め方やポイントが全くわかりません>< 一般の方も一緒なので、とても不安です。回答よろしくお願いします! 募集3人、受ける人4人、内訳→自分を含めて2人(高校)一般(2人)
解決済み
資格職歴なし(少林寺やダイビングとか使えないのしかない(涙) 去年地元の公務員試験を受けたのですが(高卒枠)ノー勉で筆記は通ったのですが面接で落ちてしまいました。 去年の敗因は面接で焦ってしまい自己PRが弱かったから、欠点を言ってしまったからだと思います で、本題ですが 今年も公務員試験を受けようと思って申込みをしました。 ①仮に筆記に通ったとして、面接でこの1年間何をしていたのか と聞かれそうですか? ∟私は河合塾の国立大学を目指すコースに在籍していて、バイトなどはしたことがありません ②これは正直に言ってマイナス評価になりますか? ③それとも公務員の勉強を1年間していた とでも答えてどうしても公務員になりたいとアピールしたほうがよいですか? ※自分の中では 公務員>大学 です。
や 実際、短大・大学在学中に高卒程度の公務員試験を受けた方に お答えをお願いしたいです。 私は短大生(19)です。 現在、申込書を書いています。 ふと思ったことなのですが、 高卒程度の試験を受ける私が自己PRに短大生時代の事を 書いてもよろしいのでしょうか? 個人的に現在の事を書いた方が分かりやすいのではないかと 思っているのですが、 高卒程度を受けるなら、高校時代の方が適切なのでは?とも思うので・・・ ※万が一、合格したら、短大はやめたいと思っています。 これは両親にも許可を得ています。 ※私が受験する市には中級がないので、初級を受けようと思っております。 よろしくお願いいたします。 ここまでありがとうございました。
駐屯地行事の時にお世話になった)があり、早々と志願票を渡されました。 受付期日前にくれたので時間はありますが、早めに書き終わりたいと思って志願票に目を通しました。 それで、幾つか疑問に思ったことがあるので志願票について質問します。 ①志願票に資格・自己PRを「任意」で書く欄がありました。正直なところ、文字数が多いので狭すぎて書ききれません。 英検準二級・漢検三級・毛筆検定三級・英語弁論大会優勝(いずれも大学主催、二校・三部門レシテーション・スピーチ・暗唱)、海外へのホームステイがあるのですが、全部書くとなると当然マス目を工夫するしかないのでしょうか? 真剣にどうしようかと考えています。 ②過去の受験の有無を書く欄で、自衛隊生徒を受けたことを書きたいのですが、自衛隊生徒と書くのと、高等工科学校と書くのではどちらが良いですか? ③自衛隊に入隊を希望して試験を受けて入隊する人の中に、留学経験・ホームステイ経験のある人は多いですか? 実際どうなのでしょうか? 自分は勉学の大半と運動が並程度なので、他の受験者と比べて有利な点が少ないので、それ次第では自分の資格や履歴の一部が(特にホームステイに関して)「ザラ」とか「ありがち」のようになってしまう気がして不安です。 ※③は自分にとってとても重要なものなので、コインもつけました。 因みに受けるのは、一般曹候補生と自衛官候補生で、どちらも今のところ航空で希望を出すつもりです。 現役もしくは元自衛官の方、またはそれに詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m
識がないのですが、オリエンタルランドから内定をいただきたい場合、どの様な人材だったり、知識、があれば良いのでしょうか。 また、倍率はどの程度なのでしょうか。
体力作り・論文対策・面接対策を行えばよいですか? 志望先は愛知県警で年齢は来年24歳。 知り合いから某予備校のテキストを分野別で10冊ほど頂きました。 受験は来年度5月を予定です。
なることを夢見て、アニメ制作会社に制作進行として39社ほどエントリーをして、その内の10社ほど面接を受けました。ところが、ど の会社も面接を受ける度に必ず落ちてしまいました。 自己PRではどの会社も、「私には二つの強みがあります。一つ目は冷静沈着な性格です。大学では授業の課題としてアニメ作品を3回ほど制作したことがあり、その内の2回は、作画・演出・編集を1人で担当しました。最初の2回は重視していましたので、スケジュールに追われ、大幅な遅れが生じてしまい、大変な想いをしました。そのような状況下でも、平静を崩すことなく制作に取り掛かることが出来ました。二つ目はポジティブな姿勢になれることです。私は落ち込むような失敗をしたときや苦しいときは、目の前の物事を良い方に解釈することで、精神のコントロールをし、立ち直ることができます。私が高校時代の頃、大学受験の際に、最初に受けた大学に落ちてしまったときら『また次の大学で頑張ろう。』と、ポジティブに考えることができました。無論、仕事で失敗を重ねるつもりはありませんが、負の感情に押し潰されることなく、前向きな姿勢でいられます。」と答えました。 志望動機は、「御社が制作した〇〇(作品名)を視聴したことがきっかけです。私が高校生の頃、大学受験で行き詰まった際に、御社が制作した○○(作品名)を視聴し、自分に自信が持ち、受験に成功しました。そんな御社に恩返しをしたいと思い、入社を希望します。」と答えました。 アニメ業界に入る理由は、「中学の頃、自分に自信が無かった私は、勇者王ガオガイガーを視聴しました。濃厚な設定、戦闘用だけではなく救助用や諜報用などの数々の役割を持ったロボット達、本格的な連続劇、ストーリーに関わる謎を伏線として張り巡らせるといった本作の魅力に惹かれ、娯楽の一つとしか見なかったアニメに感動し、生きる意欲をもらいました。多くの人に元気を与えたいと思い、アニメ業界を志望しました。」と答えました。 こんなに素晴らしい回答にも関わらず、どの面接も落ちてしまいました。就職課や元アニメ演出家の講師からはこの回答に対して、問題ないと言われました。どうすれば制作進行として、面接に受かるのですか?教えてください。
。そこで原稿を書いてみたんですがごちゃごちゃな文になってしまいました。よかったら添削お願いします(..) 最後の締めの文章もなかな か思い付かずそこも教えてくれると嬉しいです! 自己PRを始めます。よろしくお願いします。私はコツコツと地道な努力を積み上げる力に自信があります。たとえ、すぐに結果が出なくても、地道な努力を継続することができる継続力が自分の長所だと思っています。 私はアルバイトを2つ掛け持ちしています。アルバイトではさまざまな方々に接客する中で、言葉遣いや社会人として必要な応対マナーは身につけられたと思います。 高校に入ったら小学校から続けているサッカー部に入部しようと思っていました。ですが自分の家には兄弟2人を大学に進学させるお金はありませんでした。そこで卒業までに入学初年度納入金額を自分で稼ごうと思い1年生の四月からファストフード店で1つめのバイトを始めました。最初は仕事内容をなかなか覚えられず何度も怒られ何回もやめようと思いました。けれどここでやめたら将来、就職したときに必ず苦労してしまうと思い継続することができ、今ではの厨房の中で1番長く続けています。2つめのバイトは1つめのバイトのシフトがなかなか入れなくなり、卒業までに1つめのバイトをやっていたおかげで仕事内容もすぐに覚え、楽しくアルバイトをすることができ、今になっては入学初年度納入金額以上のお金を貯めることができました。 アルバイトだけでなく高校生活でも継続力が活かされたと思います。理由は2つあります。一つ目は三年間の無遅刻、無欠席です。私は中学校の頃は遅刻や欠席がかなり多く先生によく怒られていました。そこで先生に遅刻や欠席をする習慣がついちゃうと将来大変だよ。と言われ中3になってから無遅刻無欠席を高校3年の今になるまで続け遅刻や欠席をする習慣がなくなり小さな事を地道にやっていくことの大変さをしりました。二つ目は勉強です。私は1年と2年の時の評定平均は3.0で成績はあまり良いとは言えませんでした。ですが3年になってこのままでは大学受験で苦労すると思い、毎日、予習復習をアルバイト終わりに欠かさずやることを決めました。特に力を入れたのは世界史です。世界史は2年の頃から好きな教科で世界史の評定は毎回4だったのですが3年になってもっと好きになり予習復習に一番力を入れました。そんなこともあり3年の評定平均は3.5にまで伸び世界史の評定は5.0にまで上がり毎日の積み重ねはホントに大事なことなんだなと実感しました。
2年時に学習塾の講師のアルバイトをし、担当した中学生の生徒さんが、当初の偏差値より10高い志望校に合格できました。 まず、講師になった理由は、私自身が学習塾で受験勉強をした時に担当してくださった講師の方に憧れ、自分でもやってみたいと思ったからです。 初めのうちは、生徒さんの質問に答えるという指導をしていましたが、彼の成績はなかなか向上しませんでした。 しかし、私も以前は同じ経験をしたため、計画的に指導をし、彼をどうしても志望校に合格させてあげたいと思いました。 そこで、塾や家庭での学習状況を基に、同僚や上司と相談した上で、基礎固めを目標とした学習計画を立て、実行しました。 その結果、彼の偏差値は40から50まで伸び、第一志望校に合格できました。 この経験から、目標を達成するために何事にも計画的に取り組める社会人になりたいと考えています。 以上です。 以前質問させていただいた際のアドバイスを参考に書きました。 本日面接の練習行うのですが、自己PRで上記の内容を話そうかと思います。 長い気もするので、もう少し削ろうと考えていますが…正直、あまり自信はありません。 よろしくお願いします。
で同じような学部を受験しようと思っています。 (東海や法政大学のようなパイロット養成の学部の受験ははあまり考えいません。) また将来はパイロットになりたいと思っています。 大学卒業後は自社養成の枠を狙うか、航空大学校に進学したいと考えています。 学科のHPなど調べてみて、パイロットになるためにこの学科で学ぶ必要性があるかどうかという疑問を持ちました。 (パイロットは学歴不問と言われることが多く、文理の割合は半々くらいだそうです。そのため、わざわざ難しい工学などの面から進学、就職していくという必要性があるかどうか、という意味です。) 実際のところ、この学科に入ってパイロットになるために有利になる点、またパイロットになれなかった(就職などができなかった)場合は他の職業に就くにあたって有利な点はあるのでしょうか? また、不利な点もあれば教えて欲しいです。 まとめると、 ・この学科からパイロットになるために有利になる点と不利になる点 ・パイロットになれなかった場合、他の会社へ就職するために有利になる点 の3つを回答いただけると幸いです。 恐れ入りますが、回答の際に上記の学部、学科(大学は問いません)にどのように関わっていたかを記して頂けると幸いです。
421~430件 / 591件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です