです。 10日後にまた話し合いあると思いますが はっきり辞めたいと言えば辞める事できると思いますか?
431~440件 / 652件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
仕事を知る
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
2023-11-08
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です