タンドでアルバイトをしているフリーターです。 先日、アルバイト先のスタンドの店内で、店長(経営者)が私の仕事上のミスの話から発展して私に 「なんでそんな事もできないの?」 「君は他の人よりいい給料を貰っている(危険物の資格をもっている)のに」 「君は勤務時間も日数も少ない、他の人はもっとやってるよ、君は融通が利かないんだよ」 などと言ってきました。 確かに仕事のミスは私に責任があり、謝罪もしましたし、反省もしています。 ですが雇用の条件など、私の個人的な都合で変えようがない事柄についてもしつこく責められ、私が 「ですが最初からそういう契約(週○以内、一日○時間以内)で自分を雇って頂けたのでは?」と言うと店長が 「ふざけんなこの野郎!!」 「帰れ!!」 「辞めろ!!」 「もう来んな!!」 と言って私が「辞めるつもりはないです。」と言うと私を拳で殴り、さらに強く「辞めろ!!」と言ってきたので、私は身の危険を感じ、外に逃げ、私が警察を呼んだ後、事情聴取を店長と私、警察官数人と一緒に受けている時、店長は殴ったことを認め、解雇と言った事は無しにすると言ってきましたがその後、 「早朝の新聞配達でもやれば?、こんなことがあった後だし」と他の職に就くよう促したり、 「今後、君のシフトを組むかどうかは別だ」などと言ってきて、私は最初は辞めるつもりはありませんでしたが、警察の方も店長を「いい人だから」と言い庇護するような感じになってしまい、私も殴られた直後の恐怖や混乱があり口頭で「辞めます」と言ってしまいそのあと自宅に帰りました。 しかしもう一度考え直すと納得できず、病院に行き全治一週間の打撲と鼻の出血と診断書を貰い警察署に行き被害届を出してきました。 暴行の件は警察に任せましたが、不当解雇? かと思い調べると解雇予告手当なるものを請求できるというようなことを知りました。 労働基準監督署とかに相談しようと思うのですが、私は未成年で社会経験も知識も乏しくどういう風に相談、もしくは資料を提出すればいいのか分からず悩んでいます。 このような無知な私にどなたか知識を貸して頂けないでしょうか? お願いします。 非常に読みにくい文章で申し訳ありませんでした。
解決済み
に入学しようと考えているのですが、高校時代、遅刻をほぼ毎日していました。 現在遅刻することはもちろんないのですが、この遅刻歴のせいで入学できないということはありますか?欠席は2、3日しかしていません。 カテゴリ違いでしたらすみません。 回答よろしくお願いいたします。
までの 空白の時を仕事しながら 夜間の専門学校で勉強しようと思います。 そこでフリーターは嫌なので 今、正社員で雇ってくれる所を 探しています。 やはり、迷惑ですかね?
のですが大卒の知り合いがいるのですよ。 ですが、高校からチャラオで7年間遊びに遊んできたらしいのですよ。頭のなかは小学校レベルなので幼稚で社会状勢や常識もなくフリーターしてるのですよ。そんな奴が一念発起して警察になりたいらしいのですが本気でやれば受かりますかね?どうかな。警視庁と埼玉県警察受けたいらしいのですよ。誰か詳しい勉強法や警視庁や埼玉県警察にあったテキストなど詳しく教えていただけませんか?ちなみに28才の男性なのですよ。僕も無知なので教えてください。実際の体験談も聞きたいです。何をどのようにどれくらいすればいいのかな
般社員は生活はどれにあたりますか? 上流階級(全体の0.3%) ---------- 中流階級(全体の30%位 世帯年収1300万円以上) 上級公務員(国家I種など)、企業家、ホワイトカラーのエリートビジネスマン(MBA、ファンドマネジャーなど) 上記がブルジョア階級 ---------- 下記がプロレタリア階級 労働者階級上(世帯年収700万円以上) 一般公務員(ノンキャリア、地方上級、都道府県庁、市役所上級、国家2種など)、サラリーマン(部長以下、就職偏差値50~69)、メーカーのサラリーマン(部長以下、従業員1000人以上、全従業員平均年収600万円以上、全従業員平均勤続年数13年以上)、メーカーのエンジニア(部長以下、従業員1000人以上、全従業員平均年収600万円以上、全従業員平均勤続年数13年以上)などのホワイトカラー職系の家系 労働者階級(下から20%位 世帯年収700万円未満)肉体労働者などのブルーカラー及びグレーカラー職系、現業・初級公務員(地方初級、国家3種、警察官、消防士など)中小零細企業のサラリーマン(部長以下)、就職偏差値50未満のサラリーマン(部長以下)、小売・外食産業のサラリーマン、その他ブラック企業のサラリーマン、貯蓄残高ゼロ世帯の家系 下層階級 花柳界、ホームレス、生活保護、非正規雇用、フリーター、派遣社員、契約社員などの家系
が出来なくなり、春から資格を取りながらとりあえずバイトをしようと考えています。 今は知り合いの法科大学院生に勧められ宅建試験の勉強をしています。元から勉強や努力が好きなので資格を取る事は私に合っていると思いました。 しかし私の狭い人脈では限りがあるので知恵袋で質問をさせていただきます。 私はこれからどうするべきなんでしょうか? 私の取るべき行動を教えてください。 金銭面には余裕があり、また住んでいる所は三大都市なので様々な機会も受けられ行動もしやすいと思います。 好きな事は接客や人とコミュニケーシャンを取る事、特にな事は勉強と英語(強いて言えばなので英検準1級にギリギリ届かない程度)です。 進学校で偏差値60くらいの大学を目指していたので、高卒という肩書きになる事が自分にとって受け入れられないので、それを超えたいです。なのでどんな事でも何でもするつもりです。 これからの人生厳しいことは私が1番承知しているので中傷コメントは辞めてください。わがままですみません。回答よろしくお願いします。
用社員(アルバイトのようなもの)を一年と三ヶ月やっています。フリーターとも言えるでしょうか。収入は月22万 前後、ボーナスが年二回八万程度です。 過去には学生の頃の、ピザ屋さんでの配達、カフェでの接客、外食レストランでの接客と調理などをやっていた経験しかありません。 元々は伯父が警部をしていて、小さい頃から仕事の話を聞いていて憧れていたため、警察官志望で、今迄に二回受験をし、二回とも二次試験の面接にて落ちています。しかし六年付き合っている、いまは保育士として働く彼女がおり、あと二年ほどで結婚できれば。と思っているので、個人的にはあと一回、二回程で諦め、何れかの職に就職しようと思っています。 合わせて宅建の資格の勉強も四ヶ月ほど前から独学ですが、始めました。 根っからの文系です。 ここで質問なのですが、私はこの仕事を続けたまま宅建をとった場合、結婚をして人並みの生活をおくれるようなところに就職は可能なのでしょうか。 今後、まだ昇給の機会はありますが、25万前後で頭打ちをし、正社員ではないため、こんな自分に娘さんを預けてくれと親御さんに挨拶に行きたくはありません。 やはり、妻子を持ち、養って行くとすれば一度入った会社をすぐに辞めるわけにもいかないため、私としては適当に何処かに入る、と言うよりかは宅建などの資格を取り、有る程度の自信をもって就活、及び就職をできれば、それを支えに多少 キツイ仕事であっても続けられるのではないかとおもいます。 なにより、今の仕事は、正社員と同じ、夏は暑く冬は寒く、天気に関係なくずっと外で走り回ると言う仕事内容にもかかわらず福利厚生に差が開いており、誰でもできるとはいえ肉体的には楽な仕事ではないため、辛さで言えば上位に食い込む(と思っている)仕事を続けられているため、忍耐は有るほうなのでは、と思っています。 それとも、いますぐにでも勉強しながら関係する業界に勤め、宅建をとったのちに転職をしたほうが先の展望はあるのでしょうか。 世間知らずの若者の甘い考えかもしれませんが、今のままではまずいと言う考えばかりが先行し、視野が狭まってきていると感じたため、ここにて質問させていただきました。宅建以外でも、あると役立つ資格や、自分はこうしてキャリアアップしてきた。など、生きた経験談を是非、お聞かせください。
ございまして、 ・就く職種によって取り組むべき問題集やテキストは違ってくるのか ・問題集、参考書は何冊ほどこなせば良いのか ・2024年の試験が国家公務員総合職のみ現時点で募集が行われているのですが、地方公務員初級の募集はいつ頃発表されるのでしょうか? ・受ける市役所の数、自分の住んでいる県だけに絞らず、全国範囲で見た方が良いのか 自分は事務希望でネットで調べた限りでは地方公務員初級でまとめられた下記のようなサイトで扱っているテキストを行えば良いのでしょうか? https://www.agaroot.jp/komuin/column/elementary-exercise-books/ ご質問多くて恐縮ですが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。
かめた!と思ったのはいつですか? 私は23歳です。警察官になりたくて3年間受験しましたが、何回も最後で落ち続けました。 また、家庭の事情で大学を2年で中退。同級生は今年の4月から社会人。 フリーターをしながら警察や消防の公務員試験をしましたが、夢はつかみず、時間とお金だけがなくなりました。 バイト先でも同級生はどんどん就職内定をもらって辞めて行き… 自分だけが取り残された感じや劣等感を常に感じていました。 最近、うつ病が悪化してバイトどころか一日中横になった状態がおおくなりました。よく「何も出来ない身体になちゃったな。もうこのまま終わっていくのかな?」と感じます。 親も、心療内科の先生も「まだ23歳だからゆっくり人生考えなさい」と言われます。 いつになったら夢を叶えられるのかな?いつになったら成功できるんだろう?と 皆さんはどうですか?教えてください。 あと、私はまだ希望は持てますか?
を行いました。 面接官は私と後輩の二人で、相手は3名ずつのグループ面接でした。 十数人の面接の途中でフリーター(?)25歳男(以下Aと呼ぶ)が一人いました。 この彼の言葉がスッキリしません>< Aの発言、 1.志望動機:A「私にも守るもの(彼女?婚約者?)ができました」、履歴書では独身。 2.職歴:A「アルバイトのみ。」 3.営業の経験はAは「ある」と言い張る。 4.履歴:Aは専門学校卒業後、警察学校?に入り、リーダー?となったものの、体を壊し(肺炎)、しばらく肺炎をかくして学校に 行っていたが、よけい悪くなり入院となった。 リーダー?なのに入院したから?警察学校?は辞めた。 5.以降アルバイトのみ。 もちろん不合格なんですが、私は個人的にはこの世の中を「全く」理解していない若者を助けてあげたいとの漠然とした気持ちが・・・・。 みなさんは、どう思われますか? よろしくお願い申し上げます。
431~440件 / 552件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警察官に向いている人とは?有利なスキルや主な警察官の種類も紹介
仕事を知る
犯罪を取り締まり、市民の生活を守る警察官は、安心して暮らせる社会の実現のために必要な存在です。警察官に向...続きを見る
2023-08-08
警察官の志望動機の作り方は?ポイントや例文、面接時の注意点を紹介
選考対策
警察官の採用面接において、志望動機は重視される項目です。子どもの頃から「警察官になりたい」と思っている人...続きを見る
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
2023-05-26
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
法律とお金
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
パートの志望動機が「家から近い」場合の例文。採用されるコツも解説
パート先を選ぶ条件として「通勤のしやすさ」を挙げる人もいます。とはいえ志望動機欄に「家から近いから」と書...続きを見る
給料から引かれるものとは?税金や保険料を基本から確認してみよう
月々の給料からは、税金や社会保険料・積立金などが差し引かれています。給料の明細を見ながら、何がどのくらい...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です