んな事情から小学校の時に登校しぶりになり、その時に支えてくれた(考え方、捉え方のコーチングをしてくれた)心理士さんに惹かれて心理系を目指しましたが、落ちたので社会福祉に進みました。 就職に向けて、社会福祉系の業界の研究を始めたのですが、自分に合ってるのは就労移行や特例子会社、A型やB型の就労継続支援の支援員かな…というふうに思います。 幼稚園教諭をしていた一番上の姉が、放課後デイサービスに転職したので、その話を聞くと尚更福祉関係の行政で働くのではなく、実際に障害者と関わって彼らを支えていきたい、彼らの成長に繋げていきたいという思いがあります ただ、そういうところで働くのってやっぱり社会に出て中途で入った方がいいのでしょうか。 特に就労移行支援では、社会に出る人をサポートする人が新卒だったら良くないって書かれてるので。 だったら、障害者雇用もやってる規模の会社に一般職で働いて、障害者の方との接し方を学び、そういう分野に転職かなぁと思っています。 介護の方には進むつもりはないです。 年収が安いからやめとけなどのコメントはいらないです。
解決済み
作っておりました。次の転職はwebデザイナーになりたいと思い、去年の11月から現在もwebデザイナーのスクール に通っています。 そしてこの5月末で仕事をやめるのですが、現在ハローワークやネットの求人に応募してもやはりなかなか仕事が決まらず、だいぶ不安になっております。(4社受けたのですが、全てだめでした) 未経験の転職は初めてで、これほどまでに狭き門だとは思っていませんでした。(今はコロナが流行っているので余計…?) と言っても絶対にwebデザイナーとして就職したいので仕事を退社したら毎日スクールに通おうと思っていますし、家での勉強も欠かさずやります。 しかし、この先も何ヶ月も仕事が決まらないんじゃないかというプレッシャーがすごいです。お金も貯金はしたのであるのですがこのご時世なので心配です。 そして質問というか相談というか、いろんな方の意見を聞きたいだけなのですが、只今勤務地を加古川姫路近辺で探しているのでもう応募できる求人が少なく、神戸近辺まで範囲を広げるべきなのか、それとも正社員での就職を諦めてパートで一年実績を踏んで転職するのか悩んでおります。 6月中には仕事決まりたいという気持ちがあるので、6月中に仕事が決まらなければこのどちらか2つの手段を使わざるを得ないなと思ってしまっています。 働いてない間はクラウドソーシングやココナラなどでも仕事を取れないかチャレンジしてみようかなとも思っています。 就活しんどいですね、、考えが甘かったなと痛感します。 なりたい気持ちは強くても安心したい気持ちでもうwebデザイナーじゃなくても…みたいな気持ちがちらついてしまいます(コロナでも栄養士の仕事はたくさんありますね…) ぐちをこぼしただけのような質問内容となってしまったのですが、皆様の意見おまちしております。
います。 年齢のこと、進路のころ、いろいろ悩んでいますので、いろいろご教示いただければと思い質問させていただきます。ちなみに私は今年39歳で入学時には40歳になります。 既婚で子どもは2人います。子どもは幼稚園と1歳の子と2人です。 尚、看護師の免許は持っていないため看護学校からスタートなります。 そこでいくつか迷う点があります。 ●看護専門学校と看護大学のどちらを選択するか? 看護専門学校と看護大学の違いはどんなところにあるのですか? 専門学校と看護大学で卒業後?就職後に何か違いがあるのか? ●看護師の資格を取った場合、助産学校は1年のものを選択するのよいのか大学院などを選択するのがよいのか? ●そもそもこの年齢からスタートして卒業後に就職先があるのか?資格が無駄になることはないか? などが心配です。 今、書いていること以外にも何かご意見などがあればお聞かせ下さい。 実際に看護師として働いている方、実際の医療現場で働いている方など、厳しくてもよいのでいろいろアドバイスをお聞かせいただけると助かります。 ちなみに私は愛知県在住で今のところの受験する予定の学校は ・愛知県立大学 看護学部 ・椙山女学園大学 看護学部 ・愛知医大 看護学部 ・愛知県立看護総合専門学校 ・春日井小牧看護専門学校 です。 この受験校に対するご意見などもお待ちしています。 何卒よろしくお願いいたします。
たばかりの小学五年生の息子がおります。英語のみです。入会テストの結果、D教材から始めることになり、 先生との話し合いにより、小学校在学中に英検3級取得を目標にしています。毎回大量の宿題を出されますが、勉強は好きなほうで 自学という勉強方法が息子に合っているようで楽しく学習できているようです。 そこで質問なのですが、英検3級はスピーキングもあると聞きました。 公文ではイーペンシルを使って学習する方法ですが、3級に合格するくらいの話す力は身につくのでしょうか? 通っている教室では、二年生で3級に合格した生徒さんがいるそうです。 でもそれは幼稚園など小さい頃から英語を勉強していたお子さんのようです。 小5の今から公文で学習して、小学校在学中に3級合格は可能だと思いますか? また、準2〜1級になると高校生以上の英語範囲ですが、ずっと公文のみで学習していけば良いのか疑問です。アドバイスなどありましたらよろしくお願い申し上げます。
半にさしかかり 介護の事を意識し始めるようになりました。月に5回位は 会っています。5歳児と2歳児の子供が居ます。義理宅は夫婦共に 今の所は自分の事は自分で出来ています。 毎週末は上の子を泊まらせて、同居になった時の シュミレーションをしたい、介護を主にすることになる私に 困らないように、介護士の資格をとるように言われます。 介護士は難しいのでヘルパーが取りやすいかと思ったりしていますが 子供も小さいですし、下の子が幼稚園に行った時に 生活費をプラスするためにパートに出ようと思うので その時に勤め先の選択肢が増えかなとは思う程度ですが 言われているから取るみたいな感じで、やる気が低迷です。 姑のお友達の中には、子供(孫)を養護施設に預けて 介護に打ち込むお嫁さんが居るそうで、すごいなと思います。 すごいけど、私は姑達より自分達の家族の方が 大切だったりします(鬼です)高齢者社会なので 色んな形があるものですね。せめてヘルパーだけでも 免許の習得を考えています。
くなりもう感情もありませんでした… 3年は務めるつもりでしたが、限界を超えて2年調度になる時に退職 届けをだしました。 これを友達に話したところ、人間関係なんてどこも同じ!病院にかかるまで耐えろ。転職決まってないのにやめるなんてありえない。散々言われてショックでした。 そこで皆さんに私の以前いた会社が正常だったか教えてほしいです。 •部長クラスは定時上がり •新規の電話は嫌がり誰も出ない •皆が皆人を馬鹿にしてる •同期と毎週仕事を交換する →同期はルールを守らずミスしても謝らない、人の指摘はすぐにする。常にライバル意識半端ない。嘘みたいな自慢も多い。友達が少ない。業務と叩き合ったりちょっかいだして、その理由は自分のことを好きだと思ってるから。いらいらすると物に当たる(隣の席)、ドタバタ歩く。電話を取らないのに、人のことうるさい。人のこと仕事出来ない、使えないという。 •馬鹿な2個上の業務 →仕事中に女の上司に恋愛相談。酒ばかり飲んでいて、たまに酒臭すぎる。営業先に納品しにいく時も。展示会で髭を生やしてくる。結婚式で電報だしたのに感謝の言葉なし。ネックウォーマーを頭につける。掃除の時ほうきで叩き合いをしてる。担当してる品物の在庫数は頭に入っていると言って事務に回さない(社長の意向なのに)先を考えず、自分がやった方が早いと言って。私のことを花畑、便器とか言ってきた。機嫌が悪いと物や人にあたる。 馬鹿課長 →取引先の品物の在庫数を適当に管理(800個現物相違)反省の色なし。課長のサポートを3人でしても残業時間が多い。納期を全く考えないため現場が混乱し航空便を使い30万の損失。いつも「わからねぇ」しか返事が来ない, 馬鹿な業務年上後輩 →髪型がありえない。態度がチャラい。太もも引っ叩きたいと言われた。書類を頭にスリスリしてきたり、派遣の子にちょっかいを出す。入って早々在庫数の確認→適当に記入。仕入数と在庫数の相違のため確認したところ品物未入荷と言い張る。結果後に見つかる。これを何回も繰り返す。機嫌が悪いとシカト。男尊女卑。 あとお局が多いのですが、毎日小言がすごい。 最後に部で送別会をやってもらったのですが3500円のコースをまさかの3000円でいいよと言われました。 後日経費で落ちる→払い戻しされる→いくら払ったっけ?1000円? こんな環境正常ですか?
、その後はどうされてるのでしょうか? 主人が美容室を経営しており、オープンして今年で8年です。 先日突然、お店を閉めようかな、という相談を主人から受けました。 主人は36歳、30歳の男性スタッフと二人で仕事しております。 2年前から少しづつ売り上げが下がり、今年はさらにひどく、 生活費きりつめ貯金ができない状態になってきました。 2歳4歳の子供がいるのでこれから教育費など、どんどんかかるようになります。 そのときになって生活できないようでは困るから、 少しでも若いうちに転職しようか…と考えているようです。 私から見るとまだまだ集客努力が足りないと思います。 例えばインテリア的にも8年間ほとんど変化なし。 サービスメニューも変化なし。 なんだかマンネリ化って感じです。 スタッフのモチベーションも低く、努力を感じません。 主人いわく、私に指摘されたたくさんの改善点を直しても、 主人の美容師としての技術そのものがお客さまに受け入れられない (技術的に自信がない?)と言って落ち込んでいます。 あまり追いつめてもよくないと思って、様子を伺っているのですが、 この先の事考えると不安です。 私は美容師としての主人の技術を疑ったことはありません。 むしろ経営者としては優秀ではないとおもいます…。 私は素人ですが、だからこそ気がつく改善点とか、 こんな美容室あったらいいな、というアイディアなどあります。 それで経営がよくなるかは、わかりませんが、 いろいろ手をつくしたいです。 下の子が来年春から幼稚園へはいるので、 少し時間ができれば、お店の広報経営など手伝えるのですが… なんだかまとまりのない質問になってしまいましたが、 ①美容師としてやる気の下がっている以上、辞めさせるべきでしょうか? (借金はありません、昨年家を買い住宅ローンがあります) ②転職は美容業以外にと言っていますが、何が向いているでしょうか? ③小さな子を保育園など入れずに自営手伝ってる方、 子供は日中どうやってお世話してますか? などお聞きしたいです。 毎日眠れません。 ほかにも気になる点など、たくさんのアドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします…
学校や養成所に通い夢を追いました。 ですが、素直に就職して普通の人生を歩みたいなと思うようになり、地元に戻ってきました。養成所は2年目に上がったのですが所属審査を受けず退所しました。 今現在は地元で就職しようと考えています。 しかし、四年も東京で夢を追い学歴や職歴のない 私がどんな職種につけるか、何処が採用してくれるのか 全く検討がつきません。 今現在は親が保険会社なので、親の勧めで 同じ保険会社の試験を受ける事になりました。 性格診断や面接は、性格自体は明るいし 人とのコミュニケーションは得意なので 親も自分もあまり心配してないのですが、シンプルに 馬鹿なのでSPI試験で落とされる可能性があります。 自分は自分の将来を考えた時、保育士良いなと思っています。しかし資格もない、ピアノも弾けないので すぐに就職するのは無理です。姉が幼稚園の先生なのねすが、今保育士は人手不足だからユーキャンで資格取ってピアノさえ習えば就職できると言われました。 個人的には保育士になりたいです。 ずっと演劇やっていたので、歌や紙芝居読むのは 得意です。子供も好きです。 親の保険会社が落ちたら、アルバイトを始めながら 保育士の資格を取るか、現実的にもう23になる年なので、保育士は諦めて違う会社を受けるかどうする方が 良いと思いますか?
りがとうございます。 今年から新卒で幼稚園で働かせて頂いております。 一昨日から外で気分が悪くなり吐き気、めまいと冷や汗 の症状が現れこのままでは倒れると思いトイレに行こうと 階段を降りようとした瞬間気を失いそのまま下まで倒れてしまいました。 すぐに意識を取り戻し周りに誰もいなかったので なんとか自力で立ち上がり家に帰ってこれたのですが 昨日病院に行ったところ 「感染性胃腸炎」と診断されました。 恐らく幼稚園からもらってきたのだろうと思います。 医者からは感染性なので下痢が収まるまでは出勤しないように と言われました。 今日で仕事納めなのでなんとか出勤しないとと思い昨日は一日安静に していたのですが今日の朝また下痢をしており、頭痛もあったので お休みさせて頂きました。 本当に申し訳ない気持ちでいっぱですし 昨日、今日と電話の他に同じクラスの先生には 個人的にメールして謝罪しました。 ここまではよかったのですが、違うクラスの先生が 某インターネットサイトに ・嘔吐下痢で休むって、、 ・新人はよく平気で休む ・常識ない人 ・社会は甘くないなど書かれており新人は私しかいないので すごくショックでした。。 そんなことを書かれて余計体調が悪くなったような、、、 本当は出勤したく多少体調が優れなくても行くつもりでしたが、 朝から下痢をし感染性なので移したら悪いと思いお休みをいただいました。 ここで質問です。 ・私は無理してでも今日出勤すべきだったのか(二日休むことになるので) ・彼女には今すぐにでもメールで謝るべきか(もう出勤がないので年内は直接会う機会がありません) ・もし謝罪メールをするならどのようにメールすべきか。 皆様の回答をお待ちしております。 ベストアンサーの方にはチップを差し上げます。 長文乱文失礼いたしました。
。 怒ると言うか、お前の声を聞くと気分が悪い。とか、甘えた声を出すな。とかですが… 特別ブリッコをしている訳ではなく、もともと地声が高めと言うか、柔らかい感じなのです。ハキハキしたさっぱりした感じの声でもないからかもしれません。 よく、幼稚園の先生とかにいそうな声ねって人に言われます。今まで声やしゃべり方でここまで言われた事がないので、困惑しています。 わざとブリブリしているならまだしも、もう30なので、その辺りはわきまえて話をしているのですが… どうしたらいいか分からず最近落ち込んでいます。
421~430件 / 808件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です