社内では訴える所がありません。厚生労働省はパワハラを禁じていますね。会社はこのことを知らない訳はない と思いますが、それとも本当に知らないのかな。
解決済み
回答終了
思っております。自分だけでなく、他の社員にも事ある事に人格否定するような発言をしております。 辞める前にどうしてもこの上司を訴えたいです。訴えるには物的証拠が必要かと思います。 録音できる機械で音声を内緒でとることは犯罪にはならないでしょうか?
回答受付中
ボイスレコーダーで残っていないとダメでしょうか?
現在マンツーマンで仕事をしている直属の上司(45歳既婚)から、半年ほどセクハラを受けています。 最近耐えきれなくなり、仕事も手につかないため、上層部に相談し、可能であれば会社からいなくなってほしいです。 (受験・就活を頑張って入った大手企業だったため、自分がやめることは絶対にしたくないです。) そこで、以下内容は①懲戒解雇できる内容か、皆様の知見をお借りしたいです。②また、懲戒解雇できないにしても、部署を異動させることはできそうかもご判断いただきたいです。 ■実際にされたこと ・飲み会の帰りに急に抱きつかれ、キスをされる。(証拠なし) ・肩、胸、お尻、ふともも、頭を頻繁にさわられる。(数え切れないレベル)(証拠なし) ・食事に何度も誘われる。(証拠あり) ・休日に必ず私的な連絡が来る。(恋愛的な話が多い)(証拠あり) ・旅行に誘われる。(証拠あり) ・上記を拒むと次の日から態度が一変し、仕事を奪ったり、無視、目を合わせない、突き放すようなことをたくさん言われる。(期待してない。能力的にムリなら巻き取る。など)(同僚の証言あり) などです。 懸念なのが、その上司は仕事ができるので重要な仕事を担っていて信頼もそれなりに得ています。(過去にパワハラで異動してきたことは皆知ってますが、、) また、頭が良いので訴えられたことを知ればあの手この手で否定する方法を考えると思います。 その中で、私は恐怖からまるで彼を(後輩として)慕っている様な態度を取っていました。(彼の仕事ぶりに対しさすがですね!というなど) すごく気持ち悪くて仕方なかったのですが、彼が会社の権力者であることもあり、実際に仕事をもらえなくなることがあったので逆らうことが怖く、逆らえませんでした。 この点を主張されて、私にも勘違いさせるような行動があったのではないかと言われてしまうのが怖いです。 なお、彼に自分は距離の近い人や、触られることが苦手だと伝えた録音や、実際に食事の誘いを断っているスクショ、如何断ればいいか同期に相談しているスクショはあります。 辞めてしまえと思われる方もいるかもしれないのですが、その上司以外の方たちは本当に良い方ばかりで、仕事内容も楽しく、母が重い病気でお金に困っているので、今の収入は保ちたいです。 長くなりすみませんが、上記の状況を踏まえ、彼を退職させることは可能か、また、セクハラ・パワハラを立証できそうかアドバイスいただけますと幸いです。
人にあるらしく可能なら個人を訴えたいそうです。 友達の話です。
社員だったので、今まで通りに仕事ができなければ、契約更新はしませんと言われ、無職です。 会社の上司から、パワハラを受けていたので、部長に相談したら、ほんとにあったのか?思い違いでは?と言われ、シカトされたり、しているところを、観ている人がいると報告しても、なんの対応もしてくれませんでした。これは、訴えてもいいのでしょうか?
きますか。 2年間近くにわたり、上司から大声で皆の前で怒鳴られたり、厳しい説教などを受け続けました。 その結果、出社するのがとても怖くなり、恐怖感や不安感が増大して、ついに出社ができない状態に陥りました。 その間、会社から一方的に解雇を言い渡されてしまったら、人生や家庭が滅茶苦茶になってしまうという恐怖感から、自殺まで考えました。 医師からは緊急ストレス障害による抑うつ状態という診断を受け、診断書を会社に提出しました。 その後、何とか会社に復帰しましたが、上司は前よりも態度が冷たくなり、勤務をするのがとても辛くなったため、週の半分は休むような状態が続きました。 心理的にあまりにも追いつめられてしまったため、ついに会社を辞めることを決意しました。 退職する前、上司の上司、および経営者に対して、2度にわたってパワハラ被害を訴えたのですが、「教育的指導の範疇」との一点張りで、私の主張は認められませんでした。 私は自分をここまで追い込んだこの会社のこと、上司のことが今でも許せません。 なので、裁判を起こそうかと思っています。 しかし、ネットで調べたところ、裁判でもし勝ったとしてもせいぜい20-30万円程度の慰謝料しかもらえないようです。 それに、弁護士に依頼する費用や裁判の手間も馬鹿にならないようです。 それを考えると、裁判を起こすのは無駄じゃないかとも思ったりしましたが、それでは単なる泣き寝入りにしかならないのではないかとも思いました。 あの上司のもとで、他の人も同じような苦痛を受けて、退職に追い込まれる人が今後も出ないとは限らないと思うと、このような被害者を二度と出さないために社会的な制裁を与えるために訴訟を起こしてもいいのかなとも思います。 そこで、質問なのですが、裁判を起こすと、会社に社会的なダメージを与えることができるのでしょうか。 裁判を起こすと、たとえば取引先とか顧客とか、ライバル企業にもその訴訟のことは耳に入るものなのでしょうか。 それとも、原告や被告が積極的に世間に向かって開示しない限り、誰もそんな訴訟が進展中だなんて知ることはないのでしょうか。 企業の信用情報を集めているような会社は、そういう訴訟情報も集めていたりするのでしょうか。 裁判や法律のことは全くのど素人なので、上記のことに関して、どんな情報でも教えて頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
プされて聞き取り調査がおこなわれたのですが、その際に他言すると懲戒処分しますという、誓約書に署名してる聞き取り調査が始まりました!誓約書に署名て意味わかりませんどなたか教えてください 結局これは社外に漏らすとあなたを懲戒にしますよ!という会社からの圧力ですよね?これはそれこそパワハラにあたるのでは? こんな会社のやり方ってありなんですか?
かで迷っています。 理由は上司(女性)と合わないからです。 上司は仕事できますが、性格が悪いです。多重人格らしく、性格の落差が激しいです。 私が初出勤した時から、周りの愚痴を私に言ってきました。出勤日が重ならずまだお会いしていない先輩の悪口も言われました。 その上司は、不満を直接本人に言いません、裏で他の人に言います。人格否定も直接してきます。過去にパワハラで訴えられたこともあります。 また、私も子どもだったと反省していますが、何度か言い返してしまいました。 例えば、先輩ばかりに質問するから私は要らないんだ?云々言われたので色々言い返したり… これも私が悪いですが、女子の日前後、やる気ある?というくらい表情も動きも重い時があり、上司の怒りを買いました。 でも最近上司が急に優しくなりました。憶測ですが、先輩曰く優しくなった理由は、1.パワハラで訴えられた過去があるので私との関係を考えて、自分を守っている、2.私の入職後に入って来た新人に良い顔見せるためらしいです。 しかも上司は上に媚び売るのは凄く上手いので、外部の部署はパワハラする人という認識はないです。 そんな中、試用期間を少し延長されました。 その上司は嫌いな人をとことん追い詰めて辞めさす人らしいので、私も辞めさせたいのかなと勘繰っています。でもそれなら延長にするかなと思ったり… 延長にされたし、上司は私のことをバカにしているのがわかるので、余計しんどいです。 そのため転職を考えたのですが、社会人3年目で、今3つ目の職場なんです。1つ目(医療職、約半年)、2つ目(公務員契約満了、2年近く)。2つ目は満了なので、話が少し違うかもしれませんが… 私は、来年、以前働いていた公務員試験を受験予定です。今転職して、仮に試験にも合格した場合、転職回数が一気に増えます。また、求人もビビッとくるものがなくて… でも今の上司に耐えられないですし、通勤ほぼ立ちっぱなし1時間半かかるので体力的にしんどいですし、医療職に適性がないと思うので、試用期間終了がちょうど半年くらいなので転職するか悩んでいます。 考える案としては、①現職続けながら、採用試験受ける(これが1番だと思います)②試用期間で辞めて、ニートで採用試験受ける(合格するかわからないので、不合格の時、次希望の職場に入れるのか不安です…)③転職して、採用試験受けるです。 どれが良いと思いますか?また他に案がございましたら、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
431~440件 / 15,607件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
仕事を知る
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
面接で特技をうまく答えるには?解決法と答え方のポイント
選考対策
面接で特技を尋ねられて、答えに詰まってしまうことがあるかもしれません。特技の内容が合否に直接関係するわけ...続きを見る
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です