か幼稚園、小学校に行っている間だけお仕事をされている方も多いと思います。 そこで質問なのですが・・子供が夏休み等、長期の休みの間さどうされてるのでしょうか? 小学生になれば学童保育があるのかもしれないのですが、夏休みだけ利用したいとかができるのでしょうか? 実家の母親に預けたり出来ない場合はやはり働くのは難しいでしょうか?働きたいと思っているのですが、周りのママ友で働いている方がいなく、相談が出来ません。長くなりましたがよろしくお願いします。
解決済み
った方、教えてください。
格、今のうちにできるようにしといたほうがいいことなど、教えてください。 また、高校も普通科ではなく保育に関することが学べるところがいいのでしょうか? 大学や短大には必ず行かないと高卒では資格をとることは難しいですか? また最低限どのくらいの学力が必要ですか? ほかにもわかることがあれば教えてください!
る方に質問です。 現在、保育園に通ってる子どもが3人と小学生の子どもが1人います。(1番上は小学3年生、1番下は1歳です。) 今は8:30〜17:30の週5日で働いているのですが、1番下の子どもが小学1年生〜小学3年生になったら早番勤務で1日7〜8時間、週4日で働きたいと考えています。 現段階では、登校時は主人や同居の義父母がいますし、下校時も学童を利用もしくは同居の義父母や上の兄弟がいるので大丈夫だと思っていますが、実際子どもがいても早番のパートをやっていけるのか不安です。 お子様がいて早番のパートをされている方は、お子様が何歳の時にはじめましたか? 参考程度に教えていただけると幸いです。 ※正規職員は今のところ考えていないです。
門学校と決まっていますが、 正直時間の割りに見合った対価を見出せず、 学校が嫌いでいますぐ働きたいのです。 高校卒業後も専門学校や大学など学業をしなければいけないと思うと、 現在行っているアルバイトを続けながらフリーターもいいかなと思えてきます。 しかし、保育士になる夢も捨てれません。 学校を行く方法以外にも保育士になる方法はありますか?
年目です。 正規の若い指導員と年配のパート指導員が一緒に来年の名簿確認をしていました。 正「あ、他の学童の新入生でキラキラネームの子がいる、○○ちゃんですって。」 私「○○ちゃん?どう書くんですか?もう一度読み上げてもらっていいですか?」 正「何々と書いて○○ちゃん」 私「○○ちゃん!?」 するとパートのおばちゃんが、 「えみりちゃん(私)食いつきすぎよ笑」 とかいって笑ってきたのでまさか止めようとしてるのか? バイト、パートは話に入れなく無いのか?と隔たりを感じました。 でもその話続きがあってその話きらきらでも何でもないんですよね。ただ正規の若い先生が読み間違えただけっていう。 例えば やまもとりこ と書いてあれば 「やまも とりこちゃん! 来年とりこちゃん来るんですよすごーい!」 「おおしままこと」 とかいてあったら 「来年ままごとくん来るんですって!どんな由来なの?やばーい!」 と自分で勘違いして騒いでるだけです。 そのような感じの間抜けエピソードでした。 だから若い正規結構外国人対応とかやだやだいってるんですよ。 「グエン クアン」 とか書いてあったら 「グエンク・アンちゃーん!」 なんていうし ローラは 「ラウーラちゃん!」 なんて読みます(笑) 誤字脱字というかよみまつがえが あるので間違えてメダルや名札を作り直すときがあります。 そしてパートのおばちゃんが、 「苗字はここまでよ。」 「ここは何々くんで合ってるわ。」 といちいち教えてる感じです。 指導員方みなさん、一応大学出てるんですけどね(笑) で、読み間違えしてキラキラネームだ!とお騒がせする正規にも 私には「話に食いつくな。」と蚊帳の外にやろうとするおばちゃんもどちらにも苛立ったという話です。 このひとたちについてどう思いますか?
回答終了
日してます。パートは娘の保育園の為にやってます。発達障害で加配付きで手厚い公立保育園で先生が本当に良い人ばかりです。4月で年長になり来年小学校です。娘は発達障害(自閉症、多動症、軽度知的障害)で支援級だと思います。パート先には小学校になったら学童も放課後デイサービスも取り敢えずは入れるつもりもないから辞めるって言ったら、学校行ってる入れる時間内で日にち増やせればって言いから辞めないでと言われ、増やすつもりないし、車で遠くまで行ので、それは時間が無いので出来ないってと言っても行ける件数だけ2件とか3件になっても良いとか言われて、支援級に行く先輩ママに聞いたら送り迎えがあるので迎えは幼稚園並かそれより早そうです。そこまでして働く意味はなく、娘優先にしたいので、何とかそれなら仕方ないねとなる理由が欲しいです。夏休みとかあるけど、その時は入らなくて良いとか言われそうです。そこまでの話はしてません。 こちらが入れないので辞めると言えばそれまでですが、知り合いの社長で今のパートを紹介して貰ったので穏便に辞めたいです。
あり転職を考えています。子供は小3(学童にいっている)と年長です。年長は幼稚園の預かり保育です。 年長の子供が小学校生活が軌道に乗ればフルタイムで働きたいですが、当面はパート希望です。居宅ケアマネでパート、週3回というのは、頼りないでしょうか?一緒に働いている方からフォローとかうけれますか?同じように働いている方、いらっしゃれば教えて下さい
たいと思っております。 私は 高校に入って卒業後児童福祉施設で2年以上の児童の保護に従事する。 または中卒で児童福祉施設で5年以上の児童の保護に従事するか。 どちらかで迷っています。 大学や専門学校にはいけないと思うのでどちらかで頑張ろうと思っています。 そこで質問なのですが児童福祉施設で児童の保護に従事するっていうのは認可保育園で働かせていただくこととお聞きしたのですが、正規職員でないとダメなのでしょうか?それともパートで保育園でお仕事させていただくのでも良いのでしょうか? お教えいただけたら光栄ですm(_ _)m
はじめは、養護学校の教員にも憧れましたが、今大学3年なので無理かな、と諦めています。私の母は学校帰りの障害を持った子供たちを預かる学童保育みたいな仕事をしています。他にこのような子供たちと接することができる仕事を探しています。もしご存じも方がいましたら教えてください。お願いします。
421~430件 / 1,019件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です