すけど、なかなか自分の思うような所がありません。もしそういう会社があれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。 それか自分の希望分野がなくてもスキルアップのためにとりあえずはデザイン会社に勤めた方がいいのでしょうか? アドバイス方宜しくお願いします。
解決済み
か迷いがあります。高校3年生の時にプロダクトデザイナーになりたいと思いデザイン系の進路を選択しました。高校は部活一筋で有名美 術大学にいける学力も無く、学力が必要ではないデザイン系の専門学校を選択しました。 専門学校で学んでいると、デザイナーとして独立したいという気持ちが強くなました。就職活動時にその後に繋がりそうな大企業を志望しましたが一般教養の学力があまり無いのと専門学校という事もあり(受ける資格すらない)あまり上手くもいかず、中小企業に入りました。今の会社の業務内容に商品、グラフィックデザインとあったので、中小でもデザインスキルを上げれればと入ったものの、実際はイラレ、フォトショを使っての会社の広報活動みたいなことが殆どであまりクリエイティブなことが出来ていません。仕事をやるからには一生懸命、今の仕事に取り組んでいますがしかしデザイナーとして独立はムリとしてもやはりプロダクトデザイナーとして仕事がしたい気持ちが大きいです。ですが入社したばかりで仕事を辞めても次が無いと思いますし、かといって5年程仕事をしてからプロダクト系に再就職といってもこの様なキャリアで雇ってもらえる所が無いような気がします。いっそ海外や日本の美術大学に行き直す、起業するなど考えましたがお金も無いし、それも夢物語。今はただ何をするにもお金はいるので取り敢えず貯金をがんばっていますいますが彼女も居り、いずれは結婚など考えるとやはり今の会社で無難に過ごしていた方がいいのかとも思ったりします。やはり今から夢に向かって何がするのは、遅いですか? 長くなり、結局何が聞きたいのかと思われるかも知れませんが以上について何かアドバイスください! 厳しい言葉でもかまいません。 今はただ早くからもっと勉強して無かったのか、もっと努力すれば良かったと自分に腹が立つばかりです。
ある(使用自由)と聞いたことがあるのですがご存知の人はいませんか? ずっと探しているのですが、本屋さんに聞いても、?という感じで、説明て、見せてもらったそうです。 何度か聞いたのですが、うちのライバル会社のせいか、詳しい話は一切教えてもらえずに、その営業の人は会社を辞めてしましました。 その英文の文例集がある(使用自由)という情報は、デザイナーさんから聞いた話だそうです。 例えば、クッキーやパンなど、どんな料理や食品にも合いそうな、無難な英文の文例がのっている本らしいのですが、ご存知の方、またはそれに近い、参考になりそうなサイトをご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
ました。高校に入って本格的に美術関係の職業につきたいという気持ちが高まりました。しかし、私は美術関係の職業をあまり知りません。今知っているのは、アニメーター、漫画家、イラストレーター、グラフィックデザイナー、絵本作家、などよく知られているものばかりです。あまり知られていない職業があれば教えていただきたいです。
気を付けください。(やや長文) グラフィックデザインの学科です。 僕は元々描く方のイラストが好きだったのですが、将来仕事に結びつきにくいと考えグラフィックの学科に入りました。 まずこの考えがおかしかったのだと思います。 僕は、広告やパッケージに過度に興味を持つことはあまりありませんでした。 でも将来のことを考えたらと、学科をグラフィックにしました。 それでも頑張ろうと、デザインが好き!と騙し騙しでやってきましたが最近は課題がしんどく、向上心が持てません。 さらに成績も悪いです。 そして何よりキツイのは人間関係です。 基本的に友達と性格が合いません。 これどうする?と問われたら僕は普通に答えるのに、僕が聞いたら友人は「は?」「頭大丈夫そ?」「やば」みたいな感じで尖っています。 基本的に会話も合わないので必然的にグループの子と会話を合わせてしまいます。 無理して合わせる必要は無いと言っても友達がいないと分からない時に困るしグループを組まないといけないときも困ります。 多分僕はそのために一緒にいるのだと思います。 学校に行くだけでストレスだし、周りはやる気もあり成績も良いため、僕自身が疲れてしまいました。 専門学校を辞める気はありません。 ただこの現状を抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか? 頭の悪い内容ですみません。
い記入例などありますでしょうか、、。 今回面接に行く会社は銘菓・和菓子の製造などを行っている会社のグラフィックデザイナー職です。 まず何故貴社に転職したいかと言うと、 甘ったるいケーキより和菓子が好きで、自宅近くに貴社の和菓子が販売している店舗があるので以前から和菓子を食べていました。 また私は専門学校でグラフィックデザインを学んでいました。 デザイン関係の仕事に就きたいと思いましたが挫折してしまいました。しかし諦めきれないと思いグラフィックデザイナーになりたくて今回の会社に応募した次第です。 なぜこの会社に興味を持ったのかと言うと単純に労働時間が短いことが1番大きいです。またその会社が製造している和菓子のパッケージはどれもデザインが豊富でここの和菓子を1度食べた事があり近所にもお店があるので、私もこの会社に入り新しい商品パッケージを生み出してもっとみんなに知ってもらえるようなパッケージデザインを考えたいと思いました。 こんな感じで志望動機を描きたいのですが、 うまく言い回した例など教えていただきたいです、、、。 また今回地元Uターン転職です。 契約社員ということもあり、 コロナ禍で今やっている仕事は自分に合っているのかと感じるようになり地元で就職を考えました。
回答終了
が育児に理解がなくあまり納得の出来る日々を過ごせていません。 家族で話し合い、子供の成長は1度きりなので家族の時間をもう少し増やそうと結論がでました。 収入に関しては、とりあえずは主人の収入で生活はしていけるのでお小遣い程度5万〜10万くらいを目標。 在宅勤務で現状の「週5勤務 実働8.5時間+残業 年間休日110日 」より働く時間を減らしたい。 これは、どれくらい現実的なことでしょうか。 その際、フリーランスという形で開業届を出すこととアルバイトで仕事を探すことのメリットデメリットも教えていただきたいです。 グラフィックデザインは、企業所属なので会社の商品のパッケージデザイン、サイン、ポップ、催事での装飾物や広告、DTPのデザイン制作やグラフィック周りの監修や企画等、浅く広く行っています。ポートフォリオはまだ作っていませんが、ネタはたくさんあります。 10年後、子供が大きくなったらまた仕事の割合を増やすという選択肢も残したいので、スローペースながらもグラフィックの仕事を続けていきたいと考えています。
に変えたばっかりで。でも、自分のためにじゃなくって、人の役にたったり喜んでもらえるものを創りたいから、デザイン向きなのは確か!!!単純にデザイナーってかっこいいっていうミーハーなところもあるんですけど(笑) でも、やっぱり大変そうですねー。 質問になってないと怒られてしまうので、 ソニーとかの大手の会社って、働く側としては働き良くないんでしょうか?小さい事務所の方が自由がききそうな気が?
こととなり、内定2社のうち、どちらを選択するか、迷っております。 最終的には自分で考えて判断するしかないのは重々承知しておりますが、 他のデザイナーさんの意見も聞いてみたく、投稿致しました。 (回答ではないような嫌がらせや何様?的な投稿はおやめください) 広告代理店→インハウスと経験しておりますので、その点の違いについては結構です。 ********** A社/インハウスデザイナー(企画~商品管理まで含)デザイン以外の雑務も多い。(私は苦にならない方) 地元では知名度がそこそこある中小企業(扱っている商品が地元の伝統産業系の為) 面接の初回から社長(高圧的な感じはなく、話やすい) 企画デザイン部門は4~5名(女性のみ※私も女です)企業全体9割が女性。 ★気になる事・・・私の年齢が今在籍している人達の一番上の人と同じで、他の人は私より年下。 私自身は大丈夫と言ったが社長のほうがすごく気にしていた (こっちがよくても受け入れる側に抵抗があって大丈夫?と思ってしまった) ★部署移動がありえる・・・実際企画部門から店舗販売へ移動した人もいる。拒否権はなし。 ★契約社員からのスタート ●魅力・・・そこの商品が個人的に好き ********** B社/上場企業の印刷会社内のデザイナー(カタログなどもあるがパッケージ等が多い) 知名度はあまりないが、創業の古い上場企業 本社近くで面接していたが最終面接までに社長は出てこなかった(たぶんずっと会わないかも?) 勤務場所でのデザイン部門は6名(男女混合、20代~40代)全国にはもっといる 部門長(直属上司)は男性でおそらく近い年齢(物腰はやわらかい感じ) 敷地内に工場、撮影スタジオ併設。営業についてクライアント先へ行くこともあり 会社全体ではおそらく男性社員率の方がかなり高い。女性管理職はゼロ。 「昔ながら」の堅い感じの社風。 ★ウエルカム感はA社よりある。ただ、「即戦力」を期待されている感も高く 今まで平面中心だったので、最初からは無理だよ~(汗)という感じ ●魅力・・・・環境的に集中できそう。資料の本棚なども充実。 立体の展開図などは専任の人がいるのであまり心配しなくてよい。 有名店のパッケージや紙袋なども手がけられる。美術系の図録などもやっているし 自分に勉強する気があれば、かなり色んな事ができるかも 【休日】---------- A社/年間119日+有給消化率80~90%と高い B社/年間休日120日以上+有給消化率は不明(土日祝夏季年末年始は休み、出勤の場合は振替有) 【通勤面・勤務時間】----------かかる時間はほぼ同じ---------- A社/2回乗換え※(ただし内1回はホーム移動のみ)下車駅から徒歩2分 8:45~17:45(休憩1H) B社/1回乗換(ただしJR線で遅延が多発)下車駅から徒歩13~14分(結構歩く) 9:15~18:00(休憩1H) 【給与面】---------- A社・B社共、月給はほとんどかわりません。 賞与は支給回数が違いますが、年間ベースではほぼ変わりません。 ただ、残業代の規定が違います。 A社・・・40時間分は基本給に含まれる。(月間30時間前後位なので残業代はつかないとみたほうがよい) B社・・・時間外は全て支給される。(月間多くて20時間位) 【福利厚生】---------- あまりかわり映えはありませんが、どちらも退職金制度はなし B社は確定拠出年金制度があるが、利用は考えてません。 【定年】---------- A社/60歳※ただし65歳までは1年契約で雇用延長の可能性あり B社/規定では55歳だが、実質65歳(55歳で給与の上げどまりなどは無い。退職したいと言わない限り通知もない。規定が古いだけ) 65歳以降はパート契約が可能(実際70代の方もいる) ********** どちらの会社も選考期間中の対応も良く、 どちらに行っても、今まで平面ばっかりやっていたので 新しい事にチャレンジする感じです。 A社のほうが会社規模やインハウスという点で前職に近く、馴染みやすい気もしますが 将来的なことなどを考えるとB社なのか・・・?しかし扶養家族がいるわけでもないので 自分の好きなほうを選べば・・・と思うのですが、絞りきれません。 年齢的に「駄目だったら再チャレンジ」というのも無しでお願いします。
学生です。卒業してから、日本で働きたいと思っているけど、絶対日本のグラフィックデザインの仕事とか環境とかはアメリカと違うでしょう。アメリカのグラフィックデザイナーはほとんどデザイン会社で働くけど、日本はどうか知りません。 インターネットで調べてみたけど、くわしい情報を見つけられませんでした。大学で卒業する前にインターンシップしなくてはいけないから、日本ですれば、経験から学べると思っていたけど、日本ではグラフィックデザインのインターンシップがあるかどうかも知りません。 だれか説明してくれませんか? それとも、お勧めWEBサイトがありますか?
431~440件 / 633件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です