のいずれかを目指している学生です。 特定されたくないのでいずれかと書かせていただきました。 医療の大学に進んだのは人の役に立ちたいからとかではなくて 資格を取れば就職は楽だろうという考えからです。 親も納得してくれました。 ですが、いざ就活となると求人がありません。 というかないことはないのですが、1つの病院での求人の人数が少なすぎるんです。 ほとんどが1人もしくはたまに若干名。 受かる気がしません。 医療分野は就活が遅いとはいえ、さすがに国家資格の勉強もありますし焦ります。 国家資格が終わってからまともな病院から求人が出るのでしょうか? 学科でもまだ半分決まってないので、皆へらへらしてますが、内心すごく不安です。 経験者の方いらっしゃったら教えていただきたいです。 それから今から大学選びにされている方に伝えたいです。 私みたいにこだわりがなくて看護師が嫌なら理学療法か作業療法士、(薬剤師)をお勧めします。 上の職種と全く求人数が違います。 私は一部のネットの情報を見て職種を選んだことにものすごく後悔しています。 理学療法士、作業療法士が飽和状態だなんて大嘘です。
解決済み
の大学生です。ある病院グループの薬剤師職希望で履歴書 を書いているのですが、その中に「専門とする職業に対する考え方」という項目があり、書く内容に困っています。 ①「薬剤師という専門職に対するあなたの考え方を述べよ」という質問なのか ②「世の中には専門職があるが、その専門職に対してあなたはどう思っている? 」という質問なのか よくわかりません。 なおこの病院グループを受ける他の医療職(理学療法士、作業療法士など)もこれと同じ履歴書を用いて応募するようです。 ご教示お願い致します。
学療法に興味があり、進学しようと思うのですが、将来仕事をしてから、実際に生活していけるか不安な部分が あり、お給料はどうなのか?仕事内容はリハビリというより看護師的な役割が多いと聞くのですが、実際はどうなのか? また、動物理学療法学科の授業やここの大学は実習が多くてためになるなど様々な話しを聴かせて頂きたいです。 実際に動物理学療法士として働いている人や只今大学で動物理学療法を学んでいる学生さんにご意見頂けたく質問させていただきました。 長文になってしまい申し訳ありません。よろしければ、意見やアドバイスの方お願いします。お待ちしております。
法士 薬剤師の 就活生用の、就活ガイダンスブックやリクルートブックなどを、無料で資料請求できるサイトを教えて下さい。URLも教えて下さい 何卒よろしくお願いします 例 新卒(看護学生)採用病院の情報雑誌申込【ナース専科就職ナビ】 http://recruit.nurse-senka.com/magazine/entry/form/?actid=2017gn
いです 4年制の専門学校で理学療法学科に通っているんですが理学療法士をやるつもりがほとんどありません。1年生で授業を数回受けた時点で、あこれはなんか違うなと感じて辞めたいと考えていましたが、なんだかんだここまで来てしまいました。 周りは一応理学療法士として働いたり理学療法士の資格を応用した仕事??で就職先が決まったんですが、自分は全く別の職種で働きたいと考えています。なんですが、今のところ特に何もやりたい仕事もなく(当たり前かもしれませんが...)、担任とかからは毎日のように「就職はどうなった?就活どうするの」としつこく聞かれます。やばいことは1番自分が分かっていますし不安な気持ちもあるんですがなかなか就職先を探したり説明会などのイベントを探したりすることにも手をつけられません.....国家試験の勉強も就職先探しもと色々あってもうどうしたらいいか分からなくなってきています。最近はもう毎日勉強すら少しもやらなくなっていて、ただダラダラと過ごしたりバイトに行っていたりといった感じです。バイトやダラダラ過ごしている時間が楽で楽しくて、なんのために生きてるのかなと思い、なかなか手をつけられないというのもあります。 ただ仕事に求める条件??は絞れてきていて、残業なしor少々、完全土日祝休み、夏季冬季休暇など休みがしっかりしていて、月収は20万円以上くらい、などなどです。 職場環境が良くて休みや労働時間もしっかりしていてある程度お金の稼げる仕事など、こんな全て自分の希望通りの条件に合う仕事なんてほぼない、叶わないことも分かっていて このままだとまずいことも分かっていますが何も気力が出ない日が多いです。 どうしたらいいでしょうか?と聞くのもおかしいとは思いますが何かアドバイスや意見を頂けると助かります...お願いします。 また、卒業から1年、2年??までは新卒扱いになるということを聞き、無理に就職しなくても1年かけて色々見てゆっくり探したりしてもいいんじゃない?とアルバイト先の店長に言われたのですが、さすがにそれこそ就職先がさらに狭まってしまうのではと思うんですが、どうなんでしょうか。
回答終了
を見ると、 営業職(レンタル販売など)と介護職の2つがあり、 営業職には必要な免許資格は書いておらず(欄すらない) 介護職は必要な免許資格が書いてあります。 この場合、営業職は資格が必要ない(入社後に取る可能性はあるが、入る前は必要ない)と言うことでしょうか? 以下の資格がなくても福祉用具専門相談員の仕事をすることができるのでしょうか? 福祉用具専門相談員は、福祉用具専門相談員指定講習を受講し、修了試験に合格すること、また、介護福祉士や社会福祉士、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、義肢装具士の資格を持つこと 以上の事を会社説明会で聞くことが出来ませんでした。そのため面接ももうすぐてメールで聞くことすら戸惑ってしまいます。企業側に資格が必要がどうか分からないのに応募してきたのかよと思われそうで。どなたか詳しい方教えてください。
考えてしまいます 私立は奨学金が採用されない限り、受けません 二浪もしません 国立に落ちてから就活しても、正社員で採用されませんよね?(*_*) 理学療法士など興味があるので専門学校も視野にと思いましたが、学費がすごく高くて無理です 一浪して就職した方いらっしゃいますか?
業後、就職してお金をためてから、専門学校に行きたいと思います。大卒で理学療法士を目指すのは可能ですか? 私は就活中、色々と自己研究をしていく内に、英語を専攻しているだけではだめだなと不安になりました。TOEICは500点前後で中級レベルです。就職氷河期によって医療関係は変化して行きますか?
は可能ですか?
年しました。 昨年は一般企業志望で、一般企業の就活をして内定をもらっていましたが、留年させてもらって一般企業に勤めるのは…と、思い最近病院見学に行ってます。 二つ病院に見学に行ったのですが、どちらが良いと思いますかね…。 初めは近所の病院一つのみにしぼって、そこにしようと思ったのですが、もうひとつくらい行って他と比べた上でうちの病院来てくれた方が嬉しいなと言われたので、もう一つの病院へ行ったら思いの外良くて迷ってしまいました。 ちなみに、何を専門に見たいのか、何に興味があるのかなどは決まってません。 まずひとつ目 ・家の近所 ・PTの数が3人(20代〜30代)+(同期になる人1人) ・リハが新設されて4年目 ・整形外科、外来のみ、個人病院 ・勉強会有り(23時まで) ・年俸350万 勤務は18:30までだが、その後残業あり(年俸なので残業代は別途なし) ・休みが水曜午後・日曜祝日+月2日、夏休暇4日、年末年始7日(水曜午後は意見交換会などがあるため、実質1日勤務) ・人間関係はとてもよく、院長やナースさんも良い雰囲気で、アットホームな雰囲気 ふたつ目 ・車で30分程度、住宅補助有り(半額出るので一人暮らし予定) ・PTの数50人+(同期になる人10人くらい) ・リハビリ専門病院、主に入院患者をリハビリ、系列の病院もあり、リハビリに力を入れてることで有名 ・勉強会有り(週一、30分程度) ・年俸500万 勤務17:30までで、残業は18:30にはみんな帰ると言われました。(残業時間の見直しを最近したらしい) ・年間休日105日 ・リハビリ長は良い人だったが、PTひとりひとりの雰囲気はわからない。こちらも若い人多め。 長くなりましたが、私は留年していることで年下の人と同期になるのが怖いです。 なので、近所のこじんまりとしたPTの数が少ないところでと考えてました。 ですが、やはりお金に目がいってしまいます。 ひとつ目にあげたところは、とても雰囲気がよく先輩PTひとりひとりとお話しさせていただき、とても丁寧に接してもらって私に合ってると思いましたが、勤務時間が長く、1日休みもすくない…残業代出ない…など、きっと働き始めたら不満に思ってしまいそうです。 ふたつ目はPTの数が多いので、年下の同期と仲良くやっていけるのか、派閥や人間関係が怖いです。ですが新卒でも500万貰えること、そんな高いお給料貰うのに残業はあまりなく、プライベートの時間も大切にしよう!方針で、私にはとても合ってるなと思いました。 もともとバイトしててもサービス残業など絶対嫌だ精神なので…。 奨学金を借りているので、早く返済したいと思うとふたつ目の病院が良いのか、でも長く勤める事を考えたら人間関係の良いひとつ目を選んだらいいのかわかりません。 これを見て何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
421~430件 / 648件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
仕事を知る
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
理学療法士の仕事内容をチェック!社会人が働きながらでも目指せる?
理学療法士が携わる仕事内容は、「検査測定・評価」「運動療法」「物理療法」「調査・連携」の4種類です。これ...続きを見る
2022-12-28
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
2023-04-03
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
理学療法士とはどんな仕事?なるために必要な行動と仕事内容を解説
医療機関で患者を助ける仕事を目指しているなら、理学療法士の資格が役立ちます。理学療法士とは、どのような職...続きを見る
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
理学療法士の初任給はいくら?勤務先を選ぶポイントや資格の取り方も
家族の介護などをきっかけに、理学療法士の仕事に興味を持ち始めた人もいるのではないでしょうか?理学療法士と...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です