解決済み
応、ついていますが。まあ、それはさておき、給料日なことについて、お尋ねをします。 私は、平成16年に入 り、(2~3年前にそこの会社ができたそうです)平成25年1月までは月末締めの5日払いでした。 2月(1月に働いた給与です)にもらう給与は10日払いになりました。一応、1月の時に、2月の給与からは、10日払いになると話がありましたが、それについての説明はありませんでした。なぜ、5日から10日になるのかの説明です。聞いても、はぐらかします。これって、会社が倒産になるような前兆(?)なのでしょうか? わかりにくい文章ですみません。
した、しかもその当日に退職を言われたのです。 こういうことって現実にあり得るのでしょうか?
が、社員をはじめパートの人も言い方がきつい人が多いし、話していても目が合わない人も多いです。 初めてでもきちんと教えてもらえず、なんでできない?みたいな感じです。お前らは最初からできたんかボケ! おじさんとおばさんは喧嘩するし(笑) 同じ派遣会社の人も無愛想な人が多く、まともに話せる人が数少ないです。 そんな言い方しなくてもいいだろと思うことも多々... 自分にいわれてなくても周りの人に言ってるのを聞いているだけでイラっとしてしまいます。 工場はコミュニケーションが取りにくい人が多いとは聞いていましたが、ここまでとは。 決して工場全体のことを言っているのではなく、あくまで今働いているところがひどいのではないかということです。家では、パワハラファクトリーで通っています(笑) 食品工場で勤務している方、していた方の意見が聞いてみたいです。
んな言い訳を作ればよいですか? 食品製造の仕事なので病気とかで言い訳を作ると印象悪くなりそうで、、 因みに明日から働くので前日に言っても認めて貰えるような内容が良いです、、
いて10年になります。 部署内の部屋に次亜塩素酸の原液がおいてあり、容器に補充をして必要とする現場に配布しています。 次亜塩素酸の原液そのものも刺激臭はありますが、慣れてしまってたいして気にならないのですが・・・うっかりこぼしてしまったりすると、ものすごい匂いを発します。 補充の際は保護具を着用して万全でいるのですが・・・・ 最近私の体調がおかしくなりました。 風邪をひきやすくなったような気がします。 咳込が激しかったり、鼻炎だったり・・・ 近頃では頭痛もあります。 自宅では大丈夫なんですが 会社の部署内にいるとこの症状が目立ちます。 他部署では野菜の消毒にこの次亜塩素酸を希釈したものを入れて消毒をしており その作業に従事していた人は、やはり咳込や喉の痛み、鼻の粘膜の痛みを訴えて退職してしまった人もいます。 次亜塩素酸が関係しているのでしょうか?
、使っていた機械の洗浄(掃除)があります。 食品を扱った機械なので約2時間~2時間半くらいの時間が必要になります。 そこで、今日リーダーから言われたのが、清掃作業が始まってからのトイレは認めませんと言うことでした。どうしても水で機械を洗うのですが、たまに生理現象でトイレに行きたくなってしまいます。 それをダメだという会社は労働問題や法律的にどうなのでしょうか? 労働問題に詳しい方、教えて下さい。
た。 その結果が来る前にも他社に応募したほうがいいかと思いますか? 資格もスキルもないです。
電気会社に就職。2年後に食品製造会社に転職。 食品製造に入ってからそろそろ2年が経ちます。 また転職を考えています。 そこで本題なのですが 転職をすると決めている場合、早く転職したほうがいいんでしょうか? 私なりに2、3年以上は務めたほうがいいと考えていたんですが 友達は辞めるなら今すぐ辞めたほうがいいと言われました。
421~430件 / 3,593件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
選考対策
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
2023-04-17
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
バイヤーの仕事は買い付けだけじゃない!仕事内容や必要なスキルは?
バイヤーは小売業・製造業・流通業など、さまざまな業界でニーズのある仕事です。興味はあっても、役割の重要性...続きを見る
2022-12-16
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です