白いのかわからないし、ただ「安定しているから」の理由で第一志望です もっと調べたら面白い業界もあるのではないかと今捜していますが全然興味が持てません 例えば、食品業界なら食べることに興味はないし、「食」に関することの何が面白いのか・・・ などすごく悲観的というかマイナスな気持ちになってしまいます 親は食品業界をすごく勧めてくるし、周りも食品業界を受ける人がいっぱいいるので 興味を持てない自分に不安を感じます あと唯一興味があるものはスポーツくらいです。9年間ずっとテニスを続けているのでテニスは好きです でもテニスは趣味にとどめておいて、仕事は仕事で頑張って、テニスは趣味で頑張りたいと思ってます どんな仕事がしたいかと言えば、営業です。 ほんとに漠然と、人と関わることが好きだし、営業で外回りするのってなんかかっこいいなぁくらいです あと周りから、顔もいいし人間的に好感持てるし、営業が似合ってるよと言われるのも理由です 普通、どうしたらその業界に興味を持てるきっかけができるのでしょうか? 今は適当な会社選んで会社説明会を予約してます これじゃだめですよね・・・ 面白い業界、仕事って絶対あると思うんです。自分に合った仕事を選びたいです
解決済み
)のM1です。 食品メーカーの開発系の技術職に就きたいと思って自己分析をすすめているのですが、どうも自分は「モノづくり」に向いてないんじゃないか、と思い始めました。私は発想力には自信がありません。 与えられた課題にとりくみ考えて解決しようとするのは好きです。 たとえば甘くない糖をつくれ、とか、アルコールフリーのビールをつくれ、とか、ある程度狭まった課題を与えられれば、それに対応しようとする自信はあります。 しかし、売れる商品をつくれ、とか正解のない課題に対する回答を導ける自信がありません。 幼いころのものづくり的性格について考えると、パズルを解いたり、かみひこうきをより飛べるようにつくるのは好きだったのですが、レゴブロックなどにはあまり興味がありませんでした。クリエイティブな活動について考えても、美術において、風景や人物の模写は好きだったのですが、抽象画や、自由に絵を描いてください、といわれるととたんに筆が重くなった記憶があります。 こんな創造性のない私にはメーカー勤務は向いてないのでしょうか。関係者からのご意見がいただけるとうれしいです。
現場のサブリーダーに昇格しました。 ですが、仕事を辞めたいです。 給料や仕事内容に特に不満はありませ んが辞めたいです。 辞めたい理由はいろいろありますが、 一番の理由は、土日に休みたいからです。 入社前は休みの曜日にこだわりはなく、というか平日休みの方が良いと思って選んだので良かったのですが、友達や家族はみんな土日祝休みで予定が全く合わず、最近は土日や年末年始にみんなと過ごしたいと思うようになりました。 他には、生産量が年々増えてしんどくなったからです。冬は繁忙期、夏は工場内の室温が40℃超えで耐えられないです。 転職は若い方が有利なので、20代のうちに転職したいのですが、どんな仕事がしたいか、何ができるか分からないし、土日休みたいからとか、しんどくなったからっていう理由だけで安易に転職を考えるのもどうかと思って、何も準備できずにいます。 (水処理の仕事に少し興味がある程度です。) 最近昇格したから、しんどくてももうちょい頑張りたいっていう気持ちもあります。でも今の仕事は近いうちに絶対辞めたいです。 私はこれからどうすれば良いでしょうか。 ちなみに現在、一人暮らしです。
。 就職活動で自己分析をしていたら、自分の中に現代社会への巨大な不満、不安、疑問があることが浮き彫りになりました。高齢化、環境問題、ストレス、貧富の格差など様々な問題を抱えながら、何の解決策もないまま次の世代へと交代されてゆく。何かの解決策がなされてもそれは短期的視野で作られていて、解決ではなくただ問題を先送りにしているようなものばかりであったり。このまま就職して現代社会の波へ飲まれてよいのかと疑問に思います。どこかで自給自足の生活をして生きていくべきほうがいいような気がします。真剣に悩んでいるのでどなたか意見を聞かせてください。
社会保険加入)として働いています。収入面や社会的信用(ローンの組みやすさなど)を考えて正社員への転職を考えています。 物流会社でパートをしているので、転職先も物流会社を選んだ方が面接などの選考が有利になるでしょうか?特にこの業界に行きたいという希望はないです。 また、今実家暮らしをしているのですが、親の過干渉が酷いので、県外での就職を考えています。今働いてるパート先でも正社員への登用制度があり、居心地もそこそこ良いのですが、親の過干渉もあり、親元から離れたいです。県外での就職を考えている場合、就職活動自体にかかる費用や引越しにかかる費用はどのくらいでしょうか?実家もパート先も静岡県にありますが、神奈川や千葉、埼玉など東京以外の首都圏を考えています。 また、今後転職活動を有利に進めるためにやっておくべきことを教えていただけると助かります。(自己分析や企業研究、資格取得など) これまでの経歴 ・学歴 偏差値47の普通科高校 偏差値45~50(入試方式によって偏差値のばらつきがある)の大学(経営学部) ・保有資格 普通車免許 日商簿記3級 ・職歴 ①新卒で物流会社に正社員として入社(1年で退職) 仕分けや梱包作業などの現場仕事と取引先とのメール対応やドライバーの点呼などの事務仕事を経験 ②別の物流会社でパートタイム(3ヶ月で退職) 倉庫で食品のピッキング作業を経験 ③宅配会社に正社員として入社(3日で退職) 生協の商品を配達 ④別の物流会社にパートタイム入社⇐今ここ 自動車部品の梱包作業をしている 今働いてるパート先では、就活資金や引越し費用を貯めつつ、転職先が決まり次第辞めようと思っています。 今まで短期離職した会社の退職理由は、残業時間の長さや軽いパワハラです。 ちなみに現在24歳の男です。
から夜の7時半まで毎日働き残業代もでないことが分かりました。肉体労働も多く、平均年齢が34歳というブラックだと知りました 賞与は三回あるそうなのですが、月60時間ほどの残業をしなくてはいけないと考えると優鬱です。もっときちんと調べておくべきだったと猛反省しています。内定辞退すべきでしょうか。今の時期から就活しても間に合うのか。きちんと休みをとれて残業代がでる会社はあるのか心配です。皆さんならどうしますか?
、食品製造の品質管理や商品開発を考えてみたのですが、農学系、しかも栽培方面の人間には不向きでしょうか。 野菜関連ならまだしも、菓子製造になると不利なように感じる気もします。また、栽培といってもキノコになるとまた遠くなるような…… 農協とかカット野菜とかしかないのでしょうか。大学のページを見ても配属先までわからないのでピンときません。どなたかお答えくだされば幸いです。
地方国立なので高学歴ではありません。) 実はこのまま就活を続けるべきか、思い切って留学するべきかで悩んでいます。というのも私は食品メーカー志望でこれまで就活をしてきたのですが、落ち続け(しかもほとんどがエントリーシートの段階です…)いまだに内定がありません。一応地元の金融関係も受けており、こちらもまだ内定は出ていないのですが、最終選考までいくつか残っているのでもしかしたら内定をいただけるかもしれません。 しかし、やはり自分のなかで食品メーカーへ入り将来海外でも活躍するという夢が捨てきれません。(でも英語は苦手です。就職活動後に本格的に勉強するつもりでした。)そこで、このままどこかしらに就職するのではなく半年留学して語学の勉強と外国文化を体験し、来年に今の3年生と一緒にもう一度就職活動をしようかと考えています。 私の実力がないのに留学してもう一度就活をしても無駄でしょうか。両親には考えが甘いといわれました。留学や卒業を一年遅らせることのメリット・デメリットも含めてアドバイスお願いします!
神疾患になった場合どうしたらいいでしょうか?
選んだ進路ではなく、「頑張ればいけるレベルだっから」で次の目標がないので将来のことを考えたいのです。
421~430件 / 852件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
転職での自己分析のやり方は?おすすめツールや注意点も解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職を成功させるには、徹底した自己分析が不可欠です。自身の強みややりたいこと、将来のビジョンや自分に合っ...続きを見る
2022-07-11
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
転職面接で自分の強み・弱みはどう答える?自己分析のやり方を紹介!
選考対策
転職面接では、面接官から強みと弱みを聞かれることがよくあります。なぜ、強みと弱みを確認されるのでしょうか...続きを見る
2023-01-12
自分に合った仕事を見つけるには?自己分析の仕方や転職のポイントも
多くの人にとって、自分に合った仕事を見つけるのは難しいことでしょう。適性のない職種に就いてしまい、転職す...続きを見る
2023-04-10
良い仕事の見つけ方。自己分析や働きやすい条件、業界を知ろう
選考対策選考対策-業界研究
良い仕事に就きたいと思うのなら、まずは「良い仕事とは何なのか」を理解することが重要です。正しい考え方を知...続きを見る
2022-09-12
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
薬剤師の平均年収は?地域別・職種別・業種別に徹底分析!
薬剤師の年収は、年齢や経験、地域や業種によって変わるため「薬剤師の年収は?」と聞かれても、明確に答えられ...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です